虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/11(日)20:04:08 久しぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/11(日)20:04:08 No.613800946

久しぶりに帰省したけどやっぱ何もないなこの県!

1 19/08/11(日)20:04:40 No.613801095

「」はいる

2 19/08/11(日)20:04:53 No.613801165

セミもいる

3 19/08/11(日)20:04:57 No.613801181

今日は水海道の花火だし!ししし!

4 19/08/11(日)20:05:09 No.613801241

今日でロッキン最終日か

5 19/08/11(日)20:05:38 No.613801365

近所で花火の音が鳴ってる気がするけど多分何もない

6 19/08/11(日)20:05:50 No.613801427

何も無いがある

7 19/08/11(日)20:06:05 No.613801485

内原混みすぎで駐車場探すだけで気持ち悪くなったわ

8 19/08/11(日)20:06:42 No.613801650

ハメっこする相手いれば楽しんだがな

9 19/08/11(日)20:07:47 No.613801964

今日は下津で遊んできたよ いがっぺ?とかだいじかー?みたいな茨城弁になんか安心した

10 19/08/11(日)20:07:52 No.613802010

あんまり話題にならないけど県南って埼玉みたいな内地だから結構エグい暑さだよね

11 19/08/11(日)20:08:16 No.613802130

>ジョイ本混みすぎで駐車場探すだけで気持ち悪くなったわ

12 19/08/11(日)20:08:33 No.613802206

湯楽の里で僕と握手!

13 19/08/11(日)20:09:19 No.613802402

>今日は下津で遊んできたよ >いがっぺ?とかだいじかー?みたいな茨城弁になんか安心した 鹿島「」いるのか…

14 19/08/11(日)20:09:46 No.613802545

数日前にに大子が39℃出して全国トップになったりしたぞ

15 19/08/11(日)20:10:10 No.613802669

高校野球も早々に霞ヶ浦が負けてしまった てか常総以外が勝ってるの見たことない

16 19/08/11(日)20:10:18 No.613802710

最近仕事で県西走ってること多いんだけど県西ってバカっぽい車たくさん走ってて面白い

17 19/08/11(日)20:12:21 No.613803324

やたら「」が多い県 茨城から始発じゃコミケは辛かろう

18 19/08/11(日)20:12:22 No.613803329

>高校野球も早々に霞ヶ浦が負けてしまった >てか常総以外が勝ってるの見たことない 最近は一回戦敗退ばっかりでお辛い 宇都宮近いから作新応援するね…

19 19/08/11(日)20:13:13 No.613803631

>阿字ヶ浦のぞみで僕と握手!

20 19/08/11(日)20:13:32 No.613803714

>数日前にに大子が39℃出して全国トップになったりしたぞ マジか 盆地だと空気の流動がないのとかフェーン現象とかでやばいのかな

21 19/08/11(日)20:15:19 No.613804291

>最近は一回戦敗退ばっかりでお辛い >宇都宮近いから作新応援するね… 俺は徳栄が近いから応援してたけど今日負けたよ…

22 19/08/11(日)20:16:15 No.613804591

>やたら「」が多い県 >茨城から始発じゃコミケは辛かろう 取手とか守谷なら…辛いな

23 19/08/11(日)20:16:22 No.613804623

古河「」だ!殺せ!

24 19/08/11(日)20:16:31 No.613804683

バカっぽい車は県内どこにでもいそうな

25 19/08/11(日)20:16:51 No.613804798

茨城からだと山手線左半分とか横浜は遠い

26 19/08/11(日)20:16:52 No.613804808

五霞町…?

27 19/08/11(日)20:16:54 No.613804820

霞ヶ浦弱くはないんだ...投手もドラフトかかるレベルだし ただ履正社がやばいだけなんだ

28 19/08/11(日)20:16:56 No.613804834

近所の食堂が潰れてた おのれカツ屋

29 19/08/11(日)20:17:13 No.613804936

行くとこないから東京行くね

30 19/08/11(日)20:18:36 No.613805377

やっぱり木内さんじゃないと駄目だな…

31 19/08/11(日)20:19:16 No.613805594

>行くとこないから柏行くね

32 19/08/11(日)20:19:20 No.613805624

水戸の美術館行こうよ 楽しいよ

33 19/08/11(日)20:19:49 No.613805769

常総今ダル倒して優勝した時のキャプテンがコーチで戻ってきてるんだよね

34 19/08/11(日)20:20:23 No.613805944

始発のおっそいローカルで常磐アクセスして上野まで行って乗り換えて…って具合だもんな 車ない学生時代は辛かった

35 19/08/11(日)20:21:49 No.613806389

>常総今ダル倒して優勝した時のキャプテンがコーチで戻ってきてるんだよね てか今の茨城の高校野球の監督はほとんど木内先生の門下生だったと思う

36 19/08/11(日)20:21:55 No.613806420

>水戸の美術館行こうよ そろそろ手塚展も終わるしな

37 19/08/11(日)20:22:11 No.613806518

今は品川直通の常磐線で都内で遊ぶのだいぶ楽になった

38 19/08/11(日)20:22:43 No.613806706

モール505の怪しいバー気になってる

39 19/08/11(日)20:24:10 No.613807181

東京には高速バスのったほうがて思ったがすんでる場所によって違うからあんまり言えんな

40 19/08/11(日)20:24:27 No.613807271

>水戸の美術館行こうよ >楽しいよ ろくなコレクションなさそうなのに目録にモネの結構いいのあるんだよな近代美術館 よーわからん

41 19/08/11(日)20:24:28 No.613807280

土浦日大の監督も取手二高の優勝メンバーだっけ

42 19/08/11(日)20:25:11 No.613807524

いま品川まで伸びてんだ…何年か前に工事やってたやつか

43 19/08/11(日)20:25:30 No.613807627

花火がドカドカうるせー!

44 19/08/11(日)20:25:59 No.613807784

>土浦日大の監督も取手二高の優勝メンバーだっけ 土浦日大と常総はそうだね

45 19/08/11(日)20:26:00 No.613807798

>ろくなコレクションなさそうなのに目録にモネの結構いいのあるんだよな近代美術館 美術好きが20年間政策の決定権持ってたからかな…

46 19/08/11(日)20:26:28 No.613807927

水戸のうねうねタワーよく見ると結構さびてる…

47 19/08/11(日)20:26:44 No.613808005

気が効いた手土産がないので悩む 吉原殿中も水戸の梅もぱっとしない

48 19/08/11(日)20:27:14 No.613808168

>いま品川まで伸びてんだ…何年か前に工事やってたやつか 本数多くはないけどね 選択肢が増えただけでも嬉しい

49 19/08/11(日)20:28:21 No.613808488

美術館なら笠間もいいぞ 五浦は行ったことがないのでわからん

50 19/08/11(日)20:28:26 No.613808510

>気が効いた手土産がないので悩む >吉原殿中も水戸の梅もぱっとしない 納豆やサザコーヒーとか若い人にひよりグッズとかは? あとメロン

51 19/08/11(日)20:28:37 No.613808567

大子に人生で初めて行ったけど正直想像より栄えてた

52 19/08/11(日)20:29:18 No.613808789

>水戸のうねうねタワーよく見ると結構さびてる… 地震で倒れないの不思議

53 19/08/11(日)20:29:18 No.613808791

県西だけどドンドン聞こえる 今日どっかで花火やってんの?

54 19/08/11(日)20:29:20 No.613808800

県外の人が知っているレベルのものは納豆くらいしかない たまに水戸って茨城なの?と言われることもある

55 19/08/11(日)20:29:29 No.613808846

>気が効いた手土産がないので悩む >吉原殿中も水戸の梅もぱっとしない いつも東京ばななですまない…

56 19/08/11(日)20:29:36 No.613808893

>気が効いた手土産がないので悩む 納豆とかネバネバだし臭いしで印象的には土産にしたくはないけど貰ったら喜ぶ人ってかなり多いとは思うよ

57 19/08/11(日)20:30:41 No.613809220

>美術好きが20年間政策の決定権持ってたからかな… 地デジ化ひいき以外で役立ってたの初めて知った…

58 19/08/11(日)20:30:59 No.613809304

茨ひよりって県民の知名度どれぐらいあるのか気になる

59 19/08/11(日)20:31:14 No.613809379

筑西-下妻エリアとか鉾田とか大子みたいな 独自性が強い地域が多すぎる

60 19/08/11(日)20:31:41 No.613809518

>茨ひよりって県民の知名度どれぐらいあるのか気になる 多分ほぼ皆無に等しいと思う…

61 19/08/11(日)20:32:34 No.613809789

茨ひよりつかうならガルパンのキャラが出てくるイメージ

62 19/08/11(日)20:32:58 No.613809920

比べてイバライガーは思ったより色々なところで見かけるな

63 19/08/11(日)20:33:02 No.613809942

4号運転して帰ってきたけど相変わらずスピード早すぎる…

64 19/08/11(日)20:33:07 No.613809963

今日勝田の大進行こうと思ってたのに寝坊した

65 19/08/11(日)20:33:11 No.613809993

茨城戻る前は干し芋のパイを土産によく持って行ってたな

66 19/08/11(日)20:33:25 No.613810060

いばキラTVの妙な元気さは何なの

67 19/08/11(日)20:33:27 No.613810066

茨ひよりは国体PRで大活躍……なにこの黄色いの…

68 19/08/11(日)20:34:10 No.613810290

>古河「」だ!殺せ! 駅近くの滅茶苦茶品揃えのいいタバコ屋って潰れたの?

69 19/08/11(日)20:34:40 No.613810414

>五霞町…? ヤバい地域と聞いた

70 19/08/11(日)20:35:41 No.613810754

県外の人を呼んだときどこに連れて行くのが正解なんだろうと思いつついつも家飲みと近所のスーパー銭湯で終わる

71 19/08/11(日)20:35:44 No.613810768

田舎なのに痛車が走ってるなーと思ったらイバライガーの車だった

72 19/08/11(日)20:36:22 No.613810927

>近所のワングーが潰れてた >おのれamazon

73 19/08/11(日)20:36:28 No.613810949

今日の花火と言ったら阿漕ヶ浦と桂

74 19/08/11(日)20:36:53 No.613811070

取手は昨日やってたな

75 19/08/11(日)20:37:29 No.613811251

シリア難民揶揄する漫画書いてトランプ並みと評された人間が三和に住んでると聞いた

76 19/08/11(日)20:37:47 No.613811328

先週は手賀沼やってたな

77 19/08/11(日)20:37:48 No.613811330

>県外の人を呼んだときどこに連れて行くのが正解なんだろうと思い グルービーのメニュー量はけっこう驚かれるよ

78 19/08/11(日)20:37:55 No.613811370

茨城土産…ケバブ屋台とか…

79 19/08/11(日)20:38:14 No.613811464

>4号運転して帰ってきたけど相変わらずスピード早すぎる… 新4の方が速くない?

80 19/08/11(日)20:38:39 No.613811590

>グルービーのメニュー量はけっこう驚かれるよ なにそれ…

81 19/08/11(日)20:38:55 No.613811676

ワングーは漫画とかの特典が固有なのあって地味に嬉しい

82 19/08/11(日)20:39:01 No.613811710

>県外の人を呼んだときどこに連れて行くのが正解なんだろう スーパータケウチ

83 19/08/11(日)20:39:05 No.613811746

4号快適でいいよね それに比べて6号お前…

84 19/08/11(日)20:39:08 No.613811775

50年後の茨城を想像すると…

85 19/08/11(日)20:39:25 No.613811866

>県外の人を呼んだときどこに連れて行くのが正解なんだろう ゆにろ~ず

86 19/08/11(日)20:39:25 No.613811871

>県外の人を呼んだときどこに連れて行くのが正解なんだろう ジョイフル本田

87 19/08/11(日)20:39:35 No.613811932

笠間は魯山人の邸宅だかなんだかがあるんだったな 陶芸だけかと思ってた

88 19/08/11(日)20:40:01 No.613812072

>なにそれ… 茨城だとメジャーなパスタの店だよ

89 19/08/11(日)20:40:10 No.613812111

4号と言ったら大体新4号のことを指す

90 19/08/11(日)20:40:19 No.613812155

>ジョイフル本田 本店より千葉ニュータウンや宇都宮インター店のほうがインパクトある…

91 19/08/11(日)20:40:51 No.613812330

>50年後の茨城を想像すると… いやあ東京郊外だから普通に健在だと思うよ 県西は怪しいとこあるけど

92 19/08/11(日)20:41:08 No.613812410

初めて食ったけど水戸の先崎の牡蠣煮干しそばうまかった

93 19/08/11(日)20:41:14 No.613812435

本店はなんかしっちゃかめっちゃかな造りしてる印象

94 19/08/11(日)20:41:20 No.613812464

>4号と言ったら大体新4号のことを指す マジか栃木とは違うのか

95 19/08/11(日)20:41:28 No.613812501

>いやあ東京郊外だから普通に健在だと思うよ >県北は怪しいとこあるけど

96 19/08/11(日)20:41:34 No.613812539

>茨城だとメジャーなパスタの店だよ 別の「」だけど初めて聞いた

97 19/08/11(日)20:41:50 No.613812629

セイコーマートがあるのが羨ましい

98 19/08/11(日)20:41:55 No.613812655

グルービーは千葉にもあるらしいな

99 19/08/11(日)20:42:05 No.613812708

>初めて食ったけど水戸の先崎の牡蠣煮干しそばうまかった なにそれ名前だけでもう美味そう

100 19/08/11(日)20:42:26 No.613812824

今度近所に快活ができるよ ほめて

101 19/08/11(日)20:42:40 No.613812903

腐っても関東だからうちよりやべーとこいくらでもあるし…

102 19/08/11(日)20:43:29 No.613813176

グルービーは少しだけ小洒落方面に振っててメインも女性客なので「」が知らないのも無理はない

103 19/08/11(日)20:43:45 No.613813259

筑西はもうなんかもう市長なんなのあいつ

104 19/08/11(日)20:43:47 No.613813271

都会化とかは興味ないけど寂れてほしくはないな

105 19/08/11(日)20:43:49 No.613813277

>なにそれ名前だけでもう美味そう 千波にあるラーメン屋なんだけど魚介系スープ好きならオススメ

106 19/08/11(日)20:44:14 No.613813395

グルービーのあのボリュームで女性向けとは思えない 喫煙席別部屋とかでもないし

107 19/08/11(日)20:44:31 No.613813468

ラーメンはやたら充実してるよね茨城

108 19/08/11(日)20:44:36 No.613813504

グルービーに男一人で行くのは勇気いるね…

109 19/08/11(日)20:45:10 No.613813687

>>4号と言ったら大体新4号のことを指す >マジか栃木とは違うのか 茨城民は4号ほとんど使わないから… 宇都宮と埼玉行くのに新4はよく使う

110 19/08/11(日)20:45:26 No.613813773

>腐っても関東だからうちよりやべーとこいくらでもあるし… そもそも関東=都会ってニュアンスはないから関東だろうがやべーとこは結構ある

111 19/08/11(日)20:46:02 No.613813954

>都会化とかは興味ないけど寂れてほしくはないな 今はもう元気な自治体のほうが少ないんじゃないかな…

112 19/08/11(日)20:46:42 No.613814171

>今はもう元気な自治体のほうが少ないんじゃないかな… 若いのが無駄に都会集まるからな 末端から死んでいく

113 19/08/11(日)20:46:51 No.613814216

腐っても関東だから東京のおこぼれは他の田舎より貰いやすいから大丈夫だ

114 19/08/11(日)20:46:53 No.613814225

大盛軒で僕と握手!

115 19/08/11(日)20:47:28 No.613814410

>腐っても関東だから東京のおこぼれは他の田舎より貰いやすいから大丈夫だ おこぼれどころかむしろ吸われてません…?

116 19/08/11(日)20:47:32 No.613814430

名阪ですら人口減してんだから東京近傍の人口300万の県なんて序の口よ…

117 19/08/11(日)20:48:05 No.613814615

明日ラーメン食いに行こうかと思ったら月曜かよ最悪

118 19/08/11(日)20:48:52 No.613814844

日立在住だけど水戸か勝田に引っ越したい

119 19/08/11(日)20:48:54 No.613814853

ラーメンは千波湖の所にある味噌ラーメンのところしか知らない

120 19/08/11(日)20:49:18 No.613814984

先崎っていっつも開店前から行列できてるよね

121 19/08/11(日)20:49:27 No.613815034

バーガーキング…荒川沖どころかイオンからも撤退しやがって… ついでにサブウェイもだ!

122 19/08/11(日)20:50:02 No.613815199

いうて勝田も大したもんねーぞぉ水戸近くなるくらいで

123 19/08/11(日)20:50:17 No.613815269

>先崎っていっつも開店前から行列できてるよね 先崎ふる川むじゃきあたりはいつも並んでる

124 19/08/11(日)20:50:19 No.613815280

今住んでるところは頑張ってイベント企画して地元を盛り上げようとしてるのは分かるんだけど焼け石に水って感じで見てる方が辛い もう緩やかに衰退してくだけな気がする

125 19/08/11(日)20:50:23 No.613815292

県南おいでよ

126 19/08/11(日)20:51:17 No.613815555

>いうて勝田も大したもんねーぞぉ水戸近くなるくらいで 上野からの終電がちょっとマシになる

127 19/08/11(日)20:51:21 No.613815576

イベントじゃなくて産業誘致のがなんぼか現実的よな…

128 19/08/11(日)20:52:13 No.613815867

茨城ってラーメンのレベル高い気がするけど贔屓目も入ってる気がする

129 19/08/11(日)20:52:35 No.613815997

土浦はなんとか再開発できないのあれ いくらなんでも駅前ひどすぎるよ チャリのまちとかじゃなくてさぁ!

130 19/08/11(日)20:53:01 No.613816138

つくばはラーメン激戦区って聞いたからそっちの方はレベル高いんだと思う

131 19/08/11(日)20:53:05 No.613816160

一応水戸光國がラーメン最初に食べた日本人だし…

132 19/08/11(日)20:53:09 No.613816181

日立は市内抜けるのも時間かかるし遊ぶとこも全然ないからなぁ…

133 19/08/11(日)20:53:44 No.613816355

つくば水戸はふつうに激戦区でいいんじゃない? 車あるのが前提だけど

134 19/08/11(日)20:54:31 No.613816596

龍ヶ崎のヨーカドーが死に体で悲しくなる 隣の潰れたD2の土地と合わせてなんかできないかな

135 19/08/11(日)20:54:38 No.613816632

石田屋の水戸藩ラーメンいいよね…

136 19/08/11(日)20:54:46 No.613816664

茨城全般車での移動が前提な気がする

137 19/08/11(日)20:54:55 No.613816710

日立は海の上通るバイパスいいよね! あとは知らん

138 19/08/11(日)20:55:19 No.613816824

>県南おいでよ あの辺だったら千葉でいいかなって…

139 19/08/11(日)20:55:36 No.613816899

県内のどっかに引っ越すなら守谷かつくばがいいな…

140 19/08/11(日)20:55:46 No.613816952

残りの7連休マジでどっか行く予定が無い

141 19/08/11(日)20:55:54 No.613817009

>バーガーキング…荒川沖どころかイオンからも撤退しやがって… >ついでにサブウェイもだ! バーキンは何故か土浦イオンに引っ越してきたし…

142 19/08/11(日)20:56:31 No.613817172

カレーももうちょっと押していっていいと思う

143 19/08/11(日)20:57:07 No.613817337

>残りの7連休マジでどっか行く予定が無い わんわんランド ダチョウ王国 木漏れ日森のイバライド 大洗水族館 袋田の滝 東筑波ユートピア 牛久大仏 行き先出来た!

144 19/08/11(日)20:57:19 No.613817382

>バーキンは何故か土浦イオンに引っ越してきたし… この前ガルパン見に行ったとき食ってくればよかった… なんで早く言ってくれないの…

145 19/08/11(日)20:57:20 No.613817391

ケバブ推すのもアリだと思うアリだけに

146 19/08/11(日)20:57:42 No.613817490

>残りの7連休マジでどっか行く予定が無い 東京へ

147 19/08/11(日)20:57:44 No.613817500

土浦はカレーと花火と土浦イオンで生きてるから

148 19/08/11(日)20:57:50 No.613817542

大洗行ったけど当たり前だけどやっぱ混んでてうん… 閑散期に行くね…

149 19/08/11(日)20:57:52 No.613817557

これだけ茨城「」多いのにロッキンの話はしないのな 俺も興味ないけど

150 19/08/11(日)20:58:00 No.613817602

とりあえず今年も魅力度最下位は固いみたいで安心した

151 19/08/11(日)20:58:16 No.613817675

大洗水族館ってこの時期だと海水浴客で混んでない?

152 19/08/11(日)20:58:28 No.613817733

ロッキンすげぇ混むし…

153 19/08/11(日)20:58:33 No.613817755

よかった…最下位の座は渡せないよな…

154 19/08/11(日)20:58:42 No.613817803

土浦のカレーフェスタは誇っていいと思う

155 19/08/11(日)20:58:50 No.613817849

>これだけ茨城「」多いのにロッキンの話はしないのな 遠巻きに花火見るだけですまない…

156 19/08/11(日)20:59:23 No.613818013

>これだけ茨城「」多いのにロッキンの話はしないのな 黄門祭りと同時開催で水戸~勝田間が地獄だし…

157 19/08/11(日)20:59:56 No.613818159

ここまでやってトップの座を明け渡すわけにはいかないからな…

158 19/08/11(日)21:00:11 No.613818253

>これだけ茨城「」多いのにロッキンの話はしないのな 高校の頃は行ってたよ…

159 19/08/11(日)21:00:55 No.613818487

相変わらず「」が多いな…

160 19/08/11(日)21:01:15 No.613818602

ロッキンてあれか 通勤めんどくさくなるあれか

161 19/08/11(日)21:01:20 No.613818625

娯楽が無いからな…

162 19/08/11(日)21:01:48 No.613818768

お盆の次の週に帰省するんだけど 土浦辺りで美味い飯屋はできたかい?

163 19/08/11(日)21:02:00 No.613818834

水戸のメロンにコミケの本を買いに…

164 19/08/11(日)21:02:01 No.613818843

ないよ

165 19/08/11(日)21:02:23 No.613818938

>土浦辺りで美味い飯屋はできたかい? つくば等へ…

↑Top