ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/11(日)23:28:02 No.613867431
助けて!脳内で一週間くらいずっと同じ曲がループしてるんだけど何の曲だったかど忘れしちゃったの! メロディ部分だけスレ画にしたので誰か教えてほしい
1 19/08/11(日)23:36:06 No.613870108
あーこれ聴いたことある!出てこねえ!
2 19/08/11(日)23:37:20 No.613870529
途中で打ち込みが面倒になったんだな…
3 19/08/11(日)23:38:36 No.613870921
リズムが変で全然わからん
4 19/08/11(日)23:38:49 No.613871029
マリオUSA
5 19/08/11(日)23:39:38 [sage] No.613871310
そうなんだよどっかで聴いたことあるんだけど思い出せないんだゲームだったかテレビだったかすら リズムは適当にMIDIキーボードで指2本で演奏しただけなので雑ですまない…
6 19/08/11(日)23:39:56 No.613871431
>マリオUSA うーん… https://www.youtube.com/watch?v=P9EjEpkWIM0
7 19/08/11(日)23:40:45 No.613871710
最初マザー2のお店の音楽かと思ったけど全然違った
8 19/08/11(日)23:41:38 No.613872034
口笛をスマホに聞かせて検索する奴はやった?
9 19/08/11(日)23:42:39 No.613872462
こういうときってテンポ早くしてみたりすると 意外と「あっ!」ってなったりするよ
10 19/08/11(日)23:44:23 No.613873057
BPMはまんまなのこれ
11 19/08/11(日)23:44:28 No.613873092
なんかアニメのBGMだった気がするぞ 聞いたことはある
12 19/08/11(日)23:45:17 No.613873380
>https://www.youtube.com/watch?v=P9EjEpkWIM0 俺もこれが最初に浮かんだ
13 19/08/11(日)23:45:31 No.613873478
フリゲのRPGかなんかじゃなかったかなあ 聞いたことはあるわ
14 19/08/11(日)23:46:15 No.613873738
https://www.youtube.com/watch?v=-bXb7l03Ll0 これ?
15 19/08/11(日)23:48:30 No.613874505
>これ? なんか近いぞ
16 19/08/11(日)23:48:33 [sage] No.613874522
>BPMはまんまなのこれ 実際はもう少し早かった気がする 音は同じ木琴みたいな感じでベースとドラムがズッチャズッズチャって入ってる
17 19/08/11(日)23:49:59 No.613875032
https://web.archive.org/web/20190308184741/https://nnmtondayanemadetonda.undo.jp/korotukefff.swf
18 19/08/11(日)23:51:22 No.613875524
なんか微妙に古い7、8年前くらいの曲な気がする…俺もすごい気になってきたねれない
19 19/08/11(日)23:51:27 No.613875550
料理番組だかバラエティだかで聞いたことある気がする
20 19/08/11(日)23:55:12 No.613876843
マリオ部分はなんかすごく聞いたことある気がする 何かのアニメのBGMかなやっぱり
21 19/08/11(日)23:55:54 No.613877065
名曲だ… https://youtu.be/4JaYh-l47Pg
22 19/08/11(日)23:58:12 [sage] No.613877824
メロディラインに関しては似てるとかうろ覚えじゃなくて完全に一致してると思う… あとスレ画部分だけの短いループだったはず…
23 19/08/11(日)23:59:23 No.613878203
>メロディラインに関しては似てるとかうろ覚えじゃなくて完全に一致してると思う… >あとスレ画部分だけの短いループだったはず… 口笛じゃなかったっけこれ なんか口笛にしたらすごい聞いたことある
24 19/08/11(日)23:59:31 No.613878234
https://www.youtube.com/watch?v=ABUuwiIb61s 思い出した
25 19/08/12(月)00:00:13 No.613878452
すげー
26 19/08/12(月)00:00:19 No.613878498
>https://www.youtube.com/watch?v=ABUuwiIb61s >思い出した わかんねえよ!
27 19/08/12(月)00:01:18 No.613878791
>https://www.youtube.com/watch?v=ABUuwiIb61s あー… ゲームでも散々聞いた曲のはずなのにスイと出てこなかったのが悔しい
28 19/08/12(月)00:01:42 No.613878919
割と再現性高くて感心した けど知らなかったわ
29 19/08/12(月)00:01:45 No.613878934
でもうろ覚えにしては結構再現率高くて凄いぞ!
30 19/08/12(月)00:02:21 No.613879086
あーこれだこれだ 懐かしいな…
31 19/08/12(月)00:02:21 No.613879089
音程とテンポほとんどあってるじゃねーか!
32 19/08/12(月)00:02:31 No.613879147
これはなかなか再現度高かったな…
33 19/08/12(月)00:02:46 No.613879208
めっちゃ覚えてるな…
34 19/08/12(月)00:02:58 No.613879263
めっちゃスッキリした…
35 19/08/12(月)00:03:20 No.613879374
逆にこれをもっとオルゴールっぽい音色にした似たメロディの曲が分からなくなってモヤモヤする!
36 19/08/12(月)00:04:11 No.613879623
https://www.youtube.com/watch?v=fkdrPZPXu_o これかと思った
37 19/08/12(月)00:04:26 [sage] No.613879693
>思い出した うわぁあぁありがとうクラナドかー!全然出てこなかった!!本当にありがとう!!
38 19/08/12(月)00:04:57 No.613879834
>これかと思った 俺が思い浮かべてたのこっちだったわ スッキリした
39 19/08/12(月)00:05:02 No.613879858
「」の人力検索すげー
40 19/08/12(月)00:05:38 [sage] No.613880012
というか記憶完璧だと思ってたのに途中から全然違っててだめだった ごめんね
41 19/08/12(月)00:05:51 No.613880083
腐ってもMIDIキーボード持ってるだけのことはあったな…かんぜんにわかる
42 19/08/12(月)00:07:27 No.613880509
結構似てね?
43 19/08/12(月)00:07:29 No.613880516
おかしい クラナドやったことないのに別の曲で聞いたことがある
44 19/08/12(月)00:07:42 No.613880580
スレ「」が自力で思い出したんじゃなかったのか…
45 19/08/12(月)00:08:52 No.613880875
正解聴くまでもうちょっと真面目に演奏しろと思っててごめん…
46 19/08/12(月)00:09:17 No.613880962
>>これかと思った >俺が思い浮かべてたのこっちだったわ >スッキリした 何か知ってるーと思って考えた結果出てきたのがねこ鍋だったから調べてみたけどなんか違う…ってなった けど役に立ったなら何より
47 19/08/12(月)00:10:42 No.613881304
MOTHER2のお店の曲かと思った
48 19/08/12(月)00:13:08 No.613881927
「」のメロディ人力検索スレってだいたい盛大にメロディライン違うから mother2かヨッシーアイランドだろうなと勝手に思いこんでたので負けた気分だ
49 19/08/12(月)00:14:58 No.613882378
なんか最初のところが口笛で聞いたことがあるんだよなあ... こっちがむずむずしてきた
50 19/08/12(月)00:17:18 No.613882955
>「」のメロディ人力検索スレってだいたい盛大にメロディライン違うから はっきり言ってここがキチンとしてる「」はじめて見たよ
51 19/08/12(月)00:17:37 No.613883040
なんかこう…マザーとかグランディアとかその辺で聞いた曲だったような気がしてきてすげーもやもやする
52 19/08/12(月)00:20:02 No.613883683
俺もなんかもやもやしてスレ立てたい
53 19/08/12(月)00:20:16 No.613883743
イントロでファンタジーゾーンかと思ったよ俺
54 19/08/12(月)00:21:33 No.613884030
10年も前か…
55 19/08/12(月)00:21:36 [sage] No.613884045
クラナドはゲームもアニメも好きだったからメロディ自体は脳に刷り込まれてたんだ… あと趣味で作曲してたことあるからそこが功を奏した…
56 19/08/12(月)00:22:32 No.613884280
クラナドか…結局なんかゴタゴタしてた時期に買って積んだままだよ 一生プレイすることもねえんだろうな…
57 19/08/12(月)00:22:57 No.613884391
1小節めが一致してるだけでmother2だと思われる程度に信頼されない元メロディ
58 19/08/12(月)00:25:41 No.613885076
>料理番組だかバラエティだかで聞いたことある気がする この時期のADV系の曲安く使えたのか妙に地方番組とかで使われてたな