19/08/11(日)20:53:45 ベアル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/11(日)20:53:45 No.613816360
ベアルファレスいいよね
1 19/08/11(日)20:54:28 x7ROv1ck No.613816580
ムチいい…
2 19/08/11(日)20:55:25 No.613816854
ノエルいいよね…
3 19/08/11(日)20:55:49 No.613816970
バキュームいい…
4 19/08/11(日)20:56:18 No.613817112
>ノエルいいよね… いい……! 本当にいい 大好きなんだ
5 19/08/11(日)20:56:46 No.613817247
ノエル異性エンドとオルフェウス同性エンドが俺の中での二強
6 19/08/11(日)20:57:04 No.613817317
すげぇシステムだと思うけどフォロワー全然出ない
7 19/08/11(日)20:57:09 No.613817345
一周短いからサクサク周回できるのがグッド 周回してもエンディング見きれねえ!
8 19/08/11(日)20:57:18 No.613817377
エルヴンマントが地味に強くて好きだった 必須の場面はどこにもないけどあると攻略めっちゃ楽になる
9 19/08/11(日)20:57:38 No.613817469
逆剣が強すぎるんじゃ
10 19/08/11(日)20:57:44 No.613817495
時間余ってただけあってドットと世界観の創り込みが半端じゃない
11 19/08/11(日)20:58:17 No.613817681
「」は弓使ってて 俺は大剣使うから
12 19/08/11(日)20:58:22 x7ROv1ck No.613817699
このジャケ絵と序盤の難しさは良くない
13 19/08/11(日)20:58:33 No.613817753
「」は柱どうする?
14 19/08/11(日)20:58:34 No.613817758
>逆剣が強すぎるんじゃ 序盤軟弱貴族って感じしかしなかったエレアさんが鬼神になるのいいよね…… エイッハッ!
15 19/08/11(日)20:58:42 No.613817807
色々試すけど結局サクサク切れる武器に戻ってくる
16 19/08/11(日)20:59:11 No.613817953
>「」は柱どうする? 後ろから斬りつけても前からキモい液体がドチャアって出るのを楽しむ
17 19/08/11(日)20:59:28 No.613818034
パスカが三人目に連れてくの便利すぎてどうしても中盤生け贄っていうか捕らわれるのがパスカになる
18 19/08/11(日)20:59:39 No.613818090
ラフメルの葉 戦士オンベルト キシダンイン
19 19/08/11(日)21:00:10 No.613818249
キシダンイン
20 19/08/11(日)21:00:14 No.613818272
序盤のかったるさとED見返せないのでリメイクしてほしい 無理なのは分かってる
21 19/08/11(日)21:00:15 No.613818276
なんか柱降ってくるステージらへんで 傷薬買えなくて積みかけた
22 19/08/11(日)21:00:49 No.613818463
書き込みをした人によって削除されました
23 19/08/11(日)21:00:51 No.613818468
ジェシカ同性エンドでガチレズもいける
24 19/08/11(日)21:01:02 No.613818520
>ノエルいいよね… 優秀でプライド高くて自分に自信なくてはねっ返りで下級官吏の娘でそばかすで理屈屋の魔法使い どうです?
25 19/08/11(日)21:01:14 No.613818597
ノエルの不器用なところが好きって選択肢が好き あと扉開けると反応してくれるようになるのも好き
26 19/08/11(日)21:01:35 No.613818705
俺はプレイする度に一晩無限経験値稼ぎするマン
27 19/08/11(日)21:01:46 No.613818756
>優秀でプライド高くて自分に自信なくてはねっ返りで下級官吏の娘でそばかすで理屈屋の魔法使い >どうです? 最高かよ
28 19/08/11(日)21:01:50 No.613818779
>ノエルの不器用なところが好きって選択肢が好き >あと扉開けると反応してくれるようになるのも好き 寝起き頭直すジェシカもいいよね
29 19/08/11(日)21:02:19 No.613818923
ドットの動きとか好感度の動きとかまじでいいんすよ…
30 19/08/11(日)21:02:33 No.613818985
>ノエルいいよね… いい… エンディングもいいよね…
31 19/08/11(日)21:03:04 No.613819161
味方殺しの没セリフ良いよね…
32 19/08/11(日)21:03:07 No.613819180
全ゲームで一番周回した(58周)ゲームだわ
33 19/08/11(日)21:03:09 No.613819188
ホモの所で召使いしてたから男死ぬほど嫌いなオルフェウスがウェルドの事を心から信頼して 障害増えるだけだと承知した上で敢えて自分の秘密を打ち明けるのが本当にいいんだ……
34 19/08/11(日)21:03:18 No.613819235
実は貴女のことが…しても変な趣味があるで片付けて 友達づきあいは続けてくれるジェシカマジいい女
35 19/08/11(日)21:03:20 No.613819256
二刀流好きだからいざ覚悟して始めると 「」とかが忠告するほど貴族への反応悪くなかった もっと露骨にめっちゃ嫌われるもんだと
36 19/08/11(日)21:03:49 No.613819422
>全ゲームで一番周回した(58周)ゲームだわ なそ にん 俺20周くらいだ
37 19/08/11(日)21:03:56 No.613819462
薬なんてかったるくて取りに行けるかよー!したあとに取りに行く実はいい人ムーヴ!
38 19/08/11(日)21:04:32 No.613819663
出身貴族のツンデレプレイ良いよね
39 19/08/11(日)21:04:43 No.613819730
俺は強欲で生意気な盗人としかエンディング見れない体になってしまったんだ
40 19/08/11(日)21:04:53 No.613819793
グラは可愛いけどストーリー結構ハードだったなこれ 周回はしてえけど紫の剣イベントとか何回も見たくねえ
41 19/08/11(日)21:05:26 No.613819988
好きな人にシモの世話してもらうイベントにはワシは心底しびれたよ
42 19/08/11(日)21:05:28 No.613820008
教会の子好きだったからサラがオイゲンの所に行ったみたいにルカきゅんも教会で下働きすれば妄想捗ったのにって思ってたけどEDで二人一緒に改革運動しててくれてよかった ウェルドが見守ってるから古い風習全部ぶっ壊して結婚まで行ってくれよな
43 19/08/11(日)21:06:08 No.613820213
>周回はしてえけど紫の剣イベントとか何回も見たくねえ ドットの動きだけでわかるバルガスの強さいいよね…
44 19/08/11(日)21:06:14 No.613820253
>好きな人にシモの世話してもらうイベントにはワシは心底しびれたよ じゃ……じゃあさ!ウェルドのこと好きにしていいから! ……本当に? う、うん!あたしが許す! 今の話聞いてたわよね?そういうことだから
45 19/08/11(日)21:06:16 No.613820264
>周回はしてえけど紫の剣イベントとか何回も見たくねえ 忘れてしまったが誰か殺しちゃうイベントだっけ?
46 19/08/11(日)21:06:35 No.613820371
ノエルルート入ると割とみんな微笑ましくノエル茶化してるのがかわいい
47 19/08/11(日)21:06:39 No.613820394
>出身貴族のツンデレプレイ良いよね エレアノールママの母性が凄いよねツンデレ貴族プレイ
48 19/08/11(日)21:06:53 No.613820473
>>周回はしてえけど紫の剣イベントとか何回も見たくねえ >ドットの動きだけでわかるバルガスの強さいいよね バルデスバルデス 地下に入った時も本当にすごい強い動きしてていいんだ 瀕死でも強いし 全部に専用モーション作られてる力の入れよう
49 19/08/11(日)21:07:24 No.613820633
>>周回はしてえけど紫の剣イベントとか何回も見たくねえ >忘れてしまったが誰か殺しちゃうイベントだっけ? 街の住人を皆で100人くらい殺してバルデス兄貴に死の呪いをかける
50 19/08/11(日)21:08:24 No.613820973
街の住人からほんとはぶっ殺してやりたいよって言われるよね
51 19/08/11(日)21:08:29 No.613821009
>出身貴族のツンデレプレイ良いよね それでパスカとレイア同時攻略するといい感じになるなった
52 19/08/11(日)21:08:49 No.613821115
俺はイブが好きなんだ 面倒くさそうに見えて面倒くさくなさそうで面倒くさい所が良い
53 19/08/11(日)21:08:50 No.613821129
レイアとかちょっとありきたりなキャラなんだけど自分を殺したくないっていう時に「私はもう誰も失いたくない……だから……」って暗に信頼を示してくるのがいいんですよ……
54 19/08/11(日)21:08:51 No.613821131
>街の住人を皆で100人くらい殺してバルデス兄貴に死の呪いをかける いやぁ…イベントスキップ機能欲しい…
55 19/08/11(日)21:09:00 No.613821186
おじさんの弱ってるんだからここでお前を倒せば名が上がるぜされた時の動き本当に好き
56 19/08/11(日)21:09:13 No.613821264
シナリオと世界設定の人が本職作曲家ってのがなかなか興味深い
57 19/08/11(日)21:09:28 No.613821339
毎回言われる主人公の心象風景とキシダンイン
58 19/08/11(日)21:09:42 No.613821408
>おじさんの弱ってるんだからここでお前を倒せば名が上がるぜされた時の動き本当に好き 念…
59 19/08/11(日)21:09:53 No.613821465
中盤で外から召喚された騎士団のアホどもはなんであんな火力高いんですかね…
60 19/08/11(日)21:10:06 No.613821532
>俺はイブが好きなんだ >面倒くさそうに見えて面倒くさくなさそうで面倒くさい所が良い ママがらみのトラウマで即落ちしてたな
61 19/08/11(日)21:10:12 No.613821565
>シナリオと世界設定の人が本職作曲家ってのがなかなか興味深い マジか…いやまあ確かに詳しくなりそうではあるが あの時流行ってた補完計画系の奴よく思いついたな 確か共通の元ネタあるけど
62 19/08/11(日)21:10:22 No.613821607
100円で売ってた公式ガイドブックが三冊あるんだけど誰かもらってくれないかな… 年表とか設定まわりも結構載ってるよ
63 19/08/11(日)21:10:30 No.613821654
>中盤で外から召喚された騎士団のアホどもはなんであんな火力高いんですかね… 神補正じゃなかったっけ
64 19/08/11(日)21:10:34 No.613821676
サラ可愛いよね 不器用な貴族でも一緒に料理したいんだ…
65 19/08/11(日)21:10:48 No.613821751
>100円で売ってた公式ガイドブックが三冊あるんだけど誰かもらってくれないかな… >年表とか設定まわりも結構載ってるよ 尼に流してくれたら即決で買うけど…
66 19/08/11(日)21:11:01 No.613821813
サラは村娘ぞ
67 19/08/11(日)21:11:11 No.613821879
クラエーシネェー
68 19/08/11(日)21:11:15 No.613821899
>100円で売ってた公式ガイドブックが三冊あるんだけど誰かもらってくれないかな… >年表とか設定まわりも結構載ってるよ 持ってる
69 19/08/11(日)21:11:16 No.613821909
>100円で売ってた公式ガイドブックが三冊あるんだけど誰かもらってくれないかな… >年表とか設定まわりも結構載ってるよ なんだと…
70 19/08/11(日)21:11:16 No.613821912
>神補正じゃなかったっけ こっちが殺せなくて手加減せざるを得ないってのもあると思う
71 19/08/11(日)21:11:19 No.613821929
>マジか…いやまあ確かに詳しくなりそうではあるが >あの時流行ってた補完計画系の奴よく思いついたな >確か共通の元ネタあるけど ちなみにトラナナの作曲した担当の1人らしい
72 19/08/11(日)21:11:20 No.613821935
ノエルイズマイワイフ
73 19/08/11(日)21:12:02 No.613822141
>サラは村娘ぞ うん…いやすまない出身貴族にして一緒に料理したいという意味だった
74 19/08/11(日)21:12:21 No.613822250
当時はガキだったから同性攻略とかしなかったなあ やるか
75 19/08/11(日)21:12:24 No.613822269
騎士団はエレアノールママでアイスしてると超楽だと気付くと温くなるよ
76 19/08/11(日)21:12:28 No.613822295
んじゃあシナリオもイラストも元FEの制作スタッフが作ってたってことか 変な偶然だな
77 19/08/11(日)21:12:39 No.613822352
あの不死者姉弟のネタバラシは本当におつらい
78 19/08/11(日)21:12:41 No.613822356
「」に薦められたけどアーカイブスでやったけどやっぱ斜め移動は最後まで合わなかった あ、ノエルと未来の英雄たちを育てることになりましたありがとうこざいます
79 19/08/11(日)21:13:05 No.613822511
su3240710.png 好きなシーン 一周目いい人ルートでめっちゃ苦労してカドモンてめえってなってたから凄い笑っちゃった
80 19/08/11(日)21:13:16 No.613822588
>当時はガキだったから同性攻略とかしなかったなあ >やるか オルフェウス同性はいいぞ
81 19/08/11(日)21:13:29 No.613822671
>「」に薦められたけどアーカイブスでやったけどやっぱ斜め移動は最後まで合わなかった >あ、ノエルと未来の英雄たちを育てることになりましたありがとうこざいます いいよね… 彼等は決して英雄ではなかった
82 19/08/11(日)21:13:30 No.613822677
神はバキュームに弱い
83 19/08/11(日)21:13:50 No.613822785
あの町の人間が外にでたらチートになってるのいいよね… というか序盤の敵で外の町滅びかけてる…
84 19/08/11(日)21:13:59 No.613822832
ぬぅんは性別どっちでもEDほとんど変わらないけどラスダン前のイベントは男の方がいいぞ
85 19/08/11(日)21:13:59 No.613822836
>街の住人からほんとはぶっ殺してやりたいよって言われるよね 街のモブの台詞の力の入れよう凄いよね
86 19/08/11(日)21:14:28 No.613822974
>んじゃあシナリオもイラストも元FEの制作スタッフが作ってたってことか >変な偶然だな つーか当時のスタッフ情報調べたらプロデューサーもプログラマーも作曲も ほとんど加賀と一緒に抜けた元ISだったと思う
87 19/08/11(日)21:14:49 No.613823079
外の世界の情勢が壁新聞で伝わってくる雰囲気作りも良かった
88 19/08/11(日)21:14:55 No.613823102
ルカ殺すとメタ台詞言う主人公は何なんだ
89 19/08/11(日)21:14:56 No.613823112
>>街の住人からほんとはぶっ殺してやりたいよって言われるよね >街のモブの台詞の力の入れよう凄いよね そうそう
90 19/08/11(日)21:15:07 No.613823174
地味に慣れるまでカドモンの為に500G稼ぐやつ大変だった
91 19/08/11(日)21:15:20 No.613823234
>というか序盤の敵で外の町滅びかけてる… 外は強い魔法装備が無いからなぁ… そこでこの教会が颯爽と魔物を駆逐するってすんぽーよ
92 19/08/11(日)21:15:23 No.613823251
あの中で100年経ってる瞬間移動装置が印象深い
93 19/08/11(日)21:15:30 No.613823292
ラスボスあたりは弓じゃないと辛いのなんとかして欲しかった
94 19/08/11(日)21:15:44 No.613823377
su3240712.jpg su3240713.jpg スキャナ壊れてるから携帯撮りで悪いけどこんな感じ
95 19/08/11(日)21:15:51 No.613823409
>ラスボスあたりは弓じゃないと辛いのなんとかして欲しかった おかげでパスカがすっかりレギュラーに
96 19/08/11(日)21:15:58 No.613823443
ss336445.zip 過去に「」に貰ったもの置いとく
97 19/08/11(日)21:16:08 No.613823505
ノエルの頭いいのに支離滅裂な所と序盤フレアランスしかないから門焼く以外でマジで役に立たない所と 後で一気に主人公に心許して最強魔法も習得可能になる所が好きなんだ 他のキャラと違ってなんというか 儚いって言うのも違うけど図太さがなくて代わりに必死な感じがいい ちょっとお父さん目線になっちゃう
98 19/08/11(日)21:16:28 No.613823621
>ルカ殺すとメタ台詞言う主人公は何なんだ 心象風景とかからロールプレイしてるプレイヤー説とか 超常の存在なんじゃねえのっていう考察は前からある
99 19/08/11(日)21:16:28 x7ROv1ck No.613823623
設定原画だと…超欲しい
100 19/08/11(日)21:16:38 No.613823682
>神はエルヴンマントに弱い
101 19/08/11(日)21:17:18 No.613823901
ラスボスってエルヴンマントで魔法反射しつつバキュームで吸い込んで殴るものじゃなかったのか…
102 19/08/11(日)21:17:31 No.613823966
>外の世界の情勢が壁新聞で伝わってくる雰囲気作りも良かった 中盤以降食料の値段が上がってるとか芸が細かい
103 19/08/11(日)21:17:44 No.613824028
ラスボスは魔法系の仲間が攻撃魔法ぶっ放してるとあっさり終わった記憶がある
104 19/08/11(日)21:17:53 No.613824083
ノエルルートはクムラン先生のセリフもぐっとくるんだ
105 19/08/11(日)21:18:02 No.613824133
>ちょっとお父さん目線になっちゃう 先生かよ!
106 19/08/11(日)21:18:14 No.613824187
一番楽なのは弓だよ マジですぐ死ぬよ神
107 19/08/11(日)21:18:18 No.613824207
>>>街の住人からほんとはぶっ殺してやりたいよって言われるよね >>街のモブの台詞の力の入れよう凄いよね >そうそう 聖人出たあたりでも 俺たちはそんな信心深くないけど向こうの宿舎の奴はきついだろうなーって奴と 聖人様だろうと俺たちはぶっ殺して進むぜ!って奴と お前等聖人様に会ったんだろ?どんな感じだった教えてくれよって奴が 混在してるのがすごいいいんだ皆生き生きとしてる
108 19/08/11(日)21:18:21 No.613824231
ツンデレプレイってどこまでできたっけ 第一階層ではー!?平民の妹など助ける意義を感じませぬがー!?して葉っぱ取りに行くしかできるシーンない気がする
109 19/08/11(日)21:18:28 No.613824277
>su3240712.jpg >su3240713.jpg >スキャナ壊れてるから携帯撮りで悪いけどこんな感じ やっぱルカくん可愛いな
110 19/08/11(日)21:18:32 No.613824293
>スキャナ壊れてるから携帯撮りで悪いけどこんな感じ おほー いいねえ
111 19/08/11(日)21:19:00 No.613824446
>ノエルルートはクムラン先生のセリフもぐっとくるんだ 娘を嫁に出す気分ですね ウェルドさん ノエルさんをお願いします
112 19/08/11(日)21:19:00 No.613824448
ノエルは自分の悪いところ100箇所言えるそうだな こういう子をこう…いいよね…
113 19/08/11(日)21:19:27 No.613824600
PSでやったときは途中の面がクリアできなくて売ったけどPSPでやりなおしたらすんなりクリアできた 今思えばなんとなくメイドインアビスの原型みたいなところがあったな
114 19/08/11(日)21:19:38 No.613824653
>ラスボスってエルヴンマントで魔法反射しつつバキュームで吸い込んで殴るものじゃなかったのか… エルヴンマントあると本当に違うよね 初見でこんなの勝てねえよおおおってなったけどノエルのエルヴンマントのおかげで粘り勝ちできて本当にノエル選んでよかったってなった
115 19/08/11(日)21:19:41 No.613824669
アーサーのテンプレ王道騎士!!!!!って感じ大好きだよ
116 19/08/11(日)21:19:43 No.613824682
実家にこれシルバー事件の販促用の非売品冊子あるけど案外高く売れたりするんだろうか シルバー事件は年表とか載ってた
117 19/08/11(日)21:19:52 No.613824737
サラと夕飯までのついでに盗賊ぶちのめしたいし エレアノールと隠棲しながらめっちゃ子作りしたい…
118 19/08/11(日)21:20:00 No.613824787
ボタンを消しゴムで固定して槍でひたすらトカゲ人間を壁に叩きつけてた思い出
119 19/08/11(日)21:20:01 No.613824788
攻略本たまにブックオフで見るけどネットだとクソ高騰してるのね
120 19/08/11(日)21:20:19 No.613824911
>アーサーのテンプレ王道騎士!!!!!って感じ大好きだよ 戦争描写が地味にちゃんとしてるのもいいよね あのお坊ちゃんだったアーサーが補給部隊を叩いて食糧焼き払うようになるとは……
121 19/08/11(日)21:20:52 No.613825075
>アーサーのテンプレ王道騎士!!!!!って感じ大好きだよ 正面から告白してくるとは大した奴だ… ヴァルキリーになりました
122 19/08/11(日)21:21:03 No.613825138
>ツンデレプレイってどこまでできたっけ >第一階層ではー!?平民の妹など助ける意義を感じませぬがー!?して葉っぱ取りに行くしかできるシーンない気がする 猪突猛進の女騎士なんて助けませんがー?とか人探しとか手伝いませんがー?とかできる いやこれ嫌われ者プレイだな
123 19/08/11(日)21:21:46 No.613825393
アーカイブス前はゲーム本体が高騰してたのが驚いた みんなガンパレガンパレって見向きもしなかったくせに!
124 19/08/11(日)21:22:26 No.613825615
ガイドブックは肝心のキャラ攻略でやらかしやがったから許してないよ
125 19/08/11(日)21:23:03 No.613825841
イブさんに何でコソコソ助けるの?期待されたくないから?わかるー 言われた
126 19/08/11(日)21:23:05 No.613825855
ガンパレも最初から爆発的に人気があった訳じゃないし…
127 19/08/11(日)21:23:21 No.613825946
貴族の嫌われ者プレイしてるとレベッカとパスカのこちらへの殺意が凄い事になるからオススメですよ そしてそんな状態でも嫁になるサラマジ天使
128 19/08/11(日)21:23:39 No.613826055
その墓にはこう書かれていた…… イレニア商人の息子 ディオ=ニュソス オルフェウスとしてここに眠る fin
129 19/08/11(日)21:24:43 No.613826436
いい子なのに序盤にイベント終わるせいで影の薄いシャルン…
130 19/08/11(日)21:24:44 No.613826438
シャルンが一番好きなんだけど他と比べてEDがあっさり過ぎる…
131 19/08/11(日)21:24:44 No.613826442
シャルンが序盤からずっと一緒に動くと専用の展開があった気がする
132 19/08/11(日)21:24:49 No.613826466
迷宮が人の心を写し取ってるから恐怖から著名な悪魔を欲望から財宝を作り出すって設定は正直滅茶苦茶うまいと思う だから食料も本当に必要なら手に入る
133 19/08/11(日)21:24:56 No.613826514
国泥棒よし! 三日で飽きた!次の国へ!
134 19/08/11(日)21:25:29 No.613826700
細かいフラグがかなり多いから多分全部イベント拾いきれてないだろうな
135 19/08/11(日)21:26:04 No.613826865
イブの事は4~5番目くらいに大事なんすよ・・・
136 19/08/11(日)21:26:12 No.613826932
昔壺で関係者らしき人が言ってたけど SCEがこの二本の内どっちか推してくださいって電プレに打診して 電プレがガンパレ選んで残ったベアルをザプレが特集したって聞いた ただはじめて物語電プレでもやってたんだよなぁ…
137 19/08/11(日)21:26:14 No.613826941
シャルンは兄の鎧修理イベントがわかりにくい
138 19/08/11(日)21:26:17 No.613826954
>ss336445.zip >過去に「」に貰ったもの置いとく おおおおお!!!! 前取り損ねてすごい辛かった奴だ!!!! ありがとう!!!!!
139 19/08/11(日)21:27:01 No.613827181
ただ働きなんぞしないが…興味があるだけだが… 人探しとか行きませぬが…金?いりませぬが…
140 19/08/11(日)21:27:40 No.613827403
>ただ働きなんぞしないが…興味があるだけだが… >人探しとか行きませぬが…金?いりませぬが… めんどくせー!好き!
141 19/08/11(日)21:27:42 No.613827433
キャラがみんなすごい魅力的でシナリオも世界観も素晴らしいのになんで隠れた良作扱いなんだろう…
142 19/08/11(日)21:27:51 No.613827500
>ss336445.zip 纏めて十三聖者に跪いたりそこらじゅう燃えてたりしてダメだった こういうのに弱い
143 19/08/11(日)21:28:10 No.613827628
>キャラがみんなすごい魅力的でシナリオも世界観も素晴らしいのになんで隠れた良作扱いなんだろう… 宣伝をしなかったから……
144 19/08/11(日)21:28:25 No.613827714
ふふ…「」は素直じゃないんですね…みたいな感じで好感度が跳ね上がるエレアノール
145 19/08/11(日)21:28:43 No.613827835
パッケージが地味すぎる…
146 19/08/11(日)21:29:03 No.613827962
同情するぜ!親殺し! いや本当に…同情します
147 19/08/11(日)21:29:07 No.613827988
>キャラがみんなすごい魅力的でシナリオも世界観も素晴らしいのになんで隠れた良作扱いなんだろう… 宣伝の力かな… あとガンパレと発売日被ったのがある程度影響してると思う あっちも宣伝の貧弱さは大概だけど
148 19/08/11(日)21:29:38 No.613828202
アーカイブスで販売してくれたのが割と奇跡だと思ってる
149 19/08/11(日)21:29:47 No.613828275
評判聞いてから探したけど手に入らなかったやつ アーカイブスは有り難いね…
150 19/08/11(日)21:29:59 No.613828357
アーサーの父親がクソムーヴ過ぎる… ただの幻覚かと思ったら本当にやってるし
151 19/08/11(日)21:30:22 No.613828520
細かな演出がすごいんだこのゲーム ちょっと贔屓目入ってるけど本当にゲーム大好きな人たちが作ったんだろうなっていうか
152 19/08/11(日)21:31:01 No.613828758
他のルートだと主人公の国は死後に滅びるけど アーサーの国だけ滅びねえ!
153 19/08/11(日)21:31:34 No.613828965
>ちょっと贔屓目入ってるけど本当にゲーム大好きな人たちが作ったんだろうなっていうか サラの動きが細かくて可愛い 料理とか
154 19/08/11(日)21:32:36 No.613829305
まめに話しかけると色んなリアクションや会話してくれるのいいよね
155 19/08/11(日)21:32:38 No.613829320
元社員が壺で降臨して色々資料とかお出ししてたけど 会社…?これ売れなかったから解散したよみたいなはなししててお辛かった
156 19/08/11(日)21:32:54 No.613829405
迷宮から出てくる最強武器より強い武具を作る鍛冶屋はなんなの…?
157 19/08/11(日)21:33:43 No.613829688
街のBGMが今でもくちずさめるくらい好き
158 19/08/11(日)21:34:05 No.613829828
会社も無いとなると関係者は今はどこで何やってんだろう…?
159 19/08/11(日)21:34:33 No.613829976
なんていうか雰囲気がすごい良い みんな生きてるんだなーってなる
160 19/08/11(日)21:35:17 No.613830274
とりあえず設定と脚本担当の人は会社作って音楽関係の仕事に戻ってた
161 19/08/11(日)21:36:18 No.613830664
プレイしたいんだけどどうすればいいの
162 19/08/11(日)21:37:08 No.613831006
実は葉っぱ取りに行った場所には数日に1度また入れるとか気づかないよ… 何でそんな細かいとこまで…
163 19/08/11(日)21:37:16 No.613831060
>プレイしたいんだけどどうすればいいの 中古の本体探してくるかゲームアーカイブス
164 19/08/11(日)21:38:27 No.613831574
PS3かVITAがあればアーカイブスでやれる
165 19/08/11(日)21:38:43 No.613831671
ディアスくんのルートはなんか乙女ゲーみたいだ
166 19/08/11(日)21:39:14 No.613831860
アーカイブスだけが目当てならVITA TVが便利らしい
167 19/08/11(日)21:40:11 No.613832201
vita系は割と最高のアーカイブ専用マシンだよ…
168 19/08/11(日)21:40:21 No.613832259
VITATVは生産終了してるから高騰しててプレイだけならPSと中古ソフト買った方が楽だよ
169 19/08/11(日)21:40:38 No.613832364
武器が石板のやつらを操作するとそれで殴るのかよ!?ってなる
170 19/08/11(日)21:40:51 No.613832438
R2L2結構つかうからな…
171 19/08/11(日)21:41:14 No.613832593
>武器が石板のやつらを操作するとそれで殴るのかよ!?ってなる ヌゥンヌゥン
172 19/08/11(日)21:41:24 No.613832661
シャルンの序盤のイベントとか初見で消化できた人いるんだろうか 普通の人ならついつい先に進めちゃいそうだけど
173 19/08/11(日)21:41:33 No.613832718
vitaって3dsに比べてあんま面白そうなソフト無いよなーって結局買ってなかったけど買うか…
174 19/08/11(日)21:42:33 No.613833074
開始初日に建物から出ずにひたすら3日間くらい寝続けるとシャルンが部屋に戻ってくるとか細かいよね
175 19/08/11(日)21:43:18 No.613833352
ノエルルート入ると茶化してくるイヴさんが好きなんだ
176 19/08/11(日)21:43:53 No.613833562
>vitaって3dsに比べてあんま面白そうなソフト無いよなーって結局買ってなかったけど買うか… 余計な事つける必要ないのにうぜえな
177 19/08/11(日)21:44:11 No.613833673
パスカとの出会いが完全に唯一無二の相棒みたいな感じでキュンときたのでずっと連れてました
178 19/08/11(日)21:44:18 No.613833707
時間帯でキャラの反応違うしな 確かエッチな反応するキャラもいる
179 19/08/11(日)21:45:02 No.613833993
>開始初日に建物から出ずにひたすら3日間くらい寝続けるとシャルンが部屋に戻ってくるとか細かいよね 最初の仲間にするのいいよね…
180 19/08/11(日)21:45:07 No.613834016
新入り冒険者の歓迎会みたいなイベントのスクショがあったけどあのイベントどうやって起こすか誰か知らない?
181 19/08/11(日)21:46:08 No.613834405
HP0になっても干し肉オート回復だから蘇生アイテムは金策に使う
182 19/08/11(日)21:46:09 No.613834415
頑張って連鎖稼いでアイテムドロップして属性抵抗防具揃えると道中凄い楽
183 19/08/11(日)21:46:45 No.613834654
>新入り冒険者の歓迎会みたいなイベントのスクショがあったけどあのイベントどうやって起こすか誰か知らない? バルデスさんと酒場で飲むやつか?
184 19/08/11(日)21:47:03 No.613834757
su3240755.jpg 話しててやっぱ本当にノエルいいよねってなりました 私からは以上です 個人的に一番好きなのはパートナー選択後に解散を選んだ時の「一緒に……いさせて……」なんだけどそこだけなかった
185 19/08/11(日)21:47:42 No.613834986
>アーサーの父親がクソムーヴ過ぎる… >ただの幻覚かと思ったら本当にやってるし 昔はまともだったんだよ ウーサールイトガルドさん…… というか多分アスラファエルで成長しなかったアーサーの姿なんだろうなあれが
186 19/08/11(日)21:47:54 No.613835052
初見苦労したラストのボスたち 魔法使い使い始めたらあまりにもぶっ飛んだダメージ出てびっくりした
187 19/08/11(日)21:48:50 No.613835365
ラスボスは強いって言うか面倒くさいだからな まあ近接で殴りまくれるような奴だと瞬殺されそうだから 仕方なかったんだろうけど
188 19/08/11(日)21:48:53 No.613835381
>>新入り冒険者の歓迎会みたいなイベントのスクショがあったけどあのイベントどうやって起こすか誰か知らない? >バルデスさんと酒場で飲むやつか? あれたしか パスカかなんかと一緒にアスラファエル入りすると戻って飲もうぜってなったと思う 行きたがらない奴が要る分にはいいけど誘ってくれる奴がいないと出ないから パスカシャルンジェシカルカアーサーの誰かを入れておくのがいいとかだと思う ルカは違ったかも
189 19/08/11(日)21:48:54 No.613835384
>バルデスさんと酒場で飲むやつか? かもしれない
190 19/08/11(日)21:49:40 No.613835671
聖者のBGMと過去イベントのBGMと前半ボス戦のBGMが好きなんだ…… ガーディアンの圧倒的強さには本当に手を焼いた
191 19/08/11(日)21:50:12 No.613835882
これの公式ガイドブックは家宝
192 19/08/11(日)21:50:55 No.613836105
バルデスさんと飲むやつならレイア助けた後にパスカ選んで一緒に行ったら迷宮出るときに発生したな もう記憶が曖昧なんでほかにも条件あったかもしれないが
193 19/08/11(日)21:50:56 No.613836113
未実装アイテムが攻略本にそのまま載ってて入手ずっと頑張ってたな
194 19/08/11(日)21:51:06 No.613836172
やったぜ!
195 19/08/11(日)21:51:06 No.613836176
超ノックバックとか面白いドロップアイテムも多い
196 19/08/11(日)21:51:30 No.613836322
個人的に一番の名曲 https://www.nicovideo.jp/watch/sm6187684
197 19/08/11(日)21:51:56 No.613836477
ぬぅん♡
198 19/08/11(日)21:51:57 No.613836489
初期の世界樹みたいな感じで基本的に魔物と正面から戦うの無理ってパワーバランスなのが好きだったわ まあ最後には1000倍の兵力差一捻りにするが