19/08/12(月)08:49:34 品川は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/12(月)08:49:34 No.613941064
品川はリーマンが無限に湧く
1 19/08/12(月)08:50:16 No.613941180
オフィスビル多過ぎ問題
2 19/08/12(月)08:50:28 No.613941223
品川の改札出て無駄に長い廊下を惑星聴きながら歩いてると大分スターウォーズ感が出る
3 19/08/12(月)08:50:50 No.613941278
何割くらいがアンドロイドなんだろ
4 19/08/12(月)08:51:14 No.613941340
すごい…映画みたいだ
5 19/08/12(月)08:51:18 No.613941349
新宿も新橋もこんなもんじゃないの なぜ品川限定?
6 19/08/12(月)08:51:23 No.613941363
斜め移動する奴とノロノロ歩く奴を…したくなる空間
7 19/08/12(月)08:51:42 No.613941417
>何割くらいがアンドロイドなんだろ 7割はiPhoneだと思う
8 19/08/12(月)08:52:01 No.613941483
多重ロックオンでピピピピしたい…
9 19/08/12(月)08:52:35 No.613941587
青瓶から見てるな
10 19/08/12(月)08:52:44 No.613941610
>>何割くらいがアンドロイドなんだろ >7割はiPhoneだと思う Windows Phone…お前は今どこで戦っている
11 19/08/12(月)08:52:57 No.613941649
>何割くらいがアンドロイドなんだろ ✅私はロボットではありません
12 19/08/12(月)08:53:52 No.613941798
>7割はiPhoneだと思う 9割だろ
13 19/08/12(月)08:54:37 No.613941919
ガラケーおじいちゃんとか何割なんだ…
14 19/08/12(月)08:55:11 No.613942017
すごい数のリーマンが集まってきている
15 19/08/12(月)08:55:57 No.613942126
こんなにいっぱい入らないよぉ…
16 19/08/12(月)08:56:25 No.613942188
人は多いのに何もない駅筆頭
17 19/08/12(月)08:56:49 No.613942245
一人ひとりに名前とか経歴とか意識があると思うと不思議
18 19/08/12(月)08:57:03 No.613942274
>人は多いのに何もない駅筆頭 30分くらい歩くと図書館があるぞ!
19 19/08/12(月)08:57:03 No.613942275
コミケの方がもっとすごいのが無限popしてる
20 19/08/12(月)08:57:33 No.613942347
>人は多いのに何もない駅筆頭 終電なくした時ネカフェとか一切なくてビクーリした
21 19/08/12(月)08:57:48 No.613942389
デッドライジングの地下駐車場みたいなもんか
22 19/08/12(月)09:00:22 No.613942751
何本か電車止まった後とかじゃなくて平常時でこれなの
23 19/08/12(月)09:00:39 No.613942780
くら寿司がある
24 19/08/12(月)09:00:47 No.613942797
鉄のララバイ
25 19/08/12(月)09:01:15 No.613942858
>人は多いのに何もない駅筆頭 駅前の広場の先の細い路地には焼肉屋がいっぱいあってランチでも利用できるんだ
26 19/08/12(月)09:01:18 No.613942866
ビジネスマンはiPhoneで出来てるからな
27 19/08/12(月)09:01:47 No.613942947
>新宿も新橋もこんなもんじゃないの >なぜ品川限定? 新橋だとこういう映像を簡単に撮れるようなスポットが無いような気がする
28 19/08/12(月)09:02:15 No.613943020
最近タピオカ屋ができたよ
29 19/08/12(月)09:02:17 No.613943025
品川って仕事以外だと水族館とホテルって感じだよね
30 19/08/12(月)09:02:20 No.613943035
帰宅ラッシュの改札辺りでふと何処からこんなに人出てくるんだ何処か出現ポイントでもあるのか…ってたまに思う事はある 多分疲れてるんだ
31 19/08/12(月)09:02:27 No.613943057
人口一極化すぎる
32 19/08/12(月)09:03:02 No.613943140
>>7割はiPhoneだと思う >9割だろ 日本におけるiPhoneシェア率は4割程度
33 19/08/12(月)09:03:16 No.613943172
今日祝日だよね? 本当に会社休みだよね? こんな動画見てたら不安になってきたよ
34 19/08/12(月)09:03:24 No.613943194
>何本か電車止まった後とかじゃなくて平常時でこれなの 山手線も京浜東北も東海道も横須賀線も止まるのに 他の駅みたいに全方向に人が出るわけじゃなく オフィスビルのある港南口にしか人が向かわないので毎朝こうなる
35 19/08/12(月)09:03:27 No.613943203
京橋のあのオシャレ感と颯爽と歩くリーマンたちを見て俺は心が折れそうになりうんこを漏らす
36 19/08/12(月)09:03:41 No.613943242
(デジタルサイネージに出現する藤原竜也)
37 19/08/12(月)09:03:45 No.613943253
新宿も新橋もオフィスと同じくらい商業施設多いし雑多な駅だから 人も駅も品川の通路みたいな整然とした感じにはならないと思う
38 19/08/12(月)09:04:47 No.613943407
映画館くらいしか行くとこない
39 19/08/12(月)09:05:32 No.613943516
マップ兵器打ちたい
40 19/08/12(月)09:05:34 No.613943522
品川のあの通路はなかなか退廃的SF感あってよいのはわかる
41 19/08/12(月)09:05:34 No.613943524
ロボに休日はない
42 19/08/12(月)09:06:15 No.613943629
品川の映画館は認知度が低いので穴場だ 天気の子を初日の夕方に行ったのに前の方ガラガラなくらいに
43 19/08/12(月)09:07:51 No.613943888
>コモドドラゴン放ちたい
44 19/08/12(月)09:09:18 No.613944115
敵はiPhoneだぞ コモドドラゴンでも勝てるか
45 19/08/12(月)09:10:48 No.613944338
NIKON
46 19/08/12(月)09:11:13 No.613944398
この中の一人にもなれないのが「」だ 俺だ
47 19/08/12(月)09:13:31 No.613944741
これアトレのカフェからの映像?
48 19/08/12(月)09:13:31 No.613944744
品川のオフィスビル群って大企業ばっかりだからなれない「」の方が多いんじゃないかな…
49 19/08/12(月)09:13:36 No.613944752
品川にはこんな感じでリーマンを眺めながらコーヒー飲めるフードコートがある
50 19/08/12(月)09:13:45 No.613944779
タピオカ屋ってなにもない住宅地にもぽつねんとできてたりしててびびる
51 19/08/12(月)09:15:13 No.613945001
>品川の映画館は認知度が低いので穴場だ >天気の子を初日の夕方に行ったのに前の方ガラガラなくらいに 近所だから常用してるけど流石に穴場とまでは行かないと思う IMAXを比較的ゆったり観られるのはいいけど
52 19/08/12(月)09:15:24 No.613945036
なんで日本人って死んだ目で通勤してるんだろうな
53 19/08/12(月)09:16:22 No.613945193
映画館あるだろ映画館が!俺の最寄りの映画館だぞ!
54 19/08/12(月)09:16:23 No.613945201
ガイジンは生き生きした目で通勤するものなのか?
55 19/08/12(月)09:17:41 No.613945377
お外の国はまずこんな混まない
56 19/08/12(月)09:18:07 No.613945435
ガイジンは品川でgoproを額につけて歩いてたりする
57 19/08/12(月)09:18:19 No.613945475
30秒くらいみてリピートしてるの気がつかなかった
58 19/08/12(月)09:18:45 No.613945552
同じビルに外銀入ってるけど朝憂鬱そうなのは人種問わないように見える ランチの時めっちゃ楽しそうだけど
59 19/08/12(月)09:19:03 No.613945593
品川は遊びにいくイメージ無いからな
60 19/08/12(月)09:19:49 No.613945707
クローンサラリマン
61 19/08/12(月)09:20:17 No.613945790
ゾンビみたい
62 19/08/12(月)09:20:40 No.613945857
>同じビルに外銀入ってるけど朝憂鬱そうなのは人種問わないように見える >ランチの時めっちゃ楽しそうだけど 日本で働いてたらそりゃ同じ表情になるよ
63 19/08/12(月)09:20:48 No.613945873
昔の汚くて狭い品川駅を思い出すと感慨深い
64 19/08/12(月)09:21:00 No.613945909
T-JOYは夜行くと坂道のベンチでカップルがイチャついてておじさんにはつらい
65 19/08/12(月)09:22:00 No.613946067
>品川のオフィスビル群って大企業ばっかりだから NTT王国だよね品川
66 19/08/12(月)09:22:31 No.613946157
>NTT王国だよね品川 村と呼んでおりまする
67 19/08/12(月)09:22:51 No.613946212
大東建託勤めの「」だって品川のエリートサラリーマンだ
68 19/08/12(月)09:25:00 No.613946574
ラーメン屋が高輪口に集中してて遠い…
69 19/08/12(月)09:25:01 No.613946577
東京食肉市場っていう屠殺場あるから駅から出ると臭いよ
70 19/08/12(月)09:25:17 No.613946618
俺の勤務地春奈
71 19/08/12(月)09:25:56 No.613946729
いいですよね ニコンミュージアム
72 19/08/12(月)09:26:12 No.613946762
いつ行っても人多すぎて嫌になる
73 19/08/12(月)09:26:35 No.613946842
ソニーの本社もNTTの近所だよ
74 19/08/12(月)09:27:03 No.613946923
ちょっと前この左側にあるビル内で働いてた・・・
75 19/08/12(月)09:27:21 No.613946969
>東京食肉市場っていう屠殺場あるから駅から出ると臭いよ たぶんそれは下水処理場の臭いだ
76 19/08/12(月)09:28:35 No.613947195
食肉処理場の臭いは海岸通りの入口の方まで行かないと臭わないよ
77 19/08/12(月)09:28:36 No.613947196
バブルの頃の東京ならまだしも 今現在東京に住むうまみマジで無いよね 地方都市のほうが空いてるしわりと必要最低限のインフラあるし
78 19/08/12(月)09:28:43 No.613947216
NTTとデータって規模大きすぎてどこがヘッドオフィスかよく分からない
79 19/08/12(月)09:29:05 No.613947277
>ビクーリ 壷に帰れ
80 19/08/12(月)09:29:06 No.613947280
個性皆無
81 19/08/12(月)09:29:40 No.613947382
>なんで日本人って死んだ目で通勤してるんだろうな なんで外人は生き生きした目だという確信があるんだ
82 19/08/12(月)09:30:04 No.613947445
下水処理も食肉工場も臭った事ないぞ たまーに近くにある川から臭ってくるからそれだと思うぞ
83 19/08/12(月)09:30:19 No.613947495
>今現在東京に住むうまみマジで無いよね オタクイベント追うようになったら都内に住んでるとマジで楽
84 19/08/12(月)09:30:54 No.613947583
そもそも外国の交通インフラは整備しやすいんだよ 土地広いし変なところに人住んでないし ドイツとか高速道路めっちゃ張り巡らされてるし
85 19/08/12(月)09:31:16 No.613947643
>オタクイベント追うようになったら都内に住んでるとマジで楽 ゾンビランドサガイベントそっちでやってんの?
86 19/08/12(月)09:32:08 No.613947772
浜松町でよかった…
87 19/08/12(月)09:32:18 No.613947801
虫みたい
88 19/08/12(月)09:32:21 No.613947813
すこし遅くなっても新幹線出張組と 京急から飛行機出張組が絶えずくる
89 19/08/12(月)09:32:25 No.613947823
どうして高温多湿なのにそんな暑苦しい格好してるんだい?
90 19/08/12(月)09:32:31 No.613947843
多少給料安いぐらいなら田舎でいいかな… 少なくとも熱帯夜はないし…
91 19/08/12(月)09:32:34 No.613947852
九州からコミケ行くの面倒すぎる
92 19/08/12(月)09:33:00 No.613947937
>>今現在東京に住むうまみマジで無いよね >オタクイベント追うようになったら都内に住んでるとマジで楽 声優イベとかコラボショップとかしょっちゅうあるから東京離れる気に慣れない…
93 19/08/12(月)09:33:09 No.613947962
バリバリのオフィス街なので休日は飲み屋が空いてる つまりコミケシーズンは割と穴場でそのまま新幹線に乗れるから打ち上げにぴったり
94 19/08/12(月)09:33:19 No.613947994
>>オタクイベント追うようになったら都内に住んでるとマジで楽 >ゾンビランドサガイベントそっちでやってんの? ら、らいびゅがあるし・・・
95 19/08/12(月)09:33:23 No.613948004
出張って本当にいる? クオカード目当てじゃない?
96 19/08/12(月)09:33:33 No.613948040
>ゾンビランドサガイベントそっちでやってんの? そういう個別イベント名あげると100倍の規模で殴り返されるだけだよ…
97 19/08/12(月)09:34:04 No.613948118
イベント行くような活発なオタクじゃないから…
98 19/08/12(月)09:34:44 No.613948231
コミケ周りの飲食で穴場言うならりんかい線だけで行ける品川シーサイドもかなり フードコートまである!
99 19/08/12(月)09:35:03 No.613948285
>ゾンビランドサガイベントそっちでやってんの? マウント取ったつもりなのかそれで
100 19/08/12(月)09:35:09 No.613948303
ショップがとか言うけど東京住んでるとスペースの関係でグッズがゴミになる速度早そうで怖い
101 19/08/12(月)09:35:29 No.613948353
高輪口出てすぐのところにいまだに有る汚いパチンコ屋
102 19/08/12(月)09:35:59 No.613948443
死なねえかな
103 19/08/12(月)09:36:47 No.613948573
馬鹿にするようなことなのかこれ
104 19/08/12(月)09:37:09 No.613948631
なんでこんなスレでコンプレックス爆発してんの
105 19/08/12(月)09:37:29 No.613948681
働いてれば偉い
106 19/08/12(月)09:39:02 No.613948935
RPGのモブ
107 19/08/12(月)09:41:33 No.613949326
>浜松町でよかった… 東京ガスとか東芝方面は似たようなもんじゃねーか
108 19/08/12(月)09:43:41 No.613949690
渋谷に住んでるけど1Kなのに家賃高すぎ
109 19/08/12(月)09:45:07 No.613949894
>渋谷に住んでるけど1Kなのに家賃高すぎ 恵比寿にすればよかった
110 19/08/12(月)09:47:10 No.613950210
>東京ガスとか東芝方面は似たようなもんじゃねーか 東京ガス方面はもうちょい密度高くてつらいよ
111 19/08/12(月)09:47:28 No.613950264
>渋谷に住んでるけど1Kなのに家賃高すぎ ちなみに築何年でおいくら
112 19/08/12(月)09:48:43 No.613950453
まあ言うほどイベントなんて行かない
113 19/08/12(月)09:49:43 No.613950590
学生時代に新宿住んでた時は風呂なしで5万5千だったな
114 19/08/12(月)09:50:20 No.613950693
>学生時代に新宿住んでた時は風呂なしで5万5千だったな それは高いな...
115 19/08/12(月)09:51:10 No.613950809
その分お給料いいんだろうから羨ましい
116 19/08/12(月)09:51:40 No.613950881
>学生時代に新宿住んでた時は風呂なしで5万5千だったな 田舎だったら家賃光熱費付き4万やぞ
117 19/08/12(月)09:52:31 No.613951007
結構驚くぐらい臭い
118 19/08/12(月)09:54:34 No.613951351
日本の駅って利用客に対してトイレ少なすぎない?
119 19/08/12(月)09:56:25 No.613951650
>品川の改札出て無駄に長い廊下を惑星聴きながら歩いてると大分スターウォーズ感が出る いいよねオーダー66
120 19/08/12(月)09:59:13 No.613952184
>田舎だったら家賃光熱費付き4万やぞ 比較するのがおかしい