19/08/11(日)22:44:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/11(日)22:44:01 No.613854274
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/11(日)22:47:35 No.613855384
双子でも戸籍上どちらが上か決めなければならないので別にお姉ちゃんで何もおかしいことはない
2 19/08/11(日)22:49:56 No.613856097
夜行ABみたいな…
3 19/08/11(日)22:51:08 No.613856443
双子の姉が姉ぶって頑張るのがいいんじゃないか
4 19/08/11(日)22:51:30 No.613856553
大人っぽい妹と子供っぽい姉! 加減によっては年齢差があると不自然な関係になるが双子ならばオールオッケー!
5 19/08/11(日)22:52:02 No.613856710
わりと聞き分けいいなミギー…
6 19/08/11(日)22:52:47 No.613856945
親がだいたい妹のほうにお姉ちゃん呼びで教える
7 19/08/11(日)22:52:56 No.613856994
どちらもあり得ると思う 納得できないってのは拗らせてる気がする
8 19/08/11(日)22:53:41 No.613857221
そういや知り合いの双子は名前で呼び合ってた
9 19/08/11(日)22:54:55 No.613857573
言うほどどちらが姉か争わせる展開観るか?
10 19/08/11(日)22:56:09 No.613857900
むしろはっきりさせないで ときどき入れ替わったりして主人公や視聴者を混乱させる姿こそ尊いんじゃないかな…
11 19/08/11(日)22:56:10 No.613857912
そんな展開見たこと無い
12 19/08/11(日)22:56:12 No.613857918
親の接し方で固定化されそう
13 19/08/11(日)22:57:08 No.613858154
姉さんをしてくれてありがとう 妹をしてくれてありがとう こんなやりとりができるのは姉妹だけ
14 19/08/11(日)22:57:44 No.613858304
>ときどき入れ替わったりして主人公や視聴者を混乱させる姿こそ尊いんじゃないかな… ブラックラグーンの双子だねねえ様
15 19/08/11(日)22:57:54 No.613858343
>言うほどどちらが姉か争わせる展開観るか? 現代じゃなければあったりするかな…?
16 19/08/11(日)22:58:01 No.613858370
拘りが強すぎるの嫌いじゃない
17 19/08/11(日)22:58:04 No.613858382
先に出てきたほうが姉扱いになるんじゃないの…?
18 19/08/11(日)22:59:22 No.613858693
拘りというよりはそのシチュをエモく描いた作品にたまたま当たっただけなのでは…?
19 19/08/11(日)23:00:03 No.613858900
らくえんってエロゲの双子キャラのやりとりが凄く印象に残ってる
20 19/08/11(日)23:00:09 No.613858920
>先に出てきたほうが姉扱いになるんじゃないの…? 先に出たのが妹じゃなかった? あとから出てくるほうが母体の中で上にいた=姉とかじゃないっけ
21 19/08/11(日)23:01:13 No.613859226
古法だと双子で後から生まれた方が上って聞いたような
22 19/08/11(日)23:01:41 No.613859370
昔入れ替わってそのままとか好きです
23 19/08/11(日)23:01:56 No.613859431
今普通に出生時間で登録されるよ
24 19/08/11(日)23:01:56 No.613859432
>>先に出てきたほうが姉扱いになるんじゃないの…? >先に出たのが妹じゃなかった? >あとから出てくるほうが母体の中で上にいた=姉とかじゃないっけ 昔はそうだったけど科学的根拠がなくて単純に出産時刻が早い方が姉(兄)だよ
25 19/08/11(日)23:04:34 No.613860240
ややこしいからやはり争わせた方がスッキリするな!
26 19/08/11(日)23:08:49 No.613861471
実際に双子の「」に聞いてみよう
27 19/08/11(日)23:09:35 No.613861726
いいよね双子の名前が亜美と真美 片方代用品っぽくて
28 19/08/11(日)23:09:35 No.613861727
設定にこだわるのもいいけど 分かりやすさを軽んじる設定が積み重なると だんだん読者が読む気無くすからな…
29 19/08/11(日)23:10:43 No.613862043
>実際に双子の「」に聞いてみよう imgとmayちゃんとかに分かれてて欲しい気持ちがある
30 19/08/11(日)23:10:54 No.613862103
生き残った方が姉でいいんだよシンイチ
31 19/08/11(日)23:11:03 No.613862159
リアル双子はだいたい対等な感じだと思うけど創作物ならまあ
32 19/08/11(日)23:12:01 No.613862519
現代ならいいけど中世の双子とか家督の問題ですごい仲悪くなりそうだな…
33 19/08/11(日)23:13:02 No.613862809
小中で二組の双子と同級生だったけどどっちも対等な感じだったな
34 19/08/11(日)23:14:07 No.613863109
普通親が対等に扱うからな
35 19/08/11(日)23:14:45 No.613863314
身近なリアル双子は全員 顔が似てる以外普通の姉妹だったな~ 性格とか違ったし
36 19/08/11(日)23:14:55 No.613863362
否定にしろ肯定にしろ 断定出来るほど双子のサンプルが身の回りにいるとも思えないからなあ こういうのは声のデカいやつが自分の意見押し付けて満足するだけなんだろうな…
37 19/08/11(日)23:16:11 No.613863711
いとこが女の子の双子だけど名前で呼び合ってるよ 妹の方が身長が高いから姉だってよく勘違いされるんだって
38 19/08/11(日)23:17:21 No.613864049
姉呼び妹呼びタイプの双子だと性格も真逆になったりするけど ふとした時に双子だなって行動あるとうれしい
39 19/08/11(日)23:17:23 No.613864065
中学の同級生はハリポタのフレッドとジョージに憧れてお互いの真似頑張ってた
40 19/08/11(日)23:19:21 No.613864627
>実際に双子の「」に聞いてみよう 一応俺が弟という事なので弟っぽいムーブさせてもらったけど年齢の離れた兄弟がいなかったからなんとも…
41 19/08/11(日)23:24:59 No.613866397
双子だけど兄らしいことしてないな…
42 19/08/11(日)23:25:39 No.613866600
二卵性双生児で立場上は兄だけど特に兄とか弟とかの意識はないな
43 19/08/11(日)23:28:51 No.613867711
わりと理性的だな…
44 19/08/11(日)23:29:03 No.613867772
>実際に双子の「」に聞いてみよう 周りは割りと気にするけど普通に兄弟ムーブをやったりやらなかったりします
45 19/08/11(日)23:31:31 No.613868640
>昔入れ替わってそのままとか好きです 赤ん坊時代に区別付かなかったから入れ替わってるかもしれんわと親に言われるのは割りとあるあるだと思う
46 19/08/11(日)23:32:09 No.613868838
>一応俺が弟という事なので弟っぽいムーブさせてもらったけど年齢の離れた兄弟がいなかったからなんとも… >双子だけど兄らしいことしてないな… まさかの…?
47 19/08/11(日)23:32:14 No.613868861
双子の「」がどんどん出てくる
48 19/08/11(日)23:33:14 No.613869178
ミギーどんどん心にヒマができてきたな…
49 19/08/11(日)23:35:17 No.613869832
兄を殺して自分がオリジナルになろうとしてた双子のヤクザなら知ってる
50 19/08/11(日)23:35:18 No.613869839
互いに名前呼び捨てで兄呼びは会社とか他所の人に話す時ぐらい
51 19/08/11(日)23:35:25 No.613869876
一卵性双生児の双子であれどちらかが必ず先に出てくるんだから先に出てきた方が当然姉になるに決まってるのだ
52 19/08/11(日)23:37:08 No.613870456
双子はめんどいぞ 小さい頃学校で双子の弟の友達らしき初対面の人が気安く話しかけてきて誰だよってよくなった
53 19/08/11(日)23:37:20 No.613870523
>赤ん坊時代に区別付かなかったから入れ替わってるかもしれんわと親に言われるのは割りとあるあるだと思う ぶっちゃけ頻繁に入れ替わらないならあんまり実害ないな…
54 19/08/11(日)23:37:58 No.613870707
人生で双子って2ペアしかリアルで見たことないんだが 何%くらいいるんだ?
55 19/08/11(日)23:38:06 No.613870751
自分も弟だけど姉だと意識したことは一度もない
56 19/08/11(日)23:40:27 No.613871602
>人生で双子って2ペアしかリアルで見たことないんだが >何%くらいいるんだ? 小中高で学年に必ずペアがいるぐらいの頻度で見た
57 19/08/11(日)23:41:05 No.613871826
今ググったら双子の出生率は2%弱だってさ
58 19/08/11(日)23:42:06 No.613872253
小学校で3ペア中学で1ペアいたくらいだな…
59 19/08/11(日)23:42:06 No.613872254
双子あるあるだけど双子と双子はなぜか引かれ合う 友達じゃないにしろ知人に双子が出てくる
60 19/08/11(日)23:42:10 No.613872280
>小さい頃学校で双子の弟の友達らしき初対面の人が気安く話しかけてきて誰だよってよくなった 特に幼少期はよく似てるだろうしな…