虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/11(日)20:53:30 NHKスペ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/11(日)20:53:30 No.613816282

NHKスペシャル 激闘ガダルカナル

1 19/08/11(日)20:56:22 No.613817126

タカ

2 19/08/11(日)20:57:50 No.613817543

タカ

3 19/08/11(日)20:58:31 No.613817739

地図で見るとなんでこんな島の取り合いを…?ってなる奴

4 19/08/11(日)20:58:57 No.613817889

トラ

5 19/08/11(日)20:59:33 No.613818059

バッタ

6 19/08/11(日)21:00:05 No.613818212

また

7 19/08/11(日)21:00:26 No.613818328

ガ島

8 19/08/11(日)21:00:32 No.613818362

フグだー!

9 19/08/11(日)21:00:33 No.613818364

林原?

10 19/08/11(日)21:00:33 No.613818373

鬱系?

11 19/08/11(日)21:00:38 No.613818400

プギィー!

12 19/08/11(日)21:00:38 No.613818401

プギー

13 19/08/11(日)21:00:45 No.613818437

ガダルカナルタカ!

14 19/08/11(日)21:00:48 No.613818456

こんなのまだ居るの…

15 19/08/11(日)21:00:48 No.613818459

>地図で見るとなんでこんな島の取り合いを…?ってなる奴 オーストラリアにとって驚異だったから

16 19/08/11(日)21:00:52 No.613818477

>プギィー! ありがとう

17 19/08/11(日)21:00:53 No.613818482

この少数民族の暮らしも観たい

18 19/08/11(日)21:01:02 No.613818519

観光原住民じゃないのか

19 19/08/11(日)21:01:05 No.613818536

林原めぐみみたいなナレーションだな…

20 19/08/11(日)21:01:06 No.613818545

クソ鬱週間きたな…

21 19/08/11(日)21:01:08 No.613818559

いきなりナレーション林原か 夏のNHKは相変わらず飛ばしてるな

22 19/08/11(日)21:01:11 No.613818580

どうせ皆さん普段はスーツ着て車乗ってんでしょ?

23 19/08/11(日)21:01:13 No.613818592

ガダルカナルって水木せんせのいたとこ?

24 19/08/11(日)21:01:20 No.613818627

黒人住んでるんだ

25 19/08/11(日)21:01:22 No.613818634

ええええ そのまんまなの

26 19/08/11(日)21:01:22 No.613818636

英語だ

27 19/08/11(日)21:01:23 No.613818642

骨かあ…

28 19/08/11(日)21:01:26 No.613818652

英語しゃべれんのかい!

29 19/08/11(日)21:01:26 No.613818653

英語しゃべってない?

30 19/08/11(日)21:01:27 No.613818656

エイメンした?

31 19/08/11(日)21:01:30 No.613818679

薬莢もあるぞ

32 19/08/11(日)21:01:30 No.613818680

ソルディア

33 19/08/11(日)21:01:31 No.613818683

ほんとかーほんとに日本兵の骨かー

34 19/08/11(日)21:01:32 No.613818693

そんなに…

35 19/08/11(日)21:01:34 No.613818701

>いきなりナレーション林原か >夏のNHKは相変わらず飛ばしてるな いやシリアスNスペは林原率かなり高いよ

36 19/08/11(日)21:01:36 No.613818712

飢島と呼ばれた

37 19/08/11(日)21:01:39 No.613818719

>黒人住んでるんだ ポリネシアンだよ!

38 19/08/11(日)21:01:44 No.613818746

今日のやつってジパングでもやってた一木支隊のやつ?

39 19/08/11(日)21:01:46 No.613818757

骨も最近問題になってるからな

40 19/08/11(日)21:01:46 No.613818758

全滅!

41 19/08/11(日)21:01:47 No.613818763

お盆にふさわしい内容だな

42 19/08/11(日)21:01:50 No.613818777

全滅(文字通り)

43 19/08/11(日)21:01:54 No.613818796

最強の精鋭部隊を! 撤退させず!

44 19/08/11(日)21:01:58 No.613818821

>林原めぐみみたいなナレーションだな… ヤフーの番組情報見たけど林原で間違いないね

45 19/08/11(日)21:01:59 No.613818825

>地図で見るとなんでこんな島の取り合いを…?ってなる奴 海軍「ちょっとオーストラリア『大陸』占領してくれない?」 陸軍「ふざけんなボケ!?」 海軍「じゃあその手前の島(ガダルカナル)でいいよ?できるでしょ? 陸軍「…」

46 19/08/11(日)21:02:02 No.613818844

めっちゃ綺麗な発音の英語でダメだった

47 19/08/11(日)21:02:03 No.613818848

>クソ鬱週間きたな… ホッホッホ 終戦記念日までまだ4日もありますよ…

48 19/08/11(日)21:02:13 No.613818890

おつらい

49 19/08/11(日)21:02:16 No.613818903

牟田口とどっち悪い?

50 19/08/11(日)21:02:22 No.613818936

辻サン出るかな?

51 19/08/11(日)21:02:27 No.613818950

本当に謎かー?

52 19/08/11(日)21:02:30 No.613818967

なそ

53 19/08/11(日)21:02:31 No.613818971

なそ にん

54 19/08/11(日)21:02:36 No.613819004

きれーな上陸艇だなぁ

55 19/08/11(日)21:02:38 No.613819013

1万対900

56 19/08/11(日)21:02:39 No.613819020

戦いにならねーじゃねーか!!

57 19/08/11(日)21:02:40 No.613819024

オオオ イイイ

58 19/08/11(日)21:02:48 No.613819070

帰省するけど実家じゃ戦争番組見せてくれないんだよね 戦中生まれのくせに!

59 19/08/11(日)21:02:50 No.613819085

ナインハンドレッド

60 19/08/11(日)21:02:54 No.613819105

ぐえー!

61 19/08/11(日)21:02:54 No.613819107

おのれ米英

62 19/08/11(日)21:02:55 No.613819114

カニに負ける「」みたいだ

63 19/08/11(日)21:02:56 No.613819123

絶望しかないCGなんれすけお!

64 19/08/11(日)21:02:56 No.613819124

じゅーじほーか!

65 19/08/11(日)21:02:56 No.613819126

>ガダルカナルって水木せんせのいたとこ? せんせはニューブリテンだそうだ

66 19/08/11(日)21:02:57 No.613819132

ムッタンも見直される日も来るのかもしれない?

67 19/08/11(日)21:02:59 No.613819137

戦いは数だよ兄貴!

68 19/08/11(日)21:03:00 No.613819140

罠どころか普通に勝てない…

69 19/08/11(日)21:03:01 No.613819141

その戦力差で罠とかいるか?

70 19/08/11(日)21:03:05 No.613819171

補給も援軍も無いんじゃ精鋭部隊だって全滅するわ

71 19/08/11(日)21:03:06 No.613819176

BSで完全版くるかな?

72 19/08/11(日)21:03:07 No.613819179

戦闘というよりただの燻り出しすぎる…

73 19/08/11(日)21:03:08 No.613819185

仲悪いからな…

74 19/08/11(日)21:03:10 No.613819198

1万の上に周到な罠

75 19/08/11(日)21:03:11 No.613819201

オーストラリアとアメリカに連携とられるのだけは避けたかったので ガ島方面に進軍して連携取らせないように分断する必要があったのだ

76 19/08/11(日)21:03:11 No.613819204

海軍としては賛成できない

77 19/08/11(日)21:03:12 No.613819205

戦車に航空機まで…

78 19/08/11(日)21:03:12 No.613819206

まーた海と陸で喧嘩してる…

79 19/08/11(日)21:03:18 No.613819236

糞過ぎる…

80 19/08/11(日)21:03:19 No.613819245

また足の引っ張りあいしてる…

81 19/08/11(日)21:03:19 No.613819250

罠というか餓死、病死でそもそも戦いにならんというか…

82 19/08/11(日)21:03:20 No.613819254

どっちもひでえ

83 19/08/11(日)21:03:26 No.613819275

ンもー陸海軍はすぐ対立するー

84 19/08/11(日)21:03:26 No.613819276

クソ過ぎる…

85 19/08/11(日)21:03:26 No.613819280

開始3分で無理ゲー感がすごいんですけお!

86 19/08/11(日)21:03:31 No.613819310

>牟田口とどっち悪い? そういう短絡的な話ではない… 辻-んがアレな所も含めて

87 19/08/11(日)21:03:31 No.613819312

これに関しちゃ海軍は本当にクソ以下の外道

88 19/08/11(日)21:03:37 No.613819348

冷静に考えてこんなとこまで満足に補給線維持できるとは思えん

89 19/08/11(日)21:03:41 No.613819378

餓死でほとんど死んだっていうし

90 19/08/11(日)21:03:44 No.613819396

転換点はもっと前じゃねえかな…

91 19/08/11(日)21:03:45 No.613819399

掘り返せば掘り返すほど勝てない理由が出てくる

92 19/08/11(日)21:03:46 No.613819403

陸軍に泣き付いて行かせたくせに海軍がゴミ糞

93 19/08/11(日)21:03:53 No.613819445

最悪だなダンカン

94 19/08/11(日)21:03:55 No.613819461

>ムッタンも見直される日も来るのかもしれない? インパール特集はもうやったでしょー?

95 19/08/11(日)21:03:57 No.613819470

だから他国との戦争中に縄張り争いしてんじゃねぇよ!?

96 19/08/11(日)21:03:58 No.613819479

ガ島のガは餓死のガ!

97 19/08/11(日)21:04:01 No.613819489

海軍的には陸軍軍人のために配慮するメリットがない 動機がないからやるはずない

98 19/08/11(日)21:04:02 No.613819495

一木支隊って元々ミッドウェー上陸用じゃなかったっけ? 川口支隊とごっちゃになる

99 19/08/11(日)21:04:02 No.613819496

なんでこんな南の島に進出したんです?

100 19/08/11(日)21:04:03 No.613819500

みんな!戦力の逐次投入は糞だよね!

101 19/08/11(日)21:04:04 No.613819508

さっきまでいだてんでやってたオリンピックからわずか10年後

102 19/08/11(日)21:04:05 No.613819510

LVTだ

103 19/08/11(日)21:04:13 No.613819551

インパールもそうだったけどこっちもいっぱい送り込めばよゆーよゆー!みたいなノリだったという

104 19/08/11(日)21:04:13 No.613819557

それでも6ヶ月もったのか

105 19/08/11(日)21:04:16 No.613819575

一体化しとる

106 19/08/11(日)21:04:17 No.613819579

「本当に 気立てのいい 上等兵じゃった」

107 19/08/11(日)21:04:18 No.613819584

>>いきなりナレーション林原か >>夏のNHKは相変わらず飛ばしてるな >いやシリアスNスペは林原率かなり高いよ 日テレのNNNドキュメントも林原ナレ多いよね 今日の特攻隊基地のは中村悠一らしいけど

108 19/08/11(日)21:04:18 No.613819585

すごいモニュメントだ…

109 19/08/11(日)21:04:22 No.613819600

そもそも陸軍は中国のケリをつけたかったのでガダルカナル侵攻には乗り気じゃなかったというね

110 19/08/11(日)21:04:22 No.613819606

原形が残ってるな…

111 19/08/11(日)21:04:24 No.613819620

米兵より飢えの方が怖かったって昨日の番組でも言ってたな

112 19/08/11(日)21:04:28 No.613819640

英語ペラペラじゃねーか

113 19/08/11(日)21:04:35 No.613819681

機関銃陣地に釘付けにされてる間に戦車に側背面に回られるという典型的な負けパターン

114 19/08/11(日)21:04:36 No.613819693

原住民にとっては災難だよね 金歯なんかもらっても割に合わんだろ

115 19/08/11(日)21:04:37 No.613819697

一木支隊は機密書類全部手元に持って偵察に出た馬鹿士官のせいで手の内が全部バレて 攻勢と同時に粉砕されました 太平洋戦争なんてそれでいいんだよ

116 19/08/11(日)21:04:37 No.613819698

黒人並に黒いな

117 19/08/11(日)21:04:38 No.613819703

置き場みたいなのが

118 19/08/11(日)21:04:39 No.613819708

金歯!

119 19/08/11(日)21:04:39 No.613819710

金歯…

120 19/08/11(日)21:04:39 No.613819712

この土人っぽい人達は本職の土人なのか…

121 19/08/11(日)21:04:40 No.613819715

金歯コレクション

122 19/08/11(日)21:04:43 No.613819734

この人たち俺より英語ぺらぺら…

123 19/08/11(日)21:04:49 No.613819767

>インパールもそうだったけどこっちもいっぱい送り込めばよゆーよゆー!みたいなノリだったという あの…補給は…?

124 19/08/11(日)21:04:51 No.613819780

>一木支隊って元々ミッドウェー上陸用じゃなかったっけ? >川口支隊とごっちゃになる ミッドウェー用だったけどミッドウェーで負けたのでヒマしてたのが一木支隊

125 19/08/11(日)21:04:52 No.613819789

もっと豪華な椅子にしてあげてよ

126 19/08/11(日)21:05:00 No.613819836

>だから他国との戦争中に縄張り争いしてんじゃねぇよ!? そもそも縄張り争いで双方の顔を立てるための対米開戦なので

127 19/08/11(日)21:05:05 No.613819855

こわっ 近寄らんとこ

128 19/08/11(日)21:05:09 No.613819884

>みんな!戦力の逐次投入は糞だよね! 兵隊運べる船がね…

129 19/08/11(日)21:05:12 No.613819899

国際空港なんだ

130 19/08/11(日)21:05:17 No.613819932

そんなとこ今も使ってんのか

131 19/08/11(日)21:05:20 No.613819958

>なんでこんな南の島に進出したんです? 飛行場作る サモア攻略する 米豪遮断出来る!

132 19/08/11(日)21:05:22 No.613819964

腕が

133 19/08/11(日)21:05:24 No.613819976

腕が!

134 19/08/11(日)21:05:25 No.613819983

略奪とかしてたらしいから迷惑以外の何者でもない

135 19/08/11(日)21:05:26 No.613819989

強そうな声だ

136 19/08/11(日)21:05:26 No.613819990

腕が…!

137 19/08/11(日)21:05:28 No.613820001

腕なくね?

138 19/08/11(日)21:05:28 No.613820009

腕どしたんスか

139 19/08/11(日)21:05:31 No.613820021

腕…

140 19/08/11(日)21:05:33 No.613820032

右腕?

141 19/08/11(日)21:05:33 No.613820034

てっしょう

142 19/08/11(日)21:05:33 No.613820035

ターミネーターみたいな声だな…

143 19/08/11(日)21:05:35 No.613820045

どうして戦力に劣ってる方が仲間同士でいがみ合ってるんですかー!

144 19/08/11(日)21:05:35 No.613820047

玄田さん?

145 19/08/11(日)21:05:36 No.613820059

いい声の現地民

146 19/08/11(日)21:05:38 No.613820072

>この人たち俺より英語ぺらぺら… つまりよぉ 今の日本もアメリカに占領統治されれば英語ペラペラになるってことだろ?

147 19/08/11(日)21:05:42 No.613820094

辻はアレだぞ 部下の死体を担いで連れ帰る男だぞ

148 19/08/11(日)21:05:43 No.613820095

>あの…補給は…? …日本人は元来草食である!

149 19/08/11(日)21:05:43 No.613820097

渋い声のおじさんだな

150 19/08/11(日)21:05:49 No.613820132

ヘンダーソン飛行場じゃん!

151 19/08/11(日)21:05:53 No.613820152

ニイタカヤマノボッタ

152 19/08/11(日)21:06:07 No.613820209

要所~

153 19/08/11(日)21:06:09 No.613820221

そうかな そうかも

154 19/08/11(日)21:06:10 No.613820229

いい考えだな

155 19/08/11(日)21:06:11 No.613820236

補給はどうするのです?

156 19/08/11(日)21:06:12 No.613820242

骨とか戦車とかそのままかよ

157 19/08/11(日)21:06:13 No.613820245

ミニッツ!

158 19/08/11(日)21:06:15 No.613820256

迂回したらいいだけでは????

159 19/08/11(日)21:06:15 No.613820257

ジュースみたいな名前のやつきたな

160 19/08/11(日)21:06:15 No.613820259

ニミッツだー

161 19/08/11(日)21:06:19 No.613820284

>これに関しちゃ海軍は本当にクソ以下の外道 根本的に指導者原理を有する総統ちゃんちみたいになれない集団指導体制であるのが前提であるので… かと言って完全にファシズム体制になれたら勝てたのか言われても無理ですわって話になるが

162 19/08/11(日)21:06:20 No.613820292

>腕が 年齢的にどうだろう

163 19/08/11(日)21:06:23 No.613820306

>どうして戦力に劣ってる方が仲間同士でいがみ合ってるんですかー! 大丈夫 戦力で勝ってる方も権力争いしてるから

164 19/08/11(日)21:06:23 No.613820311

手は足りてるの?

165 19/08/11(日)21:06:25 No.613820320

うん日本から遠すぎる

166 19/08/11(日)21:06:32 No.613820349

ニヤケやがって…

167 19/08/11(日)21:06:52 No.613820462

陸軍・外務省「ハワイ攻撃するとか聞いてない…」

168 19/08/11(日)21:06:53 No.613820474

南西諸島守れないならそもそも戦争始めるなやという話にまで戻りそうだな

169 19/08/11(日)21:06:55 No.613820485

4K!

170 19/08/11(日)21:06:59 No.613820508

>それでも6ヶ月もったのか 東南アジアの日本兵の抵抗があまりにもすごかったんで 日本上陸戦のダウンフォール作戦の戦死者の見積もりもすごいことになってたんだよね

171 19/08/11(日)21:06:59 No.613820512

出たNHKお得意の4K映像

172 19/08/11(日)21:07:07 No.613820549

>飛行場作る うんうん! >サモア攻略する >米豪遮断出来る! 無理じゃねぇかなぁ

173 19/08/11(日)21:07:07 No.613820554

開戦半年ほどでも上陸されてる!

174 19/08/11(日)21:07:08 No.613820560

この手の8mmフィルムってそろそろ劣化ヤバそうだな…

175 19/08/11(日)21:07:08 No.613820561

よく撮ってるな

176 19/08/11(日)21:07:23 No.613820626

海兵隊だから米軍の方も精鋭部隊なんだよな

177 19/08/11(日)21:07:23 No.613820628

完成間近のやつ奪われたんかワレぇ

178 19/08/11(日)21:07:24 No.613820629

そのまま再利用されるとか

179 19/08/11(日)21:07:26 No.613820640

平塚八兵衛とこっちとどっちを観ようか迷う

180 19/08/11(日)21:07:27 No.613820644

開始7分で占領されてるぞ

181 19/08/11(日)21:07:28 No.613820651

重機であっという間に整地しやがる

182 19/08/11(日)21:07:29 No.613820654

パシフィックってドラマで詳細あるけど面白いよ

183 19/08/11(日)21:07:32 No.613820667

ぐえー

184 19/08/11(日)21:07:36 No.613820694

こういうノリ見てると本気でアジア全域支配できると信じてたのかという気もする ふわふわ出征いいよねよくない

185 19/08/11(日)21:07:36 No.613820695

イージーやな

186 19/08/11(日)21:07:37 No.613820700

圧倒的過ぎない?

187 19/08/11(日)21:07:37 No.613820702

上陸!占領!撃退!

188 19/08/11(日)21:07:38 No.613820707

ぐえー

189 19/08/11(日)21:07:40 No.613820719

あっという間に奪還かあ…

190 19/08/11(日)21:07:47 No.613820753

だそ けん

191 19/08/11(日)21:07:47 No.613820757

玉砕すぎる

192 19/08/11(日)21:07:51 No.613820773

ああ92式重機が…

193 19/08/11(日)21:07:53 No.613820784

900て…

194 19/08/11(日)21:07:58 No.613820813

>>ムッタンも見直される日も来るのかもしれない? >インパール特集はもうやったでしょー? あれは英印の干渉排除自体は当然だけど時期と指揮人員を考えてよって話で 自由インドに人情で押され指揮官選定を人情で押され…だから何なのってなる

195 19/08/11(日)21:07:58 No.613820817

無謀すぎない?

196 19/08/11(日)21:07:59 No.613820819

>南西諸島守れないならそもそも戦争始めるなやという話にまで戻りそうだな ごもっともすぎる

197 19/08/11(日)21:07:59 No.613820821

圧殺

198 19/08/11(日)21:07:59 No.613820823

気でも違ったか

199 19/08/11(日)21:08:00 No.613820828

2倍以上の相手に挑んだらダメだよ!

200 19/08/11(日)21:08:01 No.613820833

米軍はどこが拠点だったの?

201 19/08/11(日)21:08:01 No.613820836

10000人も攻めて来られちゃどうしようもないよ…

202 19/08/11(日)21:08:02 No.613820844

戦時中は算数もできねぇのか

203 19/08/11(日)21:08:05 No.613820858

精鋭をなんでこんなところで使い潰すのですか?

204 19/08/11(日)21:08:05 No.613820864

そりゃあ900人じゃな…

205 19/08/11(日)21:08:06 No.613820866

900人でどうしろと

206 19/08/11(日)21:08:07 No.613820879

ランチェスターの法則が全く当てはまってない…

207 19/08/11(日)21:08:08 No.613820880

>この手の8mmフィルムってそろそろ劣化ヤバそうだな… だからこうしてデジタル変換しておく

208 19/08/11(日)21:08:09 No.613820891

どうやって奪い取るつもりだったんだ

209 19/08/11(日)21:08:10 No.613820897

10秒で解説終わったぞ…

210 19/08/11(日)21:08:13 No.613820911

>日本上陸戦のダウンフォール作戦の戦死者の見積もりもすごいことになってたんだよね 極秘開発した原爆を! 本土で7発起爆!

211 19/08/11(日)21:08:15 No.613820919

戦略的に重要な拠点だから相手に基地作らせてから大人数で接収か 上手い事やるもんだ

212 19/08/11(日)21:08:21 No.613820954

>圧倒的過ぎない? 文字通り勝負にならない

213 19/08/11(日)21:08:22 No.613820961

レオニダスじゃねえんだぞ!

214 19/08/11(日)21:08:22 No.613820964

10倍相手によくやってね??

215 19/08/11(日)21:08:23 No.613820970

探してやるなよ…

216 19/08/11(日)21:08:24 No.613820980

あったよ遺族!

217 19/08/11(日)21:08:25 No.613820986

一人10殺精神で

218 19/08/11(日)21:08:32 No.613821035

降伏が許されないなら全滅するしかないじゃないですか…

219 19/08/11(日)21:08:34 No.613821044

よしこ

220 19/08/11(日)21:08:35 No.613821046

そもそも無理ゲーでは

221 19/08/11(日)21:08:37 No.613821058

長女!?

222 19/08/11(日)21:08:37 No.613821060

誰の指揮でも無理なのでは…

223 19/08/11(日)21:08:41 No.613821081

そりゃ隠すだろうな・・・

224 19/08/11(日)21:08:49 No.613821117

家映してええのん?

225 19/08/11(日)21:08:50 No.613821120

よく見つけられたな

226 19/08/11(日)21:08:51 No.613821134

言えないわなあ

227 19/08/11(日)21:08:52 No.613821138

※1万人もいるとはしらなかった ※中国大陸の経験で敵は突撃したらすぐ逃げると思ってた

228 19/08/11(日)21:08:59 No.613821178

>極秘開発した原爆を! >本土で7発起爆! 加 莫

229 19/08/11(日)21:09:01 No.613821187

>10000人も攻めて来られちゃどうしようもないよ… 東条閣下の算術で行けば10倍の戦力差など!

230 19/08/11(日)21:09:02 No.613821201

喋りはしっかりしてるな

231 19/08/11(日)21:09:02 No.613821202

>本土で7発起爆! 加 莫

232 19/08/11(日)21:09:05 No.613821219

1+1は100にも1000にもなる 10倍だぞ10倍

233 19/08/11(日)21:09:05 No.613821221

家族は関係ないのに侮辱してくる奴はいるだろうからな ひどいはなしだ

234 19/08/11(日)21:09:08 No.613821233

上品な感じのばあちゃんだな

235 19/08/11(日)21:09:09 No.613821238

そりゃ言えないだろ

236 19/08/11(日)21:09:09 No.613821242

>極秘開発した原爆を! >本土で7発起爆! ベルカ式やめろ

237 19/08/11(日)21:09:12 No.613821255

90の割にはすごいしっかりしてるな

238 19/08/11(日)21:09:13 No.613821260

しっかりしたお話をされる…

239 19/08/11(日)21:09:16 No.613821276

>探してやるなよ… そこから本人に許可を取って放送してるんだから良いじゃん

240 19/08/11(日)21:09:17 No.613821284

昭和の都会のお嬢様っぽい口調だ

241 19/08/11(日)21:09:17 No.613821285

そもそも赤痢とマラリアで使い物にならないよ

242 19/08/11(日)21:09:18 No.613821289

軍オタ「」 この一木大佐は本当にそういえ評価受けてたの?

243 19/08/11(日)21:09:20 No.613821297

皇国の精鋭部隊900人ならどんな敵でも打ち倒せるはずだったんだろう

244 19/08/11(日)21:09:25 No.613821325

また板挟みの中間管理職問題か…

245 19/08/11(日)21:09:29 No.613821348

もう寿命くるかもだから話そうと思ったのかな?

246 19/08/11(日)21:09:29 No.613821351

機械化された戦争じゃ1人1人のスペックで数の差はそうそうひっくり返せないよな…

247 19/08/11(日)21:09:33 No.613821365

だいたい組織が問題だよね日本軍

248 19/08/11(日)21:09:42 No.613821407

でた大本営

249 19/08/11(日)21:09:43 No.613821414

辻がおる

250 19/08/11(日)21:09:44 No.613821415

でた…大本営…

251 19/08/11(日)21:09:50 No.613821450

みなれたハゲメガネがいますね…

252 19/08/11(日)21:09:53 No.613821466

辻参謀!

253 19/08/11(日)21:09:54 No.613821467

辻ーん帰れや!

254 19/08/11(日)21:09:55 No.613821473

>90の割にはすごいしっかりしてるな 90に見えないお年寄りがそこそこいるからな…

255 19/08/11(日)21:09:56 No.613821482

900人で奪還できるとマジで思ってたんですか

256 19/08/11(日)21:09:59 No.613821500

いいよね、現場なんか見たこともないような人たちだけの会議

257 19/08/11(日)21:10:06 No.613821535

>※1万人もいるとはしらなかった >※中国大陸の経験で敵は突撃したらすぐ逃げると思ってた 中国人とアメリカ人の性格一緒にしちゃだめだろ

258 19/08/11(日)21:10:15 No.613821581

またお前か

259 19/08/11(日)21:10:19 No.613821590

陸軍としては反対である

260 19/08/11(日)21:10:20 No.613821596

>※中国大陸の経験で敵は突撃したらすぐ逃げると思ってた それ大陸奥地へ引き込むための作戦…

261 19/08/11(日)21:10:24 No.613821617

陸軍は反対である!

262 19/08/11(日)21:10:25 No.613821628

基本的に大本営はクソってイメージ

263 19/08/11(日)21:10:28 No.613821640

>いいよね、現場なんか見たこともないような人たちだけの会議 今も脈々と継がれてるね

264 19/08/11(日)21:10:31 No.613821662

こいつ等が大体アレだったのが悪いん?

265 19/08/11(日)21:10:33 No.613821673

泣きついてきやがったよ糞雑魚海軍め

266 19/08/11(日)21:10:35 No.613821686

大敗してるじゃねーか!

267 19/08/11(日)21:10:39 No.613821704

まあそういい張るしかないわな

268 19/08/11(日)21:10:41 No.613821715

>※1万人もいるとはしらなかった >※中国大陸の経験で敵は突撃したらすぐ逃げると思ってた ※そもそも陸軍はそんな所で戦う準備も訓練もしてない

269 19/08/11(日)21:10:42 No.613821726

でたみっどうぇー…

270 19/08/11(日)21:10:43 No.613821728

痛い負け

271 19/08/11(日)21:10:46 No.613821744

>中国人とアメリカ人の性格一緒にしちゃだめだろ アメリカじんはなんじゃくだからな…

272 19/08/11(日)21:10:50 No.613821757

>だいたい組織が問題だよね日本軍 この縦割り構造いまだに引きずってるからなぁ

273 19/08/11(日)21:10:54 No.613821775

好機とは…

274 19/08/11(日)21:10:54 No.613821777

撃滅の好機(残りの味方正規空母2隻)

275 19/08/11(日)21:10:54 No.613821778

コテンパンにされた奴じゃないですか

276 19/08/11(日)21:10:55 No.613821781

>今も脈々と継がれてるね 今現場がねーじゃん!

277 19/08/11(日)21:10:56 No.613821790

海軍がすでに大ポカした後すぎるし陸軍は調子こきまくってるし

278 19/08/11(日)21:10:57 No.613821794

向かうところ道なし

279 19/08/11(日)21:10:57 No.613821796

どうしてミッドウェイで負けますか…

280 19/08/11(日)21:11:03 No.613821825

ガハハ!勝ったな!

281 19/08/11(日)21:11:03 No.613821827

>中国人とアメリカ人の性格一緒にしちゃだめだろ 歴史の浅いアメリカは日本人より精神力全然低いって牟田口も言ってた!

282 19/08/11(日)21:11:04 No.613821835

無能×無能の最悪のコラボだわ

283 19/08/11(日)21:11:08 No.613821856

戦線が細く長く伸びていく…

284 19/08/11(日)21:11:09 No.613821865

組織の悪い所をちゃんと受け継いでる日本

285 19/08/11(日)21:11:09 No.613821866

ふざくんな!

286 19/08/11(日)21:11:11 No.613821874

雑魚しか相手してないクソ陸軍

287 19/08/11(日)21:11:11 No.613821876

服部さん面白い喋り方だ

288 19/08/11(日)21:11:11 No.613821883

>だいたい組織が問題だよね日本軍 極め付けは満州で上下の意思疎通がまともに出来ずにソ連にボコボコにされたよ…

289 19/08/11(日)21:11:13 No.613821889

連戦連勝!

290 19/08/11(日)21:11:13 No.613821890

服部と辻がいてもうダメだ…

291 19/08/11(日)21:11:14 No.613821897

わきあいあいじゃーん

292 19/08/11(日)21:11:22 No.613821942

>みなれたハゲメガネがいますね… 一応あの人ガ島まで行って「ダメだコレ」してるんですよ 一応

293 19/08/11(日)21:11:25 No.613821957

失敗する予感しかしない…

294 19/08/11(日)21:11:26 No.613821964

マジでこういう芝居かがった会議やってたんだろうなあ

295 19/08/11(日)21:11:26 No.613821965

初ですか…

296 19/08/11(日)21:11:27 No.613821970

はじめてのきょうどうさくせん

297 19/08/11(日)21:11:36 No.613822017

協力してるの初めて見た

298 19/08/11(日)21:11:39 No.613822033

ミッドウェーの後で何でこんなに楽観的になれるんだ

299 19/08/11(日)21:11:40 No.613822038

連携の意味わかってる?

300 19/08/11(日)21:11:42 No.613822045

威勢良いのは結構だけどさあ

301 19/08/11(日)21:11:43 No.613822051

歩兵(スゥー)

302 19/08/11(日)21:11:46 No.613822071

いや縦割り自体は組織としての効率上しょうがないんだ 連携がうまくできるかできないかが問題で

303 19/08/11(日)21:11:52 No.613822097

>無能×無能の最悪のコラボだわ マイナスとマイナスをかけるとプラスになる!

304 19/08/11(日)21:11:55 No.613822111

海軍まだ艦隊残ってたんだ

305 19/08/11(日)21:11:57 No.613822120

まず連携してって前提を守っていただきたい!

306 19/08/11(日)21:12:01 No.613822136

補給は海軍がやるんだろうな?

307 19/08/11(日)21:12:02 No.613822140

>ミッドウェーの後で何でこんなに楽観的になれるんだ 精神の平衡を喪失している

308 19/08/11(日)21:12:03 No.613822142

ラバウル要塞は終戦まで陥落しなかったのにねえ

309 19/08/11(日)21:12:03 No.613822146

そりゃ昭和天皇も「汝らすぐ勝てるって言ってたよね?」とキレる

310 19/08/11(日)21:12:06 No.613822171

>こういうノリ見てると本気でアジア全域支配できると信じてたのかという気もする >ふわふわ出征いいよねよくない 仏印ゲットだぜまではまだいいとしてフィリピン奪取がまず予想外の戦果なんで… あと言い出したらキリが無いけど非戦論と小日本で国家が世論と経済の双方で保つかどうかの問題もある

311 19/08/11(日)21:12:08 No.613822186

急に日本っぽい風景になったなと思ったら日本だった

312 19/08/11(日)21:12:18 No.613822230

>連携の意味わかってる? なんだかわからんけど向こうがこちらに唯々諾々と合わせることであります!!

313 19/08/11(日)21:12:18 No.613822233

金魚すくい

314 19/08/11(日)21:12:23 No.613822259

いいよね精鋭中も精鋭 一木支隊の全滅

315 19/08/11(日)21:12:24 No.613822268

ミッドウエーに行きそびれていた一木さん 丁度手が空いてるところだろうと思われて 特に敵情も分からないのに戦場へ送られてしまう

316 19/08/11(日)21:12:27 No.613822284

農家出身

317 19/08/11(日)21:12:28 No.613822289

>ミッドウェーの後で何でこんなに楽観的になれるんだ 陸軍は海軍がどれだけ負けたから知らされていません

318 19/08/11(日)21:12:32 No.613822317

一番働き盛りの人材を使いつぶしちゃったか

319 19/08/11(日)21:12:36 No.613822335

あ地元だ

320 19/08/11(日)21:12:38 No.613822349

赤紙部隊かよ

321 19/08/11(日)21:12:42 No.613822374

陸軍クソだけど海軍はマトモだと最近まで思ってた

322 19/08/11(日)21:12:43 No.613822381

みんなで せつでん

323 19/08/11(日)21:13:01 No.613822481

とにかく命の値段が安い!

324 19/08/11(日)21:13:01 No.613822483

何をもってサイキョウだったん

325 19/08/11(日)21:13:03 No.613822491

何をもって最強なのかよくわからん

326 19/08/11(日)21:13:09 No.613822536

101歳て

327 19/08/11(日)21:13:09 No.613822537

長生き

328 19/08/11(日)21:13:11 No.613822551

101歳!?

329 19/08/11(日)21:13:11 No.613822553

生還者が…

330 19/08/11(日)21:13:12 No.613822561

101!

331 19/08/11(日)21:13:14 No.613822570

101…

332 19/08/11(日)21:13:15 No.613822584

おお生存者…!

333 19/08/11(日)21:13:16 No.613822585

地方単位で動員してると 全滅した場合地域の労働力そのものが消えちゃうんだよね

334 19/08/11(日)21:13:16 No.613822587

>ミッドウェーの後で何でこんなに楽観的になれるんだ 陸軍「あるんやろ…空母…」

335 19/08/11(日)21:13:18 No.613822593

101歳か

336 19/08/11(日)21:13:18 No.613822596

>陸軍クソだけど海軍はマトモだと最近まで思ってた まともだったら船を無茶な使い方して沈めたりしない

337 19/08/11(日)21:13:18 No.613822597

やっぱなめてかかってる…

338 19/08/11(日)21:13:18 No.613822600

勝利は確実!

339 19/08/11(日)21:13:19 No.613822603

ひゃくいち!

340 19/08/11(日)21:13:20 No.613822610

101!?

341 19/08/11(日)21:13:21 No.613822617

陸軍は大陸で戦果上げてたから無能ではない海軍なんて何もしてない

342 19/08/11(日)21:13:21 No.613822622

ご存命か

343 19/08/11(日)21:13:22 No.613822624

>陸軍クソだけど海軍はマトモだと最近まで思ってた 海軍も大概だからな…

344 19/08/11(日)21:13:23 No.613822632

元気そうだ

345 19/08/11(日)21:13:26 No.613822647

日ハムファン?

346 19/08/11(日)21:13:27 No.613822659

数の差が

347 19/08/11(日)21:13:28 No.613822664

この敵の練度は低いって妄想どっからくるのか

348 19/08/11(日)21:13:29 No.613822672

そんなに一木支隊ってのは強かったのか

349 19/08/11(日)21:13:34 No.613822694

存命ってすごいよね

350 19/08/11(日)21:13:38 No.613822714

>服部と辻がいてもうダメだ… 現地参謀が書いたガ島撤退の本読んでみるとこの二人がここ撤退しなきゃダメだしてるんすよ

351 19/08/11(日)21:13:40 No.613822722

>陸軍クソだけど海軍はマトモだと最近まで思ってた それ海軍善玉説っていってよくあるやつなんだ 自分で調べて知ったのは偉い

352 19/08/11(日)21:13:41 No.613822731

しっかりしてるな101歳

353 19/08/11(日)21:13:43 No.613822745

>この敵の練度は低いって妄想どっからくるのか 大和魂がないから弱い!

354 19/08/11(日)21:13:44 No.613822754

書き込みをした人によって削除されました

355 19/08/11(日)21:13:48 No.613822772

元気だなみんな…

356 19/08/11(日)21:13:53 No.613822796

どんな高練度の兵士でも腹が減ってたら素人にも劣るんやな

357 19/08/11(日)21:13:53 No.613822797

貴重な証言すぎる

358 19/08/11(日)21:13:53 No.613822801

喋りも歯もしっかりしてんな

359 19/08/11(日)21:13:54 No.613822807

年齢にしてはお若い感じがする

360 19/08/11(日)21:13:54 No.613822812

練度も士気も高かったんだなぁ

361 19/08/11(日)21:13:56 No.613822818

アイアンボトムだ!

362 19/08/11(日)21:13:59 No.613822831

>陸軍クソだけど海軍はマトモだと最近まで思ってた どっちも大概クソだから安心してほしい 誰かを悪者にして済む戦争じゃあないよ

363 19/08/11(日)21:13:59 No.613822837

アイアンボトム

364 19/08/11(日)21:14:02 No.613822852

>陸軍クソだけど海軍はマトモだと最近まで思ってた 実際の太平洋戦争は海軍に陸軍が振り回されてる

365 19/08/11(日)21:14:12 No.613822891

あぁあの

366 19/08/11(日)21:14:13 No.613822900

またマイクロソフトの人か

367 19/08/11(日)21:14:15 No.613822907

お金持ちの人か

368 19/08/11(日)21:14:19 No.613822928

米国もだけど最初に精鋭ぶつけないと戦線って動かせないから 精鋭部隊ほどボロボロになるの酷いよな

369 19/08/11(日)21:14:21 No.613822941

>陸軍クソだけど海軍はマトモだと最近まで思ってた まともならミッドウェーであんな負け方しねぇ

370 19/08/11(日)21:14:22 No.613822944

沈んだ戦艦大好きあめりかじん来たな…

371 19/08/11(日)21:14:24 No.613822952

>陸軍クソだけど海軍はマトモだと最近まで思ってた 陸軍に派閥がある様に海軍にも派閥があって海軍の派閥も皆それぞれ考える事が違うのだ そうなるとは後は分かるね「」

372 19/08/11(日)21:14:30 No.613822989

精神だけは一流だからな ただのやせ我慢なんだけど

373 19/08/11(日)21:14:31 No.613822991

あぁあの艦これファンのおっさんたちか

374 19/08/11(日)21:14:32 No.613822993

>地方単位で動員してると >全滅した場合地域の労働力そのものが消えちゃうんだよね WW1でイギリスもフランスもドイツもそれで大失敗したんだけど 日本はそれを学ばなかったね

375 19/08/11(日)21:14:37 No.613823021

>この敵の練度は低いって妄想どっからくるのか 中国ではそうだった

376 19/08/11(日)21:14:38 No.613823026

当時は一木がやらかしたみたいな扱いで 今は上が無能だった 今も昔もどっか一つに原因集めてる気がする

377 19/08/11(日)21:14:39 No.613823032

カニだぁぁぁぁ

378 19/08/11(日)21:14:41 No.613823037

>陸軍クソだけど海軍はマトモだと最近まで思ってた 戦力のアホみたいな温存具合が…

379 19/08/11(日)21:14:42 No.613823044

こんなクソ民族今すぐにでも滅んで欲しいよね

380 19/08/11(日)21:14:44 No.613823054

重巡!

381 19/08/11(日)21:14:45 No.613823057

憶えてるかい勇

382 19/08/11(日)21:14:45 No.613823060

またこのハイエナ共か

383 19/08/11(日)21:14:45 No.613823061

第1次ソロモン海戦で沈んだんだっけ?

384 19/08/11(日)21:14:47 No.613823067

ごめん覚えていない

385 19/08/11(日)21:14:50 No.613823087

>それ海軍善玉説っていってよくあるやつなんだ 片方がクソだから片方はマシだとみんな思いたくなるもんなんかな

386 19/08/11(日)21:14:54 No.613823101

第一次ソロモンのクインシー

387 19/08/11(日)21:14:59 No.613823120

>この敵の練度は低いって妄想どっからくるのか 大陸で戦争してたのもあって練度が優ってた時期はある まぁ追いつかれ追い越されるけど

388 19/08/11(日)21:15:06 No.613823164

ごめん覚えていない

389 19/08/11(日)21:15:11 No.613823194

「」 ナレーションの声がめっちゃ気になる

390 19/08/11(日)21:15:12 No.613823201

闇に紛れて生きる

391 19/08/11(日)21:15:19 No.613823231

0v0

392 19/08/11(日)21:15:22 No.613823249

>現地参謀が書いたガ島撤退の本読んでみるとこの二人がここ撤退しなきゃダメだしてるんすよ 辻ってアレだけど参謀なのに現地まで足を運ぶところは 妙に現実主義だよね…

393 19/08/11(日)21:15:23 No.613823252

日本軍は相当な奇襲好きだったと聞いた

394 19/08/11(日)21:15:24 No.613823256

(ブリーチ思い出したとか言いづらい空気だな…)

395 19/08/11(日)21:15:26 No.613823266

>そうなるとは後は分かるね「」 はい…「」二・二六事件起こします…

396 19/08/11(日)21:15:32 No.613823303

元気だな97歳

397 19/08/11(日)21:15:33 No.613823312

海軍夜襲だーいすき

398 19/08/11(日)21:15:33 No.613823313

夜襲か!!

399 19/08/11(日)21:15:35 No.613823321

>ナレーションの声がめっちゃ気になる キティちゃん

400 19/08/11(日)21:15:36 No.613823322

敵の練度は低い低いはず低くあってくれ

401 19/08/11(日)21:15:36 No.613823323

補給部隊を空母や巡洋艦で護衛とか その時点で負けてる

402 19/08/11(日)21:15:36 No.613823326

お元気そうだ

403 19/08/11(日)21:15:37 No.613823334

開戦前から経済どん詰まりだから正気な人間の方が少なそう

404 19/08/11(日)21:15:38 No.613823337

まだ生きてる人いるんだ…

405 19/08/11(日)21:15:38 No.613823346

存命の方がどんどん出てくる

406 19/08/11(日)21:15:42 No.613823363

お元気な97歳や

407 19/08/11(日)21:15:43 No.613823370

>「」 >ナレーションの声がめっちゃ気になる 巨神兵現れそうだよね

408 19/08/11(日)21:15:43 No.613823371

食事ねぇ!って話題はパシフィックでやってたな...

409 19/08/11(日)21:15:43 No.613823372

当時の人いるもんだなあ

410 19/08/11(日)21:15:48 No.613823396

戦争帰りはやっぱり元気だな

411 19/08/11(日)21:15:53 No.613823423

こっちのじいちゃんはしっかりしてるな

412 19/08/11(日)21:15:56 No.613823434

NINJA戦術

413 19/08/11(日)21:15:59 No.613823451

夕張と天龍と夕凪が連れてってくれって言うから!

414 19/08/11(日)21:16:00 No.613823465

みもふたもないが最初ん頃は二軍だからな太平洋方面 欧州がそれどころじゃないんだし イギリスに至っては三軍だ

415 19/08/11(日)21:16:02 No.613823477

>ナレーションの声がめっちゃ気になる 追い詰められた日本軍は一木支隊に ガンダムNT-1アレックスの破壊作戦を命じた

416 19/08/11(日)21:16:03 No.613823485

>日本軍は相当な奇襲好きだったと聞いた 戦力が少ないから奇策に頼るしかない

417 19/08/11(日)21:16:08 No.613823507

ゲェーッ!!

418 19/08/11(日)21:16:14 No.613823540

めっちゃ楽しそう

419 19/08/11(日)21:16:15 No.613823550

>この敵の練度は低いって妄想どっからくるのか 開戦初期に戦ったのは現地植民地兵が主力だったので

420 19/08/11(日)21:16:17 No.613823563

この場にいて生きてたのか…

421 19/08/11(日)21:16:18 No.613823566

喋りすげぇ ふがふが感なしだ

422 19/08/11(日)21:16:18 No.613823568

元気なお年寄りがどんどん出てくる

423 19/08/11(日)21:16:22 No.613823594

敵陣の真ん中で作戦開始て 死ぬようなもんじゃないですか

424 19/08/11(日)21:16:24 No.613823599

前回の昭和天皇の特集でも言ってたけど日本は米軍に負けるのわかってて闘っていた 交渉戦術を持って有利な位置までもっていくつもりだった

425 19/08/11(日)21:16:26 No.613823609

海の夜戦とかやだなあ 怖いよう

426 19/08/11(日)21:16:27 No.613823619

闊達とした爺ちゃんがどんどん出てくる

427 19/08/11(日)21:16:29 No.613823630

みんなすごいしっかり喋るな永六輔なんて80でフガフガだったのに

428 19/08/11(日)21:16:30 No.613823636

なんも見えんがな

429 19/08/11(日)21:16:39 No.613823686

ここまではよかったんだけどね

430 19/08/11(日)21:16:42 No.613823699

軍艦マーチ

431 19/08/11(日)21:16:43 No.613823702

大本営発表!

432 19/08/11(日)21:16:45 No.613823716

軍艦マーチ

433 19/08/11(日)21:16:45 No.613823718

艦これのアイアンボトムイベントがでたらめに難易度高い理由がよくわかった

434 19/08/11(日)21:16:46 No.613823720

こんなリザルト放送してたんだ…

435 19/08/11(日)21:16:47 No.613823726

重巡沈めるなんてやるじゃん

436 19/08/11(日)21:16:47 No.613823728

結果論で語るにはボロカスになるのが事前に見えていた戦争過ぎる…

437 19/08/11(日)21:16:50 No.613823736

ンモロソ

438 19/08/11(日)21:16:51 No.613823747

ンモロソ

439 19/08/11(日)21:16:53 No.613823753

ンモロソ

440 19/08/11(日)21:16:53 No.613823754

ンモロソ

441 19/08/11(日)21:16:53 No.613823757

クインシー・アストリア・ビンセンス沈

442 19/08/11(日)21:16:54 No.613823760

勝ちましたぞーーーーーーーーーーーーー!! 楽勝ですぞーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

443 19/08/11(日)21:16:56 No.613823768

まぁ輸送船団は無傷なんやけどなブヘへへ

444 19/08/11(日)21:16:57 No.613823773

必殺の夜襲!

445 19/08/11(日)21:16:58 No.613823779

アチャーンモロソ…

446 19/08/11(日)21:16:59 No.613823786

朝日か・・・

447 19/08/11(日)21:17:01 No.613823795

もー すぐ調子に乗るー

448 19/08/11(日)21:17:03 No.613823807

アチャーンモロソ

449 19/08/11(日)21:17:05 No.613823817

>>日本軍は相当な奇襲好きだったと聞いた >戦力が少ないから奇策に頼るしかない 国連から脱退すれば国連による制裁決議を回避出来るんですけお!

450 19/08/11(日)21:17:06 No.613823818

えー

451 19/08/11(日)21:17:08 No.613823830

大勝利!

452 19/08/11(日)21:17:09 No.613823835

ダメじゃねーか!

453 19/08/11(日)21:17:09 No.613823838

>日本軍は相当な奇襲好きだったと聞いた 夜戦は当初はめっちゃ強かったんですよ ただアメリカも練度を上げてきた上にレーダーが登場してボコボコにやられるように

454 19/08/11(日)21:17:11 No.613823844

なにしとんねん!?

455 19/08/11(日)21:17:13 No.613823857

ありゃりゃ

456 19/08/11(日)21:17:13 No.613823858

ええ…

457 19/08/11(日)21:17:13 No.613823859

笑えないよ!!

458 19/08/11(日)21:17:13 No.613823860

アホかー!

459 19/08/11(日)21:17:14 No.613823868

ばか ばか!!

460 19/08/11(日)21:17:15 No.613823873

>前回の昭和天皇の特集でも言ってたけど日本は米軍に負けるのわかってて闘っていた >交渉戦術を持って有利な位置までもっていくつもりだった 交渉力高い外交日本が出来るのです?

461 19/08/11(日)21:17:15 No.613823875

敵の補給線を叩かない!

462 19/08/11(日)21:17:16 No.613823882

ばーか!

463 19/08/11(日)21:17:17 No.613823890

なぜ見逃してしまうんですか

464 19/08/11(日)21:17:17 No.613823892

ばかだなー

465 19/08/11(日)21:17:18 No.613823893

ダメじゃねーか

466 19/08/11(日)21:17:19 No.613823904

ばかわはー

467 19/08/11(日)21:17:20 No.613823914

奇襲ってめったにやらないから奇襲になるんであって しょっちゅう奇襲してたら対策とられて終了なんだよね

468 19/08/11(日)21:17:21 No.613823923

馬鹿じゃないの…

469 19/08/11(日)21:17:21 No.613823924

まぬけすぎる

470 19/08/11(日)21:17:22 No.613823925

は?輸送船なんて目標じゃないだろ?

471 19/08/11(日)21:17:22 No.613823926

いいですよねやたら物騒な事言ってる軍艦行進曲

472 19/08/11(日)21:17:22 No.613823929

そこ見逃すか!?

473 19/08/11(日)21:17:24 No.613823934

そういうとこだぞ

474 19/08/11(日)21:17:24 No.613823936

あのさぁ…

475 19/08/11(日)21:17:29 No.613823953

フフフ…深追いは禁物…!!

476 19/08/11(日)21:17:29 No.613823958

ターゲッティング間違うとか艦これかよ

477 19/08/11(日)21:17:30 No.613823959

目的を見失ってる…

478 19/08/11(日)21:17:30 No.613823961

オオオ イイイ

479 19/08/11(日)21:17:30 No.613823964

米軍が目的達成して勝ってるじゃねーか!

480 19/08/11(日)21:17:30 No.613823965

輸送船はほっとこ…

481 19/08/11(日)21:17:32 No.613823972

ダメだこれ

482 19/08/11(日)21:17:32 No.613823975

日本のお家芸こと兵站の軽視!

483 19/08/11(日)21:17:33 No.613823977

やったー勝ったーさぁ帰ろう!

484 19/08/11(日)21:17:34 No.613823981

あかんやん!大切な目的忘れてるやん!!

485 19/08/11(日)21:17:34 No.613823983

>辻ってアレだけど参謀なのに現地まで足を運ぶところは >妙に現実主義だよね… 典型的な「理路整然と間違える」タイプだから辻より優秀でやる気がある人じゃないと間違えを正せない

486 19/08/11(日)21:17:37 No.613824003

戦闘艦は倒したからいいでしょ!!!!!111!

487 19/08/11(日)21:17:38 No.613824008

無事敗北フラグを立てました

488 19/08/11(日)21:17:39 No.613824011

何で海軍は無能なんだ

489 19/08/11(日)21:17:39 No.613824012

見逃した言うけど怖かったんだって!ヒコーキ!しかたねえじゃん

490 19/08/11(日)21:17:40 No.613824022

だって昼間になったら飛行機飛んで来るししし…

491 19/08/11(日)21:17:46 No.613824049

陸軍としては海軍の判断に反対である

492 19/08/11(日)21:17:50 No.613824068

なんで丸裸の補給船団叩かないんだよ!?

493 19/08/11(日)21:17:51 No.613824070

海軍バカわはー

494 19/08/11(日)21:17:53 No.613824087

積荷はあまり降ろせなかったと聞いたが違ったか

495 19/08/11(日)21:17:56 No.613824097

一木 二見 秋三郎

496 19/08/11(日)21:17:56 No.613824102

つよそうなてきたたく!ほまれたかし!

497 19/08/11(日)21:17:57 No.613824104

輸送艦なんて雑魚だぜ!

498 19/08/11(日)21:17:57 No.613824105

気が知れず

499 19/08/11(日)21:18:00 No.613824121

陸軍としては海軍の作戦に反対である

500 19/08/11(日)21:18:03 No.613824134

レズ

501 19/08/11(日)21:18:05 No.613824142

キガシレズ

502 19/08/11(日)21:18:05 No.613824144

何のために攻撃仕掛けたんだか

503 19/08/11(日)21:18:06 No.613824149

全ク気ガシレズ

504 19/08/11(日)21:18:08 No.613824157

関係ねえ 戦いてえ

505 19/08/11(日)21:18:08 No.613824159

辛辣すぎる…

506 19/08/11(日)21:18:08 [海軍] No.613824160

相手の大物沈めたよ ほめて

507 19/08/11(日)21:18:10 No.613824166

海軍はアホバカ間抜け!

508 19/08/11(日)21:18:11 No.613824170

まあそりゃ気が知れずいうよね

509 19/08/11(日)21:18:11 No.613824178

よく言われるレイテ湾の輸送船団は実際にはカラ船だったから攻撃する意味があったか謎だけど この時の輸送船団は実際に物資満載なんだっけ?

510 19/08/11(日)21:18:14 No.613824189

HAHAHAHAHA

511 19/08/11(日)21:18:17 No.613824202

>ダメじゃねーか! そもそも真珠湾攻撃だって第一目標はドッグベイだっていうのに みんなお舟ばっか狙って攻撃した

512 19/08/11(日)21:18:18 No.613824205

どうして丸裸の補給船団を見逃したんですか?

513 19/08/11(日)21:18:19 No.613824213

hahaha

514 19/08/11(日)21:18:19 No.613824216

ザルすぎる…

515 19/08/11(日)21:18:20 No.613824221

フヘヘヘ、さすが海軍やでェ

516 19/08/11(日)21:18:20 No.613824222

>交渉力高い外交日本が出来るのです? 日露辺りの日本なら可能性はありそうな気はする

517 19/08/11(日)21:18:21 No.613824228

旧軍はカスや

518 19/08/11(日)21:18:21 No.613824229

つらい…こういう歴史のつまづきというか過誤というか

519 19/08/11(日)21:18:26 No.613824261

ヘラヘラ笑ってんじゃねー!

520 19/08/11(日)21:18:27 No.613824268

そもそもで夜戦したのも敵の航空支援が怖かったからだし無茶言うなよ感がある

521 19/08/11(日)21:18:28 No.613824273

海で勝ったんだからいいじゃーん

522 19/08/11(日)21:18:28 No.613824275

やっぱり海軍が悪いよなぁ

523 19/08/11(日)21:18:30 No.613824286

>交渉力高い外交日本が出来るのです? あっちの外交交渉のやり方をよく学んでなかった

524 19/08/11(日)21:18:32 No.613824294

連携できてねーじゃねーか!

525 19/08/11(日)21:18:36 No.613824315

嫌なやつらだな海軍

526 19/08/11(日)21:18:36 No.613824317

いつも兵站軽視してんな

527 19/08/11(日)21:18:36 No.613824321

>>辻ってアレだけど参謀なのに現地まで足を運ぶところは >>妙に現実主義だよね… >典型的な「理路整然と間違える」タイプだから辻より優秀でやる気がある人じゃないと間違えを正せない いないじゃん!そんな人

528 19/08/11(日)21:18:37 No.613824324

そりゃ仲悪くなるわ

529 19/08/11(日)21:18:37 No.613824327

そりゃ提督の決断でメインテーマに描かれるわけだ 海軍と陸軍の確執

530 19/08/11(日)21:18:40 No.613824340

最初からコンクリートで固められてる溝じゃないですか

531 19/08/11(日)21:18:44 No.613824365

負けるべくして負けた!

532 19/08/11(日)21:18:51 No.613824402

>ただアメリカも練度を上げてきた上にレーダーが登場してボコボコにやられるように ワレアオバ、ワレアオバなんですけお!誤射やめてくだち!!

533 19/08/11(日)21:18:51 No.613824403

>どうして丸裸の補給船団を見逃したんですか? そんなの戦果にならんし…

534 19/08/11(日)21:18:52 No.613824411

兵糧作戦なんて戦国時代でも重要だったのに

535 19/08/11(日)21:18:57 No.613824432

足の引っ張りあいするな

536 19/08/11(日)21:18:59 No.613824442

陸軍はこれに何か直接言ったのかな

537 19/08/11(日)21:19:07 No.613824483

戦闘無しで上陸したんだ

538 19/08/11(日)21:19:10 No.613824498

>そもそも真珠湾攻撃だって第一目標はドッグベイだっていうのに >みんなお舟ばっか狙って攻撃した ミサイル戦艦大和建造しておけば…

539 19/08/11(日)21:19:10 No.613824503

ここでわずかな航空機におびえて手を引いたツケが 後でめっちゃ高くつくの寓話っぽくて好き

540 19/08/11(日)21:19:14 No.613824528

もう前半の時点で眩暈がしてきたけど地獄はこれからなんです?

541 19/08/11(日)21:19:21 No.613824565

結構あるね35k

542 19/08/11(日)21:19:27 No.613824602

ガ島って地図で見たら結構広いよ

543 19/08/11(日)21:19:33 No.613824635

35km…

544 19/08/11(日)21:19:39 No.613824662

>もう前半の時点で眩暈がしてきたけど地獄はこれからなんです? まだ一丁目にも踏み込んでないですぞ

545 19/08/11(日)21:19:40 No.613824666

なんでアメリカの方に資料がしっかり残ってるんですか

546 19/08/11(日)21:19:43 No.613824680

バレバレなの!?

547 19/08/11(日)21:19:47 No.613824706

海軍は陸軍の方針に反対であります!!!

548 19/08/11(日)21:19:49 No.613824717

>もう前半の時点で眩暈がしてきたけど地獄はこれからなんです? あと40分かけて飢島って呼ばれた話をしようねえ

549 19/08/11(日)21:19:59 No.613824776

日本軍の資料はしっかり焼き尽くしたので……

550 19/08/11(日)21:20:00 No.613824780

>結構あるね35k 町田から渋谷くらいだね

551 19/08/11(日)21:20:03 No.613824799

>ガ島って地図で見たら結構広いよ 四国くらいの大きさだっけ

552 19/08/11(日)21:20:05 No.613824803

japs

553 19/08/11(日)21:20:06 No.613824806

凄いなこんなに細かく記録を残してるのか

554 19/08/11(日)21:20:06 No.613824810

>なんでアメリカの方に資料がしっかり残ってるんですか 燃やしちゃったんじゃないかな?

555 19/08/11(日)21:20:08 No.613824837

アメリカさんは何でも保管してあるなあ

556 19/08/11(日)21:20:08 No.613824838

まさかのモロバレ

557 19/08/11(日)21:20:09 No.613824840

>バレバレなの!? はい

558 19/08/11(日)21:20:10 No.613824852

公文書でジャップとか書いてンじゃねえっすよォ

559 19/08/11(日)21:20:17 No.613824896

>なんでアメリカの方に資料がしっかり残ってるんですか 全滅した部隊の記録が全滅した部隊に残ってるとお思いで

560 19/08/11(日)21:20:21 No.613824919

>なんでアメリカの方に資料がしっかり残ってるんですか やべーぞ!アメリカに占領される前に全部燃やそうぜ!

561 19/08/11(日)21:20:22 No.613824922

>もう前半の時点で眩暈がしてきたけど地獄はこれからなんです? ガダルカナル島がガ島ってなんで言われるか知ってます? 餓島と言いましてね?

562 19/08/11(日)21:20:30 No.613824961

こいつらいつも見誤ってんな

563 19/08/11(日)21:20:31 No.613824967

見誤ることばかりじゃん

564 19/08/11(日)21:20:32 No.613824973

>なんでアメリカの方に資料がしっかり残ってるんですか 基本どの国も戦争負けた側は焼くもんだ

565 19/08/11(日)21:20:35 No.613824980

こいつらいつも見誤ってるな

566 19/08/11(日)21:20:35 LXUEPBBo No.613824984

>基本的に大本営はクソってイメージ そのトップは戦後きつく裁かれたんだろうな

567 19/08/11(日)21:20:36 No.613824987

こいつらいつも見誤ってんな

568 19/08/11(日)21:20:41 No.613825016

>なんでアメリカの方に資料がしっかり残ってるんですか 勝つ陣営というのは余裕があるものだ

569 19/08/11(日)21:20:41 No.613825017

甘いねー

570 19/08/11(日)21:20:41 No.613825019

てきとうブっこいてるな

571 19/08/11(日)21:20:47 No.613825049

海軍の偵察のクソ具合はなんかわざとやってたんじゃないかと思うレベル

572 19/08/11(日)21:20:47 No.613825050

アメリカに資料が残ってるというか 日本の資料は全部燃えたというか…

573 19/08/11(日)21:20:49 No.613825059

ええー…

574 19/08/11(日)21:20:49 No.613825061

なんだそのドヤ顔

575 19/08/11(日)21:20:51 No.613825068

もう撤退してるとおもうよ

576 19/08/11(日)21:20:51 No.613825073

海軍航空隊の目は節穴かい

577 19/08/11(日)21:20:52 [ワニ] No.613825080

人間のお肉っておいしいよね

578 19/08/11(日)21:20:54 No.613825093

なんで 少なく 見積もる!

579 19/08/11(日)21:20:55 No.613825095

勝ったな!ガハハ!

580 19/08/11(日)21:20:57 No.613825105

ガバガバ推測シリーズ

581 19/08/11(日)21:20:57 No.613825106

ワハハ

582 19/08/11(日)21:20:58 No.613825113

どこ見に行ったの?

583 19/08/11(日)21:20:58 No.613825117

陸軍の力削ぐために海軍がわざとやってるんじゃないかって気がしてきた

584 19/08/11(日)21:20:58 No.613825118

こっちより多いじゃん!

585 19/08/11(日)21:21:01 No.613825131

>こいつらいつも見誤ってんな なんたって始める前から錯誤してるからな!

586 19/08/11(日)21:21:02 No.613825135

楽観的な判断に楽観的な判断を重ねていく

587 19/08/11(日)21:21:03 No.613825141

馬鹿か貴様はすぎる…

588 19/08/11(日)21:21:06 No.613825158

陸軍の参謀が悪いんじゃ?

589 19/08/11(日)21:21:06 No.613825159

だいほんえいはっぴょうー

590 19/08/11(日)21:21:09 No.613825172

楽観的~

591 19/08/11(日)21:21:09 No.613825176

なそ にん

592 19/08/11(日)21:21:10 No.613825177

ニヤニヤすんなや!

593 19/08/11(日)21:21:10 No.613825183

900vs2000でも厳しくない!?

594 19/08/11(日)21:21:12 No.613825193

なそ にん

595 19/08/11(日)21:21:14 No.613825211

見積もり甘過ぎねぇ!?

596 19/08/11(日)21:21:15 No.613825215

なそ にん

597 19/08/11(日)21:21:15 No.613825217

メガネの人いない…

598 19/08/11(日)21:21:16 No.613825219

あかん

599 19/08/11(日)21:21:17 No.613825220

10倍!

600 19/08/11(日)21:21:17 No.613825221

>>交渉力高い外交日本が出来るのです? >あっちの外交交渉のやり方をよく学んでなかった そもそもある程度の軍事力があって交渉に意味が出るし… そうなると瀬戸際外交もやむなしだけど瀬戸際超えたらどうなるかはまあはい

601 19/08/11(日)21:21:17 No.613825225

10倍やないか!

602 19/08/11(日)21:21:17 No.613825226

10倍じゃん

603 19/08/11(日)21:21:19 No.613825231

1万って1個師団?

604 19/08/11(日)21:21:19 No.613825234

ばーか!!

605 19/08/11(日)21:21:19 No.613825239

致命的じゃねえわあほう

606 19/08/11(日)21:21:20 No.613825241

丁度プラス1万人!

607 19/08/11(日)21:21:20 No.613825245

2000対900でもおかしいけどな

608 19/08/11(日)21:21:21 No.613825252

全然違う

609 19/08/11(日)21:21:23 No.613825261

これだけ聞くとやりきれない

610 19/08/11(日)21:21:24 No.613825264

見積もり甘くて実際動かしたら大変とか 今でもよくある

611 19/08/11(日)21:21:24 No.613825267

ガバ算すぎる

612 19/08/11(日)21:21:25 No.613825273

10倍じゃねーか

613 19/08/11(日)21:21:26 No.613825276

チェルノブイリ事故報道の汚染予想地域デマで約20万件以上の人工中絶が行われたことはあまり知られていない デマ流布により現場から数千キロ離れたフランスなどでも大パニックが起きたという 恐ろしいのは物理攻撃だけではない

614 19/08/11(日)21:21:27 No.613825282

見積の十倍て

615 19/08/11(日)21:21:28 No.613825289

2000に900で攻めるのもどうなんだ

616 19/08/11(日)21:21:28 No.613825290

それでも倍いるやん!

617 19/08/11(日)21:21:29 No.613825292

おおお いいい 死ぬわ一木支隊

618 19/08/11(日)21:21:29 No.613825294

>全滅した部隊の記録が全滅した部隊に残ってるとお思いで 普通定員の半分割ったら全滅判定で敗走するのでは?

619 19/08/11(日)21:21:29 No.613825296

作戦参謀アホやん…

620 19/08/11(日)21:21:31 No.613825304

間諜!

621 19/08/11(日)21:21:31 No.613825306

こんな戦いで死にたくねぇ

622 19/08/11(日)21:21:31 No.613825307

>陸軍の参謀が悪いんじゃ? 情報元海軍だし

623 19/08/11(日)21:21:33 No.613825318

ポジティブすぎる

624 19/08/11(日)21:21:33 No.613825321

やっぱ大日本帝国は滅びてくれて良かったわ

625 19/08/11(日)21:21:34 No.613825324

バカしかいねえ

626 19/08/11(日)21:21:34 No.613825329

どんだけだよ

627 19/08/11(日)21:21:35 No.613825332

なにがしんどいって陸軍は信じるしかないんだよな海軍からの情報 自分で全部やるわけにもいかないし

628 19/08/11(日)21:21:35 No.613825334

風機関

629 19/08/11(日)21:21:37 No.613825346

一人10殺でいけるいける

630 19/08/11(日)21:21:38 No.613825354

集まり過ぎ

631 19/08/11(日)21:21:42 No.613825372

>あと40分かけて飢島って呼ばれた話をしようねえ いかんぞこれは曇る だってNHKでしょ絶対過酷なソースお出ししてきやがるはず

632 19/08/11(日)21:21:48 No.613825401

>900vs2000でも厳しくない!? 一人で三人倒せば!

633 19/08/11(日)21:21:49 No.613825410

>楽観的な判断に楽観的な判断を重ねていく 赤城に爆弾命中!命中弾数は半分とする!

634 19/08/11(日)21:21:51 No.613825419

海軍てめぇ!

635 19/08/11(日)21:21:53 No.613825430

>なんでアメリカの方に資料がしっかり残ってるんですか 負けた責任取りたくないからぜんぶ焼いたよほめて

636 19/08/11(日)21:21:54 No.613825435

日本海軍がアメリカに送り込んだスパイが書いた資料をまとめた資料

637 19/08/11(日)21:21:54 No.613825442

なんで無視したの?なんで

638 19/08/11(日)21:21:55 No.613825444

そこまでつかんでいてなんでそんな甘い見積もりを

639 19/08/11(日)21:21:56 No.613825456

なんで伝えないの…

640 19/08/11(日)21:22:00 No.613825470

>2000対900でもおかしいけどな 精鋭だから何とかなるだろワッハッハ!

641 19/08/11(日)21:22:00 No.613825472

合ってるじゃねーか!

642 19/08/11(日)21:22:03 No.613825484

官僚制の伝統がちゃんとある国は別に負けたからと言ってそこまで資料焼いたりはしない ていうか焼いたらそれこそ何言われても抗弁する余地なくなっちゃうからね

643 19/08/11(日)21:22:04 No.613825487

なんでそれが

644 19/08/11(日)21:22:05 No.613825497

最低だよフセイン

645 19/08/11(日)21:22:06 No.613825503

あれー?

646 19/08/11(日)21:22:09 No.613825519

ちゃんと分かってたんじゃん!

647 19/08/11(日)21:22:10 No.613825521

んんん…?

648 19/08/11(日)21:22:12 No.613825530

>なんでアメリカの方に資料がしっかり残ってるんですか 日本兵は通信兵やら兵卒が機密文書を日記に書き写してから焼却してました 死体からザクザク日記が取れて作戦全部バレてました

649 19/08/11(日)21:22:12 No.613825534

>やっぱ大日本帝国は滅びてくれて良かったわ 精神は今の会社にも引き継がれてますぞ

650 19/08/11(日)21:22:16 No.613825552

>だってNHKでしょ絶対過酷なソースお出ししてきやがるはず 予告無しで死体画像お出ししたりもするぞ!

651 19/08/11(日)21:22:16 No.613825553

うn?

652 19/08/11(日)21:22:19 No.613825571

えっ 海軍にも牟田口レベルのがいるの!

653 19/08/11(日)21:22:23 No.613825592

勝手な想像かよ

654 19/08/11(日)21:22:25 No.613825607

勝利はきもちいいからな

655 19/08/11(日)21:22:27 No.613825624

戦術戦略練度兵器いったい何ならアメリカに勝ててたんですか!

656 19/08/11(日)21:22:30 No.613825637

いやなんで削減するんですか

657 19/08/11(日)21:22:30 No.613825640

海軍が大勝利してしまったばかりに

658 19/08/11(日)21:22:31 No.613825647

うn…

659 19/08/11(日)21:22:33 No.613825659

いやなんで下方修正した!?

660 19/08/11(日)21:22:34 No.613825673

今メガネがいた

661 19/08/11(日)21:22:35 No.613825678

ニゲロー

662 19/08/11(日)21:22:35 No.613825680

もうやだこの軍部

663 19/08/11(日)21:22:38 No.613825700

また楽観視

664 19/08/11(日)21:22:41 No.613825712

楽観論やめろや!

665 19/08/11(日)21:22:42 No.613825721

>普通定員の半分割ったら全滅判定で敗走するのでは? 逃げ場があればそうだろうけどこれは島だからね… 捕虜になった10数名以外全員戦死だ

666 19/08/11(日)21:22:43 No.613825726

都合のいい妄想がスゴイぞ

667 19/08/11(日)21:22:45 No.613825735

…撤退する船団を誰か見たんですか?

668 19/08/11(日)21:22:46 No.613825738

え、なんで帰るの…?

669 19/08/11(日)21:22:46 No.613825739

風機関は優秀だったのに…

670 19/08/11(日)21:22:50 No.613825769

1万5000対900て

671 19/08/11(日)21:22:51 No.613825772

陸軍だけでなく海軍も糞だった訳だな

672 19/08/11(日)21:22:51 No.613825778

さすが大本営だ

673 19/08/11(日)21:22:57 No.613825803

楽観的なの良いね!よくない

674 19/08/11(日)21:23:00 No.613825816

>いやなんで下方修正した!? 欺瞞と慢心

675 19/08/11(日)21:23:01 No.613825819

日本海軍が引き上げてるのにベイ上陸船団が撤退する理由がない

676 19/08/11(日)21:23:05 No.613825856

百武さん?

677 19/08/11(日)21:23:06 No.613825862

これわざと黙ってたんじゃ…

678 19/08/11(日)21:23:07 LXUEPBBo No.613825866

今でも公文書改竄とか平気でやる国だし 資料とか偉い人の面子の前ではクソほどにも思ってないよねこの国

679 19/08/11(日)21:23:07 No.613825868

>なんで無視したの?なんで 外務省に東機関っていう諜報組織があって核投下の情報まで掴んでたんだけど諜報は卑怯って聞く耳もたなかった

680 19/08/11(日)21:23:07 No.613825871

どうして…

681 19/08/11(日)21:23:08 No.613825876

それも少ない!!

682 19/08/11(日)21:23:10 No.613825880

補給船団が無傷で残ってたら部隊展開するに決まってんだろ…

683 19/08/11(日)21:23:11 No.613825888

ようやくたどり着いたのにそのまま帰るとかありえんだろ

684 19/08/11(日)21:23:17 No.613825916

字汚いな

685 19/08/11(日)21:23:17 No.613825921

>戦術戦略練度兵器いったい何ならアメリカに勝ててたんですか! 精神力…

686 19/08/11(日)21:23:18 No.613825927

重要拠点とは思えない見積もり

687 19/08/11(日)21:23:26 No.613825979

陸軍としては海軍の提案に反対である

688 19/08/11(日)21:23:26 No.613825980

重要拠点なのに何でそんな計算甘いの…

689 19/08/11(日)21:23:27 No.613825983

日本の敵って日本じゃねえかなこれ…

690 19/08/11(日)21:23:27 No.613825985

良い顔したい海軍の思惑と 主目的は大陸な陸軍の思惑が うまいこと重なって酷いよね

691 19/08/11(日)21:23:28 No.613825994

やれー!つっこめー!

692 19/08/11(日)21:23:31 No.613826005

>普通定員の半分割ったら全滅判定で敗走するのでは? どうして敗走するんです?皇軍は最後の一人まで突撃するんですよ

693 19/08/11(日)21:23:32 No.613826011

情報戦とかじゃなくただの間抜けすぎる上層部でだめだった

694 19/08/11(日)21:23:34 No.613826021

悪夢みたいな組織だ

695 19/08/11(日)21:23:34 No.613826022

いつの時代も現場にしわ寄せだぜ

696 19/08/11(日)21:23:35 No.613826027

海軍は俺たちを殺そうとしている!!!!!!!!!

697 19/08/11(日)21:23:36 No.613826032

現場の言葉なんか届きやしないのが辛い

698 19/08/11(日)21:23:38 No.613826053

多いなら上に報告しろや!

699 19/08/11(日)21:23:42 No.613826071

はーらせーらー はーらせーらー

700 19/08/11(日)21:23:46 No.613826091

>戦術戦略練度兵器いったい何ならアメリカに勝ててたんですか! アニメ

701 19/08/11(日)21:23:54 No.613826138

いまやれ すぐやれ とにかくやれ

702 19/08/11(日)21:23:55 No.613826144

いまでもこんな感じだよね日本 ヨシ!

703 19/08/11(日)21:23:58 No.613826160

大和でもなんても連れて行ってガダルカナルを焼け野原にしよう

704 19/08/11(日)21:23:59 No.613826164

何言ってんだてめえ 現場来て言えや!

705 19/08/11(日)21:24:00 No.613826171

みんな好き勝手すぎる だから負けたんだな

706 19/08/11(日)21:24:02 No.613826190

>戦術戦略練度兵器いったい何ならアメリカに勝ててたんですか! 四季!

707 19/08/11(日)21:24:02 No.613826193

現地見てない大本営はほんと

708 19/08/11(日)21:24:02 No.613826195

出た!現場のことを考えない上層部!

709 19/08/11(日)21:24:07 No.613826226

いやもう既に不利なんスけど

710 19/08/11(日)21:24:14 No.613826261

>アニメ ほんとかーほんとに勝ててるのかー

711 19/08/11(日)21:24:15 No.613826262

上からの指令はいつも曖昧

712 19/08/11(日)21:24:18 No.613826279

さっさと飛行場奪えオラッ

713 19/08/11(日)21:24:19 No.613826286

無能な働き者きたな…

714 19/08/11(日)21:24:20 No.613826295

>いまやれ >すぐやれ >とにかくやれ 仕事でよく聞く

715 19/08/11(日)21:24:23 [大本営] No.613826316

さっさと蹴散らしてね

716 19/08/11(日)21:24:27 No.613826335

大丈夫?この悪しき文化自衛隊に残ってないよね?

717 19/08/11(日)21:24:29 No.613826355

堀さんが来るまでだいたい報告鵜呑みで戦果換算してたんだっけ?

718 19/08/11(日)21:24:30 LXUEPBBo No.613826365

>>戦術戦略練度兵器いったい何ならアメリカに勝ててたんですか! >アニメ 負けてるじゃん

719 19/08/11(日)21:24:31 No.613826370

やっぱり大本営……

720 19/08/11(日)21:24:32 No.613826379

敵艦見積もりヨシ!!

721 19/08/11(日)21:24:33 [ワニ] No.613826385

出番あるんですよね!?

722 19/08/11(日)21:24:34 No.613826387

やさしー

723 19/08/11(日)21:24:36 No.613826402

陸海ともに敵のヒコーキ止めないとどうにもならないのだけは確実に理解はしてるんだよな

724 19/08/11(日)21:24:40 No.613826422

速やかな奪還って言われちゃ止められないよね

725 19/08/11(日)21:24:42 [ウォルト] No.613826428

>アニメ ハハッ

726 19/08/11(日)21:24:46 No.613826456

う、うn…なんだお前そのテンション…

727 19/08/11(日)21:24:49 No.613826473

出来ないってのは嘘なんですよ 死ぬ気でやれば何とかなるんです 死んだ

728 19/08/11(日)21:24:50 No.613826474

つらい

729 19/08/11(日)21:24:52 No.613826488

おにぎり

730 19/08/11(日)21:24:53 No.613826500

飯だけはたっぷり喰わす海軍

731 19/08/11(日)21:25:00 No.613826530

将校飯盒なら四角いんじゃないかなどとどうでもいいことを気にしてしまった

732 19/08/11(日)21:25:00 No.613826531

>>戦術戦略練度兵器いったい何ならアメリカに勝ててたんですか! >アニメ ミッキー、ポパイ「ん?なんだって?」

733 19/08/11(日)21:25:00 No.613826535

勝たなきゃ国無いよ

734 19/08/11(日)21:25:00 No.613826540

NHK多分こうだったんじゃないか劇場だ!

735 19/08/11(日)21:25:02 No.613826556

>大丈夫?この悪しき文化自衛隊に残ってないよね? 米は今でも議会で陸と空が罵りあってる

736 19/08/11(日)21:25:05 No.613826571

東芝とか郵政の無謀なノルマとか一般企業に脈々と継がれてるよね

737 19/08/11(日)21:25:08 No.613826589

ジャパニーズのキャンパー作戦はメリケンに刺さりまくってマジで強かったよマジで それしかできなかったとも言う

738 19/08/11(日)21:25:09 No.613826596

イメージです! イメージです❕

739 19/08/11(日)21:25:14 No.613826618

今更だけどここ水木しげるのいたとこだっけ? あの人の漫画で一木支隊がどうこうっていうの見た気がする

740 19/08/11(日)21:25:20 No.613826645

何もわからない状況で攻撃しろって!?

741 19/08/11(日)21:25:21 No.613826655

大本営が無能すぎる

742 19/08/11(日)21:25:22 No.613826658

>大和でもなんても連れて行ってガダルカナルを焼け野原にしよう 大和も出し惜しみされまくって結局お古の金剛型を行かせたんだよな 米軍の最新鋭戦艦に待ち伏せされて沈められました…

743 19/08/11(日)21:25:22 No.613826663

分からない…全て詳細が分からない…

744 19/08/11(日)21:25:23 No.613826668

>う、うn…なんだお前そのテンション… 疲労がポンと飛ぶヤツ食ったのかもしれん

745 19/08/11(日)21:25:25 No.613826675

どうしてこんな駄目駄目な大本営に従うの国民…

746 19/08/11(日)21:25:26 No.613826681

全然わからない 俺たちは雰囲気で行軍している

747 19/08/11(日)21:25:27 No.613826682

>出来ないってのは嘘なんですよ >死ぬ気でやれば何とかなるんです こんな民間企業経営者今でもいる

748 19/08/11(日)21:25:29 No.613826698

ひでえ状況だな

749 19/08/11(日)21:25:36 No.613826729

>米は今でも議会で陸と空が罵りあってる 予算というパイの取り合いだからな…

750 19/08/11(日)21:25:38 No.613826741

この場面もばれてるんだよな…

751 19/08/11(日)21:25:40 No.613826749

一木大佐の写真かっこいい

752 19/08/11(日)21:25:40 No.613826752

>出番あるんですよね!? 放送できねえよ…

753 19/08/11(日)21:25:42 No.613826762

でしょうね

754 19/08/11(日)21:25:45 No.613826781

>>>戦術戦略練度兵器いったい何ならアメリカに勝ててたんですか! >>アニメ >ミッキー、ポパイ「ん?なんだって?」 アメリカが日本にアニメ持ち込んできた話を今なつぞらがやってるよね

755 19/08/11(日)21:25:47 No.613826791

渋りんなんかに任せちゃ駄目よな

756 19/08/11(日)21:25:49 No.613826798

○○だったらいいなぁ……が○○に違いない!になるの よくあるよね

757 19/08/11(日)21:25:51 No.613826803

怖くなってきた

758 19/08/11(日)21:25:53 No.613826809

うんこの音まで聞こえる

759 19/08/11(日)21:25:53 No.613826811

米軍すげーな

760 19/08/11(日)21:25:53 No.613826812

ちょっと勝てない…

761 19/08/11(日)21:25:54 No.613826814

さすがだな米軍

762 19/08/11(日)21:25:54 No.613826817

林原を丸裸に!

763 19/08/11(日)21:25:54 No.613826818

米軍頭いい!

764 19/08/11(日)21:25:54 No.613826819

しゅごい…

765 19/08/11(日)21:25:55 No.613826823

丸裸ってエロい

766 19/08/11(日)21:25:58 No.613826834

全部バレとりますやん

767 19/08/11(日)21:25:59 No.613826838

あーあ…

768 19/08/11(日)21:25:59 No.613826839

そんなに現代に投影させてる「」はなにが嬉しいんだ

769 19/08/11(日)21:26:03 No.613826860

こりゃ無理だ

770 19/08/11(日)21:26:03 No.613826863

これはWW1のころからの伝統的な防御態勢なんだよね

771 19/08/11(日)21:26:06 No.613826887

胃がキリキリするような逸話ばかりだ

772 19/08/11(日)21:26:07 No.613826894

>>大丈夫?この悪しき文化自衛隊に残ってないよね? >米は今でも議会で陸と空が罵りあってる 自衛隊どころか日本中では?

773 19/08/11(日)21:26:11 No.613826912

マイクを使うとは卑怯なり!アメリカ!

774 19/08/11(日)21:26:19 No.613826970

全滅!?

775 19/08/11(日)21:26:20 No.613826971

斥候全滅!

776 19/08/11(日)21:26:20 No.613826974

そりゃそうなるよ

777 19/08/11(日)21:26:20 No.613826976

偵察部隊が全滅って…

778 19/08/11(日)21:26:25 No.613826998

oh…

779 19/08/11(日)21:26:29 No.613827014

全滅!

780 19/08/11(日)21:26:29 No.613827015

ロケ費用だけでもとんでもないぞこのドラマ部分

781 19/08/11(日)21:26:33 No.613827030

まぁ戦争への備えというか日米で見ている時代が違うよ

782 19/08/11(日)21:26:35 No.613827038

全 滅

783 19/08/11(日)21:26:35 No.613827041

敗北フラグすぎる…

784 19/08/11(日)21:26:41 No.613827072

>○○だったらいいなぁ……が○○に違いない!になるの >よくあるよね なんとなく炎みたいなのが見えました!が最終的に敵艦轟沈!になるのいいよね

785 19/08/11(日)21:26:45 No.613827089

>どうしてこんな駄目駄目な大本営に従うの国民… 逆らえると思うか

786 19/08/11(日)21:26:46 No.613827092

>どうしてこんな駄目駄目な大本営に従うの国民… 会社で上司クソでも従ってるでしょ 変わらないよ

787 19/08/11(日)21:26:48 No.613827105

もうだめだ…

788 19/08/11(日)21:26:51 No.613827122

偵察全滅の時点でおかしいよ!

789 19/08/11(日)21:27:00 No.613827172

斥候が全滅って斥候になってない

790 19/08/11(日)21:27:00 No.613827173

メイドインジャパンはさあ…

791 19/08/11(日)21:27:00 No.613827175

なんで連絡できないの?

792 19/08/11(日)21:27:04 LXUEPBBo No.613827197

>どうしてこんな駄目駄目な大本営に従うの国民… トップがテンノーとかいうカルトクソ野郎だから 洗脳されてるんだよ なんてったってこれだけの戦争やらかして何も罰せられず今の税金ドロボーしてるぐらいだからな

793 19/08/11(日)21:27:06 No.613827208

ジャミングか…!!

794 19/08/11(日)21:27:12 No.613827241

>ロケ費用だけでもとんでもないぞこのドラマ部分 ロケ地鹿児島かもしれないし…

795 19/08/11(日)21:27:13 No.613827254

妨害電波かな

796 19/08/11(日)21:27:14 No.613827257

ジャミング?ではないのか

797 19/08/11(日)21:27:17 No.613827272

おい海軍仕事!

798 19/08/11(日)21:27:17 No.613827273

無線なんて高いアンテナ無いと無理だわ

799 19/08/11(日)21:27:18 No.613827276

日本の無線機なんて砂嵐だけで使えたもんじゃねえよって 大空のサムライさんが言ってた!

800 19/08/11(日)21:27:18 No.613827278

詰みである

801 19/08/11(日)21:27:21 No.613827294

何の情報もなく現場の判断で動くの辛いよね

802 19/08/11(日)21:27:22 No.613827297

潜水艦?

803 19/08/11(日)21:27:22 [米軍通信士] No.613827304

大声で通信しているなぁ…

804 19/08/11(日)21:27:24 No.613827316

おい潜水艦 おい海軍

805 19/08/11(日)21:27:27 No.613827332

中継の潜水艦はどこ行った

806 19/08/11(日)21:27:28 No.613827334

>どうしてこんな駄目駄目な大本営に従うの国民… 国民が支持したんだぞ

807 19/08/11(日)21:27:28 No.613827336

>>どうしてこんな駄目駄目な大本営に従うの国民… >トップがテンノーとかいうカルトクソ野郎だから >洗脳されてるんだよ >なんてったってこれだけの戦争やらかして何も罰せられず今の税金ドロボーしてるぐらいだからな del

808 19/08/11(日)21:27:30 No.613827351

また海軍か!

809 19/08/11(日)21:27:35 No.613827370

敵の潜水艦を発見!

810 19/08/11(日)21:27:35 No.613827372

帝国軍部がグダグダだったというのは確かにあるが そもそもこのころのアメリカは超絶スーパー超大国だし なんというかその物資のスケールから桁違いなので

811 19/08/11(日)21:27:36 No.613827374

これで残り860人になってしまった…

812 19/08/11(日)21:27:38 No.613827385

海軍はさぁ…

813 19/08/11(日)21:27:38 No.613827389

は?

814 19/08/11(日)21:27:38 No.613827390

海軍てめえ!

815 19/08/11(日)21:27:39 No.613827394

オオオ イイイ

816 19/08/11(日)21:27:39 No.613827395

おまえー!

817 19/08/11(日)21:27:39 No.613827396

放棄!?

818 19/08/11(日)21:27:39 No.613827397

なんで

819 19/08/11(日)21:27:40 No.613827411

なんで放棄すんだ

820 19/08/11(日)21:27:41 No.613827412

海軍敵だろもう

821 19/08/11(日)21:27:41 No.613827413

えええええええ????

822 19/08/11(日)21:27:41 No.613827414

なんで?!

823 19/08/11(日)21:27:41 No.613827415

おいいいい

824 19/08/11(日)21:27:41 No.613827416

へ?

825 19/08/11(日)21:27:41 No.613827417

放棄…放棄ぃ!?

826 19/08/11(日)21:27:41 No.613827418

どうして…

827 19/08/11(日)21:27:41 No.613827421

オオオ イイイ

828 19/08/11(日)21:27:41 No.613827422

つかえねー!!

829 19/08/11(日)21:27:42 No.613827426

ええ?

830 19/08/11(日)21:27:43 No.613827435

迷子か

831 19/08/11(日)21:27:43 No.613827439

海軍はさあ

832 19/08/11(日)21:27:43 No.613827444

はぁぁぁぁぁぁぁ!?

833 19/08/11(日)21:27:44 No.613827445

また海軍か

834 19/08/11(日)21:27:44 [海軍] No.613827449

帰るね…

835 19/08/11(日)21:27:44 No.613827453

えええ…

836 19/08/11(日)21:27:44 No.613827454

えー・・・

837 19/08/11(日)21:27:45 No.613827458

またテンノー連呼マンが湧いてる…

838 19/08/11(日)21:27:45 No.613827459

任務を放棄し 持ち場を離れた

839 19/08/11(日)21:27:45 No.613827460

もう本当にひどい話しかでてこない

840 19/08/11(日)21:27:45 No.613827461

おい海軍!

841 19/08/11(日)21:27:46 No.613827466

海軍てめえ!

842 19/08/11(日)21:27:46 No.613827469

どういうこと…

843 19/08/11(日)21:27:47 No.613827471

糞すぎない?

844 19/08/11(日)21:27:47 No.613827474

>なんとなく炎みたいなのが見えました!が最終的に敵艦轟沈!になるのいいよね ??「この敵空母、沈めたのこれで三度目じゃない?」

845 19/08/11(日)21:27:47 No.613827476

>ロケ地鹿児島かもしれないし… 普通に考えて現地でドラマロケはやらないよね…

846 19/08/11(日)21:27:47 No.613827478

何してるの?

847 19/08/11(日)21:27:47 No.613827479

連携わるいなあ

848 19/08/11(日)21:27:47 No.613827480

なじぇ

849 19/08/11(日)21:27:47 No.613827483

また海か!

850 19/08/11(日)21:27:47 No.613827486

一木大佐って牟田口の下で盧溝橋事件の攻撃始めただった人じゃなかったっけ?

851 19/08/11(日)21:27:48 No.613827489

そうか1,000kmか…

852 19/08/11(日)21:27:48 No.613827491

サボりヨシ!

853 19/08/11(日)21:27:50 No.613827496

任務放棄て…どういう軍隊だよ…

854 19/08/11(日)21:27:51 No.613827499

海軍はさあ…

855 19/08/11(日)21:27:52 No.613827505

流石海軍!

856 19/08/11(日)21:27:52 No.613827510

>トップがテンノーとかいうカルトクソ野郎だから >洗脳されてるんだよ 急に来た?

857 19/08/11(日)21:27:56 No.613827533

勝手に放棄すんな!!

858 19/08/11(日)21:27:56 No.613827534

潜水艦「じゃあの」

859 19/08/11(日)21:27:56 No.613827535

うんこ漏れそうなので帰ります

860 19/08/11(日)21:27:59 No.613827557

海軍糞すぎるだろ

861 19/08/11(日)21:28:00 No.613827561

本当に海軍いい加減にしろよ…

862 19/08/11(日)21:28:02 No.613827575

狩りに行ってきまーす!

863 19/08/11(日)21:28:02 LXUEPBBo No.613827577

>del なんで戦争の元凶批判しただけでdelなんだよ お前がdelじゃクソウヨ

864 19/08/11(日)21:28:05 No.613827591

放棄?……放…棄…?

865 19/08/11(日)21:28:09 No.613827620

空母好きだなお前!

866 19/08/11(日)21:28:10 No.613827627

ぐっだぐだ…

867 19/08/11(日)21:28:13 No.613827647

敵の機動艦隊を発見!

868 19/08/11(日)21:28:13 No.613827648

ヒャッハー空母だ!

869 19/08/11(日)21:28:14 No.613827651

陽動にひっかかってない?

870 19/08/11(日)21:28:15 No.613827660

いやお前の仕事は今そっちじゃねえよ!

871 19/08/11(日)21:28:18 No.613827677

海軍はさぁ

872 19/08/11(日)21:28:20 No.613827693

さすが海軍だぜ

873 19/08/11(日)21:28:22 No.613827699

陽動では?

874 19/08/11(日)21:28:24 No.613827711

なんですぐ大手柄立てようとするの…

875 19/08/11(日)21:28:25 No.613827716

お前だけは離れるなよ?

876 19/08/11(日)21:28:25 No.613827717

戦果とりに行っちゃった

877 19/08/11(日)21:28:26 No.613827722

君の風はまだ吹いているかい…?

878 19/08/11(日)21:28:26 No.613827726

珊瑚湾海戦か?

879 19/08/11(日)21:28:26 No.613827727

せんすいかーん!!!!

880 19/08/11(日)21:28:28 No.613827734

海軍ノリで生きすぎじゃない?

881 19/08/11(日)21:28:29 No.613827738

おまえーっ

882 19/08/11(日)21:28:29 No.613827739

>なんで戦争の元凶批判しただけでdelなんだよ >お前がdelじゃクソウヨ del

883 19/08/11(日)21:28:29 No.613827741

おいおいおいおいおいおいおいおいおい

884 19/08/11(日)21:28:31 No.613827753

海軍はさあ…

885 19/08/11(日)21:28:31 No.613827754

こりゃひどい負けるわ

886 19/08/11(日)21:28:32 No.613827760

こういう小学生サッカーある

887 19/08/11(日)21:28:32 No.613827761

>急に来た? わりと上の方でしれっと混じってたよ

888 19/08/11(日)21:28:33 No.613827767

空母を撃沈したら人事考課良くなるけど 通信中継じゃあ査定は上がらないからね 仕方ないね

889 19/08/11(日)21:28:34 No.613827774

おい ドーリットルじゃねーか!

890 19/08/11(日)21:28:36 No.613827783

海軍の命令のほうを優先するね!

891 19/08/11(日)21:28:38 No.613827803

海軍のセルフジャミング!

892 19/08/11(日)21:28:40 No.613827816

おのれ海軍

893 19/08/11(日)21:28:41 No.613827822

宇垣きたな

894 19/08/11(日)21:28:42 No.613827825

宇垣はさぁ…

895 19/08/11(日)21:28:42 No.613827828

ウガキィ…

896 19/08/11(日)21:28:43 No.613827834

あーじゃあ…しょうがない…かなぁ…

897 19/08/11(日)21:28:44 No.613827841

その場のことしか考えてねーのな

898 19/08/11(日)21:28:45 No.613827844

連携…連携ってなんだ…

899 19/08/11(日)21:28:46 No.613827852

制空権無いのに勝てると思ってるの…

900 19/08/11(日)21:28:46 No.613827854

宇垣さんはさぁ…

901 19/08/11(日)21:28:47 No.613827865

黄金仮面来たな

902 19/08/11(日)21:28:49 No.613827868

参謀はさあ…

903 19/08/11(日)21:28:49 No.613827873

>陽動にひっかかってない? うn 陽動だねこれ

904 19/08/11(日)21:28:49 No.613827874

海軍クソだな!

905 19/08/11(日)21:28:50 No.613827875

絶対許さないよ…!

906 19/08/11(日)21:28:50 No.613827878

完全に釣られてる……

907 19/08/11(日)21:28:51 No.613827886

無能すぎる…

908 19/08/11(日)21:28:52 No.613827890

いや残すべきところは残そう

909 19/08/11(日)21:28:52 No.613827893

>珊瑚湾海戦か? もっと前じゃない?

910 19/08/11(日)21:28:53 No.613827895

まじめにやってください

911 19/08/11(日)21:28:55 No.613827908

陸軍なんてしらーん!

912 19/08/11(日)21:28:56 No.613827914

で また負けると

913 19/08/11(日)21:28:57 No.613827921

まとめチャン

914 19/08/11(日)21:28:59 No.613827930

>こういう小学生サッカーある ボールにみんな集まってディフェンス総崩れ

915 19/08/11(日)21:29:00 No.613827942

命令系統違うアレか

916 19/08/11(日)21:29:02 No.613827958

自分のメンツのことしか考えてないのが舐められたら殺す精神すぎる…

917 19/08/11(日)21:29:02 No.613827960

いやそこで私情挟むなよ!

918 19/08/11(日)21:29:04 No.613827970

>そもそもこのころのアメリカは超絶スーパー超大国だし >なんというかその物資のスケールから桁違いなので この頃はまだ勢力伯仲してる段階だよ 米軍が圧倒的になるのはガダルカナルが終わってから

919 19/08/11(日)21:29:05 No.613827976

昭和天皇も無謀な戦争と後から知ってブチ切れたが時すでにお寿司

920 19/08/11(日)21:29:09 No.613828002

おとりだったのか

921 19/08/11(日)21:29:10 No.613828006

面白い いつの時代で戦争してるんだ

922 19/08/11(日)21:29:14 No.613828023

オオオ イイイ

923 19/08/11(日)21:29:15 No.613828027

宇垣の日誌は出版されてるよね

924 19/08/11(日)21:29:16 No.613828032

物量で負けてるけど戦略は救いようのない位負けてる

925 19/08/11(日)21:29:18 No.613828048

あーあ…

926 19/08/11(日)21:29:18 No.613828051

外道

927 19/08/11(日)21:29:19 No.613828058

赤城を復活させたことで有名なあの

928 19/08/11(日)21:29:19 No.613828062

囮て

929 19/08/11(日)21:29:22 No.613828076

これはひどい

930 19/08/11(日)21:29:22 No.613828080

ええ…

931 19/08/11(日)21:29:23 No.613828084

うわーひでぇ…

932 19/08/11(日)21:29:23 No.613828088

こいつあひでえ

933 19/08/11(日)21:29:23 No.613828090

タネて

934 19/08/11(日)21:29:23 No.613828091

クソ野郎!!

935 19/08/11(日)21:29:24 No.613828094

>制空権無いのに勝てると思ってるの… だからこそ潜水艦の魚雷でドーンと!!

936 19/08/11(日)21:29:25 No.613828105

囮って書いてある!

937 19/08/11(日)21:29:25 No.613828107

黒島亀人がこれの重要部分燃やした戦藻録

938 19/08/11(日)21:29:26 No.613828109

ドイヒー

939 19/08/11(日)21:29:26 No.613828110

おまえー!

940 19/08/11(日)21:29:27 No.613828126

ばっかじゃねーの!?

941 19/08/11(日)21:29:28 No.613828127

外道……

942 19/08/11(日)21:29:28 No.613828132

海軍はさぁ…

943 19/08/11(日)21:29:29 No.613828134

かんぺきなさくせんだ!!!

944 19/08/11(日)21:29:29 No.613828137

海軍「閃いた!」

945 19/08/11(日)21:29:31 No.613828146

逆だろ逆

946 19/08/11(日)21:29:31 No.613828151

クソすぎじゃんか

947 19/08/11(日)21:29:31 No.613828152

おいおい

948 19/08/11(日)21:29:32 No.613828157

完全な悪すぎる

949 19/08/11(日)21:29:33 No.613828164

おとりだから補給は必要ないよね

950 19/08/11(日)21:29:34 No.613828176

ひえぇ 最初から一木隊捨てゴマかよ

951 19/08/11(日)21:29:36 No.613828185

共同作戦違いますよね

952 19/08/11(日)21:29:37 No.613828194

陸軍の精鋭を餌にするぜー!

953 19/08/11(日)21:29:37 No.613828198

あまりにも仲が悪すぎる…

954 19/08/11(日)21:29:38 No.613828203

これ元々囮作戦だったのか…はぁ…

955 19/08/11(日)21:29:39 No.613828204

見積もりが甘い

956 19/08/11(日)21:29:39 No.613828207

ひどい あまりにもひどい

957 19/08/11(日)21:29:41 No.613828232

館長だ

958 19/08/11(日)21:29:43 No.613828238

そんなうまくいくわけねーだろ!!

959 19/08/11(日)21:29:43 No.613828243

陸軍を囮にしようとしたら 自分が囮にひっかかったの巻

960 19/08/11(日)21:29:47 No.613828271

うんこ過ぎる

961 19/08/11(日)21:29:47 No.613828274

何で海軍はゴミなんだほぼ全部お前らのせいじゃねーか

962 19/08/11(日)21:29:47 No.613828278

許してくれるね グッドアーミー

963 19/08/11(日)21:29:49 No.613828294

そういうとこだぞ

964 19/08/11(日)21:29:51 No.613828308

大和ミュージアムの元館長!

965 19/08/11(日)21:29:51 No.613828309

海軍はさぁ…誰と戦ってんの?

966 19/08/11(日)21:29:52 No.613828317

実に海軍

967 19/08/11(日)21:29:54 No.613828323

海軍は無能

968 19/08/11(日)21:29:54 No.613828325

それ陸軍には伝えてたの?

969 19/08/11(日)21:29:55 No.613828331

ミッドウェーで空母失って以来空母クソコテになってる…

970 19/08/11(日)21:29:56 No.613828334

どちらかというとアメリカさんが一番厳しい頃だよ あまりに余裕が無いから最新鋭の艦船まで太平洋に送るハメになった

971 19/08/11(日)21:29:57 No.613828345

そんな連携出来るの

972 19/08/11(日)21:29:58 No.613828355

陸軍が痛い目にあって海軍が勝つ!一石二鳥!

973 19/08/11(日)21:30:00 No.613828367

海軍お前ほんと…

974 19/08/11(日)21:30:03 No.613828383

空母撃沈のチャンス>>>>>>>陸軍将兵の命

975 19/08/11(日)21:30:03 No.613828387

縦割り行政!

976 19/08/11(日)21:30:04 No.613828391

また大和ミュージアムの館長でてきた

977 19/08/11(日)21:30:05 No.613828403

>海軍はさぁ…誰と戦ってんの? 面子と戦ってるんだ!

978 19/08/11(日)21:30:06 No.613828410

カスや

979 19/08/11(日)21:30:06 No.613828412

なんで日本的な組織って戦後半世紀以上すぎてんのに いまだに変わってないの?

980 19/08/11(日)21:30:08 No.613828420

まあ気持ちはわかる

981 19/08/11(日)21:30:11 No.613828438

ひっでえ

982 19/08/11(日)21:30:11 No.613828439

こういうとこ本当にクソいよな

983 19/08/11(日)21:30:12 No.613828444

どいつもこいつも自分に都合のいいようにしか考えてねえ…

984 19/08/11(日)21:30:13 No.613828448

歩兵ごときに空母が出るかよ

985 19/08/11(日)21:30:13 No.613828451

陸軍さんは無敵らしいから囮でいいよなー

986 19/08/11(日)21:30:15 No.613828469

宇垣はさぁ…

987 19/08/11(日)21:30:15 No.613828470

おのれ海軍!

988 19/08/11(日)21:30:16 No.613828479

陸軍を犠牲にすれば真の勝利が得られる!!

989 19/08/11(日)21:30:17 No.613828481

殲滅はできましたか・・・?

990 19/08/11(日)21:30:18 No.613828491

そこまでしたんだから戦果は上がったんでしょうね!

991 19/08/11(日)21:30:21 No.613828513

>海軍はさぁ…誰と戦ってんの? プライド…ですかね…

992 19/08/11(日)21:30:23 No.613828524

敵は海軍

993 19/08/11(日)21:30:25 No.613828531

陸助よりバカなの?

994 19/08/11(日)21:30:26 No.613828536

これで陸軍部隊をおとりにしてちゃんと空母叩けてればまぁ… だけどちゃんと空母叩けたんです?

995 19/08/11(日)21:30:26 No.613828539

陸軍をおとりにしといてなんで相手のおとりに引っかかるの!?

996 19/08/11(日)21:30:27 No.613828545

これ海軍が悪いんでは…

997 19/08/11(日)21:30:28 No.613828555

南方のジャングルで孤立無援て

998 19/08/11(日)21:30:31 No.613828569

胃が痛くなってきた ひどいなこれ

999 19/08/11(日)21:30:33 No.613828579

ほんと日本人は日本人を殺すのが好きだな…

1000 19/08/11(日)21:30:34 No.613828583

ありっちゃありなのか…?

1001 19/08/11(日)21:30:35 No.613828591

ウチの役所みたいだな‥

1002 19/08/11(日)21:30:40 No.613828615

これ何度も敵を騙すのには味方からって何度かやってるよね

1003 19/08/11(日)21:30:41 No.613828629

なら囮も海軍の部隊でやってろよ!

1004 19/08/11(日)21:30:41 No.613828630

陸軍精鋭を囮に!?

1005 19/08/11(日)21:30:42 No.613828633

速やかにの言葉が響く

1006 19/08/11(日)21:30:43 No.613828639

具体性の皆無な命令だな!

1007 19/08/11(日)21:30:45 No.613828651

海軍さん役に立たない戦艦は大事大事する癖に空母部隊は結構冷遇してたり酷いよね…

1008 19/08/11(日)21:30:46 No.613828660

機なんかどこにもねーよバカ!!

1009 19/08/11(日)21:30:46 No.613828661

●●日までに仕上げろよな! ノルマだかんな!!

1010 19/08/11(日)21:30:48 No.613828671

ほら大和魂で何とかするんだよ!!

1011 19/08/11(日)21:30:49 No.613828677

簡単に 言ってくれるなぁ

1012 19/08/11(日)21:30:49 No.613828678

>なんで日本的な組織って戦後半世紀以上すぎてんのに >いまだに変わってないの? 戦争アレルギーになって見直す事しなくなったから

1013 19/08/11(日)21:30:50 No.613828681

大本営と海軍の利害が剥離しすぎてない!?

1014 19/08/11(日)21:30:53 No.613828706

>ありっちゃありなのか…? ないわ!

1015 19/08/11(日)21:30:54 LXUEPBBo No.613828715

>>お前がdelじゃクソウヨ >del 反論できないからってそれしか言えんのか テンノーは犯罪者で戦争責任も取らない屑だし それを容認してる日本人も奴隷民族 何か間違ってるか

1016 19/08/11(日)21:30:56 No.613828724

じゃあ待機命令掛けとけよ なんで奪還を急かしてんだよ

1017 19/08/11(日)21:30:58 No.613828735

「お前ら囮だけど飛行場くらい奪還できるよな?」

1018 19/08/11(日)21:30:58 No.613828737

>なんで日本的な組織って戦後半世紀以上すぎてんのに >いまだに変わってないの? 国民性…ですかね…

1019 19/08/11(日)21:30:58 No.613828739

いつも通りの海軍である

1020 19/08/11(日)21:30:58 No.613828740

いやあ凄いね…いくら仲が悪いとはいえ同じ国の兵士を捨て駒扱いするんだから

1021 19/08/11(日)21:30:59 No.613828745

どっちも正論だとは思うが…

1022 19/08/11(日)21:31:02 No.613828771

突撃だ

1023 19/08/11(日)21:31:04 No.613828780

ちなみに一木支隊の兵站なんてまともに用意されてなくて 食料弾薬も1週間分すらなかったんじゃなかった?

1024 19/08/11(日)21:31:04 No.613828783

おっさんのメンツなんてゴミだろ

1025 19/08/11(日)21:31:05 No.613828786

奪還できなければ死ねってことか

1026 19/08/11(日)21:31:08 No.613828804

2000人しかいないよ ってのも宇垣のプランに乗っかった嘘?そこまでは言ってない?

1027 19/08/11(日)21:31:11 No.613828821

縦割り組織が戦争しちゃいかんな 特に日本は

1028 19/08/11(日)21:31:15 No.613828846

>胃が痛くなってきた >ひどいなこれ まだ放送始まってから30分だぞ「」三等兵!

1029 19/08/11(日)21:31:19 No.613828871

>これで陸軍部隊をおとりにしてちゃんと空母叩けてればまぁ… >だけどちゃんと空母叩けたんです? もうちょっと後に全ての米空母を行動不能にしたし!ししし!

1030 19/08/11(日)21:31:21 No.613828879

空母も囮に使うから陸軍なんか屁でも無いな…

1031 19/08/11(日)21:31:23 No.613828907

海軍が勝手に作った飛行場を取り戻すために 海軍が残していった敵と戦い 海軍がおとりにする! 一木支隊です!

1032 19/08/11(日)21:31:26 No.613828916

時間が経てば経つほど効果薄くなるしな

1033 19/08/11(日)21:31:26 No.613828918

報連相は大事

1034 19/08/11(日)21:31:34 No.613828963

>海軍さん役に立たない戦艦は大事大事する癖に空母部隊は結構冷遇してたり酷いよね… 戦艦は名前も悪い 沈むと縁起悪いとか言うし

1035 19/08/11(日)21:31:36 No.613828977

相手2000に数を合わせようとはしてたのか

1036 19/08/11(日)21:31:40 No.613828991

>まだ放送始まってから30分だぞ「」三等兵! 嘘だろ…マジだ…

1037 19/08/11(日)21:31:43 No.613829007

>ID:LXUEPBBo

1038 19/08/11(日)21:31:44 No.613829017

海自は信用ならねーな無能集団かよ

1039 19/08/11(日)21:31:44 No.613829018

創作でやったら無能に描きすぎと言われる

1040 19/08/11(日)21:31:47 No.613829030

>ID:LXUEPBBo せめてcatくらい出せないんぬ?

1041 19/08/11(日)21:31:49 No.613829043

>まだ放送始まってから30分だぞ「」三等兵! そういやまだ本題に入ってなかったなガ島の地獄は

1042 19/08/11(日)21:31:52 No.613829061

間に合わなかったな

1043 19/08/11(日)21:31:54 No.613829068

あーあ

1044 19/08/11(日)21:31:55 No.613829072

まあ…そうなるよな…

1045 19/08/11(日)21:31:56 LXUEPBBo No.613829078

>なんで日本的な組織って戦後半世紀以上すぎてんのに >いまだに変わってないの? テンノーや上級国民みたいなコネや血縁だけの無能が未だにのさばってるから 今総理やってる馬鹿なんか戦犯の孫だし

1046 19/08/11(日)21:31:57 No.613829084

空母の影に釣られて陸軍との情報中継を放棄し 敵情も分かっていないのに攻撃を命令する

1047 19/08/11(日)21:31:57 No.613829085

>だけどちゃんと空母叩けたんです? 南太平洋海戦でちゃんと沈めたぞ! こっちの搭乗員もすり潰されたがな!

1048 19/08/11(日)21:31:57 No.613829086

まごまごしてたら増えた

1049 19/08/11(日)21:31:58 No.613829093

オオオ イイイ

1050 19/08/11(日)21:32:00 No.613829108

もうダメだ…おしまいだぁ…

1051 19/08/11(日)21:32:02 No.613829119

もうダメだ…

1052 19/08/11(日)21:32:03 No.613829121

終わった…

1053 19/08/11(日)21:32:07 No.613829145

何もかも手遅れでした

1054 19/08/11(日)21:32:12 No.613829169

はいもう戦機とかナシ!!

1055 19/08/11(日)21:32:12 No.613829171

あぁ~制空権が

1056 19/08/11(日)21:32:14 No.613829182

>面子と戦ってるんだ! なんなんだろうねこの今にも通じるアジア人共通のメンタリティー

1057 19/08/11(日)21:32:14 No.613829184

>縦割り組織が戦争しちゃいかんな >特に日本は アメリカもガッチガチの縦割りだよ… なのでイラクくらいから統合作戦本部が作られるようになった

1058 19/08/11(日)21:32:26 No.613829234

こうやって進軍してるだけでもかなり疲弊しない?

1059 19/08/11(日)21:32:27 No.613829238

>沈むと縁起悪いとか言うし 沈んだら縁起悪いような名前に最初からするなよ…

1060 19/08/11(日)21:32:33 No.613829276

ほら陸さんがチンタラしてるから

1061 19/08/11(日)21:32:34 No.613829279

銃弾が…

1062 19/08/11(日)21:32:35 No.613829294

穴あいとるやんけ

1063 19/08/11(日)21:32:37 No.613829311

オオゥ…

1064 19/08/11(日)21:32:37 No.613829313

ヒェッ

1065 19/08/11(日)21:32:38 No.613829322

おおぅ…

1066 19/08/11(日)21:32:39 No.613829327

ぶち抜かれてる…

1067 19/08/11(日)21:32:39 No.613829332

なんか貫通してね?

1068 19/08/11(日)21:32:46 No.613829368

兵隊の命を何だと思ってるんだ 一円五十銭ですかそうですか

1069 19/08/11(日)21:32:47 No.613829373

向こうはしっかり残してるんだな…

1070 19/08/11(日)21:32:49 No.613829381

前提が変わったから作戦は中止ですよね?

1071 19/08/11(日)21:32:51 No.613829387

oh

1072 19/08/11(日)21:32:52 No.613829393

日記のお陰で助かった…なんてことはなかった穴

1073 19/08/11(日)21:32:52 No.613829394

読めない…

1074 19/08/11(日)21:32:53 No.613829398

一木が無謀だったんじゃなくて軍が無謀だっだんだわ

1075 19/08/11(日)21:32:55 No.613829412

>海軍さん役に立たない戦艦は大事大事する癖に空母部隊は結構冷遇してたり酷いよね… だって上にいるの日露戦争で戦艦で戦ってたおじいちゃんばっかりだもん

1076 19/08/11(日)21:32:56 No.613829415

この日記のお蔭で助かったとか…ではない?

1077 19/08/11(日)21:32:56 No.613829417

戦争にいちばん要らねえ要素だなメンツって

1078 19/08/11(日)21:32:59 No.613829429

おつらい

1079 19/08/11(日)21:32:59 No.613829431

そりゃ家族のことだよな…

1080 19/08/11(日)21:33:02 No.613829452

ほんと何でも残ってるね

1081 19/08/11(日)21:33:02 No.613829453

いやどの国も軍隊の基本って面子だよ アメリカだって予算取りの内輪揉めで自死するぐらい

1082 19/08/11(日)21:33:05 No.613829467

ポエット…

1083 19/08/11(日)21:33:06 No.613829473

>沈んだら縁起悪いような名前に最初からするなよ… でも最強の艦には誇らしい名前をつけたいじゃん!

1084 19/08/11(日)21:33:10 No.613829497

ちゃんと文章残してるの偉いな…

1085 19/08/11(日)21:33:12 No.613829506

>なのでイラクくらいから統合作戦本部が作られるようになった イラクの時って最近じゃん!

1086 19/08/11(日)21:33:18 No.613829552

死に様とか言う前に生きろ!

1087 19/08/11(日)21:33:20 No.613829559

野火で見た

1088 19/08/11(日)21:33:21 No.613829565

>ID:LXUEPBBo 自殺しろ間抜け

1089 19/08/11(日)21:33:21 No.613829568

>>だけどちゃんと空母叩けたんです? >南太平洋海戦でちゃんと沈めたぞ! >こっちの搭乗員もすり潰されたがな! いいよねマリアナ決戦 空母は頑張って数揃えたけどベテランパイロットがほとんどいない…

1090 19/08/11(日)21:33:25 No.613829596

ヒャッハー!

1091 19/08/11(日)21:33:26 No.613829600

完全にバレてる!

1092 19/08/11(日)21:33:27 No.613829607

>アメリカもガッチガチの縦割りだよ… >なのでイラクくらいから統合作戦本部が作られるようになった お互い手柄争ったけっか大空襲だっけ

1093 19/08/11(日)21:33:27 No.613829608

リメイク版の『野火』っぽい映像だな

1094 19/08/11(日)21:33:28 No.613829616

完全に待ち伏せ食らってる

1095 19/08/11(日)21:33:32 [ワニ] No.613829633

出番か!?

1096 19/08/11(日)21:33:32 No.613829635

第二次大戦の陸海軍の失敗は現代の日本社会でもよく見るのが辛い

1097 19/08/11(日)21:33:37 LXUEPBBo No.613829652

日本は都合悪い記録はすぐ焼くからな それは今も変わらん 個人情報保護とかで今もモリカケ隠ししまくってるし

1098 19/08/11(日)21:33:40 No.613829670

なんとなくこの頃って発想がまだ江戸時代あじあるんだよね

1099 19/08/11(日)21:33:41 No.613829676

機銃掃射にバンザイ突撃いいよね…いいかな…

1100 19/08/11(日)21:33:41 No.613829677

え!もう全滅なの…

1101 19/08/11(日)21:33:43 No.613829684

悲劇やなw

1102 19/08/11(日)21:33:44 No.613829695

斥候全滅するくらい万全の構えだもんね…

1103 19/08/11(日)21:33:45 No.613829696

>向こうはしっかり残してるんだな… 負傷した兵も助けてくれます

1104 19/08/11(日)21:33:45 No.613829697

激突っていうか 摺りつぶされただけ

1105 19/08/11(日)21:33:48 No.613829721

HEY!鴨撃ちだぜ!!

1106 19/08/11(日)21:33:53 No.613829754

梯子外しに外されて全滅した部隊やんけ

1107 19/08/11(日)21:34:07 No.613829841

ドローンさえあればちくしょう!

1108 19/08/11(日)21:34:10 No.613829858

んもーNHKはすぐドローン

1109 19/08/11(日)21:34:10 No.613829859

ドローンすげぇな!

1110 19/08/11(日)21:34:13 No.613829872

>アメリカもガッチガチの縦割りだよ… 海兵隊はだいたい割を食う

1111 19/08/11(日)21:34:14 No.613829883

こう書かないと遺品も検閲されて村八分だからの

1112 19/08/11(日)21:34:15 No.613829885

>黒島亀人がこれの重要部分燃やした戦藻録 黒島も大概…

1113 19/08/11(日)21:34:15 No.613829887

まそ でこ

1114 19/08/11(日)21:34:15 No.613829889

あの時代にこのドローンがあれば

1115 19/08/11(日)21:34:17 No.613829897

偵察ドローン

1116 19/08/11(日)21:34:18 No.613829906

そもそも今更この情報が一般に知らされたって言うのは問題だよね 遅い

1117 19/08/11(日)21:34:20 No.613829913

メリケンは陸海メンツ争いしながらちゃんと戦争にも勝てる国力があった そんだけの話であってメンツ争い自体はどこでもある

1118 19/08/11(日)21:34:23 No.613829921

アメリカもアメリカで兵士にクソオブクソな戦争させてたからどこでもある話なんやな

1119 19/08/11(日)21:34:24 No.613829928

退却して何回か攻撃してから全滅したもんかと思ってた

1120 19/08/11(日)21:34:24 No.613829929

技術進みすぎだ

1121 19/08/11(日)21:34:28 No.613829953

本当に便利だなドローン

1122 19/08/11(日)21:34:31 No.613829967

>なんで日本的な組織って戦後半世紀以上すぎてんのに >いまだに変わってないの? このときの無能なクズどもががアメリカに重宝されて中枢に生き残りそれが脈々と続いてるから

1123 19/08/11(日)21:34:31 No.613829968

>なんとなくこの頃って発想がまだ江戸時代あじあるんだよね 藩が部隊に変わっただけだよね

1124 19/08/11(日)21:34:33 No.613829979

ドローン活用してんな

1125 19/08/11(日)21:34:33 No.613829980

また楽しそうな玩具使ってる

1126 19/08/11(日)21:34:35 No.613829988

>向こうはしっかり残してるんだな… それが戦力向上に繋がるってわかってるからね

1127 19/08/11(日)21:34:40 No.613830016

なにが難儀って退くこともできないんだよな一度上陸すると 当然相手は上陸したの分かってるから防衛どんどん固めてくるし

1128 19/08/11(日)21:34:41 No.613830018

>どちらかというとアメリカさんが一番厳しい頃だよ >あまりに余裕が無いから最新鋭の艦船まで太平洋に送るハメになった 一木が気が気でなかっただろうけど同様にバンデクリフトもそうだったんじゃないかなって… ガダルカナルは海兵隊創成期の話でもあるし

1129 19/08/11(日)21:34:42 No.613830024

上からってもう勝ち目ないわ

1130 19/08/11(日)21:34:42 LXUEPBBo No.613830028

>なんとなくこの頃って発想がまだ江戸時代あじあるんだよね 今もそうだよ… 未だにテンノー制や上級国民みたいな階級社会だし

1131 19/08/11(日)21:34:43 No.613830032

地の利を得たぞ!

1132 19/08/11(日)21:34:43 No.613830036

アメリカだってD-DAYでどれくらい被害が出るか知りたいから似たような地形に上陸作戦して 死者の数数えてD-DAYの作戦立ててたりするから

1133 19/08/11(日)21:34:44 No.613830044

こんなん攻めるなや

1134 19/08/11(日)21:34:44 No.613830046

いいですよね 基地手前にある川に侵入したらたくさんのワニに襲われて 日本人がいっぱいワニに食われるの

1135 19/08/11(日)21:34:46 No.613830057

>なんなんだろうねこの今にも通じるアジア人共通のメンタリティー 中国が大元だからじゃね

1136 19/08/11(日)21:34:47 No.613830061

川越え突撃とか…

1137 19/08/11(日)21:34:47 No.613830066

地の理を得たぞ!

1138 19/08/11(日)21:34:48 No.613830068

アイハブアハイポジション!

1139 19/08/11(日)21:34:50 No.613830086

ザパシフィックで見たやつだこれ

1140 19/08/11(日)21:34:50 No.613830087

>死に様とか言う前に生きろ! 躊躇なく殺せ 潔く死ね って風機関が

1141 19/08/11(日)21:34:51 No.613830098

地の利さえあればチクショウ!

1142 19/08/11(日)21:34:51 No.613830100

ひどい

1143 19/08/11(日)21:34:53 No.613830111

地の利を得たぞ

1144 19/08/11(日)21:34:54 No.613830120

真田丸みたいやな

1145 19/08/11(日)21:34:55 No.613830122

高所だとヘッドショットを取りやすいからな…

1146 19/08/11(日)21:34:55 No.613830125

FPSで芋砂状態じゃねーか…

1147 19/08/11(日)21:34:55 No.613830128

戦記物でよく見るやつ!

1148 19/08/11(日)21:34:56 No.613830135

地形が悪い…

1149 19/08/11(日)21:34:58 No.613830149

地の利を得たのか

1150 19/08/11(日)21:34:58 No.613830153

>アメリカもアメリカで兵士にクソオブクソな戦争させてたからどこでもある話なんやな しゃあっアトミック・ソルジャー!

1151 19/08/11(日)21:35:02 No.613830174

戦国時代でもこんな無謀な攻撃しないぞ

1152 19/08/11(日)21:35:03 No.613830181

私このシチュエーションFPSでいつもやられてる!

1153 19/08/11(日)21:35:04 No.613830183

日本軍 上から見るか横から見るか

1154 19/08/11(日)21:35:07 No.613830205

もうえぐい

1155 19/08/11(日)21:35:10 No.613830221

ひどい…

1156 19/08/11(日)21:35:12 No.613830233

>このときの無能なクズどもががアメリカに重宝されて中枢に生き残りそれが脈々と続いてるから ルーパチした?口調でモロバレだぞ

1157 19/08/11(日)21:35:12 LXUEPBBo No.613830234

>このときの無能なクズどもががアメリカに重宝されて中枢に生き残りそれが脈々と続いてるから 安倍の祖父とかな

1158 19/08/11(日)21:35:12 No.613830235

十字砲火を浴びる側・・・・・・・・・・・・・・

1159 19/08/11(日)21:35:13 No.613830240

クロスファイア!!

1160 19/08/11(日)21:35:13 No.613830244

こんなのどうしようもないね…

1161 19/08/11(日)21:35:14 No.613830253

これ長篠…

1162 19/08/11(日)21:35:15 No.613830265

完璧な防御陣だ

1163 19/08/11(日)21:35:16 No.613830270

鴨撃ちですな

1164 19/08/11(日)21:35:16 No.613830271

こりゃ勝てない

1165 19/08/11(日)21:35:20 No.613830291

攻めておいてなんですが手心をというか…

1166 19/08/11(日)21:35:20 No.613830294

先週のNHKBSの野火 アレな部分カットするかと思ったらノーカットで凄かった

1167 19/08/11(日)21:35:21 No.613830297

>日本軍 上から見るか横から見るか だめだった

1168 19/08/11(日)21:35:23 No.613830307

ヒャッハー的だぜー!

1169 19/08/11(日)21:35:24 No.613830309

>あの時代にこのドローンがあれば 索敵を機械に頼るは軟弱である 日本男児は己の眼で索敵すべし

1170 19/08/11(日)21:35:30 No.613830352

塹壕ほりましょう塹壕!!

1171 19/08/11(日)21:35:34 No.613830374

>真田丸みたいやな わしゃあ決めたぞ! 米軍につく!

1172 19/08/11(日)21:35:35 No.613830382

残ってるのか

1173 19/08/11(日)21:35:35 No.613830383

60mmかな?

1174 19/08/11(日)21:35:36 No.613830390

オオオ イイイ 不発弾だわ

1175 19/08/11(日)21:35:38 No.613830401

地形からして無理だこれ

1176 19/08/11(日)21:35:40 No.613830406

キルゾーンでどうしようもなさ過ぎる

1177 19/08/11(日)21:35:44 No.613830434

後じゃなくてその物じゃねえか! なんで残ってんだよ!

1178 19/08/11(日)21:35:44 No.613830436

対戦車砲にキャニスター弾装填して大型ショットガンとして使ったぞ!

1179 19/08/11(日)21:35:45 No.613830437

こういう日本無能特集されるたびにアメリカ好きになってしまう どうせアメリカにもクソな面あるのに

1180 19/08/11(日)21:35:46 No.613830448

終わったな

1181 19/08/11(日)21:35:50 No.613830474

罠かーっ!

1182 19/08/11(日)21:35:50 No.613830477

ぽこぽこぽこぽこ

1183 19/08/11(日)21:35:53 No.613830491

こんなの敵より多い数でも攻め倦ねるよ

1184 19/08/11(日)21:35:55 No.613830505

そこに嵌まるのを待っていた!

1185 19/08/11(日)21:35:57 No.613830517

完璧じゃないすか…

1186 19/08/11(日)21:35:57 No.613830520

絶対に皆殺しにするという強い意志を感じる

1187 19/08/11(日)21:36:01 No.613830543

こりゃ全滅する

1188 19/08/11(日)21:36:01 [サリバン兄弟] No.613830546

>>大和でもなんても連れて行ってガダルカナルを焼け野原にしよう >大和も出し惜しみされまくって結局お古の金剛型を行かせたんだよな >米軍の最新鋭戦艦に待ち伏せされて沈められました… 酷くない?

1189 19/08/11(日)21:36:02 No.613830556

的すぎる…

1190 19/08/11(日)21:36:03 No.613830562

ザ・パシフィックで見た!

1191 19/08/11(日)21:36:04 No.613830564

>日本軍 上から見るか横から見るか パっと光って咲いたんだね…

1192 19/08/11(日)21:36:05 No.613830572

ダンマクー

1193 19/08/11(日)21:36:10 No.613830605

1万対900自体がワナだよ!

1194 19/08/11(日)21:36:10 No.613830613

準備万端、装備、糧食も充実した15000vs補給も途絶え精度の悪い銃剣しか武器のない900 ファイ!

1195 19/08/11(日)21:36:11 No.613830619

横から来るぞ!

1196 19/08/11(日)21:36:14 No.613830634

戦車もあんの…

1197 19/08/11(日)21:36:14 No.613830638

これは勝てない

1198 19/08/11(日)21:36:14 No.613830639

容赦ねぇ

1199 19/08/11(日)21:36:15 No.613830646

容赦なさ過ぎる…

1200 19/08/11(日)21:36:16 No.613830647

地獄かこれは

1201 19/08/11(日)21:36:16 No.613830648

もうあかん

1202 19/08/11(日)21:36:17 No.613830656

クソゲーー!!!!

1203 19/08/11(日)21:36:18 No.613830663

教科書通りってかんじ

1204 19/08/11(日)21:36:18 No.613830667

詰みである

1205 19/08/11(日)21:36:19 No.613830671

やっぱり完全に詰んでるから突撃しかなかったやつじゃねーか!

1206 19/08/11(日)21:36:19 No.613830673

やべえ教本にできそうな攻めだ

1207 19/08/11(日)21:36:19 No.613830678

圧倒的すぎる…

1208 19/08/11(日)21:36:21 No.613830687

パンツァーフォー!

1209 19/08/11(日)21:36:22 No.613830695

完全に詰んでる…

1210 19/08/11(日)21:36:22 No.613830697

たとえ正面から殴り合っても余裕で勝てるのに完璧な布陣を敷いて罠まで仕掛けるオーバーキル

1211 19/08/11(日)21:36:24 No.613830708

>対戦車砲にキャニスター弾装填して大型ショットガンとして使ったぞ! 通常攻撃が全体攻撃いいよね

1212 19/08/11(日)21:36:25 No.613830720

一方的じゃないか

1213 19/08/11(日)21:36:25 No.613830721

そりゃ全滅するわ

1214 19/08/11(日)21:36:25 No.613830722

袋の鼠すぎる

1215 19/08/11(日)21:36:26 No.613830729

いやー完璧な包囲戦だなー

1216 19/08/11(日)21:36:27 No.613830736

殺意すげー

1217 19/08/11(日)21:36:29 No.613830744

>準備万端、装備、糧食も充実した15000vs補給も途絶え精度の悪い銃剣しか武器のない900 >ファイ! 1万900だ馬鹿者!

1218 19/08/11(日)21:36:29 No.613830746

もうやめて あげて

1219 19/08/11(日)21:36:30 No.613830748

ちゃんとスチュアートっぽいグラだ

1220 19/08/11(日)21:36:30 No.613830749

もうどうしようもないじゃん

1221 19/08/11(日)21:36:30 No.613830751

スチュワート戦車か

1222 19/08/11(日)21:36:30 No.613830752

パンツァーフォー

1223 19/08/11(日)21:36:30 No.613830754

一木支隊が何したってんだ…

1224 19/08/11(日)21:36:31 No.613830758

なんでこんな酷い事するのは…

1225 19/08/11(日)21:36:31 No.613830759

無理すぎる

1226 19/08/11(日)21:36:32 No.613830763

包囲作戦が完璧すぎる

1227 19/08/11(日)21:36:32 No.613830765

軽戦車ならジャングルでも安心安全

1228 19/08/11(日)21:36:35 No.613830782

情け無用すぎる…

1229 19/08/11(日)21:36:35 No.613830783

時代問わず渡河って地獄だよな…

1230 19/08/11(日)21:36:35 No.613830785

おいー

1231 19/08/11(日)21:36:35 No.613830786

海軍のせいで!!!!

1232 19/08/11(日)21:36:36 No.613830795

何回リセットすれば勝てるかな…

1233 19/08/11(日)21:36:38 No.613830802

米軍の作戦が完璧すぎる 少しは誤れよ

1234 19/08/11(日)21:36:39 No.613830809

海軍てめぇ!

1235 19/08/11(日)21:36:40 No.613830813

大人と子供のケンカだな

1236 19/08/11(日)21:36:40 No.613830818

スチュワートか…

1237 19/08/11(日)21:36:41 No.613830821

もしや日本陸軍最強戦車では?

1238 19/08/11(日)21:36:42 No.613830828

陸は米軍川はワニなーんだ?

1239 19/08/11(日)21:36:44 [海軍] No.613830839

おれじゃない あいつがやった しらない すんだこと

1240 19/08/11(日)21:36:44 No.613830841

また海軍のせいか

1241 19/08/11(日)21:36:46 No.613830851

米軍は日本軍を侮らないな…

1242 19/08/11(日)21:36:47 No.613830861

つらすぎる…

1243 19/08/11(日)21:36:48 No.613830863

畜生チハがいれば!

1244 19/08/11(日)21:36:48 No.613830864

完璧な布陣すぎる

1245 19/08/11(日)21:36:49 No.613830870

ぎゃあああああああああ

1246 19/08/11(日)21:36:51 No.613830876

クロスファイア!

1247 19/08/11(日)21:36:51 No.613830878

皆殺し作戦です!

1248 19/08/11(日)21:36:51 No.613830881

クソゲーだこれ

1249 19/08/11(日)21:36:53 No.613830891

戦略エグいなあ

1250 19/08/11(日)21:36:53 No.613830894

ババババババ

1251 19/08/11(日)21:36:57 No.613830922

殺し間すぎる

1252 19/08/11(日)21:36:57 No.613830925

どうしようもねぇ

1253 19/08/11(日)21:36:59 No.613830939

ふざんけんなこのクソゲーかねかえせ

1254 19/08/11(日)21:37:00 No.613830944

どうしようもなさ過ぎる

1255 19/08/11(日)21:37:01 No.613830964

ブロロロロロロ....

1256 19/08/11(日)21:37:03 No.613830975

日本陸軍の最強戦車!M3スチュアート

1257 19/08/11(日)21:37:04 No.613830983

>>日本軍 上から見るか横から見るか >パっと光って咲いたんだね… 散ったのははらわたじゃねーか!

1258 19/08/11(日)21:37:06 No.613830992

日本最強っぷり見せてくださいよー

1259 19/08/11(日)21:37:10 No.613831014

もう絶体絶命を超えてるんですが

1260 19/08/11(日)21:37:13 No.613831038

ヨーロッパじゃ微妙だったけど対日本で大活躍と聞いたな…

1261 19/08/11(日)21:37:13 No.613831039

いまごろ来ても…

1262 19/08/11(日)21:37:16 No.613831054

ズコーッ

1263 19/08/11(日)21:37:18 No.613831073

おい!

1264 19/08/11(日)21:37:18 No.613831077

おまえーっ

1265 19/08/11(日)21:37:19 No.613831081

XCOM思い出した

1266 19/08/11(日)21:37:19 No.613831082

絶体絶命の窮地に立つ支隊!その時だった! やっぱり援軍は来なかった

1267 19/08/11(日)21:37:19 No.613831083

なんでだよ!

1268 19/08/11(日)21:37:19 No.613831085

え!来ない!?

1269 19/08/11(日)21:37:20 No.613831089

日本が特別頭悪かったとは思えない 大抵みんなどこの国もグダってる アメリカが頭おかしいくらい強いのが悪い

1270 19/08/11(日)21:37:20 No.613831091

海だった

1271 19/08/11(日)21:37:20 No.613831093

えっそっち?

1272 19/08/11(日)21:37:21 No.613831095

またか!!

1273 19/08/11(日)21:37:22 No.613831100

あれー?

1274 19/08/11(日)21:37:22 No.613831102

どこいくねーん

1275 19/08/11(日)21:37:22 No.613831103

海軍はさぁ…

1276 19/08/11(日)21:37:22 No.613831104

えっ

1277 19/08/11(日)21:37:22 No.613831105

スルー

1278 19/08/11(日)21:37:23 No.613831109

って来ないのか!

1279 19/08/11(日)21:37:23 No.613831115

どこいってんだあああああ

1280 19/08/11(日)21:37:24 No.613831116

ですよねー

1281 19/08/11(日)21:37:25 No.613831122

海軍…

1282 19/08/11(日)21:37:25 No.613831131

(なんで…?)

1283 19/08/11(日)21:37:25 No.613831132

やっぱり海軍がナンバーワンなんだよねぇ!

1284 19/08/11(日)21:37:26 No.613831133

笑えねぇ

1285 19/08/11(日)21:37:26 No.613831134

華麗なスルー

1286 19/08/11(日)21:37:26 No.613831135

そっちかー

1287 19/08/11(日)21:37:27 No.613831137

海軍はさぁ…

1288 19/08/11(日)21:37:27 No.613831139

ひどい

1289 19/08/11(日)21:37:27 No.613831141

さすがだぜ海軍

1290 19/08/11(日)21:37:28 No.613831147

いや通り過ぎるんかーい!

1291 19/08/11(日)21:37:28 No.613831150

ほんとクソ

1292 19/08/11(日)21:37:29 No.613831156

おあしすすぎる…

1293 19/08/11(日)21:37:29 No.613831159

スルー

1294 19/08/11(日)21:37:30 No.613831160

(通り過ぎるゼロ戦)

1295 19/08/11(日)21:37:30 No.613831165

どうして…

1296 19/08/11(日)21:37:30 No.613831166

あれワニのお話はカットなの? 米兵の記録て悲惨な悲鳴声があちこちから聞こえたっていうぐらい地獄絵図だったらしいけど

1297 19/08/11(日)21:37:30 No.613831168

そっちっすか…

1298 19/08/11(日)21:37:30 No.613831170

海軍ありが… テメー!

1299 19/08/11(日)21:37:30 No.613831172

どこ行っちゃうの

1300 19/08/11(日)21:37:30 No.613831174

じゃないんかーい!

1301 19/08/11(日)21:37:30 No.613831175

うn?

1302 19/08/11(日)21:37:31 No.613831182

うん知ってた

1303 19/08/11(日)21:37:34 No.613831206

ですよねー

1304 19/08/11(日)21:37:34 No.613831211

こっちこいやコラ

1305 19/08/11(日)21:37:35 No.613831213

おま…お前ー!

1306 19/08/11(日)21:37:35 No.613831216

あのさぁ

1307 19/08/11(日)21:37:36 No.613831220

敵の空母を発見!

1308 19/08/11(日)21:37:37 No.613831223

>いまごろ来ても… こない

1309 19/08/11(日)21:37:39 No.613831234

うん…絶体絶命で本当に絶命したね…

1310 19/08/11(日)21:37:40 No.613831241

てめぇらそんなに空母が好きか!!

1311 19/08/11(日)21:37:40 No.613831243

十全の備えってヤツだな

1312 19/08/11(日)21:37:42 No.613831260

救援が来ない

1313 19/08/11(日)21:37:42 No.613831263

坂井三郎が飛んできた! 負傷した!

1314 19/08/11(日)21:37:43 No.613831269

>>このときの無能なクズどもががアメリカに重宝されて中枢に生き残りそれが脈々と続いてるから >安倍の祖父とかな そういうのはこういう場末の掲示板じゃなくてヒでやりなさいそうすりゃ顔にうんこ付けられることもない

1315 19/08/11(日)21:37:45 No.613831280

海軍クソじゃない?

1316 19/08/11(日)21:37:45 No.613831285

海軍はさぁ…

1317 19/08/11(日)21:37:50 No.613831324

ゲームだとクソ司令官とかクソ戦闘機とかチャットでdisられるやつ

1318 19/08/11(日)21:37:50 No.613831327

空母バカすぎる…

1319 19/08/11(日)21:37:53 No.613831341

正におとり!

1320 19/08/11(日)21:37:56 No.613831356

海軍はメンツと戦い過ぎだわ

1321 19/08/11(日)21:37:56 No.613831359

さすが海軍! 陸軍なんぞのために使える飛行機なんてあるわけねえだろ!!!!!

1322 19/08/11(日)21:37:57 No.613831362

いい加減にしろよ海自

1323 19/08/11(日)21:37:58 No.613831371

やりすぎだ!

1324 19/08/11(日)21:37:59 No.613831378

大物仕留めたら功績よ!!

1325 19/08/11(日)21:38:00 No.613831386

そこまでしなくてもいいだろ!

1326 19/08/11(日)21:38:01 No.613831390

青いでしょう? もうお分かりですね

1327 19/08/11(日)21:38:01 No.613831394

完全に殺す

1328 19/08/11(日)21:38:03 No.613831399

すげえなむしろ びっくりするよ

1329 19/08/11(日)21:38:04 No.613831408

戦況解説CGがもうひどい

1330 19/08/11(日)21:38:04 No.613831411

オオオ イイイ

1331 19/08/11(日)21:38:06 No.613831418

なんで敵は連携してくるのに…

1332 19/08/11(日)21:38:06 No.613831422

ひどすぎる…

1333 19/08/11(日)21:38:08 No.613831433

ミンチよりひでぇや

1334 19/08/11(日)21:38:10 No.613831445

空中を飛べればなあ ダメだった

1335 19/08/11(日)21:38:10 No.613831449

いつも陸軍ばかり無能扱いされるけど海軍もひでーな なんで戦争仕掛けたんだ

1336 19/08/11(日)21:38:11 No.613831452

見失うなよ!

1337 19/08/11(日)21:38:12 No.613831459

フルコースじゃねえか

1338 19/08/11(日)21:38:14 No.613831464

おせーよ

1339 19/08/11(日)21:38:14 No.613831465

ノリで戦争しすぎじゃない?

1340 19/08/11(日)21:38:14 No.613831466

いやたぶん大局的に見たら正しいんだけどさ 今もこの風潮残ってるから見てらんねー

1341 19/08/11(日)21:38:14 No.613831469

見失ってんじゃねーよ!

1342 19/08/11(日)21:38:15 No.613831480

素通りかな

1343 19/08/11(日)21:38:16 No.613831481

物資とか関係なく最初から勝つ気無かったんだな日本は

1344 19/08/11(日)21:38:16 No.613831483

何見失ってんだよ!

1345 19/08/11(日)21:38:16 No.613831485

そして見失うのかよ!

1346 19/08/11(日)21:38:16 No.613831488

見失ったァ!?

1347 19/08/11(日)21:38:17 No.613831491

かぁーッ見失ったわー

1348 19/08/11(日)21:38:17 No.613831492

空母見失っててだめだった

1349 19/08/11(日)21:38:17 No.613831493

そんなついでみたいに…

1350 19/08/11(日)21:38:18 No.613831501

これで生き残れる部隊なんてねーよ!!

1351 19/08/11(日)21:38:19 No.613831508

noooooooooooooooooooooooooooooooooooob!!!!!

1352 19/08/11(日)21:38:19 No.613831513

オーバーキルすぎる

1353 19/08/11(日)21:38:19 No.613831514

「空母を見失った」 おい

1354 19/08/11(日)21:38:20 No.613831515

見失いました!

1355 19/08/11(日)21:38:20 No.613831521

し、死んでる…

1356 19/08/11(日)21:38:21 No.613831529

しかも見失うとかお前さぁ

1357 19/08/11(日)21:38:22 No.613831535

見失ったって…

1358 19/08/11(日)21:38:22 No.613831541

し、死んでる…

1359 19/08/11(日)21:38:23 No.613831542

海軍何しに出撃したの?

1360 19/08/11(日)21:38:24 No.613831550

タワーディフェンスのゲームしてる感覚かな米軍

1361 19/08/11(日)21:38:24 No.613831552

最強武器取った後スライムに試し切りするノリ!

1362 19/08/11(日)21:38:24 No.613831553

空母見失っちゃったからしゃーないわな

1363 19/08/11(日)21:38:24 No.613831554

アリャモロ

1364 19/08/11(日)21:38:25 No.613831559

1365 19/08/11(日)21:38:25 No.613831563

空母を見失った…

1366 19/08/11(日)21:38:26 No.613831564

何しに来た

1367 19/08/11(日)21:38:26 No.613831565

>いつも陸軍ばかり無能扱いされるけど海軍もひでーな >なんで戦争仕掛けたんだ もじゃねーよ 太平洋戦争は海軍がひでーんだよ!

1368 19/08/11(日)21:38:27 No.613831568

時既におすし

1369 19/08/11(日)21:38:27 No.613831576

帰りだから燃料ないね

1370 19/08/11(日)21:38:27 No.613831578

文字通り全滅

1371 19/08/11(日)21:38:29 No.613831592

空母に敗れたとかならまだ許せた 見失ってんじゃねえよ!!

1372 19/08/11(日)21:38:30 No.613831594

なそ

1373 19/08/11(日)21:38:33 No.613831615

全滅ってのが本当に救いがない

1374 19/08/11(日)21:38:33 No.613831617

なそ にん

1375 19/08/11(日)21:38:33 No.613831618

縁起いい数字じゃんよ

1376 19/08/11(日)21:38:35 No.613831623

それで生き残りに泥おっ被せておあしすだよ!

1377 19/08/11(日)21:38:35 No.613831627

なんかもう悲しくなって泣きながら笑っちゃった 初めてだよこんなこと

1378 19/08/11(日)21:38:36 No.613831631

おつらぁい…

1379 19/08/11(日)21:38:37 No.613831636

無能…

1380 19/08/11(日)21:38:38 No.613831643

フィーバー!

1381 19/08/11(日)21:38:39 No.613831655

1回で全滅だったのか…

1382 19/08/11(日)21:38:40 No.613831657

777人!縁起がいい

1383 19/08/11(日)21:38:41 No.613831661

スリーセブンじゃん

1384 19/08/11(日)21:38:47 No.613831696

これモノクロだから映せるやつですね?

1385 19/08/11(日)21:38:47 No.613831699

>>なんとなくこの頃って発想がまだ江戸時代あじあるんだよね >藩が部隊に変わっただけだよね いや別に むしろ出身階層の多様性が増しているので完全ではないけど国民軍みたいなやつ

1386 19/08/11(日)21:38:51 No.613831712

作戦ですらない…

1387 19/08/11(日)21:38:54 No.613831729

クソすぎる

1388 19/08/11(日)21:38:54 No.613831734

>いつも陸軍ばかり無能扱いされるけど海軍もひでーな >なんで戦争仕掛けたんだ いや海軍の方が無能なのは常識でしょ…

1389 19/08/11(日)21:38:57 No.613831758

777人 フィーバーだな

1390 19/08/11(日)21:38:59 No.613831773

なんかジャンジャンバリバリ出そうな人数

1391 19/08/11(日)21:39:04 No.613831796

米軍「なにがしたかったんだJAP」 って感じでは

1392 19/08/11(日)21:39:08 No.613831819

NTR NIR

1393 19/08/11(日)21:39:09 No.613831833

寝られて戦えるわけないんやな

1394 19/08/11(日)21:39:10 No.613831838

海軍はどう思う?

1395 19/08/11(日)21:39:13 LXUEPBBo No.613831856

>日本が特別頭悪かったとは思えない >大抵みんなどこの国もグダってる いや悪いでしょ

1396 19/08/11(日)21:39:14 No.613831861

提案します!幸い殆ど無傷の戦艦部隊をガ島に突入させ!!!!!1

1397 19/08/11(日)21:39:17 No.613831876

1398 19/08/11(日)21:39:19 No.613831886

宇垣ィ!

1399 19/08/11(日)21:39:19 No.613831890

ひでぇ

1400 19/08/11(日)21:39:20 No.613831891

基本的に軍人って公務員なんだから横の連携がないのは無理無いよ

1401 19/08/11(日)21:39:20 No.613831898

さっきのじい様はよく生きて帰ってこれたな…

1402 19/08/11(日)21:39:21 No.613831903

人ごとのように!

1403 19/08/11(日)21:39:22 No.613831908

おあしす

1404 19/08/11(日)21:39:23 No.613831913

おあしす

1405 19/08/11(日)21:39:24 No.613831917

クソ野郎~~~

1406 19/08/11(日)21:39:25 No.613831919

あのさあ

1407 19/08/11(日)21:39:25 No.613831920

はぁ?

1408 19/08/11(日)21:39:25 [海軍] No.613831922

おれじゃない あいつがやった しらない すんだこと

1409 19/08/11(日)21:39:26 No.613831927

宇垣はさぁ…

1410 19/08/11(日)21:39:26 No.613831929

お前がいったんじゃねーか!

1411 19/08/11(日)21:39:27 No.613831933

やはり 宇垣は くそだな

1412 19/08/11(日)21:39:27 No.613831936

おのれ陸軍!

1413 19/08/11(日)21:39:28 No.613831939

リアルオアシスかよ…

1414 19/08/11(日)21:39:28 No.613831940

うわぁ

1415 19/08/11(日)21:39:28 No.613831941

su3240745.jpg スチュアートなら日本にもいっぱいあるし……

1416 19/08/11(日)21:39:28 No.613831943

訓練した兵士777人も失ったのか

1417 19/08/11(日)21:39:28 No.613831945

おあしす

1418 19/08/11(日)21:39:29 No.613831946

おあしす

1419 19/08/11(日)21:39:30 No.613831952

おまえー!!

1420 19/08/11(日)21:39:30 No.613831956

お あ し す

1421 19/08/11(日)21:39:30 No.613831958

滅べ!

1422 19/08/11(日)21:39:30 No.613831960

おいいい

1423 19/08/11(日)21:39:30 No.613831961

何言ってるの…

1424 19/08/11(日)21:39:31 No.613831965

ひどい・・・

1425 19/08/11(日)21:39:31 No.613831966

>海軍はどう思う? 陸軍が悪いと思います

1426 19/08/11(日)21:39:32 No.613831977

軽く見た情報出したの誰だっけ

1427 19/08/11(日)21:39:34 No.613831984

軍隊って3割損失で組織として機能しなくなるから全滅扱いなんでしょ? 9割ってなんなんです?

1428 19/08/11(日)21:39:34 No.613831987

…はぁ?

1429 19/08/11(日)21:39:34 No.613831988

お前マジ…

1430 19/08/11(日)21:39:34 No.613831989

潜水艦ぐらい認めて

1431 19/08/11(日)21:39:35 No.613831993

は…!?

1432 19/08/11(日)21:39:37 No.613832004

おあしす

1433 19/08/11(日)21:39:38 No.613832010

しらない 陸軍がかってにやったこと

1434 19/08/11(日)21:39:38 No.613832014

囮つったろ自分で

1435 19/08/11(日)21:39:38 No.613832017

おあしす

1436 19/08/11(日)21:39:38 No.613832018

最低だな海軍

1437 19/08/11(日)21:39:39 No.613832021

他人事すぎる

1438 19/08/11(日)21:39:40 No.613832026

海軍じゃない あいつらが軽視した 知らない すんだこと

1439 19/08/11(日)21:39:40 No.613832027

出た!責任転嫁!

1440 19/08/11(日)21:39:40 No.613832028

日本だなぁ

1441 19/08/11(日)21:39:42 No.613832035

戦後海軍側が優勢で好き勝手言ったせいで陸軍悪玉説になるのは酷すぎる…

1442 19/08/11(日)21:39:43 No.613832040

陸海軍の共同作戦だったのでは

1443 19/08/11(日)21:39:44 No.613832046

ひどすぎてだめだった

1444 19/08/11(日)21:39:49 No.613832070

流石海軍 悪いのは陸軍が敵を軽視したせいであって海軍のせいではない

1445 19/08/11(日)21:39:53 No.613832094

ほぼ全滅かと(ニコッ

1446 19/08/11(日)21:39:56 No.613832106

>海軍はどう思う? お あ し す

1447 19/08/11(日)21:39:57 No.613832120

協調性は皆無である

1448 19/08/11(日)21:40:02 No.613832141

見積のための情報出したの誰だよ…

1449 19/08/11(日)21:40:03 No.613832151

ま…誤差ですよ誤差

1450 19/08/11(日)21:40:03 No.613832153

>藩が部隊に変わっただけだよね 違う 藩閥が解消されて学閥になってるから完全に身内の面子が最重要になってる

1451 19/08/11(日)21:40:04 No.613832156

そもそも日本本土に近い硫黄島や沖縄の友軍ですら援護できずに全滅するんだから こんな南の果てみたいな島に基地作ったってハナから維持できる訳ねぇだろ!

1452 19/08/11(日)21:40:06 No.613832165

陸「お前のせい」 海「お前のせい」

1453 19/08/11(日)21:40:07 No.613832169

日本伝統のオアシス運動

1454 19/08/11(日)21:40:10 No.613832190

連携の差がひど過ぎない?

1455 19/08/11(日)21:40:11 No.613832198

えー…

1456 19/08/11(日)21:40:12 No.613832205

共同作戦だけどあっちが悪いからねー 俺しーらね

1457 19/08/11(日)21:40:13 No.613832211

すんだこと

1458 19/08/11(日)21:40:14 No.613832216

実に大本営

1459 19/08/11(日)21:40:16 No.613832229

幕引きって戦争はまだ続いてるのに…

1460 19/08/11(日)21:40:16 LXUEPBBo No.613832233

やっぱジャップ劣等民族だわ アメリカ人と同じ生き物だとは思えない

1461 19/08/11(日)21:40:17 No.613832238

フィードバックがまったく活かされない…

1462 19/08/11(日)21:40:18 No.613832243

実際自決すらできてないのか…

1463 19/08/11(日)21:40:18 No.613832245

し、しんでる

1464 19/08/11(日)21:40:19 No.613832252

そりゃあ占領下の空港を千人で勝手に攻めたら知らんわってなる

1465 19/08/11(日)21:40:20 No.613832253

ひでえ話だ

1466 19/08/11(日)21:40:20 No.613832258

誰が悪いの?

1467 19/08/11(日)21:40:21 No.613832264

一個人死なせても解決しねーだろーがよー!

1468 19/08/11(日)21:40:25 No.613832280

わかりました 食糧輸送します 駆逐艦で

1469 19/08/11(日)21:40:27 No.613832292

責任は部下のもの うーん伝統だ

1470 19/08/11(日)21:40:27 No.613832295

何も幕引きになってなくない?

1471 19/08/11(日)21:40:28 No.613832303

一木部隊犠牲前提の作戦なら納得できるけど どうせこの後、空港取り戻してくだちって海軍が陸軍に要請するのが目に見える

1472 19/08/11(日)21:40:32 No.613832320

なんで毎回分析しないんだよ軍部は

1473 19/08/11(日)21:40:35 No.613832334

現地スタッフが無能なせいです

1474 19/08/11(日)21:40:36 No.613832343

クソのクソのクソだな

1475 19/08/11(日)21:40:37 No.613832347

どっちの軍だろう… どっちもかな…

1476 19/08/11(日)21:40:38 No.613832361

陸「まだ大丈夫」 海「まだ挽回できる」

1477 19/08/11(日)21:40:38 No.613832363

この長女さんすっげー聡明そうでいいおばあちゃんだなあ…

1478 19/08/11(日)21:40:38 No.613832365

おれじゃない 一木がやった 知らない すぐにやれ

1479 19/08/11(日)21:40:46 No.613832408

陸軍参謀の役者大根すぎる

1480 19/08/11(日)21:40:48 No.613832419

>連携の差がひど過ぎない? アメリカもアメリカで海軍と海兵隊でゲバってる

1481 19/08/11(日)21:40:50 No.613832429

これで大佐の名誉回復できるかなぁ…

1482 19/08/11(日)21:40:50 No.613832435

じゃあ大佐の責任ということで

1483 19/08/11(日)21:40:54 No.613832461

尊いハラキリで幕引きできるのだ!大和魂なのだ!

1484 19/08/11(日)21:40:56 No.613832477

大和魂とはおあしすと保身では?

1485 19/08/11(日)21:40:57 No.613832486

うわあ…

1486 19/08/11(日)21:41:00 No.613832502

そういや海軍は空母沈められたんですか?

1487 19/08/11(日)21:41:00 No.613832504

この首切りで幕引きをはかる文化もやめよう

1488 19/08/11(日)21:41:01 No.613832506

トカゲのしっぽきりだな

1489 19/08/11(日)21:41:01 No.613832507

アメリカと戦争してると思ったらメンツと戦争してる…

1490 19/08/11(日)21:41:01 No.613832508

おつらぁい…

1491 19/08/11(日)21:41:02 No.613832515

ばーか敗戦しろ日本!

1492 19/08/11(日)21:41:05 No.613832528

北海道の部隊か

1493 19/08/11(日)21:41:05 No.613832533

ちょっとわかりませんね

1494 19/08/11(日)21:41:07 No.613832541

チッ陸軍のウスノロ野郎

1495 19/08/11(日)21:41:11 No.613832568

まぁ勝手に突撃した一木が悪いよね…で済ましてる

1496 19/08/11(日)21:41:11 [宇垣一成] No.613832571

>やはり >宇垣は >くそだな ……

1497 19/08/11(日)21:41:12 No.613832575

90とは思えないおばあちゃんだ

1498 19/08/11(日)21:41:13 No.613832585

娘さん綺麗な人だな

1499 19/08/11(日)21:41:13 No.613832586

小出しにって

1500 19/08/11(日)21:41:14 No.613832590

本当日本軍は昔から現場に責任取らしておあしすするな

1501 19/08/11(日)21:41:17 No.613832606

この世代の人って凄い長生きだよなあ

1502 19/08/11(日)21:41:17 No.613832613

小出しで

1503 19/08/11(日)21:41:18 No.613832618

小出しで勝てるわけないだら

1504 19/08/11(日)21:41:18 No.613832619

一木が無能!はいこの話はやめ!

1505 19/08/11(日)21:41:20 No.613832625

小出しにする意味とはいったい…

1506 19/08/11(日)21:41:21 No.613832628

なそ にん

1507 19/08/11(日)21:41:23 No.613832643

>戦後海軍側が優勢で好き勝手言ったせいで陸軍悪玉説になるのは酷すぎる… だいたい発端は関東軍にある時点で反論しにくいのはしょうがない…

1508 19/08/11(日)21:41:23 No.613832645

逐次投入やめろ!!

1509 19/08/11(日)21:41:23 No.613832646

戦い方が下手すぎる

1510 19/08/11(日)21:41:23 No.613832649

責任は全て死んだ指揮官には鬼畜すぎねぇかな…

1511 19/08/11(日)21:41:23 No.613832650

軍人の家族にも迷惑かけてんじゃねーよ!

1512 19/08/11(日)21:41:23 No.613832651

失敗が起きたのは現場なんだから現場の責任に決まってるだろ!!!!!! いい加減にしろ!!!!!

1513 19/08/11(日)21:41:24 No.613832654

小出し…

1514 19/08/11(日)21:41:24 No.613832659

>ばーか敗戦しろ日本! したから許すが…

1515 19/08/11(日)21:41:25 No.613832662

戦力の逐次投入きたな…

1516 19/08/11(日)21:41:25 No.613832667

敵の勢力圏下だから小出しにしか送れないんです…

1517 19/08/11(日)21:41:25 No.613832669

海軍「一木が無謀だった」 陸軍「一木が責任を取った」 これでこの話はおしまい!

1518 19/08/11(日)21:41:25 No.613832670

なそ にん

1519 19/08/11(日)21:41:27 No.613832680

この死者に意味はあるんですか?

1520 19/08/11(日)21:41:32 No.613832705

初期に三万投入しろ

1521 19/08/11(日)21:41:32 No.613832707

>軍隊って3割損失で組織として機能しなくなるから全滅扱いなんでしょ? >9割ってなんなんです? 玉砕だ! 言葉は正しく使え!

1522 19/08/11(日)21:41:32 No.613832709

お手本のような…

1523 19/08/11(日)21:41:33 No.613832715

小出しとか一番あかんやつ

1524 19/08/11(日)21:41:34 No.613832729

>なんで毎回分析しないんだよ軍部は いやーおあしすおあしす これでこの話はおしまい!

1525 19/08/11(日)21:41:34 No.613832731

地獄かよ

1526 19/08/11(日)21:41:37 No.613832748

小野田少尉・・・

1527 19/08/11(日)21:41:37 No.613832750

良いですよね戦力の逐次投入

1528 19/08/11(日)21:41:38 No.613832752

戦力の逐次投入!

1529 19/08/11(日)21:41:38 No.613832755

大岡昇平!

1530 19/08/11(日)21:41:38 No.613832757

なんで同じ戦いを継続するんですか?

1531 19/08/11(日)21:41:41 No.613832763

戦力の逐次投入は

1532 19/08/11(日)21:41:41 No.613832768

逐次投入とか一番だめなやつ

1533 19/08/11(日)21:41:42 No.613832778

帰ることも許されない

1534 19/08/11(日)21:41:43 No.613832779

えー助けに行けよぅ…

1535 19/08/11(日)21:41:43 No.613832781

地域単位で動員かけて部隊にするから全滅するとその地域の男がごそっといなくなるんだよね…

1536 19/08/11(日)21:41:44 No.613832790

>陸「まだ大丈夫」 >海「まだ挽回できる」 辻「無理!」 今村「無理!」

1537 19/08/11(日)21:41:45 No.613832798

アイアンボトム

1538 19/08/11(日)21:41:45 No.613832799

いいよね戦力を小出しにして各個撃破されるっていう もっともやっちゃいけないパターンを繰り返す

1539 19/08/11(日)21:41:46 No.613832803

敗北の度に数を増やすってのがタワーディフェンスの敵みたいだ

1540 19/08/11(日)21:41:48 No.613832816

まだあるんかい

1541 19/08/11(日)21:41:54 No.613832843

まだ20分近くある…

1542 19/08/11(日)21:41:54 No.613832844

帰国も叶わず?

1543 19/08/11(日)21:41:56 No.613832855

鉄底海峡きたな

1544 19/08/11(日)21:41:57 No.613832858

まだ9分あるぞ!

1545 19/08/11(日)21:41:57 No.613832861

あの戦闘で生き残ったって…運が良いのか悪いのか…

1546 19/08/11(日)21:41:58 No.613832864

全滅したけど終わらないのかい

1547 19/08/11(日)21:41:58 No.613832865

>どうせこの後、空港取り戻してくだちって海軍が陸軍に要請するのが目に見える まともに輸送船送り込めないから駆逐艦でドラム缶輸送なんて超効率悪い事やりだすよ

1548 19/08/11(日)21:42:01 No.613832878

まだ地獄が終わらないとか

1549 19/08/11(日)21:42:05 No.613832904

ソンナー

1550 19/08/11(日)21:42:07 No.613832915

そんなことよりパパイヤの根は煮えたのかい

1551 19/08/11(日)21:42:09 No.613832934

まだ始まりだったんだな

1552 19/08/11(日)21:42:11 No.613832947

>まだ20分近くある… 50分までだよ!

1553 19/08/11(日)21:42:13 No.613832966

おかしいな 大本営て陸海軍共同の指示運営組織のはずでしょ なんでこんなにバラバラなの

1554 19/08/11(日)21:42:16 No.613832983

ここからスーパー餓死タイムかな…

1555 19/08/11(日)21:42:21 No.613833010

アメリカも陸軍と海軍の面子の押し付け合いでペリリューで屍の山築いたし軍隊そのものの構造がもうそういうもんなんだよ

1556 19/08/11(日)21:42:25 No.613833025

日本側の輸送船は沈められとるー!

1557 19/08/11(日)21:42:27 No.613833039

まるゆ

1558 19/08/11(日)21:42:30 No.613833053

>軍隊って3割損失で組織として機能しなくなるから全滅扱いなんでしょ? 全滅と玉砕は違う 残り7割を総火の玉にして無駄死にさせるのが大和魂の本懐よ!

1559 19/08/11(日)21:42:31 No.613833055

>いいよね戦力を小出しにして各個撃破されるっていう >もっともやっちゃいけないパターンを繰り返す そんなこと言うけど海軍さんが守ってくれないどころか船もくれないのにどうやって大規模に運ぶんです?

1560 19/08/11(日)21:42:33 No.613833070

軍人さんたちは「すげえ!陸軍と海軍が協力してる!これはいけるぞ!」と士気高揚しながら出兵してったという

1561 19/08/11(日)21:42:35 No.613833084

広川太一郎

1562 19/08/11(日)21:42:37 No.613833101

ボカチン食らったやつかな

1563 19/08/11(日)21:42:41 No.613833121

当然味方の輸送船も軽視する

1564 19/08/11(日)21:42:46 No.613833158

でもね ここで諦めたら死んでいった兵士たちに申し訳が立たないでしょ? だから戦力送ろ?

1565 19/08/11(日)21:42:49 No.613833185

>まだ20分近くある… ここからが悪夢の始まりだってナレーションも言ってるし…

1566 19/08/11(日)21:42:53 No.613833209

>小出しにする意味とはいったい… 敵の艦隊と飛行機がウロウロしてるところなので普通に輸送船団を送ると簡単に全滅する なので輸送船ごと砂浜に突っ込ませたり本来輸送用じゃない駆逐艦に載せて送るしかない 小出しになる

1567 19/08/11(日)21:42:53 No.613833211

>大本営て陸海軍共同の指示運営組織のはずでしょ 軍閥から何からぜんぶ違うから実質別の国の人くらい疎遠だよ

1568 19/08/11(日)21:42:54 No.613833217

アメリカはアメリカで海兵隊が海軍に出し抜かれてたまるかって支援またずに突撃して全滅してる

1569 19/08/11(日)21:42:55 No.613833227

日本兵は米畑で採れる→日本兵は学校で採れる →みんな南の海の藻屑か島の肥料になったよ…

1570 19/08/11(日)21:43:03 No.613833272

現場が無能で負けました!終わり!な作り変えた話多いんだろうな…

1571 19/08/11(日)21:43:03 No.613833276

護衛無し輸送船

1572 19/08/11(日)21:43:04 No.613833280

さすアメ

1573 19/08/11(日)21:43:06 No.613833287

アメリカに殺されるためだけに兵隊を小出しにして2万人餓死させました?

1574 19/08/11(日)21:43:06 No.613833288

航空基地を攻めるには空からの援護が必要 空からの援護を得るための航空基地が近くにない

1575 19/08/11(日)21:43:07 No.613833291

>おかしいな >大本営て陸海軍共同の指示運営組織のはずでしょ >なんでこんなにバラバラなの いまの統合参謀本部的な奴だったのか

1576 19/08/11(日)21:43:08 No.613833294

輸送船の護衛は…

1577 19/08/11(日)21:43:09 No.613833298

>帰国も叶わず? 帰国して敗戦の話をされると困るんですよねぇ

1578 19/08/11(日)21:43:09 No.613833301

護衛は当然付けない

1579 19/08/11(日)21:43:12 No.613833318

日本は輸送船スルーしたのにアメリカはちゃんと仕事してるな

1580 19/08/11(日)21:43:16 No.613833341

ガ島へ戦力の随時投入→ボコボコにやられる 日本からガ島へ向けた輸送船→TOKYO急行便と笑われ一方的に沈められる

1581 19/08/11(日)21:43:16 No.613833344

書き込みをした人によって削除されました

1582 19/08/11(日)21:43:18 No.613833357

日本郵船はキレた

1583 19/08/11(日)21:43:19 No.613833361

日本人バカなのでは

1584 19/08/11(日)21:43:19 No.613833362

やっぱり二次大戦はクソッスね

1585 19/08/11(日)21:43:19 No.613833367

護衛も無いんじゃそうなるだろ

1586 19/08/11(日)21:43:20 No.613833370

コレ出発時刻遅らされて会敵バッチリのタイミングで送り出された輸送船です…

1587 19/08/11(日)21:43:22 No.613833380

怪我より餓死が多いんだっけ日本兵の死者…

1588 19/08/11(日)21:43:24 No.613833396

三川艦隊は飛行機が怖いから帰るけど 輸送船は海軍じゃないから飛行機がいる海域に進出させるね

1589 19/08/11(日)21:43:26 No.613833413

川崎汽船の神君聖國のリファイン船の宏川丸

1590 19/08/11(日)21:43:30 No.613833430

輸送船の乗員も悲惨だよな…

1591 19/08/11(日)21:43:32 No.613833442

>輸送船の護衛は… は? 陸軍が勝手にやってほしいんですけど?

1592 19/08/11(日)21:43:35 No.613833467

101!

1593 19/08/11(日)21:43:36 No.613833475

こっからが本当の地獄だ

1594 19/08/11(日)21:43:37 No.613833479

>軍隊って3割損失で組織として機能しなくなるから全滅扱いなんでしょ? >9割ってなんなんです? それよく誤解sれるけど3割の分母は兵站部隊を含むものなのでそれが最初からない場合は…

1595 19/08/11(日)21:43:42 No.613833504

>大本営て陸海軍共同の指示運営組織のはずでしょ 実はな…陸軍部と海軍部で別れてるんだ

1596 19/08/11(日)21:43:43 No.613833506

>アメリカに殺されるためだけに兵隊を小出しにして2万人餓死させました? うn

1597 19/08/11(日)21:43:47 No.613833523

浅瀬だと潜って探検したい

1598 19/08/11(日)21:43:48 No.613833530

おかしい…話は大体終わったはず…なのに15分も残ってる…

1599 19/08/11(日)21:43:51 No.613833547

私の方が強い

1600 19/08/11(日)21:43:53 No.613833559

餓島パート始まっちゃった…

1601 19/08/11(日)21:43:53 No.613833560

書き込みをした人によって削除されました

1602 19/08/11(日)21:43:56 No.613833588

>輸送船の護衛は… 大和魂があれば輸送船でも敵を討てる いやマジでそんな事言ってるんです…

1603 19/08/11(日)21:43:57 No.613833592

よく生きていたなあんた

1604 19/08/11(日)21:43:58 No.613833603

ガ島から 餓島へ

1605 19/08/11(日)21:44:02 No.613833627

つらい

1606 19/08/11(日)21:44:03 No.613833633

>輸送船の護衛は… そんなものはない 沈んだ 以下繰り返し

1607 19/08/11(日)21:44:03 No.613833637

>>軍隊って3割損失で組織として機能しなくなるから全滅扱いなんでしょ? >9割ってなんなんです? 陣地有りの島だから…

1608 19/08/11(日)21:44:04 No.613833642

おつらぁい…

1609 19/08/11(日)21:44:05 No.613833645

傷病兵には優先してメシが出されたのか

1610 19/08/11(日)21:44:12 No.613833675

>内閣が国民の人気取りしないといけないぐらい弱くて陸軍海軍を掌握出来ない このころ東條では?

1611 19/08/11(日)21:44:14 No.613833691

おつらい…

1612 19/08/11(日)21:44:17 No.613833702

飢え死に

1613 19/08/11(日)21:44:20 No.613833722

アチャモロ

1614 19/08/11(日)21:44:25 No.613833755

悲惨すぎる

1615 19/08/11(日)21:44:26 No.613833763

資源と人員の無駄すぎる…

1616 19/08/11(日)21:44:28 [ワニ] No.613833774

腹が減ったなら俺を食え…!

1617 19/08/11(日)21:44:30 No.613833790

つらい つらい

1618 19/08/11(日)21:44:33 No.613833801

まだグダグダそんな議論してるのかよ!

1619 19/08/11(日)21:44:34 No.613833812

なんで服脱げてるんだろう…

1620 19/08/11(日)21:44:37 No.613833836

骨皮になってる…

1621 19/08/11(日)21:44:40 No.613833850

海軍やめるね

1622 19/08/11(日)21:44:41 No.613833855

「海軍がかかわっている場合ではない」

1623 19/08/11(日)21:44:41 No.613833859

もう12月かよ

1624 19/08/11(日)21:44:41 No.613833861

つじーん

1625 19/08/11(日)21:44:42 No.613833866

つじーん

1626 19/08/11(日)21:44:43 No.613833874

>おかしいな >大本営て陸海軍共同の指示運営組織のはずでしょ >なんでこんなにバラバラなの 連絡機関であって共同で作戦立てるわけではない

1627 19/08/11(日)21:44:45 No.613833882

辻 で す

1628 19/08/11(日)21:44:47 No.613833892

海軍からの依頼だったのでは?

1629 19/08/11(日)21:44:48 No.613833897

※ガ島は海軍が欲しがった島です

1630 19/08/11(日)21:44:48 No.613833899

あっ辻だ

1631 19/08/11(日)21:44:49 No.613833901

海軍が急に正論を

1632 19/08/11(日)21:44:49 No.613833902

またメンツでケンカしてる…

1633 19/08/11(日)21:44:49 No.613833907

辻ーんは黙ってて

1634 19/08/11(日)21:44:50 No.613833915

おまえらなー!

1635 19/08/11(日)21:44:52 No.613833934

つじーん

1636 19/08/11(日)21:44:53 No.613833939

大局見えてないやつが大局語る地獄かよ

1637 19/08/11(日)21:44:54 No.613833940

ブーメランすぎる

1638 19/08/11(日)21:44:54 No.613833941

どの口でほざくか

1639 19/08/11(日)21:44:55 No.613833949

根性論で戦争するのはいいんですかね?

1640 19/08/11(日)21:44:57 No.613833963

大局提督きたな…

1641 19/08/11(日)21:44:58 No.613833968

なんて?

1642 19/08/11(日)21:44:58 No.613833972

辻は黙ってて

1643 19/08/11(日)21:44:59 No.613833975

いつもの

1644 19/08/11(日)21:44:59 No.613833979

辻こんなに人情家じゃないでしょ?

1645 19/08/11(日)21:45:01 No.613833989

つじーんは黙っとれ

1646 19/08/11(日)21:45:01 No.613833991

人情論って…

1647 19/08/11(日)21:45:02 No.613833995

クソコテVSクソコテなのが救いない

1648 19/08/11(日)21:45:03 No.613833996

海自ってゴミしかいないのかよ

1649 19/08/11(日)21:45:05 No.613834003

大本営陸軍部と海軍部のさらに上となるとダイレクトに天皇になって 陸軍部と海軍部を束ねる調整機関みたいなものはないのでしゃあない

1650 19/08/11(日)21:45:06 No.613834009

熱いよ辻サン

1651 19/08/11(日)21:45:07 No.613834013

海軍が戦略を語るか ジョーク?

1652 19/08/11(日)21:45:07 No.613834022

黙れ(ドン)

1653 19/08/11(日)21:45:08 No.613834024

辻ーん

1654 19/08/11(日)21:45:09 No.613834029

決裂!

1655 19/08/11(日)21:45:09 No.613834033

協力してたっけ?

1656 19/08/11(日)21:45:10 No.613834038

海軍のバカ!もう知らない!

1657 19/08/11(日)21:45:11 No.613834041

一切かぁ…

1658 19/08/11(日)21:45:11 No.613834045

海戦でも勝ててねえくせに

1659 19/08/11(日)21:45:12 No.613834051

あれつじーんまともなの

1660 19/08/11(日)21:45:13 No.613834061

サービス玉砕

1661 19/08/11(日)21:45:15 No.613834077

>海軍が急に正論を 海軍が陸軍に落としてくれって頼みこんで始まった作戦ですよ?

1662 19/08/11(日)21:45:18 No.613834086

海軍としては反対である

1663 19/08/11(日)21:45:18 No.613834091

さっきから 若ぇ遺体写真ばっかりだ… 撮った米軍にとっては戦勝証拠だけど 俺と同い年ぐらい日本人たちの遺体みるのつらい

1664 19/08/11(日)21:45:21 No.613834113

お前が言うセリフじゃねえ!!

1665 19/08/11(日)21:45:22 No.613834117

この辺、昔PCのゲームで太平洋の嵐かなんかでやったけど 何ヶ月もかけてやっと作った艦艇が輸送のために数ターンでとける見てると 太平洋戦争に勝ち目がゼロだったのが痛感できて楽しい

1666 19/08/11(日)21:45:25 No.613834132

海はこんなに綺麗なのになぁ…

1667 19/08/11(日)21:45:26 No.613834137

海軍が必要って言ってましたよね?

1668 19/08/11(日)21:45:27 No.613834142

きれた!!

1669 19/08/11(日)21:45:29 No.613834154

一応撤退はしたんだ

1670 19/08/11(日)21:45:29 No.613834156

撤退というか 逃げれるやつだけ逃げてったというか

1671 19/08/11(日)21:45:30 No.613834159

>あれつじーんまともなの マトモではない

1672 19/08/11(日)21:45:31 No.613834166

なそ にん

1673 19/08/11(日)21:45:31 No.613834171

海軍の依頼で始めた島嶼戦で 海軍がかかわってる場合ではないとかいうの マジ受けるな

1674 19/08/11(日)21:45:32 No.613834175

>辻こんなに人情家じゃないでしょ? いや人当たりはいいから戦後も無双したんだろ

1675 19/08/11(日)21:45:32 No.613834177

>腹が減ったなら俺を食え…! 食われてるの日本兵じゃねーか!

1676 19/08/11(日)21:45:32 No.613834183

むごい

1677 19/08/11(日)21:45:33 No.613834190

英米仏独伊みたいな普通の国の兵士ならこうなった時点で投降しそうなもんだが 本当に大日本帝国やばいわ

1678 19/08/11(日)21:45:34 No.613834195

なんかカッコよく啖呵をきったけど辻なんでダメー

1679 19/08/11(日)21:45:34 No.613834196

何時も悪役の辻さんが良い人っポイ!

1680 19/08/11(日)21:45:34 No.613834198

なそ にん

1681 19/08/11(日)21:45:36 No.613834211

うーん無駄死に

1682 19/08/11(日)21:45:36 No.613834214

艦隊決戦しか頭にないのがひどい

1683 19/08/11(日)21:45:37 No.613834221

>辻こんなに人情家じゃないでしょ? 辻は客観的に見てめちゃくちゃだしクソ野郎だけど下の連中からは人気があるんだ

1684 19/08/11(日)21:45:38 No.613834227

3万人の半分が死んだの!?

1685 19/08/11(日)21:45:39 No.613834231

戦死じゃなくて?

1686 19/08/11(日)21:45:40 No.613834235

半分が餓死とか病死ってひどいな

1687 19/08/11(日)21:45:42 No.613834252

こんな事言ってる辻も辻でなのが悲しい

1688 19/08/11(日)21:45:44 No.613834266

戦死ですらない

1689 19/08/11(日)21:45:46 No.613834279

なにが辛いって 陸軍が海軍に協力しなくても海軍の作戦は出来るんだよな 逆は無理だが

1690 19/08/11(日)21:45:47 No.613834289

こりゃ負ける訳だ…

1691 19/08/11(日)21:45:49 No.613834299

「飢餓などで」で終わる命

1692 19/08/11(日)21:45:51 No.613834310

佐藤二朗!?

1693 19/08/11(日)21:45:51 No.613834311

無駄死にオブ無駄死に15000人

1694 19/08/11(日)21:45:55 No.613834339

長生きやな

1695 19/08/11(日)21:45:55 No.613834341

まさしく戦犯

1696 19/08/11(日)21:45:58 No.613834354

>大本営陸軍部と海軍部のさらに上となるとダイレクトに天皇になって >陸軍部と海軍部を束ねる調整機関みたいなものはないのでしゃあない 助けてくれ犬養ー!

1697 19/08/11(日)21:46:00 No.613834364

上がまともな奴だけで構成できていたらそもそも戦争起きない

1698 19/08/11(日)21:46:03 No.613834380

やめてやれよ!

1699 19/08/11(日)21:46:05 No.613834388

やめなよ…

1700 19/08/11(日)21:46:05 No.613834389

あああ…

1701 19/08/11(日)21:46:06 No.613834392

おつらぁい…

1702 19/08/11(日)21:46:07 No.613834403

生き残った人はもう神に選ばれたとしか思えない長寿っぷり

1703 19/08/11(日)21:46:08 No.613834410

おつらぁい…

1704 19/08/11(日)21:46:08 No.613834413

つらい…

1705 19/08/11(日)21:46:11 No.613834423

やめてくれ

1706 19/08/11(日)21:46:11 No.613834424

つらい…

1707 19/08/11(日)21:46:13 No.613834438

辻の大陸では部下に詰め腹切らせておあしすしてましたよね?

1708 19/08/11(日)21:46:17 No.613834462

おじいちゃんいじめるなや

1709 19/08/11(日)21:46:18 No.613834474

そりゃ思い出したくない過去だろうな…

1710 19/08/11(日)21:46:19 No.613834475

そりゃあ思い出したくないよね…

1711 19/08/11(日)21:46:20 No.613834484

やめたれや!

1712 19/08/11(日)21:46:23 No.613834500

>助けてくれ犬養ー! し、しんでる…

1713 19/08/11(日)21:46:24 No.613834509

アメちゃんが現地調査を行った結果ほぼ餓死らしいな

1714 19/08/11(日)21:46:26 [宇垣] No.613834524

何であんな島欲しがってんの陸軍

1715 19/08/11(日)21:46:26 No.613834526

>海軍の依頼で始めた島嶼戦で >海軍がかかわってる場合ではないとかいうの >マジ受けるな 笑えねぇ

1716 19/08/11(日)21:46:27 No.613834536

日本人は本来草食の民である 何故に南方の島で飢える事があるのか 周り全てコレ即ち食料である

1717 19/08/11(日)21:46:28 No.613834540

おじいちゃん泣かせんな!

1718 19/08/11(日)21:46:28 No.613834544

やめてあげなよと思う反面正しい情報を残したいとも思うから辛い

1719 19/08/11(日)21:46:28 No.613834548

マラリア天国なのにキニーネをなにこれクソまずっ!って使用しなかったりとか もうちょっとこう

1720 19/08/11(日)21:46:29 No.613834552

どうしてNHKはお迎えが近いご老人を曇らせるんですか?

1721 19/08/11(日)21:46:29 No.613834556

おじいちゃん泣かすなや!

1722 19/08/11(日)21:46:30 No.613834559

おつらぁい…

1723 19/08/11(日)21:46:30 No.613834560

つらい…

1724 19/08/11(日)21:46:34 No.613834578

>大本営陸軍部と海軍部のさらに上となるとダイレクトに天皇になって >陸軍部と海軍部を束ねる調整機関みたいなものはないのでしゃあない 国体論ってやつですなあ

1725 19/08/11(日)21:46:34 No.613834580

おつらぁい…

1726 19/08/11(日)21:46:37 No.613834601

NHKはさあ!

1727 19/08/11(日)21:46:40 No.613834622

またやっても同じことになりそうだよねお偉いさんのおあしす須国家だから

1728 19/08/11(日)21:46:43 No.613834638

ばあちゃんも戦争の話するのは心底つらそうだったっけ

1729 19/08/11(日)21:46:43 No.613834643

海陸共同作戦(海軍がやるとは言ってない)

1730 19/08/11(日)21:46:49 No.613834678

中馬んに関ヶ原の話を聞いた時と同じだ つまりそれ程の惨状ってことか

1731 19/08/11(日)21:46:50 No.613834683

飯盒で人肉を煮る日々

1732 19/08/11(日)21:46:50 No.613834685

>このころ東條では? 全然掌握できないから陸軍大臣と参謀総長兼任しないといけなくなった

1733 19/08/11(日)21:46:54 No.613834707

>辻こんなに人情家じゃないでしょ? いや辻は現場に足を運ぶし 下士官とも隔たりなく話もするし人気あったんだよ ただアレなだけで

1734 19/08/11(日)21:46:56 No.613834717

神風

1735 19/08/11(日)21:46:57 No.613834723

テンポアップ

1736 19/08/11(日)21:47:00 No.613834746

(いつもの映像)

1737 19/08/11(日)21:47:02 No.613834754

おわぁ

1738 19/08/11(日)21:47:04 No.613834761

>どうしてNHKはお迎えが近いご老人を曇らせるんですか? NHKに限らずTBSも日テレも今日やったばっかりだよ

1739 19/08/11(日)21:47:05 No.613834763

海軍が勝たねばならん!(既に艦艇なし)

1740 19/08/11(日)21:47:06 No.613834768

戦闘より餓えで死んでいったからな

1741 19/08/11(日)21:47:08 No.613834790

ズサー

1742 19/08/11(日)21:47:09 No.613834797

長寿だわ

1743 19/08/11(日)21:47:14 No.613834830

止まらない人捨て

1744 19/08/11(日)21:47:15 No.613834836

>日本人は本来草食の民である >何故に南方の島で飢える事があるのか >周り全てコレ即ち食料である 人間は南方の雑草消化できねぇんだよ!

1745 19/08/11(日)21:47:17 No.613834846

人命軽視につきるよな日本の戦略

1746 19/08/11(日)21:47:25 No.613834899

じゃあ大本営大本営て良く聞くけどただの連絡部署だったら 誰が責任とるの?誰が計画するの?誰が指示するの?

1747 19/08/11(日)21:47:27 No.613834910

>アメちゃんが現地調査を行った結果ほぼ餓死らしいな 戦中だってのに島で死んだ人の照会してくれたんだぜ

1748 19/08/11(日)21:47:34 No.613834939

チェスト大日本

1749 19/08/11(日)21:47:34 No.613834940

お辛い…

1750 19/08/11(日)21:47:39 No.613834966

>どうしてNHKはお迎えが近いご老人を曇らせるんですか? いまやらなら何も記録が残らないからね…今まで緊縮してたからやるね

1751 19/08/11(日)21:47:44 LXUEPBBo No.613834996

>おかしいな >大本営て陸海軍共同の指示運営組織のはずでしょ >なんでこんなにバラバラなの トップやってる奴がね…

1752 19/08/11(日)21:47:48 No.613835012

今なおこの悪習が企業に受け継がれている

1753 19/08/11(日)21:47:48 No.613835013

名誉回復!

1754 19/08/11(日)21:47:50 No.613835029

>じゃあ大本営大本営て良く聞くけどただの連絡部署だったら >誰が責任とるの?誰が計画するの?誰が指示するの? 内閣「おれじゃない」 海軍「おれじゃない」 陸軍「おれじゃない」

1755 19/08/11(日)21:47:51 No.613835037

>人命軽視につきるよな日本の戦略 人命重視してた国なんてないよ… エリートの命は重視してたけど

1756 19/08/11(日)21:47:51 No.613835040

>怪我より餓死が多いんだっけ日本兵の死者… ガ島から撤退した部隊がウォッゼに配属されるんですよ で、食糧がある内に彼等が残飯を干し米にしているのを見た他部隊の兵が笑っていたら食糧燃えちゃいましてね… 結果ガ島生き残り部隊は食いつなぐことが出来たという話がですね…

1757 19/08/11(日)21:47:59 No.613835073

神社の方はなんかあれだけどこっちは手を合わせたいね

1758 19/08/11(日)21:48:00 No.613835076

よく話す気になってくれたなあ そのまま墓に持っていくこともできただろうに

1759 19/08/11(日)21:48:04 No.613835093

>じゃあ大本営大本営て良く聞くけどただの連絡部署だったら >誰が責任とるの?誰が計画するの?誰が指示するの? 結局誰も責任取ってないのが辛い

1760 19/08/11(日)21:48:13 No.613835153

辻でさえ正常な判断が出来るほど クソな現場だと思えば宜しい

1761 19/08/11(日)21:48:14 No.613835160

この組織の糞さがまんま自分の会社でつらい

1762 19/08/11(日)21:48:15 No.613835165

どう考えても無能な上のせいじゃん…

1763 19/08/11(日)21:48:17 No.613835178

>じゃあ大本営大本営て良く聞くけどただの連絡部署だったら >誰が責任とるの?誰が計画するの?誰が指示するの? 大本営というのは陸軍部と海軍部の入れ物でしかないので 計画と指示は陸軍部と海軍部で分かれてやる 責任は知らん

1764 19/08/11(日)21:48:21 No.613835203

餓島の由来とかワニに襲われる話とかカットしたけど なんでそこやってくれないんです?

1765 19/08/11(日)21:48:29 No.613835257

>NHKに限らずTBSも日テレも今日やったばっかりだよ 前にやった本土航空攻撃ガンカメラ映像特番よかったよね… 列車銃撃した本人じゃない退役軍人のアメリカ人おじいちゃんに湯の山トンネル事件の再現ドラマ見せるの

1766 19/08/11(日)21:48:33 LXUEPBBo No.613835282

>大本営陸軍部と海軍部のさらに上となるとダイレクトに天皇になって >陸軍部と海軍部を束ねる調整機関みたいなものはないのでしゃあない そもそもテンノーが戦争止めてれば良かったんだよな なんなのあいつ

1767 19/08/11(日)21:48:34 No.613835291

>餓島の由来とかワニに襲われる話とかカットしたけど >なんでそこやってくれないんです? もうこれ以上聞きとうない!

1768 19/08/11(日)21:48:35 No.613835296

この人すごい上品な喋り方だなあ

1769 19/08/11(日)21:48:38 No.613835312

激闘? 一方的敗北では?

1770 19/08/11(日)21:48:41 No.613835328

牟田口「ワシだけが悪いわけではない!」

1771 19/08/11(日)21:48:51 No.613835370

あっという間に終わったなあ

1772 19/08/11(日)21:48:56 No.613835391

BAD END

1773 19/08/11(日)21:48:56 No.613835395

>あれつじーんまともなの 思考の論理はまともなんだけど人間の限界を超えた机上の空論で作戦を立てるタイプの狂人なので

1774 19/08/11(日)21:49:00 No.613835420

アメリカは莫大な金使って未だに遺骨採取鑑別やってるんだよね 日本は歯じゃなきゃわからねーやってまとめて焼いて合同慰霊碑にぶち込む

1775 19/08/11(日)21:49:05 No.613835450

>結局誰も責任取ってないのが辛い 事情が許すなら辞めてしまえそんな会社!

1776 19/08/11(日)21:49:08 No.613835476

>>じゃあ大本営大本営て良く聞くけどただの連絡部署だったら >>誰が責任とるの?誰が計画するの?誰が指示するの? >内閣「おれじゃない」 >海軍「おれじゃない」 >陸軍「おれじゃない」 ぼくじゃないーぼくじゃないーぼくじゃなーいー

1777 19/08/11(日)21:49:08 No.613835477

>人間は南方の雑草消化できねぇんだよ! ? ?? ??? 皇軍の兵はきっと食するであろう!!!

1778 19/08/11(日)21:49:09 No.613835486

ひどい…何の救いもないNスペだった…

1779 19/08/11(日)21:49:11 No.613835491

何の救いもない

1780 19/08/11(日)21:49:13 No.613835500

いやぁ… この時期のNスペは気分が落ち込んで最高だな

1781 19/08/11(日)21:49:14 No.613835502

>ID:LXUEPBBo さっさと日本から出て行けよ

1782 19/08/11(日)21:49:13 No.613835503

>>どうしてNHKはお迎えが近いご老人を曇らせるんですか? >いまやらなら何も記録が残らないからね…今まで緊縮してたからやるね あと5~10年したら証言してくれる人がいなくなるしね

1783 19/08/11(日)21:49:15 No.613835508

トージョーは首相になって陸軍だけでなく国内の面倒も見ないといけなかったからこの頃もう過労死枠だよ 内需の維持すらできないほど輸送船減り続けてるのに船腹取り続ける海軍に文句言うおじさんになってる

1784 19/08/11(日)21:49:15 No.613835511

>牟田口「ワシだけが悪いわけではない!」 いやお前は腹をきれよ!

1785 19/08/11(日)21:49:16 No.613835516

>牟田口「ワシだけが悪いわけではない!」 盧溝橋でこいつを止めようとしたのが一木大佐だっけ

1786 19/08/11(日)21:49:16 No.613835517

伊武雅刀だ!

1787 19/08/11(日)21:49:17 No.613835526

明日のも攻めてるな

1788 19/08/11(日)21:49:21 [NHK] No.613835537

日本の皆さんよいお盆休みを!!

1789 19/08/11(日)21:49:22 No.613835542

ウハメディア

1790 19/08/11(日)21:49:24 No.613835555

BADENDやめろ!

1791 19/08/11(日)21:49:25 No.613835561

娘さん上品な人だな

1792 19/08/11(日)21:49:27 No.613835579

面白かった

1793 19/08/11(日)21:49:28 No.613835586

全ての作戦は天皇の裁可によるものであってこれをどうこう言うのは天皇に弓を引くようなものだから仕方ないだろ?

1794 19/08/11(日)21:49:29 No.613835594

破滅へと向かったのか

1795 19/08/11(日)21:49:31 No.613835605

破滅!

1796 19/08/11(日)21:49:31 No.613835609

明日も面白そう

1797 19/08/11(日)21:49:31 No.613835613

また酷い特集が!

1798 19/08/11(日)21:49:32 LXUEPBBo No.613835619

>結局誰も責任取ってないのが辛い 責任取らない所が今も税金で息子や孫の代まで贅沢してる奴が最高責任者だし…

1799 19/08/11(日)21:49:34 No.613835635

Nスペノリノリだな!

1800 19/08/11(日)21:49:36 No.613835645

次はマスゴミの話か

1801 19/08/11(日)21:49:36 No.613835646

まあ海軍と同じくらい陸軍もクソなんですけどね

1802 19/08/11(日)21:49:36 No.613835648

>餓島の由来とかワニに襲われる話とかカットしたけど >なんでそこやってくれないんです? 米軍の戦闘記録を元に再現だからですかね

1803 19/08/11(日)21:49:38 No.613835653

明日は今に繋がる話だな

1804 19/08/11(日)21:49:38 No.613835660

信濃はいつだっけ

1805 19/08/11(日)21:49:39 No.613835667

ほんとかー?ノリノリで新聞も協力したんじゃないかー?

1806 19/08/11(日)21:49:42 No.613835691

1807 19/08/11(日)21:49:43 No.613835696

IDは非国民

1808 19/08/11(日)21:49:44 No.613835703

>ひどい…何の救いもないNスペだった… いつもどおりじゃん!

1809 19/08/11(日)21:49:44 No.613835706

1810 19/08/11(日)21:49:45 No.613835710

1811 19/08/11(日)21:49:47 No.613835722

BSでこれから信濃でさらに曇ろう

1812 19/08/11(日)21:49:49 No.613835735

この後BS1で海軍の秘蔵っ子信濃ちゃん特集!

1813 19/08/11(日)21:49:55 No.613835765

この後はBS1で空母信濃やるよ

1814 19/08/11(日)21:49:55 No.613835770

パンパン

1815 19/08/11(日)21:49:55 No.613835771

ご機嫌よう 大和の諸君

1816 19/08/11(日)21:49:55 No.613835773

1817 19/08/11(日)21:49:55 No.613835774

もう海軍の血を引いている海自は信用できん!

1818 19/08/11(日)21:49:57 No.613835785

次はBSで信濃だ

1819 19/08/11(日)21:50:00 No.613835796

BSへ移動か

1820 19/08/11(日)21:50:01 No.613835802

>>大本営て陸海軍共同の指示運営組織のはずでしょ >実はな…陸軍部と海軍部で別れてるんだ 官僚制は利点もあるんだけど同時にセクショナリズムを生むからそれの悪い典型例なのよ… 日露以降の人数も出身階層の種類も増えた軍部で縛りが士官学校や大学の繋がりと陸海の別に集約された上で重層的なセクショナリズムになっているから始末におえない だから監察組織とかが必要だったんだろうかなって…

1821 19/08/11(日)21:50:01 No.613835812

今年のNHK戦争特集はボディブローのように効くな

1822 19/08/11(日)21:50:02 No.613835814

>日本は歯じゃなきゃわからねーやってまとめて焼いて合同慰霊碑にぶち込む あれ?日本人だと思って持って帰った遺骨がロシア人!?

1823 19/08/11(日)21:50:03 No.613835821

みんな!大和魂を取り戻そうな!

1824 19/08/11(日)21:50:06 No.613835845

うわまた曇るようなの…

1825 19/08/11(日)21:50:09 No.613835865

>米軍の戦闘記録を元に再現だからですかね ワニに襲われた日本兵の記録も残ってるのに!

1826 19/08/11(日)21:50:10 No.613835876

ミッドウェーにて海軍主力既に壊滅! しょぼい南方の島で各個撃破!

1827 19/08/11(日)21:50:14 No.613835893

BBA長生きしろよ

1828 19/08/11(日)21:50:19 No.613835921

餓死病死の部分を念入りに描写しなかったのは良かったのか悪かったのか…

1829 19/08/11(日)21:50:20 No.613835929

安らかに眠って下さい

1830 19/08/11(日)21:50:21 No.613835932

>この後BS1で海軍の秘蔵っ子信濃ちゃん特集! きっと大活躍するんだろうな…

1831 19/08/11(日)21:50:23 No.613835941

サザエさんの髪形か

1832 19/08/11(日)21:50:24 No.613835946

>もう海軍の血を引いている海自は信用できん! 海保じゃなかった?

1833 19/08/11(日)21:50:30 No.613835969

だいたい海軍がやりたい言うからリソース割いたのに ここまで言われるのどうなの…

1834 19/08/11(日)21:50:34 No.613835987

>今年のNHK戦争特集はボディブローのように効くな ま敗戦を自覚するのはいいことだよ 負けるべくして負けてる

1835 19/08/11(日)21:50:39 LXUEPBBo No.613836018

>全ての作戦は天皇の裁可によるものであってこれをどうこう言うのは天皇に弓を引くようなものだから仕方ないだろ? つまりテンノーが一番悪い テンノーがこんな無謀な戦争はやめますって言ったら誰も逆らわなかったのにそれをしなかったし 戦争責任は当然あるんだよな

1836 19/08/11(日)21:50:40 No.613836019

さあBSで空母信濃の話だ

1837 19/08/11(日)21:50:40 No.613836022

火垂るの墓といい夏は曇るシーズンすぎる

1838 19/08/11(日)21:50:44 No.613836041

やっぱり戦争なんてするべきじゃないな…

1839 19/08/11(日)21:50:48 No.613836064

>みんな!大和魂を取り戻そうな! お あし す

1840 19/08/11(日)21:50:50 No.613836074

>もう海軍の血を引いている海自は信用できん! 日本郵船きたな

1841 19/08/11(日)21:51:01 No.613836144

進駐軍のパンパンやってた方が幸せだとだったんだろうな

1842 19/08/11(日)21:51:03 No.613836149

バビロンの黄金伝説だ はじめてみた

1843 19/08/11(日)21:51:07 No.613836185

>つまりテンノーが一番悪い >テンノーがこんな無謀な戦争はやめますって言ったら誰も逆らわなかったのにそれをしなかったし >戦争責任は当然あるんだよな del

1844 19/08/11(日)21:51:09 No.613836205

>このころ東條では? 東條こそ薄氷の上で内閣運営をしてしかも後で倒閣されて普通に交代した程度の主導権だぞ

1845 19/08/11(日)21:51:14 No.613836221

うんちついてますよ

1846 19/08/11(日)21:51:14 No.613836223

>ワニに襲われた日本兵の記録も残ってるのに! ニコラスケイジがサメに襲われる映画作ったよ!ほめて!

1847 19/08/11(日)21:51:24 No.613836277

おあしす魂だけは脈々と受け継がれてるんだよな大日本帝国(元)

1848 19/08/11(日)21:51:25 No.613836288

>みんな!大和魂を取り戻そうな! ちゃんと持ってるじゃん見積もりの甘さと責任転嫁

1849 19/08/11(日)21:51:37 No.613836366

アメリカついてって捨てられたらどうやって生きていくんだろう…

1850 19/08/11(日)21:51:42 No.613836400

この組織構造の欠陥は敗戦後も改善されたとは思えない…

1851 19/08/11(日)21:51:43 No.613836403

>>全ての作戦は天皇の裁可によるものであってこれをどうこう言うのは天皇に弓を引くようなものだから仕方ないだろ? >つまりテンノーが一番悪い >テンノーがこんな無謀な戦争はやめますって言ったら誰も逆らわなかったのにそれをしなかったし >戦争責任は当然あるんだよな 天皇の責任にしてオアシスできる旧憲法つくったのが悪いよ

1852 19/08/11(日)21:51:44 No.613836410

>餓死病死の部分を念入りに描写しなかったのは良かったのか悪かったのか… それはそれで別に番組が出来るくらいネタがあるので

1853 19/08/11(日)21:51:46 No.613836431

>アメリカは莫大な金使って未だに遺骨採取鑑別やってるんだよね >日本は歯じゃなきゃわからねーやってまとめて焼いて合同慰霊碑にぶち込む その番組も面白かったな…面白いというかひでーというか…

1854 19/08/11(日)21:51:48 LXUEPBBo No.613836440

>やっぱり戦争なんてするべきじゃないな… なのに国防費ばっかり増やしてる今の政府 いずも空母化とか馬鹿じゃねえの

1855 19/08/11(日)21:51:56 No.613836476

>つまりテンノーが一番悪い >テンノーがこんな無謀な戦争はやめますって言ったら誰も逆らわなかったのにそれをしなかったし >戦争責任は当然あるんだよな 昭和天皇が神か何かだと思い込んでいるサイコのレス

1856 19/08/11(日)21:52:00 No.613836504

>>全ての作戦は天皇の裁可によるものであってこれをどうこう言うのは天皇に弓を引くようなものだから仕方ないだろ? >つまりテンノーが一番悪い >テンノーがこんな無謀な戦争はやめますって言ったら誰も逆らわなかったのにそれをしなかったし >戦争責任は当然あるんだよな 他の板行ってください

1857 19/08/11(日)21:52:00 No.613836505

どいつもこいつも清々しいほどの お あ し す

↑Top