19/08/12(月)06:41:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/12(月)06:41:35 No.613925957
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/12(月)06:46:21 No.613926271
インド人恐いな…
2 19/08/12(月)06:46:52 No.613926313
腕を鞭にして殴るやつできそう
3 19/08/12(月)06:47:42 No.613926376
怖いというか…キモい!!
4 19/08/12(月)06:48:04 No.613926399
クーフーリンは本当に人間じゃない要素が多すぎて怖い
5 19/08/12(月)06:51:07 No.613926615
関節が…増える?
6 19/08/12(月)06:51:57 No.613926686
全開モードだと顔が怖くなるだっけ
7 19/08/12(月)06:54:21 No.613926879
戦闘モードで変形するとかロボかよ!
8 19/08/12(月)07:00:36 No.613927381
体の部品を気軽に増やす…インドじんでは…?
9 19/08/12(月)07:03:09 No.613927648
クーフーリンさん興奮すると本当キモい変型するな
10 19/08/12(月)07:09:00 No.613928235
ディルムッドがクーさんの設定あげて絶対インド人だよ!って言ってる画像上げようかと思ったけど手元に見あたらなかった
11 19/08/12(月)07:30:21 No.613930441
>美しい容貌だが、戦意が高まり興奮が頂点に達すると「ねじれの発作」を起こし、怪物のようになる。身体は皮膚の下で回転し、髪の毛は頭から逆立ち、1つの眼は頭にのめり込み、もう1つの眼は頬に突き出る。筋肉は巨大に膨れ上がり、英雄の光を頭から発する。 こわ… っていうか英雄の光って何…
12 19/08/12(月)07:36:53 No.613931228
su3241524.png これね
13 19/08/12(月)07:37:25 No.613931284
>su3241524.png これだ ㌧
14 19/08/12(月)07:40:01 No.613931576
>su3241524.png インド人すげー
15 19/08/12(月)07:41:19 No.613931710
最初から最後まで化物だったりなんかの副作用や経緯で姿が変わる神話は多いが 通常時はイケメンで戦闘時は変形合体するってのをこうも執拗にやってるのは珍しい
16 19/08/12(月)07:48:38 No.613932682
クーフーリンって怖いんだな…
17 19/08/12(月)07:49:19 No.613932779
Fateのランサーはすごいマイルドにしてたんだな…
18 19/08/12(月)07:56:26 No.613933750
クーフーリンは基本的に槍要素しか拾われないからな 怪物要素メインなのニンジャスレイヤーくらいしかしらん
19 19/08/12(月)07:57:24 No.613933867
まあマジもんで拾うとぶっちゃけ モンスターパニック化しちゃうというか
20 19/08/12(月)08:02:14 No.613934540
変身ヒーローだぞ!
21 19/08/12(月)08:04:02 No.613934757
FFTのキュクレインもクーフーリンが元ネタなのよね ていうか名前がそのまんまだけど
22 19/08/12(月)08:05:53 No.613934998
>こわ… >っていうか英雄の光って何… クー・フーリンは光神の子だから その証として光を発せるんだよ
23 19/08/12(月)08:13:58 No.613936080
ある時戦場の興奮が冷めなくなったクーフーリンさん 困った王様達は裸の女をたくさん集めた風呂場に誘導して閉じ込めた なんか恥ずかしくなったクーフーリンさんは元に戻った 童貞か!
24 19/08/12(月)08:20:24 No.613936914
タオパイパいさん