虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/11(日)21:28:39 勝ったな… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/11(日)21:28:39 No.613827805

勝ったな…

1 19/08/11(日)21:29:19 No.613828060

劇的すぎる

2 19/08/11(日)21:29:33 No.613828165

一点差は怖いんだが…

3 19/08/11(日)21:30:31 No.613828567

昨日もだけど勝つならまともに勝ってくれ

4 19/08/11(日)21:33:00 No.613829436

もう球児おじさんの事だからランナー出すのは気にしないよ 計算の上だろ

5 19/08/11(日)21:33:20 No.613829562

高山さんは今日も走る

6 19/08/11(日)21:34:40 No.613830017

珍しく三人で終わるかな

7 19/08/11(日)21:36:02 No.613830558

>昨日もだけど勝つならまともに勝ってくれ 贅沢言ってんじゃねーよ

8 19/08/11(日)21:36:39 No.613830810

劇場型球団かよ

9 19/08/11(日)21:37:16 No.613831055

劇場おじさんわざとフルカウントにしてるのか

10 19/08/11(日)21:39:05 No.613831807

三振にとれよ

11 19/08/11(日)21:39:32 No.613831976

あそこから勝っただけで御の字だよ

12 19/08/11(日)21:39:33 No.613831978

勝ったー

13 19/08/11(日)21:39:48 No.613832062

3凡で終わらせる抑えは貴重だぞ!贅沢言うな!

14 19/08/11(日)21:39:52 No.613832085

今日はいい勝ち方したね 今まで広島にやられてた勝ち方を学んだ結果が出てる感じ

15 19/08/11(日)21:39:55 No.613832104

最初にいい打球打たれてるしそういう意味ではいつも通りのおじさんではあった 高山が捕ったけど 上手くなったなぁ高山

16 19/08/11(日)21:40:01 No.613832135

昨日に引き続き何で勝てたのか分からん試合だった

17 19/08/11(日)21:40:26 No.613832285

今日は正直途中の段階で諦めてた

18 19/08/11(日)21:40:30 No.613832313

はー疲れた

19 19/08/11(日)21:40:35 No.613832328

大山がのびのびしておる…

20 19/08/11(日)21:40:44 No.613832397

ウチに負け越したという事は広島はまた逆噴射モードに入るのか

21 19/08/11(日)21:40:50 No.613832428

ハマチ2勝目か

22 19/08/11(日)21:41:09 No.613832548

なんで勝ってんの?

23 19/08/11(日)21:41:21 No.613832629

ソラマル大山の並びよ

24 19/08/11(日)21:41:24 No.613832653

>昨日に引き続き何で勝てたのか分からん試合だった 諦めず出塁し続けた結果よ

25 19/08/11(日)21:41:44 No.613832785

きもちいいいいいいいいい

26 19/08/11(日)21:41:48 No.613832812

?????

27 19/08/11(日)21:41:51 No.613832829

>昨日に引き続き何で勝てたのか分からん試合だった 今日に関してはリリーフを選手が頑張って沼に引きずり込んだからと考えていいんでない?

28 19/08/11(日)21:42:12 No.613832960

うちが連日逆転勝ちって不思議な気持ちだけど いま現在の広島の継投って後ろにいくほど貧弱になってるとかあるのかな

29 19/08/11(日)21:42:22 No.613833016

明確に相手のミスもあったから昨日ほど不可解ではないけど よく勝ったもんだ

30 19/08/11(日)21:42:26 No.613833031

いつものように望月がボコられて見るの諦めたのに

31 19/08/11(日)21:42:54 No.613833216

5点目までの入り方 満塁で凡退 2回テレビ消してたわ

32 19/08/11(日)21:42:59 No.613833253

逆転タイガース

33 19/08/11(日)21:43:10 No.613833306

外野の芝よっぽど硬いんかな京セラ

34 19/08/11(日)21:43:14 No.613833329

またふろ入ってる間に勝ってる…

35 19/08/11(日)21:43:17 No.613833350

トリオヒロイン

36 19/08/11(日)21:43:40 No.613833493

フランソワは毎試合失点してる気がする4試合くらい?

37 19/08/11(日)21:43:48 No.613833527

植田の走塁もよかったもんね

38 19/08/11(日)21:43:49 No.613833533

>またふろ入ってる間に勝ってる… 毎日三時間風呂入れ

39 19/08/11(日)21:44:06 No.613833648

大山これからも頑張れ 4番は与えられるものじゃなくて勝ち取るものさ

40 19/08/11(日)21:44:19 No.613833712

今日のフランソアはちょっと可哀想だったな

41 19/08/11(日)21:44:47 No.613833896

あんま言いたくないけど福留限界でしょ

42 19/08/11(日)21:44:49 No.613833900

マルソラ大山が機能しているな

43 19/08/11(日)21:44:54 No.613833944

甘い球しっかり叩けてるしいい形が出せてるね

44 19/08/11(日)21:44:55 No.613833951

>ウチに負け越したという事は広島はまた逆噴射モードに入るのか 巨人との相性がアホみたいにいいから分からん この負け越しがなかったら普通に3タテしてたのが五分くらいには落ちる感じかな

45 19/08/11(日)21:45:09 No.613834032

虚勢貼って謙虚に言えば…これで良しって訳では無いと言うけど 本音を素直に正直に言えば勝てば何でもええんや!嬉しい!

46 19/08/11(日)21:46:13 No.613834444

センター前かーと思ったら京セラの地面に助けられたでござる

47 19/08/11(日)21:46:26 No.613834525

やめてくれないか連日終盤にワッと盛り立てるのは

48 19/08/11(日)21:46:36 No.613834586

勝ち方に注文付けられるチーム状況ではないからね…

49 19/08/11(日)21:46:39 No.613834613

植田の走塁ナイスだった 陽川もよう決めた

50 19/08/11(日)21:46:41 No.613834625

ニッコニコやん

51 19/08/11(日)21:46:51 No.613834691

6番になった途端打ちまくるの何なんだ

52 19/08/11(日)21:47:11 No.613834811

まさか勝ち越せるとは思わなかった… 相変わらず凡ミス連発してるし でもやっぱ勝つと気持ちいい!

53 19/08/11(日)21:47:32 No.613834929

>6番になった途端打ちまくるの何なんだ 内外からのプレッシャーひどいもん

54 19/08/11(日)21:47:34 No.613834938

まあ五点も取られてるのはな

55 19/08/11(日)21:47:41 No.613834980

望月1軍での登板今日含め41試合あるらしいけど 未だに0勝0敗らしい

56 19/08/11(日)21:47:48 No.613835009

>やめてくれないか連日終盤にワッと盛り立てるのは 基本中盤までに勝ち越してリリーフで逃げ切る形だからね…終盤の粘りが見えて来たの嬉しい

57 19/08/11(日)21:48:33 No.613835284

>まあ五点も取られてるのはな 望月なら想定内 こんなもんでしょ

58 19/08/11(日)21:48:37 No.613835311

勝ち方にう~んいけませんねぇとか言えるのは 最低でも借金返してからよ 今はもう偶然でも球場効果でも相手のチョンボでも本当何でもいい

59 19/08/11(日)21:48:39 No.613835320

カイ君ヒロイン初めてか 足には期待してるんだけどアホだからなぁ…

60 19/08/11(日)21:49:17 No.613835523

先発打てないから後から出てきたリリーフ潰してやろ!って戦い方は調子よかった時のやつだよね

61 19/08/11(日)21:49:26 No.613835567

>6番になった途端打ちまくるの何なんだ どちらかというと4番の役割に応えようと悩み過ぎてた感じ 肩の荷降ろして気楽に振ろうってなったら元のいい姿に戻って来たんじゃない?

62 19/08/11(日)21:49:38 No.613835655

みんな若い

63 19/08/11(日)21:49:41 No.613835688

望月の時点ではぁ?負けやん!って思ってたから 勝っただけで大満足よ 大山の打と高山の守備が観れて満足

64 19/08/11(日)21:49:49 No.613835741

日本野球の四番は特別だからね

65 19/08/11(日)21:49:58 No.613835790

想定外って言うなら青柳登板の時の方がよっぽどだったからな 頼むからいい加減試合作れるようになってくれ…

66 19/08/11(日)21:50:02 No.613835813

望月はストレートは今日も152キロアウトローとかすげえの投げてたし なんでもいいからカウントとれる変化球1つ覚えれば一気に伸びそうなんだけどな

67 19/08/11(日)21:50:05 No.613835837

ワクワクしてるところに広島の盆踊りはすごい助かった あれは今季イチ珍

68 19/08/11(日)21:50:54 No.613836098

>望月1軍での登板今日含め41試合あるらしいけど >未だに0勝0敗らしい あんまり勝ち負けに絡むとこで投げてないもんね 先発で勝てるように力つけて欲しい

69 19/08/11(日)21:50:55 No.613836103

案の定野間ボロクソ言われてるな 広島さんは守備難あんまないからダメージ高いんだろうか

70 19/08/11(日)21:51:04 No.613836157

途中経過で負けてるの見てこりゃ今日はダメかなあと思ってYahoo!で結果見たら勝ってた…

71 19/08/11(日)21:51:08 No.613836189

遥人ボコられたの以外は想定内というか

72 19/08/11(日)21:51:17 No.613836234

>6番になった途端打ちまくるの何なんだ 四番の時はマジで眠れない時が結構あったみたい ストレスどんだけあるんだ

73 19/08/11(日)21:51:38 No.613836371

今の状態をもう少し続けてこれでいいんだよってなって ファンのムードも大山4番でいいんだよってなれば気負い無く当たり前の様に帰って来れるよ 煩いのは一部のOBとかfullcountやthepageとかのネット系メディアぐらいだ

74 19/08/11(日)21:51:43 No.613836406

うちみたいに満遍なくボロクソなら目立たんけど広島やと守備の乱れは目立つな

75 19/08/11(日)21:52:06 No.613836534

さっき言ってたじゃん ユウスケも色々あるなか頑張ってるんでね って

76 19/08/11(日)21:52:15 No.613836584

>望月はストレートは今日も152キロアウトローとかすげえの投げてたし >なんでもいいからカウントとれる変化球1つ覚えれば一気に伸びそうなんだけどな 去年からの課題というか これでも去年よりは変化球マシになってるからな…

77 19/08/11(日)21:52:23 No.613836639

点差がないとビシッと抑える球児が頼もし過ぎる

78 19/08/11(日)21:53:07 No.613836864

>カイ君ヒロイン初めてか >足には期待してるんだけどアホだからなぁ… 実は打撃もちょっとセンスあるんじゃないかと思えてきた

79 19/08/11(日)21:53:20 No.613836932

ノープレッシャーだと抑える守屋

80 19/08/11(日)21:53:32 No.613836992

京セラは本当に打球の跳ね方凄いね 糸原のも陽川のも地面のアシストが良かった

81 19/08/11(日)21:53:33 No.613837007

>四番の時はマジで眠れない時が結構あったみたい >ストレスどんだけあるんだ だって…スポーツ新聞は見ない様にしていても 今時個人でスマホは使ってて当然で… そうすればどうしても如何なものか!4番失格!矢野は決断を!とか目に入って来てただろうしね

82 19/08/11(日)21:54:12 No.613837210

植田は今日近江負けちゃったのが残念だけど後輩にいいとこ見せられて良かったね

83 19/08/11(日)21:54:30 No.613837292

なんだかんだでそこそこ投げてる濱地がありがたや もうちょい安定感出してくれ

84 19/08/11(日)21:55:11 No.613837490

こっちも例によってあんまよくない守備から点取られてたんか

85 19/08/11(日)21:55:21 No.613837539

結果的に4番が誰も背負えないポジションになってる方が如何なものかだよ

86 19/08/11(日)21:55:41 No.613837656

大山四番に据えるなら123ばっちり固めてもっと負担軽くしてやれたらなってのは思う 一番は近本が埋めたけど

87 19/08/11(日)21:55:46 No.613837679

>植田は今日近江負けちゃったのが残念だけど後輩にいいとこ見せられて良かったね 守備大崩壊したらしいな近江…

88 19/08/11(日)21:56:20 No.613837855

外人ならチャンスでミスってもヤジがわからんから影響は少ないはず

89 19/08/11(日)21:56:27 No.613837893

つまり2番マルテ3番ソラーテ4番大山って事だろ?

90 19/08/11(日)21:56:31 No.613837919

近本今日も素晴らしかったね

91 19/08/11(日)21:56:31 No.613837924

近江タイガースだったね

92 19/08/11(日)21:56:38 No.613837959

>守備大崩壊したらしいな近江… 6失策だっけ 被安打は3つとかだった気がする

93 19/08/11(日)21:57:02 No.613838092

むっ

94 19/08/11(日)21:57:31 No.613838261

>守備大崩壊したらしいな近江… 地方予選ノーエラーからの今日内野6エラー 記録つかないミスも大量ですごい試合だったよ

95 19/08/11(日)21:57:36 No.613838294

とりあえずソラーテはセカンドで日本の球場に慣れてもらえば何とかなりそう

96 19/08/11(日)21:57:40 No.613838321

8回にセーフティ気味にバントするあたりお前ホントにルーキーか?ってなる

97 19/08/11(日)21:58:17 No.613838569

>守備大崩壊したらしいな近江… 高校野球基準で6エラーって時点でまあひどい事になったのは想像できる

98 19/08/11(日)21:58:25 No.613838603

マルテが試合に出てる中で成長してる感ある

99 19/08/11(日)21:59:13 No.613838877

>8回にセーフティ気味にバントするあたりお前ホントにルーキーか?ってなる 結果送りバントになったけど 浮足立った所にあれはいい狙い目だよな 俊足は知られてるから焦る可能性も高いし

100 19/08/11(日)21:59:21 No.613838919

もはや7番マルテだった頃が思い出せない

101 19/08/11(日)21:59:31 No.613838975

なんとなく京セラってやりにくく思ってそうな選手ちょこちょこいる気がする カープだとマエケンもなんかマウンドに合ってなかった感じしてた

102 19/08/11(日)22:00:04 No.613839151

http://npb.jp/bis/2019/stats/idb2_t.html で…このカッパ様も年齢考えれば当たり前の状態で糸井も離脱 対ソラーテもやる事やれば奪える状態 なのに下で遊んでる外野手は本当…時期的に危機感持って欲しい

103 19/08/11(日)22:00:20 No.613839254

ここ数年京セラの方が甲子園より成績良くなかったっけか

104 19/08/11(日)22:00:33 No.613839336

>守備大崩壊したらしいな近江… 内野安打をね ファーストへ送球するとね ことごくすり抜けてね…

105 19/08/11(日)22:00:43 No.613839389

明日からはまた苦手の中日かー そろそろセクシータイム発動に期待したいな

106 19/08/11(日)22:00:43 No.613839390

近江って地方大会じゃノーエラーの堅守のチームだったのでは… 甲子園は魔境か何かか

107 19/08/11(日)22:00:51 No.613839442

島田は割と頑張ってる方でね

108 19/08/11(日)22:00:54 No.613839459

>マルテが試合に出てる中で成長してる感ある 一回り選手として大きくなったらシーツ先生みたいになると聞いて 割とレベルアップを真面目に期待してる

109 19/08/11(日)22:00:55 No.613839463

少なくとも高山が頑張ってくれてるのは嬉しいよ

110 19/08/11(日)22:01:25 No.613839653

近江の林君は6失点で自責が1という…

111 19/08/11(日)22:02:22 No.613839972

>なんとなく京セラってやりにくく思ってそうな選手ちょこちょこいる気がする >カープだとマエケンもなんかマウンドに合ってなかった感じしてた 岩田が得意だった気がする その代わり甲子園苦手だしマウンドの傾斜とか土の質感とかあるんだろうね

112 19/08/11(日)22:02:55 No.613840156

えっ今日勝ったn!?

113 19/08/11(日)22:02:56 No.613840163

高山は守備改善してるのがでかい

114 19/08/11(日)22:03:27 No.613840341

福留が遂に衰え来たって感じなんでレフト掴み取ってくれ高山

115 19/08/11(日)22:03:51 No.613840490

高山が守備は鍛えれば伸びるんだって示してくれてるのは本当に嬉しい 打撃不調の時期でもここがしっかりしてれば食いっぱぐれないからな

116 19/08/11(日)22:04:35 No.613840777

来季はカッパ様外野守備走塁の兼任コーチも視野に入れて欲しいな…

117 19/08/11(日)22:05:07 No.613840972

正直最近の福留見ると代打の神様枠でいいんじゃねえかなって思う

118 19/08/11(日)22:05:16 No.613841022

近本もセンターオーバーになりそうな打球好捕したし最終回の高山のも含めてああいうプレーはデカいね

119 19/08/11(日)22:05:30 No.613841103

ドメさん代打専の選手兼任コーチとかやったりしないかな

120 19/08/11(日)22:05:48 No.613841218

藤川はあと19セーブか… 今季は厳しいかな

121 19/08/11(日)22:06:01 No.613841307

>えっ今日勝ったn!? 相手の先発がどうしても崩せない中望月が順当に5失点 しかしそこから広島のリリーフを捕まえた 相手に強力な先発出された時のうちのやり方が久々にできた形

122 19/08/11(日)22:07:33 No.613841852

あとはまぁ…野間と西川のおかげ 勝ってる側でもお粗末なプレーすると空気変わるのわかる

123 19/08/11(日)22:07:46 No.613841924

藤川今シーズン中にあと10S出来れば普通に来年も抑え任されるんじゃねこれ

124 19/08/11(日)22:09:38 No.613842596

藤川はドリスと違ってランナーを出したり点を取られても全然慌てないのがいいよね…

125 19/08/11(日)22:09:59 No.613842750

カッパ様はベンチに座っていてもらって スタメンはしばらく高山おいてほしいな

126 19/08/11(日)22:10:12 No.613842828

藤川はもうベテランの貫禄があるからな

127 19/08/11(日)22:10:16 No.613842849

ノースローしてる才木来るまでもう一回は望月投げそうだから今度こそは纏めてほしい

128 19/08/11(日)22:10:38 No.613842978

あれがエラーで3塁まで行ってしまうかどうかの差はでっかいからな 陽川も外野フライでもいい内野ゴロでもワンチャンと思えると随分打席入る気分も楽になったろうし

129 19/08/11(日)22:11:01 No.613843110

球児はピンチジャンキー

130 19/08/11(日)22:12:10 No.613843553

なんだかんだで逆転勝ちはいいな…

131 19/08/11(日)22:12:19 No.613843614

藤川はランナー居ないと相手見て露骨にストレートの球速落としてるの笑う ドリスは真面目すぎるんだな…

132 19/08/11(日)22:13:21 No.613843981

野間のアレはチャージするのもわかるんだけど西川のフォローミスはポイントになったね そこまで速くない糸原が三塁行けたんだもの

133 19/08/11(日)22:13:41 No.613844099

普通の人は藤川みたいにヤバイと思ったらわざと四球出すとかできないよ…

134 19/08/11(日)22:14:51 No.613844522

昨日の逆転勝ちは絶望からの活路!って感じだったが 今日は恐怖からの光明!って勝ち方だった 追われる側の勝ちは見ててヒヤヒヤするね

135 19/08/11(日)22:14:57 No.613844553

とはいえドリスもあんな球投げられる投手なかなかいないししっかり復活してきて欲しい

136 19/08/11(日)22:15:10 No.613844625

>普通の人は藤川みたいにヤバイと思ったらわざと四球出すとかできないよ… 申告敬遠だとリズムが崩れるからやらないとか言ってたな…

137 19/08/11(日)22:15:44 No.613844854

>藤川はランナー居ないと相手見て露骨にストレートの球速落としてるの笑う >ドリスは真面目すぎるんだな… プロとはいえサクサク速度変えてるの凄いよ

138 19/08/11(日)22:15:58 No.613844925

なんだかんだでチャンスが回ってくる大山は持ってる さっさと実力で四番に戻ってくれ

139 19/08/11(日)22:16:11 No.613844996

ドリスは大スランプになってるので早くても9月みたいよ…

140 19/08/11(日)22:16:26 No.613845057

力入れたり抜いたりしてる球児に対してドリスは力入れっぱなしでガチガチになっちゃうのかな

141 19/08/11(日)22:16:51 No.613845190

抑えのタイプでも色々あるんだな

142 19/08/11(日)22:17:56 No.613845518

球児のそれも最初からそうだった訳でもないだろうし… 長いことやる中で身につけた技術なんだろう

143 19/08/11(日)22:18:22 No.613845645

抑えの方が楽と言ってる球児はどうかしてると思うよ…

144 19/08/11(日)22:18:35 No.613845734

ドリスはラクなイニング投げさせてあげたいね メンタルケアも兼ねて

145 19/08/11(日)22:19:18 No.613846005

藤川もしかしてここから250Sの可能性ありそう? やるにしても来年以降だろうけど

146 19/08/11(日)22:19:21 No.613846020

>さっさと実力で四番に戻ってくれ 大山がしっかり結果出すこともそうだけど 4番大山の前後の打順の環境の整備もしっかりやっておくれ矢野監督とも思う まだ重圧に一人で戦わせてはいけないよ

147 19/08/11(日)22:19:50 No.613846230

今のリリーフ陣だと藤川の次に抑え向きなの岩崎だと思う

148 19/08/11(日)22:20:04 No.613846319

>4番大山の前後の打順の環境の整備もしっかりやっておくれ矢野監督とも思う 糸井帰ってこない事にはどうにもならんな

149 19/08/11(日)22:20:04 No.613846324

なんも考えないと大山一人で打ってなんとかしろみたいな状況に戻るだけだからな

150 19/08/11(日)22:20:06 No.613846335

>藤川もしかしてここから250Sの可能性ありそう? 普通に見えてきた

151 19/08/11(日)22:20:58 No.613846621

糸井復帰&5番に頼れる誰か置かんとまた糸井敬遠から大山勝負ってされるだけだからなぁ…

152 19/08/11(日)22:21:35 No.613846851

球児みたいな考え方常人には無理だよ… 頭でわかってても実行できないよ普通は

153 19/08/11(日)22:22:09 No.613847041

マルテとセクシーじゃ大山の負担軽減にはならないの?

154 19/08/11(日)22:23:00 No.613847346

>マルテとセクシーじゃ大山の負担軽減にはならないの? ちょっと荒い ロペスかアルモンテみたいなタイプなら良いんだけど

155 19/08/11(日)22:23:27 No.613847497

>マルテとセクシーじゃ大山の負担軽減にはならないの? セクシーいつ2割切ってもおかしくない打率やぞ

156 19/08/11(日)22:23:36 No.613847549

昨日が???過ぎて今日は素直に喜べるやったー!

157 19/08/11(日)22:24:29 No.613847864

ソラーテは現状どうやって使おうかな…って悩む 昨日のレフト守備マジで終わってたし

158 19/08/11(日)22:24:33 No.613847888

実際衰え見えてなかったドメさんが後ろ二いたからこその4番大山の強力さがあったからな ドメさんいなくなったら際どいボール球を無理に打つとか始めてしまった

159 19/08/11(日)22:24:44 No.613847966

大山自体クラッチヒッター気味だし外人4番の大山5番で良いんじゃって気もする

160 19/08/11(日)22:26:26 No.613848569

得点圏打率3割超えてるのチーム内に糸井と大山しかいないからなー それでも叩かれ続ける大山という

161 19/08/11(日)22:26:47 No.613848689

>昨日のレフト守備マジで終わってたし ボールの追い方がまるで素人の走り方だったからやっぱ二塁か三塁やらせるしかないかねぇ

↑Top