ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/12(月)03:28:09 No.613914239
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/12(月)03:30:12 No.613914401
エロいな
2 19/08/12(月)03:30:41 No.613914452
皮肉通り越してただの笑えないブラックユーモアですな
3 19/08/12(月)03:30:48 No.613914463
ちゃんといいもの作ってくれるならいいと思う
4 19/08/12(月)03:30:56 No.613914477
題名の意味がよくわからない
5 19/08/12(月)03:31:38 No.613914532
画面がファミ通の漫画っぽい
6 19/08/12(月)03:31:58 No.613914566
作者名でググってブログ見たけど典型的なまさはる戦士だった
7 19/08/12(月)03:32:09 No.613914584
>題名の意味がよくわからない お前の買ってる物は動物殺して作った物かもよ?っていうありがたい忠告だよ
8 19/08/12(月)03:32:49 No.613914648
他の商品に血がかかるから裏でやれや…
9 19/08/12(月)03:33:05 No.613914670
笑うポイントどこ?
10 19/08/12(月)03:33:42 No.613914725
でも お高いんじゃ?
11 19/08/12(月)03:34:12 No.613914775
知らないし知りたくもないけど多分肉食わない人が描いてる
12 19/08/12(月)03:34:30 No.613914799
鞣したりとかあるんだからすぐ出せないしその場でやる意味がないよねこれ
13 19/08/12(月)03:34:38 No.613914810
柴田亜美の「布の服で十分ですー!」の劣化版か
14 19/08/12(月)03:35:33 No.613914886
動物はみんなお友達だとでも思っていらっしゃる?
15 19/08/12(月)03:35:41 No.613914898
毛皮製品気にしててもジーンズの革パッチに気づいてない人結構いそう
16 19/08/12(月)03:35:48 No.613914911
こういう奴らって空気中の微生物や植物のことは無視するから嫌い 下等な炭素生命体の分際で万物の霊長を名乗ってるし やっぱ滅ぼした方がいいわ
17 19/08/12(月)03:36:04 No.613914935
動物愛護のために動物を殺す漫画を書く
18 19/08/12(月)03:36:56 No.613915006
他人にマウント取る手段だから整合性なんてどうでもいいのだ
19 19/08/12(月)03:37:07 No.613915019
死とか暴力って4コママンガとかにすると完全にギャグになっちゃうよね まあこういう連中は死体画像印刷して体にくくりつけて街中練り歩いたりしてるんだけども
20 19/08/12(月)03:37:20 No.613915040
何で分かってて買ってるって思わないんだろうな
21 19/08/12(月)03:38:16 No.613915134
これここで殴ってすぐ使えるもんなの?
22 19/08/12(月)03:38:19 No.613915139
つよちゃんがたまに描きそうな漫画やな
23 19/08/12(月)03:39:13 No.613915215
動物どころか同種相手にすら暴力振るいまくる人間様だぞ 何が悪いというのか
24 19/08/12(月)03:39:22 No.613915228
注文してその場で作ってくれるなんて気が利いてるじゃないか
25 19/08/12(月)03:39:25 No.613915232
デヴィ夫人が毛皮問題にあえてショッキングな画像貼ったりして動物愛護を啓蒙するブログ記事書いてたけど今は結局全然毛皮着てるの思い出す
26 19/08/12(月)03:40:25 No.613915322
>こういう奴らって空気中の微生物や植物のことは無視するから嫌い >下等な炭素生命体の分際で万物の霊長を名乗ってるし >やっぱ滅ぼした方がいいわ 珪素生命体「」初めて見た
27 19/08/12(月)03:41:02 No.613915370
これ言い出すと屠殺に係る人の仕事奪うからね
28 19/08/12(月)03:41:39 No.613915409
このやり方だとせっかくの毛皮がダメにならないか?
29 19/08/12(月)03:42:14 No.613915450
>これ言い出すと屠殺に係る人の仕事奪うからね 過激派ベジタリアンvs部落ヤクザか…
30 19/08/12(月)03:42:18 No.613915457
でもこのオチこういう過激なパフォーマンスも異常な行動と見做してるフシもある
31 19/08/12(月)03:42:25 No.613915468
血だのモツだの不衛生だからちゃんとした場所で処理せんかい
32 19/08/12(月)03:42:41 No.613915493
啓蒙だとしても処理方法がずさんすぎて下手なジョークにしか見えない 胴体はきれいにしろよ売り物にならんぞ
33 19/08/12(月)03:43:46 No.613915585
作るまで待ってろってか
34 19/08/12(月)03:43:56 No.613915604
そういうお店だってわかったら繁盛しそう
35 19/08/12(月)03:45:35 No.613915724
邪魔だ ゴッ の人じゃん…
36 19/08/12(月)03:45:36 No.613915727
ケーサツ呼んでーは余計じゃねぇかなぁ
37 19/08/12(月)03:45:49 No.613915745
あの牛殴る漫画の作者かこれ
38 19/08/12(月)03:46:11 No.613915776
>邪魔だ ゴッ の人じゃん… 「」に人気ありすぎる…
39 19/08/12(月)03:46:29 No.613915800
この感じのファーってウサギだと思ってたけど狐の方が一般的なのかな
40 19/08/12(月)03:46:29 No.613915802
昨日辺りからこの不快な作者の不快なお裾分けをよく見かけて不快
41 19/08/12(月)03:47:46 XRAXOv8g No.613915909
過激に動物愛護する人は少数だし精神の均衡を欠いてることが多いから生暖かい目で見てあげてほしい どっちかというと転載してこれ叩いて!って拡散する人と、その思惑にまんまと乗ってイライラしてる「」の方が俺は問題だと思う
42 19/08/12(月)03:49:40 No.613916047
わかったよくわからんが俺はヤギとセックスする
43 19/08/12(月)03:50:49 No.613916139
邪魔だゴッの時から思ってたけど牛さんに画風影響受けてない?
44 19/08/12(月)03:51:43 No.613916204
いくら目に見える愛護をしたって殺生からは逃れられないから受け入れるしかない むしろ殺生から逃れたいというエゴそのものだし殺生から逃れていると思いこんでいるなら言語道断だわ
45 19/08/12(月)03:52:20 No.613916254
邪魔だゴッの時もこのダメだ棒使えばよかったのに…
46 19/08/12(月)03:52:43 No.613916280
>過激に動物愛護する人は少数だし精神の均衡を欠いてることが多いから生暖かい目で見てあげてほしい >どっちかというと転載してこれ叩いて!って拡散する人と、その思惑にまんまと乗ってイライラしてる「」の方が俺は問題だと思う それ言ったら後者だって少数なんじゃないんですかね… 前者は見守りつつ後者は問題だってなる理屈がちょっとわかんない…
47 19/08/12(月)03:53:36 No.613916335
こういう人って世に意見を広める為にやってんだから転載拡散様様なのでは?
48 19/08/12(月)03:55:26 No.613916475
>過激に動物愛護する人は少数だし精神の均衡を欠いてることが多いから生暖かい目で見てあげてほしい 生暖かい目で見てるだけだとその連中って余計調子に乗るんですが…
49 19/08/12(月)03:56:56 No.613916608
>過激に動物愛護する人は少数だし精神の均衡を欠いてることが多いから生暖かい目で見てあげてほしい なんで…
50 19/08/12(月)03:57:42 No.613916676
>どっちかというと転載してこれ叩いて!って拡散する人と、その思惑にまんまと乗ってイライラしてる「」の方が俺は問題だと思う 生暖かい目で見守ってほしい
51 19/08/12(月)03:57:52 No.613916690
この手の人達がマジョリティになることはないと思うけど 外国だと肉屋が襲われてたりするし生暖かい目で見るだけだと今後どうなるかわからないな
52 19/08/12(月)03:58:32 No.613916738
>こういう人って世に意見を広める為にやってんだから転載拡散様様なのでは? 「」はこれ系は十中八九叩くだろうし短気なやつは突撃しかねないからそうはならない気も
53 19/08/12(月)03:59:54 No.613916842
やりすぎてコントみたいになってるじゃなねえか!
54 19/08/12(月)04:00:17 No.613916876
>この手の人達がマジョリティになることはないと思うけど >外国だと肉屋が襲われてたりするし生暖かい目で見るだけだと今後どうなるかわからないな まあ恐らく何らかの制限を掛けざるを得ないと思うけどでもそうすると弾圧だの人権蹂躙だのと騒ぐだろうね だけどここで出鼻を挫く意味でもガツンと叩いておかないと益々増長するんじゃないか?
55 19/08/12(月)04:00:35 No.613916895
どうでもいいけどそういう作業はバックヤードでやる物だと思う
56 19/08/12(月)04:00:41 No.613916901
べつにショップの人だってそのキツネみたいなやつの毛皮を売ってお給料もらってんだから スレ画もちょっと違うよね
57 19/08/12(月)04:01:58 No.613917006
右下の顔がどことなくハガレン感ある
58 19/08/12(月)04:02:05 No.613917012
これ見てショック受けるような方いたら 屠殺場見せたらご飯食べられなくなるねぇ
59 19/08/12(月)04:02:59 XRAXOv8g No.613917079
>だけどここで出鼻を挫く意味でもガツンと叩いておかないと益々増長するんじゃないか? 匿名掲示板で叩く事が効果あるのかな?
60 19/08/12(月)04:03:02 No.613917083
動物可哀想派の人はまず肉屋とかじゃなくて売れ残りや病気の子間引きするブリーダーにケンカ売ってくれ
61 19/08/12(月)04:03:28 No.613917108
まあ屠殺場見てご飯食べられなくなる人は結構いると思うよ
62 19/08/12(月)04:03:47 No.613917133
>匿名掲示板で叩く事が効果あるのかな? 効果ないならやってても別にほっといていいんじゃない?
63 19/08/12(月)04:03:48 No.613917136
>匿名掲示板で叩く事が効果あるのかな? いや現実の過激な動物愛護団体の方だよ…
64 19/08/12(月)04:04:18 No.613917167
同じ口でまさはる活動してるからなんの説得力もない 牛乳叩いて大豆使えって言ってるのも利権関係かなんかなんでしょとしか思えない
65 19/08/12(月)04:05:21 XRAXOv8g No.613917246
>動物可哀想派の人はまず肉屋とかじゃなくて売れ残りや病気の子間引きするブリーダーにケンカ売ってくれ ペット産業なんて屠畜産業と比べたら微々たるものだし…
66 19/08/12(月)04:05:51 No.613917282
この手の人たちってこういう 「獣を殺すお前らは下等で俺たちはお前らを啓蒙する上等な存在なんだ」 っていう驕りを捨てないとまずまともに話聞いてもらえないと思うのよね
67 19/08/12(月)04:07:13 No.613917382
>っていう驕りを捨てないとまずまともに話聞いてもらえないと思うのよね その驕りがモチベーションであり本質だから無理だよ その驕りのために行動しているんだ
68 19/08/12(月)04:07:36 No.613917410
>過激に動物愛護する人は少数だし精神の均衡を欠いてることが多いから生暖かい目で見てあげてほしい そいつらがネットでつるんで声でかくしてるのが現状だろ
69 19/08/12(月)04:07:41 No.613917420
多分仏が救済を名目に正しい生き方を説いてきたとしても我は真理を知った賢者でありお前ら愚者に説き教えてやろうみたいな態度してたら反発されると思うんだよね
70 19/08/12(月)04:09:33 No.613917544
>同じ口でまさはる活動してるからなんの説得力もない >牛乳叩いて大豆使えって言ってるのも利権関係かなんかなんでしょとしか思えない まず牛乳叩くならJA系統では生乳関係の最大手ホクレン叩かなきゃ何の意味も無いだろうに…
71 19/08/12(月)04:10:20 No.613917586
焚き火に飛び込んだ兎が可哀想よ! 食べてあげて!!
72 19/08/12(月)04:10:56 No.613917618
あらゆる動物がかわいそうなら消毒して最近殺すのもかわいそうだよね
73 19/08/12(月)04:11:16 No.613917631
皮製品を一生身に纏えない人は難儀だな
74 19/08/12(月)04:11:25 No.613917639
動物愛護を唱える以上海産哺乳類以外の魚介類も積極的に保護活動すべきだけど 特に話題にならないあたりあの人たちの考え方にうすら寒いものを感じる
75 19/08/12(月)04:11:39 No.613917654
動物殺さんでも植物やら合成繊維でええやんとは思う
76 19/08/12(月)04:11:39 No.613917655
殺して良いものと殺しちゃ駄目なものの境目は何だって話でしか無くて そんなものに論理性はないんだよね 獣はNGで虫や植物や細菌は何故殺してOKなのか理屈で説明は出来ないだろう
77 19/08/12(月)04:11:48 No.613917662
フェイクファーもそもそも動物毛皮を剥ぎ取った文化そのものだから撲滅するべきだと思うのね
78 19/08/12(月)04:12:04 No.613917671
これで靴や財布や家のソファーが皮製だったりするのはわかる
79 19/08/12(月)04:12:24 No.613917691
>動物殺さんでも植物やら合成繊維でええやんとは思う 植物を殺すなんて酷い!!!! 植物さんに謝れ!!
80 19/08/12(月)04:12:32 No.613917699
知り合いが似たようなブログ書いてたの思い出してしょっぱい気持ち思い出した
81 19/08/12(月)04:13:04 No.613917722
>動物殺さんでも植物やら合成繊維でええやんとは思う 皮や毛を捨てることになるので有効活用してる結果なのは学校で習うはずだが…
82 19/08/12(月)04:13:11 No.613917731
>動物殺さんでも植物やら合成繊維でええやんとは思う 植物だった生きてるんだぞ!可哀想だろ!
83 19/08/12(月)04:13:20 No.613917739
>動物愛護を唱える以上海産哺乳類以外の魚介類も積極的に保護活動すべきだけど >特に話題にならないあたりあの人たちの考え方にうすら寒いものを感じる ヴィーガンがホタテは動物じゃないと言い出したって話題が少し前にあったなあ
84 19/08/12(月)04:14:17 No.613917793
こいつらは知能無いから殺してオッケー!ってのも差別的だよなぁ…
85 19/08/12(月)04:14:31 XRAXOv8g No.613917812
ブログにしろツイッターにしろフォロワーや興味を持った人に向けて書いてるんだから、それを不特定多数が目にする掲示板に貼る人が一番悪いと思いまーす
86 19/08/12(月)04:14:32 No.613917817
なんか動物はだめで植物はいいって人間目線すぎるんだよな そういう人間のエゴを隠さずむき出しにしてくるところがあまりにも醜い 光合成もできない分際で
87 19/08/12(月)04:14:47 No.613917828
オチで周りがザワザワしてるあたりこの店員が拗らせた挙句に狂ったようにしか…
88 19/08/12(月)04:15:26 No.613917861
魚と陸上の動物は違うのだろう 自分たちで勝手に決めた基準に則して 保護しようと思うか思わないかを主張しているだけなんだよ
89 19/08/12(月)04:15:32 No.613917867
一生人間の元で過ごし絹の為に殺されるなんてかわいそう!ほら野山にお逃げ…
90 19/08/12(月)04:15:44 No.613917885
>ブログにしろツイッターにしろフォロワーや興味を持った人に向けて書いてるんだから これがもう間違いでスレ画の人は興味持たない人への啓蒙活動を兼ねてる
91 19/08/12(月)04:16:00 No.613917900
所で俺はワニ皮のバッグが欲しいのですが…
92 19/08/12(月)04:16:09 No.613917906
>なんか動物はだめで植物はいいって人間目線すぎるんだよな >そういう人間のエゴを隠さずむき出しにしてくるところがあまりにも醜い >光合成もできない分際で 植物もimgをする時代か…
93 19/08/12(月)04:17:15 No.613917963
イノシシも可哀想って言うのかな?
94 19/08/12(月)04:17:47 No.613917982
皆承知の上でそのへん見たくないから 加工費だの何だの乗っけた値段で買ってるのに
95 19/08/12(月)04:18:04 No.613918007
ウリボーkawaiiから可哀想
96 19/08/12(月)04:18:08 No.613918013
ふと思ったんだけど野菜作るのにもいろんな生物殺してるんじゃないの?
97 19/08/12(月)04:18:42 No.613918040
理屈ではなく感覚でしか無い基準を押し付けようとするから嫌われるし馬鹿にされるんだよね 未だ植物は何故殺してOKなのかって問いに正面から答える活動家は居ないだろう
98 19/08/12(月)04:19:05 No.613918056
>ふと思ったんだけど野菜作るのにもいろんな生物殺してるんじゃないの? 何も殺さず生きるためには何かを殺す前に死ぬぐらいしないと
99 19/08/12(月)04:19:13 No.613918065
イノシシかわいそうは普通にあるからな…
100 19/08/12(月)04:19:55 No.613918111
>ふと思ったんだけど野菜作るのにもいろんな生物殺してるんじゃないの? 野菜づくりだけじゃなくて そもそも近代的な建造物をなにか作ろうってだけで 虫や小動物を殺しまくっているよ 道路一つでもどれだけの命が失われたか
101 19/08/12(月)04:20:10 No.613918131
こういう女性はスニーカーやリュックサックで満足してるの?
102 19/08/12(月)04:20:33 No.613918156
>理屈ではなく感覚でしか無い基準を押し付けようとするから嫌われるし馬鹿にされるんだよね >未だ植物は何故殺してOKなのかって問いに正面から答える活動家は居ないだろう 選別する基準は痛みを感じるかどうかって言ってたの見たな
103 19/08/12(月)04:20:51 No.613918172
誰かが言った お前それサバンナでも同じ事言えんの?
104 19/08/12(月)04:21:00 No.613918177
山を歩くだけで一歩で一万匹の微生物が死ぬってテレビで見てから山歩くの好きになった
105 19/08/12(月)04:21:21 No.613918207
無論野菜育てる上で生き物を殺すのも良くない!とかそもそも植物だってむやみに殺すのは良くない!って上級者もまあ居るのだ
106 19/08/12(月)04:21:21 No.613918209
じゃがいもとか調理する時このじゃがいもの死はどこからだろう芽全部取ったら?とか 生き物を殺すな!って人は半分つかって半分種芋にすんのかなとか考えた事はあるな
107 19/08/12(月)04:21:46 No.613918233
>イノシシかわいそうは普通にあるからな… 畑荒らされてもサルは人型なのもあってだめだするのきついって人もいると聞く
108 19/08/12(月)04:21:50 No.613918244
水飲んだだけで微生物いっぱい食い殺してると思うんだけどいいのかな
109 19/08/12(月)04:21:54 No.613918246
>選別する基準は痛みを感じるかどうかって言ってたの見たな それが合理的である根拠は無いけどね それと植物も痛み的な反応はあるという話を聞いたことがあるね 痛いとは思わないだろうけど
110 19/08/12(月)04:22:39 No.613918285
これ買うたびにやってくれるならめちゃ流行りそう
111 19/08/12(月)04:23:00 No.613918300
サルは保護動物だからだよ!
112 19/08/12(月)04:23:15 No.613918319
カブトガニ救ってこいオラッ!
113 19/08/12(月)04:23:20 No.613918326
動物にとっては人間なんて存在しないほうが良いから滅ぼしましょう!
114 19/08/12(月)04:23:28 No.613918336
>これ買うたびにやってくれるならめちゃ流行りそう スプラッタ趣味が流行してたとしても不衛生すぎて駄目だよ
115 19/08/12(月)04:23:41 No.613918344
それと痛みを根拠にすると 痛みを感じさせず屠殺すればOKってことでいいのね?って話になっちゃうよ それは否定するんだろうどうせ
116 19/08/12(月)04:23:46 No.613918347
植物状態で痛覚が麻痺した生物はOK…?
117 19/08/12(月)04:23:56 No.613918358
京都の猿は被害者出ても野性だから捕まえられない
118 19/08/12(月)04:25:07 No.613918436
主張が許されるのは私は食いたくないから無理やり食わさないでまで
119 19/08/12(月)04:25:15 No.613918448
野生のクマさんたちに肉は食わないよう啓蒙してくれ
120 19/08/12(月)04:25:49 No.613918473
どこまでいっても理屈にはならないんだよ 何百年も前から議論されている事だからな なので問題は個人の感覚を他人に押し付けていいのか悪いのかって話なんだよ
121 19/08/12(月)04:25:51 No.613918476
せっかくの毛皮に棍棒はダメでしょ
122 19/08/12(月)04:26:18 No.613918501
>野生のクマさんたちに肉は食わないよう啓蒙してくれ 動物園に毒餌撒き散らすヴィーガンもいるのだ… きっと野生でもやってる…
123 19/08/12(月)04:26:20 No.613918503
動物関係は大体どこまで行っても俺ルールとノリだよ きれい好きなのにネコと暮らしてる人見てるとそう思う
124 19/08/12(月)04:28:02 No.613918604
まあ何を言ったところで活動家は聞く耳を持たないからな だから活動家になるわけで 聞く耳を持つ人は主張せず黙って野菜だけを食べているよ
125 19/08/12(月)04:28:17 No.613918619
>せっかくの毛皮に棍棒はダメでしょ この辺も分かってないのがこういう活動してるって事だから余計に滑稽になるね
126 19/08/12(月)04:29:17 No.613918683
動物の命奪うのが悪だって言うならゴキブリや蚊も愛せよな
127 19/08/12(月)04:29:22 No.613918690
一体ナディアは何を考えて生きているのでしょうか
128 19/08/12(月)04:29:52 No.613918712
警察呼ばれておる
129 19/08/12(月)04:30:02 No.613918725
この俺を倒したところで活動家に金を出す人がいなくならない限り第二第三の活動家が生まれるだろう…
130 19/08/12(月)04:30:09 No.613918734
殺しちゃダメの線引きをお前らのルールで強要するなって話に ゾウさんの牙を持ち出してくるめんどくさいヤツらだ
131 19/08/12(月)04:31:11 No.613918795
多分アベガー
132 19/08/12(月)04:31:40 No.613918820
動物の命を奪わないためにヴィーガンやってるのは 矛盾点についてはどうにもできないから攻撃的にならざるを得ない
133 19/08/12(月)04:32:36 No.613918865
宗教と称すると分かりやすいんだけどね 理屈とか必要ないから マジョリティ側の宗教で社会が流れている中 マイノリティの宗教を強要してくるって話なんだ
134 19/08/12(月)04:36:28 No.613919104
こっちに思想強制は駄目だな 自分は嫌だからやらないし関わりたくないっていうだけなら配慮くらいはしてもいい
135 19/08/12(月)04:37:29 No.613919171
まさはるヴィーガン動物保護子供の教育 いろいろ詰め込みすぎ
136 19/08/12(月)04:37:44 No.613919187
この手の「人間って生きてるだけで醜いじゃん論争」には 2400年前に仏陀が決着をつけてるんだよな
137 19/08/12(月)04:39:09 No.613919277
店員の子好みだわ
138 19/08/12(月)04:39:24 No.613919289
>この手の「人間って生きてるだけで醜いじゃん論争」には >2400年前に仏陀が決着をつけてるんだよな だがキリスト教の決着のがスマートだ
139 19/08/12(月)04:43:10 No.613919498
貧困国で飢えて死ぬ子供たちより動物愛護を優先するのか 菜食主義がその問題を解決出来るって言ってる所もあるけけど ならばなぜ同意が得られず実践もされず結果も出ないのか
140 19/08/12(月)04:45:24 No.613919632
>菜食主義がその問題を解決出来るって言ってる所もあるけけど 菜食主義より昆虫食を広めたほうが貧困を救えると思うよ圧倒的に
141 19/08/12(月)04:46:13 No.613919680
>>菜食主義がその問題を解決出来るって言ってる所もあるけけど >菜食主義より昆虫食を広めたほうが貧困を救えると思うよ圧倒的に そうなったら俺昆虫愛護始める
142 19/08/12(月)04:47:29 No.613919732
>そうなったら俺昆虫愛護始める 長野を…滅ぼす…!
143 19/08/12(月)04:47:43 No.613919742
昆虫なんて愛護したらすぐさま個体数が何百倍とか何千倍とかになるぞ それでも愛するのか
144 19/08/12(月)04:47:48 No.613919749
なんだい今日はやけに人外の「」を見るが…
145 19/08/12(月)04:49:43 [ミヤイリガイ] No.613919861
こういう運動がもっと盛んになって貝とかも保護するようになればいいと思う
146 19/08/12(月)04:51:45 No.613919983
実際菜食主義者は昆虫食主義者に切り替わってくれると 社会的に凄く意義深いものになるかも知れない 昆虫食が大きく普及するからな 昆虫食は現代の社会問題の多くを解決する可能性があるんだぞ
147 19/08/12(月)04:52:40 No.613920027
揚げタランチュラの辻売りとか子供が金稼ぐ手段なんだぞ
148 19/08/12(月)04:52:49 [山梨] No.613920031
>こういう運動がもっと盛んになって貝とかも保護するようになればいいと思う いいやお前だけは絶対に絶滅させる これは我が県の現在過去未来全てを賭けた戦いだ 志半ばで散っていった我が県民の無念を知るがいい!
149 19/08/12(月)04:54:02 No.613920104
>揚げタランチュラの辻売りとか子供が金稼ぐ手段なんだぞ 大丈夫? 児童労働の闇とか大人による搾取とかの問題に踏み込んでない?
150 19/08/12(月)04:54:26 [ブラックバス] No.613920132
魚も保護しようね!
151 19/08/12(月)04:55:26 No.613920181
>魚も保護しようね! 現在君達保護しようとしたり放流しようとすると逮捕されるんすよ…
152 19/08/12(月)04:57:57 No.613920320
昆虫食が大きく普及すれば貧乏人でも最低限食うに困らない状況になるやもしれない 肉や野菜と比較して同じくらい需要があるなら昆虫のほうが安く作れるんだよね しかも大体の土地で生産施設を作れる 人の管理もあんまり要らない
153 19/08/12(月)05:00:44 No.613920468
でもよお 所詮俺達菌類の力を借りなきゃ生物としての活動すら保てない下等生命体が何言ったって滑稽なだけだぜ?
154 19/08/12(月)05:01:33 No.613920521
昆虫は適当な残飯とかでも普通に養殖できるので 食料廃棄問題の解決の一助にもなる 食料自給率という点でも昆虫食が普及すれば 世界中最低限の食料は自国で賄うって事が可能になるかも知れない
155 19/08/12(月)05:02:32 No.613920570
>魚も保護しようね! うるせー!!さっさと北米に帰って下さい!!
156 19/08/12(月)05:03:29 No.613920610
まあ正直毛皮はなくなってもいいけどこれは下手くそ 感情だけでかいてるかんじ
157 19/08/12(月)05:20:35 No.613921488
ビーガンにとってはこう見えるんだね かわいそ
158 19/08/12(月)05:22:08 No.613921554
ヴィーガンと違って世間的には急激に毛皮フリーに傾いてるぞ
159 19/08/12(月)05:23:43 No.613921628
>昆虫は適当な残飯とかでも普通に養殖できるので >食料廃棄問題の解決の一助にもなる >食料自給率という点でも昆虫食が普及すれば >世界中最低限の食料は自国で賄うって事が可能になるかも知れない で加工の手間考えると増やした昆虫をブロイラーに食わせるのが一番効率がいい
160 19/08/12(月)05:27:26 No.613921795
動物を間接的に殺しまくって成り立ってるんだから 毛皮や肉を使わないだけなのはただの自己満足だよねぇと思ってしまう 搾取したくないから即身仏になる!っていうなら凄いなとは思うけど
161 19/08/12(月)05:33:57 No.613922067
>それと植物も痛み的な反応はあるという話を聞いたことがあるね そもそもいたいという感情があるかどうかなんてわからん 痛覚がなくてもダメージにはしっかり植物も微生物も魚も反応するからねえ
162 19/08/12(月)05:44:00 [鯉] No.613922553
>うるせー!!さっさと北米に帰って下さい!! 今更帰ってきても遅いぜ!!
163 19/08/12(月)05:49:12 No.613922795
自分が着てるものがどういうものは教えるのは悪くないと思うけどな
164 19/08/12(月)05:52:54 No.613922988
警察呼んでで狂気的な行動であることは理解してるのだし分かっててやってるのでは
165 19/08/12(月)05:57:45 No.613923243
>自分が着てるものがどういうものは教えるのは悪くないと思うけどな 全裸!
166 19/08/12(月)05:58:01 No.613923260
スレ画の理論の行き着く先はどうなるかっつーと 毛皮がなくなったり動物が殺されなくなるんじゃなくて 加工業者が古代中世同様に賤業として差別され迫害されるだけだよね
167 19/08/12(月)05:59:45 No.613923335
>昆虫は適当な残飯とかでも普通に養殖できるので >食料廃棄問題の解決の一助にもなる >食料自給率という点でも昆虫食が普及すれば >世界中最低限の食料は自国で賄うって事が可能になるかも知れない 加工の手間やエサの衛生の問題でブロイラー使った方が総合的には安いらしいぞ ブロイラーの可食部の増え方が予想以上にすごくてこいつらいる限り昆虫食は流行らないと言われてるのが今の通説
168 19/08/12(月)06:00:32 No.613923383
プラダグッチから大衆ブランドまでファーフリーだから 毛皮無くなる方が現実的 ここまで動物愛護運動が完全勝利するのも珍しい
169 19/08/12(月)06:00:46 No.613923395
ヴィーガンは必要なタンパク質が脳に行き渡らないからイライラしやすい上に記憶力もあれでDHAも取れず頭悪いからな
170 19/08/12(月)06:01:19 No.613923425
>プラダグッチから大衆ブランドまでファーフリーだから >毛皮無くなる方が現実的 >ここまで動物愛護運動が完全勝利するのも珍しい 文盲? 一欠片も勝ってないぞ
171 19/08/12(月)06:03:18 No.613923537
さんま「ファーwww」
172 19/08/12(月)06:14:37 No.613924156
毛皮とか多くは害獣駆除の産物でもあるし ヴィーガンが大好きな自然農法無農薬野菜を食い荒らすから ヴィーガン飯が食えなくなるのに
173 19/08/12(月)06:16:57 No.613924304
>毛皮とか多くは害獣駆除の産物でもあるし >ヴィーガンが大好きな自然農法無農薬野菜を食い荒らすから >ヴィーガン飯が食えなくなるのに 一杯あるから大丈夫だよ! 分けてあげなきゃ!(農家が)ってなるだけでは
174 19/08/12(月)06:18:06 No.613924380
ヴィーガンの父祖は動物ぶっ殺しまくりだから敬う気持ちとかも無いの?
175 19/08/12(月)06:22:01 No.613924631
俺の大好きなミュージシャンがヴィーガンで別に肉食叩きとかはしてないんだけど 以前「ヴィーガンは色々苦労してるので何かのトリガーでその辺の諸々を吐き出しても許してほしい」みたいなこと言ってて 好感を持ってる上でもそれはどうだろう…って思った
176 19/08/12(月)06:23:23 No.613924738
ヴィーガンじゃない人は苦労なんてしないもんな
177 19/08/12(月)06:28:13 No.613925029
5年後にヴィーガンさんにインタビューとかしてほしい 生きてるかな…
178 19/08/12(月)06:28:56 No.613925078
正直少し可哀想だとは思うがそれでも駅前にグロ画像貼る人たちのとこを好きにはなれない
179 19/08/12(月)06:30:55 No.613925212
活け締めした新鮮なファー
180 19/08/12(月)06:32:35 No.613925336
>獣はNGで虫や植物や細菌は何故殺してOKなのか理屈で説明は出来ないだろう 苦痛をどれくらい感じるかだよ ベースにあるのが功利主義だからね 細菌や植物は明らかに神経系を欠いてるでしょ
181 19/08/12(月)06:33:26 No.613925397
ウイルスだって生きてるんだから病気になっても薬飲んだり熱だしちゃダメだよ
182 19/08/12(月)06:34:53 No.613925497
書いた人は鞣し知らなさそう
183 19/08/12(月)06:35:49 No.613925556
日本のヴィーガンは報復恐れて屠殺業に突っ込んでいかないからファッションヴィーガン
184 19/08/12(月)06:36:49 No.613925629
本気でヴィーガン流行らせたいなら地を見せるよりダイエットの側面からアピールした方が良いと思う 週に1回のヴィーガンデイでお肌ツルツルの健康体!?みたいな感じでニワカを増やすことが大事
185 19/08/12(月)06:38:54 No.613925756
ダイエットアピールって言うけど ダイエットで肉を控えるなんてみんな当たり前に知ってるにも関わらず 肉ふつうにみんな好きなわけじゃん