19/08/12(月)09:11:32 映画観... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/12(月)09:11:32 No.613944448
映画観るときムビチケで事前に買っといた方が安上がりになること多い気がする!!!!!!?
1 19/08/12(月)09:11:53 No.613944495
知らぬのですか?
2 19/08/12(月)09:12:05 No.613944514
おは国母
3 19/08/12(月)09:12:43 No.613944608
おばあちゃんの最後があまりにも壮絶過ぎて冒頭笑えなくなったよ…
4 19/08/12(月)09:12:53 No.613944640
当日券購入を法と心得よ!
5 19/08/12(月)09:12:58 No.613944655
>映画観るときムビチケで事前に買っといた方が安上がりになること多い気がする!!!!!!? この宣誓を法と心得よ!
6 19/08/12(月)09:14:15 No.613944846
何年も映画見てるけど前売り券一度も買ったことない…
7 19/08/12(月)09:15:06 No.613944984
>おばあちゃんの最後があまりにも壮絶過ぎて冒頭笑えなくなったよ… 片手だけ突き上げて流されるの見ていやそうはならんやろ!ってなるけど国母がどんな人物かわかるとこの人はこれぐらいやるって信頼湧いてくるし冒頭のマヘンドラバーフバリは生きねばならぬ!ってセリフの重さがわかってくる
8 19/08/12(月)09:15:57 No.613945125
王の凱旋が目力祭りだったおばちゃん
9 19/08/12(月)09:16:14 No.613945162
おばあちゃん最後は自責の念にかられてたからとてもお辛い… でもなんで素でそんなに強いの?
10 19/08/12(月)09:18:05 No.613945427
「」ッタッパ!!!!
11 19/08/12(月)09:19:39 No.613945679
この眼力にはシヴァですら怯ませそうな凄みがある
12 19/08/12(月)09:33:01 No.613947940
国母はそんなパワームーブしてなかったのになんだかしてそうな錯覚がある
13 19/08/12(月)09:38:16 No.613948814
でも国が荒れる元凶もこの人の脇の甘さでは
14 19/08/12(月)09:38:58 No.613948924
>当日券購入を法と心得よ! 最近は映画館の窓口行っても ネットで売り切れてる場合が多いです 国母様
15 19/08/12(月)09:39:29 No.613949003
だから最後死ぬほど後悔してたじゃん
16 19/08/12(月)09:40:30 No.613949168
実の息子が思ったより邪悪だったのと義理の息子が思ったより王。過ぎたのもある
17 19/08/12(月)09:40:52 No.613949234
これコミカライズあるんだよね… 結構頑張ってたけど読むなら映画見たほうが100倍面白い
18 19/08/12(月)09:41:37 No.613949340
フライングファランクスとかインド人は未来に住んでんな…
19 19/08/12(月)09:41:55 No.613949389
>国母はそんなパワームーブしてなかったのになんだかしてそうな錯覚がある いや結構してたよ!?
20 19/08/12(月)09:43:50 No.613949708
そういえばネトフリで国母の若い頃の話をするって話はどうなったんだろ?
21 19/08/12(月)09:44:44 No.613949836
この目力あってこその国母パワーだよね
22 19/08/12(月)09:44:45 No.613949837
なんでこの性格であんなのと結婚したの
23 19/08/12(月)09:47:08 No.613950208
バラーラデーヴァも道を誤らなけりゃなあ…と思う塩梅が嫌いになれない
24 19/08/12(月)09:49:04 No.613950508
バラーラデーヴァは常に至近距離に居た光が眩し過ぎたのは確実にあると思う
25 19/08/12(月)09:49:56 No.613950627
>なんでこの性格であんなのと結婚したの あんなの(片手で岩を破壊)
26 19/08/12(月)09:50:24 No.613950701
>あんなの(片手で岩を破壊) そういうとこだよ
27 19/08/12(月)09:51:20 No.613950833
息子殺しの罪は今生で雪げたのかな
28 19/08/12(月)09:57:31 No.613951847
クソコテではあるけれど非情に徹しきれない辺りがばーちゃんの魅力だと思う そのせいでえらいことになったってのはあるけども
29 19/08/12(月)09:58:38 No.613952076
俺はビデオパス会員なのでTOHOかユナイデットでしか映画見ないマン くっそ安い…
30 19/08/12(月)09:59:06 No.613952165
王様はバーフにあげたし息子のお願いくらい聞いてやるか…
31 19/08/12(月)10:00:16 No.613952371
この偉大さがあってのバーフバリ親子だけどそのパワーが悪い方にも働いてしまったのがすごくいいね
32 19/08/12(月)10:01:18 No.613952578
法と心得よ!
33 19/08/12(月)10:03:20 No.613952938
先代バーフバリの嫁が狂犬すぎる…
34 19/08/12(月)10:05:15 No.613953307
今見てきたらプライムビデオで100円になってた 暇だし見かえそうかな
35 19/08/12(月)10:06:58 No.613953635
>先代バーフバリの嫁が狂犬すぎる… 煽り力はめっちゃ高いけど言ってることは正論だから… だから国母にグサグサ刺さりまくって拗れるんだけど
36 19/08/12(月)10:07:38 No.613953751
カーラケーヤの戦いケレン味たっぷりでいいよね
37 19/08/12(月)10:08:44 No.613953946
>先代バーフバリの嫁が狂犬すぎる… 狂犬だけどそなたが悪い!切り落とすなら首だ!!とかやるあたりお似合いすぎる
38 19/08/12(月)10:10:37 No.613954278
格が落ちないまま死ぬばあちゃん
39 19/08/12(月)10:11:17 No.613954398
国母とか各種バーフバリがパワープレイするのはまぁいいよ 一般兵も盾持って丸まって木の反発で飛んでくるとかあの国の人類のパワーがそもそもおかしい
40 19/08/12(月)10:11:39 No.613954466
アヴァンティカの姑があれかー つらそう
41 19/08/12(月)10:12:07 No.613954543
「」ッタッパ!!!!!!1111111
42 19/08/12(月)10:12:49 No.613954684
全体的にパワー系なんだけど頭はそんなによろしくないのでバランス取れてる
43 19/08/12(月)10:14:11 No.613954907
>この宣誓を法と心得よ! テンション上がってこれ乱発しちゃうから…
44 19/08/12(月)10:16:31 No.613955252
正直バーフバリ女子の見分けがあんまりつかない
45 19/08/12(月)10:18:37 No.613955561
眼力で見分けよう
46 19/08/12(月)10:21:02 No.613955934
そもそも見分けるほど女性キャラいなくない? 国母とバーフバリ嫁?2くらいじゃん
47 19/08/12(月)10:21:46 No.613956062
ハゲラッパーの番組で監督にインタビューしたとき 「どうしてバラーラデーヴァの父ビッジャラデーヴァは死ななかったのですか」という質問に 「生き地獄を味あわせるため」と答えててコワイ…ってなった
48 19/08/12(月)10:22:48 No.613956234
シヴァガミとデーヴァセーナとアヴァンティカしかいないよ!
49 19/08/12(月)10:23:48 No.613956396
デーヴァセーナが母ちゃんでシヴァガミが婆ちゃんってやな家庭になりそう