虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/11(日)19:46:02 初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/11(日)19:46:02 No.613795392

初めての依頼

1 19/08/11(日)19:51:08 No.613796978

飛び入りの無茶ぶりなのやにしっかり応えるもんだ

2 19/08/11(日)19:53:56 No.613797799

職人心をくすぐられると弱い事がすでにバレている…

3 19/08/11(日)19:57:52 No.613799022

200万て割に合うのかなあ

4 19/08/11(日)19:59:02 No.613799406

書き込みをした人によって削除されました

5 19/08/11(日)20:03:27 No.613800743

この頃は対物ライフルって選択肢がなかったからまぁ

6 19/08/11(日)20:05:00 No.613801199

金の問題じゃないだろ 物理的に無理なことだろ

7 19/08/11(日)20:08:53 No.613802285

20万ドルだったら妥当かな

8 19/08/11(日)20:10:52 No.613802898

無茶振りする割に値切りすぎじゃない?

9 19/08/11(日)20:13:39 No.613803761

ゴルゴの稼ぎからすると100万ドルでもいいくらいなのでは

10 19/08/11(日)20:14:30 No.613804050

祝儀やボーナスじゃあるまいし 今後も同じ取引をする相手と考えればまぁ無難な額じゃないの

11 19/08/11(日)20:14:59 No.613804204

夏だな

12 19/08/11(日)20:16:11 No.613804572

3日は通常のフローで受託するなら…って事だろうから特急依頼が無茶振りかどうかは何とも言えない… けど当日いきなりで一見の特急依頼って普通に考えたら金額問わず請けたくはないな…

13 19/08/11(日)20:19:36 No.613805702

時代的に1ドル300円近い頃の話じゃないの?

14 19/08/11(日)20:21:23 No.613806255

600万ぐらいって事?

15 19/08/11(日)20:21:53 No.613806412

無茶だ!っていうとお前は1番の職人だと聞いたんだがな…とか言って煽る

16 19/08/11(日)20:23:23 No.613806890

3日を提示したのに3時間で無理矢理押してくるってわりと最悪な客だな…

17 19/08/11(日)20:23:50 No.613807066

>時代的に1ドル300円近い頃の話じゃないの? 昭和50年頃まではだいたい1ドル300円だからな 物価指数も違うから当時の1ドルは今の1500円くらいの価値

18 19/08/11(日)20:24:23 No.613807258

段々金額上がってきたぞ

19 19/08/11(日)20:24:49 No.613807373

銃に1万ドルっていってもベースにする銃の時点で700ドル越えなので下手すると赤字では

20 19/08/11(日)20:25:14 No.613807538

間違えた7000ドル

21 19/08/11(日)20:28:53 No.613808647

滅茶苦茶高額での依頼って訳でもないな

22 19/08/11(日)20:29:21 No.613808808

ノーって言う権利は有るんだな

23 19/08/11(日)20:35:02 No.613810535

でも断ったら殺されそうで怖い

24 19/08/11(日)20:35:15 No.613810614

昭和40年と昭和50年だと10年で物価指数が恐ろしく変わってるな… 昭和50年で計算すると1ドル=304円で価値は今の倍くらいか… 2万ドル=今だと1200万円くらい?

25 19/08/11(日)20:35:57 No.613810821

無茶ぶりしてる事はゴルゴが一番わかってるだろうからどうしても無理って言うなら引き下がるだろう だからプライドをくすぐる

26 19/08/11(日)20:36:47 No.613811043

>でも断ったら殺されそうで怖い ゴルゴを何だと思ってるんだ

27 19/08/11(日)20:37:05 No.613811141

>銃に1万ドルっていってもベースにする銃の時点で700ドル越えなので下手すると赤字では さすがにベースの銃も買取でゴルゴの払いは27000ドルかな

28 19/08/11(日)20:37:41 No.613811304

>ゴルゴを何だと思ってるんだ 都合の悪い人をすぐ殺すやつ

29 19/08/11(日)20:37:52 No.613811356

>祝儀やボーナスじゃあるまいし >今後も同じ取引をする相手と考えればまぁ無難な額じゃないの これからもこの無茶振りと同じようなこと振られるんだね…

30 19/08/11(日)20:37:55 No.613811372

ゴルゴの支払いってたまにトラベラーズチェックだからたちが悪い

31 19/08/11(日)20:39:24 No.613811863

試射して調整する時間も無いし酷すぎるな

32 19/08/11(日)20:39:30 No.613811904

ここからどうやってお前でも無理だって言って聞いてもらえるようになったの…

33 19/08/11(日)20:40:37 No.613812246

3時間で酷い物ができても文句は言えないよね

34 19/08/11(日)20:41:14 No.613812440

すげえプロはすげえプロが大好きという例

35 19/08/11(日)20:42:08 No.613812725

>600万ぐらいって事? でもこの時代の日本の宝くじは一等1000万円だから日本円で600万円って結構頑張ってる額なんですよ

36 19/08/11(日)20:42:34 No.613812859

「進歩のない職人ってことか…」とか言い出すのは酷いと思う

37 19/08/11(日)20:43:16 No.613813104

もっとデカイ銃使えばいいのに

↑Top