虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/12(月)03:03:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/12(月)03:03:20 No.613912087

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/08/12(月)03:03:53 No.613912155

因幡晃最低だな

2 19/08/12(月)03:04:48 No.613912230

二度と

3 19/08/12(月)03:04:55 No.613912240

久保帯人先生最低だな

4 19/08/12(月)03:11:02 No.613912785

久しぶりに見たせいで名前が思い出せない… 勅使河原とか漢字四文字くらいの名字の人だよね

5 19/08/12(月)03:11:09 No.613912798

バレた理由が中学生とセックスしようと画策したからってのが酷い

6 19/08/12(月)03:11:58 No.613912872

カブキマンさん アマンダラ・カマンダラぽくしてください

7 19/08/12(月)03:12:32 No.613912914

闇おじ久しぶりに見た

8 19/08/12(月)03:13:14 Jj.ZvG6E No.613912976

進撃の巨人の曲作る合間に他の曲作ってる人

9 19/08/12(月)03:13:45 No.613913021

光もらっちゃったね

10 19/08/12(月)03:14:20 No.613913068

誰か背中抱いててくれ

11 19/08/12(月)03:15:29 No.613913159

タクヤさん!?

12 19/08/12(月)03:15:58 No.613913204

子汚いヒゲとボサ髪とグラサン取ったら冴えないおっさんが出てきた自称障害者さんじゃないですか

13 19/08/12(月)03:16:08 No.613913214

知ってるぜTOSHIだろ

14 19/08/12(月)03:17:05 No.613913291

グロンギじゃん

15 19/08/12(月)03:17:56 No.613913375

割と判事案件だよねこの人 当時のimgでどんなスレ立ってたんだろ

16 19/08/12(月)03:18:03 No.613913384

これがみうらじゅんですか

17 19/08/12(月)03:18:53 No.613913465

私には無理でございます… このように目も…

18 19/08/12(月)03:18:53 No.613913466

早くエレンとジークの時間旅行の曲作れ

19 19/08/12(月)03:19:58 No.613913545

報道陣に訴えるぞ!とか強気に出たおかげで一切報道されなくなった人

20 19/08/12(月)03:20:12 No.613913568

KBTIT一族の面汚し榛名

21 19/08/12(月)03:20:35 No.613913593

光のおじさん

22 19/08/12(月)03:21:02 Jj.ZvG6E No.613913638

ユーハバッハひさびさに見た

23 19/08/12(月)03:21:11 No.613913649

HIROSHIMAの音が聞こえ続けるおっさん

24 19/08/12(月)03:22:11 No.613913725

結果的に光おじの知名度が上がってよかった

25 19/08/12(月)03:24:48 No.613913956

騒動後に何か1曲でも出したのこの人…?

26 19/08/12(月)03:25:47 No.613914046

作ってないのにだせるわけないじゃん!

27 19/08/12(月)03:26:01 Jj.ZvG6E No.613914073

曲作れんの?

28 19/08/12(月)03:26:06 No.613914078

レストランで会食中に店外で起きた交通事故の騒ぎに 他の誰よりも早く気付いたって聞いて駄目だった

29 19/08/12(月)03:27:41 No.613914196

今何やってんだろこの人

30 19/08/12(月)03:27:58 No.613914216

ウリセン

31 19/08/12(月)03:28:27 No.613914260

叫べ我が名は

32 19/08/12(月)03:28:48 Jj.ZvG6E No.613914284

サンホラのほうももっとやれ

33 19/08/12(月)03:30:41 No.613914449

まだバレてない時出演した番組で他の出演者に死角から話しかけられてるのに普通に返事しちゃって 手話通訳の人が慌てて間に割って入って私の手話に反応したんですよ~ってやって誤魔化してた映像が今も忘れられない

34 19/08/12(月)03:30:49 No.613914467

>曲作れんの? 作れるしデモは普通にゲーム音楽でそのまま出せるレベル

35 19/08/12(月)03:31:14 No.613914506

それ本当にこのおっさんが作った曲?

36 19/08/12(月)03:32:19 No.613914599

>それ本当にこのおっさんが作った曲? そう言われると自信ないよね…デモはニュース番組で流れたものでつべにあったのは消されたんだっけかな 鬼武者のやつ

37 19/08/12(月)03:32:38 No.613914630

目じゃなくて耳が悪い設定なのにグラサンかけてたのは今でも笑える

38 19/08/12(月)03:34:12 No.613914774

楽譜読めないのに曲作れるワケねぇ…

39 19/08/12(月)03:34:24 No.613914789

カタ闇のグラサン

40 19/08/12(月)03:35:06 No.613914851

>楽譜読めないのに曲作れるワケねぇ… 目も見えないんだろう

41 19/08/12(月)03:36:12 No.613914949

目は確か光に弱い設定じゃなかった?

42 19/08/12(月)03:36:16 No.613914955

騙されたNHKが一番憎悪向けてた気がする

43 19/08/12(月)03:37:10 No.613915021

耳の聞こえる人間が聞こえないフリしても無意識に音に反応しそうなのによくあれまでバレなかったな

44 19/08/12(月)03:37:15 No.613915032

めくらつんぼ設定だったよ

45 19/08/12(月)03:37:21 No.613915043

>目じゃなくて耳が悪い設定なのにグラサンかけてたのは今でも笑える 音がする方に無意識に視線が行くのを隠してるって聞いて 映画撮影の裏話みたいだなって少しウキウキした

46 19/08/12(月)03:37:57 No.613915100

>そう言われると自信ないよね… そう言われても仕方ないことやったからなぁ 逆に実際に曲作ってた方はメディア露出増えたよね

47 19/08/12(月)03:38:14 No.613915129

記者会見はおすぎになってるってめっちゃもりあがった

48 19/08/12(月)03:38:46 No.613915172

NHKだかでこいつが小学生に反戦の訴えをする授業やってて テンションあがったのか後半怒鳴始めて子供たちがやたら怯えてた

49 19/08/12(月)03:38:47 Jj.ZvG6E No.613915176

実際のところ手話はわかるの?

50 19/08/12(月)03:39:04 No.613915199

光の方はあれからラジオで音楽番組レギュラーでもってやったりしてた

51 19/08/12(月)03:40:43 No.613915350

完全菜食主義者とかいう設定あったのにね

52 19/08/12(月)03:41:44 No.613915418

>楽譜読めないのに曲作れるワケねぇ… 楽譜読めないけど曲作る人は結構いるよ

53 19/08/12(月)03:42:24 No.613915466

割と多いよ楽譜読めない作曲家

54 19/08/12(月)03:43:22 No.613915543

NHKはうっかりこいつで特集まで組んでしまった恨み全部ぶつけてたな

55 19/08/12(月)03:43:46 No.613915586

闇おじの闇が判明した年の上半期って やたら濃い連中がバンバン出てきて「」達が困惑してた覚えがある

56 19/08/12(月)03:43:53 No.613915599

カタ俺

57 19/08/12(月)03:44:54 No.613915677

ショーンKとかもいたね 一応MXで使ってもらえたよ

58 19/08/12(月)03:45:20 No.613915713

外務闇おじ小保方だっけ?

59 19/08/12(月)03:47:32 No.613915883

YAHOO通り魔、3Dプリンタで銃作ったマン、犬 あとはアースマザーも同じ年だった気がする

60 19/08/12(月)03:48:01 No.613915930

ワンピースおじさんもかな?

61 19/08/12(月)03:49:22 No.613916027

濃すぎるだろラインナップ… あとしらない通訳もこの年だった気が

62 19/08/12(月)03:49:34 Jj.ZvG6E No.613916042

ゆうちゃんとかこの時期だっけ

63 19/08/12(月)03:50:35 No.613916112

小保方とあの泣く議員もいる

64 19/08/12(月)03:50:59 No.613916145

号泣会見もあったし世間的にもヤバいのがどんどん出てくると言われてた覚え

65 19/08/12(月)03:51:01 No.613916149

>勅使河原とか漢字四文字くらいの名字の人だよね けいおん!

66 19/08/12(月)03:51:15 No.613916175

光おじは仮面ライダーゴーストで主題歌ピアノアレンジやってたのは憶えてる

67 19/08/12(月)03:51:42 Jj.ZvG6E No.613916203

tehuくんの相方の青木くんも

68 19/08/12(月)03:52:35 No.613916269

闇の方はDTMかじってて光の方はパソコン扱えずにアパートにピアノと楽譜があるだけ

69 19/08/12(月)03:53:05 No.613916302

面白いのが光おじは関係者から人格面も能力面もめっちゃ絶賛されてて 闇おじはどんどん虚言癖の話とかが出てきた

70 19/08/12(月)03:54:12 No.613916384

>NHKはうっかりこいつで特集まで組んでしまった恨み全部ぶつけてたな 知っててやっただろうし自業自得

71 19/08/12(月)03:56:27 No.613916572

>闇の方はDTMかじってて光の方はパソコン扱えずにアパートにピアノと楽譜があるだけ ばりばりDTMしてたらやばいもんな

72 19/08/12(月)03:57:24 No.613916652

NHKの特集は意図せず最高のエンタメになってしまった

73 19/08/12(月)03:57:43 No.613916677

カプコンで鬼武者作ってる途中で急に設定生えたんだっけ

74 19/08/12(月)03:57:52 No.613916689

だれなのこれ

75 19/08/12(月)03:58:29 No.613916734

光貰っちゃったおじさん

76 19/08/12(月)03:58:34 No.613916743

放火ライダーガイムもこの年だっけ?

77 19/08/12(月)03:59:00 No.613916777

>カプコンで鬼武者作ってる途中で急に設定生えたんだっけ じゃあスタッフは最初から耳聴こえてたの知ってたのか

78 19/08/12(月)04:00:04 No.613916856

この頃は嘘つきエンターテイナーが多すぎた

79 19/08/12(月)04:05:40 No.613917266

闇の音楽家

80 19/08/12(月)04:07:36 No.613917409

会見に出てきたときおすぎやん・・・って思った思い出

81 19/08/12(月)04:08:04 No.613917447

てんちしんめいさん

82 19/08/12(月)04:09:45 No.613917558

さむらかわちのかみなんとか

83 19/08/12(月)04:11:22 No.613917636

難聴設定のはずが いつのまにか白杖ついておまけにびっこ引いて歩く演技も追加された

84 19/08/12(月)04:13:45 No.613917762

たとえ難聴が設定でもほんとに曲が作れるならゴーストライターいらないはずだけどこのおじさんはどうやって音楽界に食い込んでゴーストライター捕まえるまでになったんだっけ

85 19/08/12(月)04:14:08 No.613917786

この事件の後聴覚視覚の障害認定に対して何か抜本的な改革は成されたんだろうか…

86 19/08/12(月)04:15:38 No.613917874

NHK含めてTVってやっぱクソだなってなった事件 今もジャニ吉本で改めて痛感してるけど

87 19/08/12(月)04:16:17 No.613917913

原爆の音が聞こえるおじさん

88 19/08/12(月)04:18:45 No.613918044

>たとえ難聴が設定でもほんとに曲が作れるならゴーストライターいらないはずだけどこのおじさんはどうやって音楽界に食い込んでゴーストライター捕まえるまでになったんだっけ 劇団入っててなんやかんやでバンドデビューする予定が一度も練習こなくてプロデューサー呆れさして なんかバイトやりながら売り込みかけたら映画音楽の仕事ゲットしたのが始まりだった記憶

89 19/08/12(月)04:20:00 No.613918120

>たとえ難聴が設定でもほんとに曲が作れるならゴーストライターいらないはずだけどこのおじさんはどうやって音楽界に食い込んでゴーストライター捕まえるまでになったんだっけ 急に映画の曲の依頼がきて打ち込みシンセ持って片っ端から これをオーケストラにしてくだち!クレジットは自分だけど編曲で名前載せるんですけお! って片っ端から声かけてたら見つけた

90 19/08/12(月)04:20:12 No.613918132

日本に数人しかいないくらい苗字が珍しいからバイトも絶望的なんだよね 奥さんが働いてるとか前聞いたけど

91 19/08/12(月)04:21:06 No.613918189

もっと痛い目見て欲しかったけどまあ今後陽の目を見ることはないだろうな

92 19/08/12(月)04:21:20 No.613918206

本名なのか…

93 19/08/12(月)04:23:56 No.613918357

わかってて担ぎ上げたのが相当数いるので これ以上表に出られたら困るのでこの先永遠に暗闇に居てもらう

94 19/08/12(月)04:27:06 No.613918543

>わかってて担ぎ上げたのが相当数いるので >これ以上表に出られたら困るのでこの先永遠に暗闇に居てもらう むしろ公の場に引きずり出すなら担いだヤツらもセットで裁きを受けてもらうべきだよな

95 19/08/12(月)04:27:22 No.613918557

>わかってて担ぎ上げたのが相当数いるので >これ以上表に出られたら困るのでこの先永遠に暗闇に居てもらう あれほどの大規模なオーケストラコンサートをこいつ主導じゃできないから普通に設定利用した業界人何人もいるよね

96 19/08/12(月)04:27:35 No.613918572

最終的には名前だけになってたみたいだけどスレ画はいったいどの時点まで作曲面に関わってたんだろう ~な感じでみたいな雑指示抜きで

97 19/08/12(月)04:28:14 No.613918615

難聴でも何でもないのは雇う側では暗黙の了解だったらしいじゃん

98 19/08/12(月)04:29:35 No.613918699

だって関係者全員騙されてるとかそんなことあるわけ無いからな

99 19/08/12(月)04:30:45 No.613918766

ショービジネスは才能より話題性なんだ くやしか

100 19/08/12(月)04:31:55 No.613918830

アメリカ軍パイロットでカメハメハ大王やエリザベス女王の親類って設定でも信じちゃう人いるし…

101 19/08/12(月)04:33:17 No.613918908

このおじさんの対になるおじさんはレイプターゲットにされた中学生が助けを求めているのを見て覚醒した話が好き ついでに自分が提供した楽曲も蹴っ飛ばしたら予想外に被弾する人が多かった

102 19/08/12(月)04:34:07 No.613918953

>最終的には名前だけになってたみたいだけどスレ画はいったいどの時点まで作曲面に関わってたんだろう >~な感じでみたいな雑指示抜きで 打ち込みのデモ渡してたのは鬼武者まで その完成記者会見で全盲設定生えてきたから多分以降は口頭指示のみ

103 19/08/12(月)04:51:31 No.613919966

家族に難聴がいるとNHKのドキュメンタリー見ててこの人難聴じゃないなって分かってしまった… メモに楽譜みたいなもの書き殴ったり突然めまいがして倒れたりそもそも全部が大根演技だったけど…

104 19/08/12(月)04:51:39 No.613919974

光おじさんの方は真面目で才能あるけど報われないおじさん感が凄かった

105 19/08/12(月)04:53:42 No.613920086

奥さんで思い出したけど 奥さんと付き合うきっかけになったエピソード強烈だよね

106 19/08/12(月)04:54:08 No.613920111

新垣さん一時期音楽番組やドッキリ系で引っ張りだこだったけど半年ぐらいで見なくなった記憶 今何してるんだろう

107 19/08/12(月)04:56:15 No.613920222

奴さん来年から関西の音大の特任教授だよ

108 19/08/12(月)04:56:32 No.613920238

>奥さんで思い出したけど >奥さんと付き合うきっかけになったエピソード強烈だよね どんなん?、

109 19/08/12(月)05:02:54 No.613920587

高校の頃に一目ぼれして でも接点皆無で話すらしたことなくて なので家族構成調べてたら弟がいることが判明して もちろんそっちとも面識はないけど 目当ての女(今の奥さん)の家に行って弟の友人を騙って 「○○君の友達なんですけど先に俺の家に行って中に入って待ってて欲しいと言われたんですけお…」 と嘘ついて侵入して 見事彼女との接点ゲットした

110 19/08/12(月)05:03:55 No.613920632

よし この人にオリンピックの曲頼もうよ

111 19/08/12(月)05:04:40 No.613920674

>見事彼女との接点ゲットした こわ…

112 19/08/12(月)05:05:56 No.613920742

>接点ゲットした もともとやばいはんざいしゃだったんだね

113 19/08/12(月)05:06:30 No.613920774

犯罪ギリギリだな…

114 19/08/12(月)05:07:16 No.613920810

行動力の化身過ぎる 悪い意味で

115 19/08/12(月)05:10:34 No.613920987

>光おじさんの方は真面目で才能あるけど報われないおじさん感が凄かった あの人全然売れてない見た目だけど当時からそこそこ売れてる人だったって知って驚いたわ…

116 19/08/12(月)05:11:19 No.613921024

さむら かわちのかみ

117 19/08/12(月)05:17:38 No.613921356

ブラスバンドの先生が凄い音楽家がいるんだよ… と聞かせてくれたな 事件発覚以後は誰も一切触れない優しさに溢れていた

118 19/08/12(月)05:19:57 No.613921461

光おじ判明後にあぁこの人が作ってたなら 耳聞こえない設定とかついたら評論家が絶賛するのもやむなしかもねって何人かの業界人がTVで納得してた

119 19/08/12(月)05:20:33 No.613921485

新垣さんはゲーム音楽なんてほんとの作曲じゃなくてただの調整音楽だから誰でも作れる何て言ってて敵作りそうって思った

120 19/08/12(月)05:22:20 No.613921566

>新垣さんはゲーム音楽なんてほんとの作曲じゃなくてただの調整音楽だから誰でも作れる何て言ってて敵作りそうって思った ちゃんと曲作れるのに映画やゲーム劇伴だと途端にまんまなパクリで済ませる作家とか多いからなあ

121 19/08/12(月)05:23:44 No.613921631

まぁガチの現代音楽の世代トップランカーらしいからその辺の考え方は止む無しな所もあるよ

122 19/08/12(月)05:27:55 No.613921813

ゲームのBGMはどこまで行ってもゲームの演出という付随物だから何かを表現する目的の音楽とは根本的に違う んだけどいつも作ってるゲームBGMを広島原爆被害者の嘆きですと銘打ったらみんな絶賛してくれた プロデュースの重要さを感じる話でもあったなあ

123 19/08/12(月)05:29:30 No.613921873

光おじは今組んでるバンドのリーダーが女誑かしなのはどう思ってんだろ いやあっちも才能はガチなんだけど

124 19/08/12(月)05:29:59 No.613921901

菅野よう子のパクリ騒ぎの時にも言われてたけど ゲーム音楽ってこういうの作ってってクライアントの注文通りに作るから 割と元ある曲と似たり寄ったりになるのはしゃーないって言うよね

125 19/08/12(月)05:49:01 No.613922786

名前が出でこなくてモヤモヤする!

126 19/08/12(月)05:49:50 No.613922823

久保帯人

127 19/08/12(月)05:50:18 No.613922847

さむらごうちだよ

↑Top