19/08/11(日)19:29:09 南硫黄島 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/11(日)19:29:09 No.613790365
南硫黄島
1 19/08/11(日)19:29:42 No.613790524
暑そうだなー
2 19/08/11(日)19:29:47 No.613790540
地震です
3 19/08/11(日)19:29:53 No.613790579
先週のロードランナー面白かったね
4 19/08/11(日)19:30:12 No.613790664
ロードランナー「」
5 19/08/11(日)19:30:17 No.613790696
IOTO
6 19/08/11(日)19:30:26 No.613790740
どうして…
7 19/08/11(日)19:30:31 No.613790768
ダンディ!
8 19/08/11(日)19:30:33 No.613790775
オラッジャンプしろっ
9 19/08/11(日)19:30:36 No.613790790
おいなんでスペースダンディー入ってきた?
10 19/08/11(日)19:30:38 No.613790803
じゃんよ
11 19/08/11(日)19:30:38 No.613790807
空を自由に飛びたいな
12 19/08/11(日)19:30:51 No.613790881
>オラッシャブしろっ
13 19/08/11(日)19:30:51 No.613790884
イオウジマ
14 19/08/11(日)19:30:57 No.613790910
南硫黄島の特集もう何度見たかわからん…
15 19/08/11(日)19:30:59 No.613790920
断崖絶壁だ…
16 19/08/11(日)19:31:00 No.613790921
ロードランナーは?
17 19/08/11(日)19:31:01 No.613790928
南硫黄島にロードランナーがいるのか
18 19/08/11(日)19:31:07 No.613790948
本編はいつか遅れて放送するけどマヌールは次回予告という性質上放送できねぇんだなぁこれが
19 19/08/11(日)19:31:11 No.613790969
これやらなかったっけ…?
20 19/08/11(日)19:31:13 No.613790975
スゲー嬉しそうだ
21 19/08/11(日)19:31:16 No.613790995
そそり立ってる岸壁だ
22 19/08/11(日)19:31:23 No.613791031
NHKパワー?
23 19/08/11(日)19:31:26 No.613791045
一 生
24 19/08/11(日)19:31:28 No.613791052
一 生
25 19/08/11(日)19:31:30 No.613791064
テンションがおかしい学者さん勢揃い来たか…
26 19/08/11(日)19:31:35 No.613791093
人入れないんだ…
27 19/08/11(日)19:31:36 No.613791099
>これやらなかったっけ…? Nスペでやったね
28 19/08/11(日)19:31:37 No.613791108
来週はお盆も終わりだというのに死んだ回が帰って来るよ
29 19/08/11(日)19:31:53 No.613791178
オイオイオイ
30 19/08/11(日)19:31:55 No.613791191
チンポやん
31 19/08/11(日)19:31:55 No.613791193
ハゲた…
32 19/08/11(日)19:31:57 No.613791203
ゴマすりクソランナーはツイッターもやらかしてしまったのでしばらくは放送できません
33 19/08/11(日)19:31:57 No.613791204
末路
34 19/08/11(日)19:32:04 No.613791232
ショタか
35 19/08/11(日)19:32:04 No.613791234
js
36 19/08/11(日)19:32:06 No.613791239
小学生!
37 19/08/11(日)19:32:07 No.613791246
小学生!
38 19/08/11(日)19:32:08 No.613791252
三万年か…
39 19/08/11(日)19:32:12 No.613791273
その例えいらなくない?
40 19/08/11(日)19:32:16 No.613791295
ミッミッ
41 19/08/11(日)19:32:16 No.613791298
ショタアイランド
42 19/08/11(日)19:32:27 No.613791327
ネコ持ち込もうぜー!
43 19/08/11(日)19:32:34 [オシャレまいまい] No.613791361
オシャレまいまい
44 19/08/11(日)19:32:59 No.613791473
上陸難しそうだな
45 19/08/11(日)19:33:06 No.613791506
オイオイオイ
46 19/08/11(日)19:33:06 No.613791508
オオオ イイイ
47 19/08/11(日)19:33:08 No.613791517
オオオ イイイ
48 19/08/11(日)19:33:09 No.613791523
しぬ
49 19/08/11(日)19:33:11 No.613791535
あぶねぇ
50 19/08/11(日)19:33:12 No.613791540
泳いでってレベルじゃねえ
51 19/08/11(日)19:33:15 No.613791551
上陸から大変か
52 19/08/11(日)19:33:18 No.613791562
モンスターモノの導入か…
53 19/08/11(日)19:33:19 No.613791565
研究者って強い
54 19/08/11(日)19:33:20 No.613791569
アカンやろ
55 19/08/11(日)19:33:26 No.613791600
これ岩に叩きつけられたら死ぬんじゃねぇか?
56 19/08/11(日)19:33:34 No.613791639
しょっぱなからハードだな
57 19/08/11(日)19:33:36 No.613791652
命がけすぎる…
58 19/08/11(日)19:33:40 No.613791674
鳥しかいないんだっけ
59 19/08/11(日)19:33:46 No.613791700
登山家は科学に必要
60 19/08/11(日)19:33:49 No.613791718
研究者は第二登
61 19/08/11(日)19:33:51 No.613791722
なんかすげえな
62 19/08/11(日)19:33:51 No.613791723
生物学者は登山能力も必要になるのか…
63 19/08/11(日)19:33:54 No.613791732
研究者も体力必要だなあ
64 19/08/11(日)19:33:56 No.613791748
登山家すげー!
65 19/08/11(日)19:34:01 No.613791775
学者って大変だな…
66 19/08/11(日)19:34:03 No.613791783
想像以上にハードなのね…
67 19/08/11(日)19:34:11 No.613791816
辛そう…
68 19/08/11(日)19:34:14 No.613791829
結局ノーマルルートで登るということか
69 19/08/11(日)19:34:15 No.613791835
ヘルメット登山用なの
70 19/08/11(日)19:34:17 No.613791845
そりゃ苦労するでしょうよ
71 19/08/11(日)19:34:19 No.613791853
>研究者も体力必要だなあ フィールドワーク主体は仕方ない
72 19/08/11(日)19:34:24 No.613791881
少し?
73 19/08/11(日)19:34:25 No.613791885
フィールドワークは体力要るよな…
74 19/08/11(日)19:34:31 No.613791909
らく!
75 19/08/11(日)19:34:33 No.613791920
これNスペでやってたやつだよね?
76 19/08/11(日)19:34:36 No.613791930
この人達は本当に学者なのか?
77 19/08/11(日)19:34:37 No.613791934
緩やか…?
78 19/08/11(日)19:34:37 No.613791937
オオオ イイイ
79 19/08/11(日)19:34:38 No.613791942
あぁこれ前に見たな
80 19/08/11(日)19:34:40 No.613791952
ラーク!
81 19/08/11(日)19:34:46 No.613791976
大西先生案件
82 19/08/11(日)19:34:47 No.613791981
脆いのか岩肌
83 19/08/11(日)19:34:47 No.613791982
でか
84 19/08/11(日)19:34:50 No.613791993
これ前見たやつだ
85 19/08/11(日)19:34:52 No.613792004
らーく!っていわないの
86 19/08/11(日)19:34:55 No.613792026
殺意の高いステージだ
87 19/08/11(日)19:34:56 No.613792033
誰も登ってないとこだし危険すぎる…
88 19/08/11(日)19:34:59 No.613792051
フィールドワークする学者さんは大変だな…
89 19/08/11(日)19:34:59 No.613792052
ラーク
90 19/08/11(日)19:34:59 No.613792057
NスペやサイエンスZEROで散々見た落石
91 19/08/11(日)19:35:04 No.613792078
ひきかえせ… ひきかえせ…
92 19/08/11(日)19:35:22 No.613792164
スピーク・ラーク…
93 19/08/11(日)19:35:22 No.613792165
なそ にん
94 19/08/11(日)19:35:23 No.613792169
なそ にん
95 19/08/11(日)19:35:23 No.613792170
45度おかオイオイオイ
96 19/08/11(日)19:35:24 No.613792181
最初の人どうやって登ったの…
97 19/08/11(日)19:35:26 No.613792188
川口浩に行かせないと
98 19/08/11(日)19:35:29 No.613792197
遊歩道作ろうぜ!
99 19/08/11(日)19:35:30 No.613792202
45度って体感的には壁だよね…
100 19/08/11(日)19:35:37 No.613792234
こんもり
101 19/08/11(日)19:35:38 No.613792239
たっけ
102 19/08/11(日)19:35:39 No.613792241
なそ にん
103 19/08/11(日)19:35:43 No.613792253
すげえ急だなあ
104 19/08/11(日)19:35:51 No.613792293
珍しくわかりやすい例えだった
105 19/08/11(日)19:35:55 No.613792313
>最初の人どうやって登ったの… そりゃもう根性と経験よ
106 19/08/11(日)19:35:55 No.613792319
どこから植物きたん?
107 19/08/11(日)19:36:03 No.613792354
どっからこんなに植物の種が
108 19/08/11(日)19:36:06 No.613792375
もうドローンでいいじゃん
109 19/08/11(日)19:36:10 No.613792395
ハマボッスなんかポケモンにいそうな名前
110 19/08/11(日)19:36:15 No.613792421
>どこから植物きたん? ヒリうんことか
111 19/08/11(日)19:36:17 No.613792426
>どっからこんなに植物の種が 鳥のうんこ
112 19/08/11(日)19:36:19 No.613792441
花弁の重なり方が美しい
113 19/08/11(日)19:36:28 No.613792494
ロードランナーは9月末にやるとちゃんと告知してるよ
114 19/08/11(日)19:36:31 No.613792505
カニだー!
115 19/08/11(日)19:36:31 No.613792508
カニだぁぁぁぁぁ
116 19/08/11(日)19:36:31 No.613792509
うわあああああああああああカニだああああああああああああ
117 19/08/11(日)19:36:32 No.613792514
カニだああああああああ!!!
118 19/08/11(日)19:36:35 No.613792524
カニ!
119 19/08/11(日)19:36:36 No.613792535
隠れ岩蟹
120 19/08/11(日)19:36:37 No.613792537
カニだぁぁぁぁぁ
121 19/08/11(日)19:36:37 No.613792539
うわあああああああああああああああ
122 19/08/11(日)19:36:39 No.613792552
こんな絶海の島にも「」の天敵が
123 19/08/11(日)19:36:40 No.613792553
「」は死ぬ
124 19/08/11(日)19:36:42 No.613792567
めっちゃこっち見てる…
125 19/08/11(日)19:36:43 No.613792573
かわいい
126 19/08/11(日)19:36:46 No.613792593
前の映像ばっかだな この前のコビトカバ回といいネタ切れか
127 19/08/11(日)19:36:46 No.613792597
海岸から上に移動できるカニ
128 19/08/11(日)19:36:48 No.613792606
やはりこの島はキケん…
129 19/08/11(日)19:36:49 No.613792612
足の毛がキモいな
130 19/08/11(日)19:36:56 No.613792646
ここを
131 19/08/11(日)19:36:58 No.613792665
ここをキャンプ地にするぞー
132 19/08/11(日)19:36:59 No.613792667
水はどうするんだ
133 19/08/11(日)19:36:59 No.613792669
ここをキャンプ地とする!
134 19/08/11(日)19:37:01 No.613792678
ここをキャンプ地とする
135 19/08/11(日)19:37:03 No.613792688
ここをキャンプ地とする!
136 19/08/11(日)19:37:03 No.613792693
ここをキャンプ地とする
137 19/08/11(日)19:37:04 No.613792694
ここをキャンプ地とする
138 19/08/11(日)19:37:04 No.613792699
カニがいなくても死ねるよこの地形
139 19/08/11(日)19:37:05 No.613792700
なそ にん
140 19/08/11(日)19:37:07 No.613792710
なそ にん
141 19/08/11(日)19:37:09 No.613792721
ベースキャンプも斜面すぎる…
142 19/08/11(日)19:37:12 No.613792733
ニッチがいっぱい有るから入り込んで独特な進化する可能性があるって事か
143 19/08/11(日)19:37:26 No.613792803
どうもありがとう…
144 19/08/11(日)19:37:31 No.613792833
ヒリうんこにこんなに種類豊富な種入ってるのかなぁ
145 19/08/11(日)19:37:36 No.613792849
>ニッチがいっぱい有るから入り込んで独特な進化する可能性があるって事か junくん家みたいなもんか
146 19/08/11(日)19:37:40 No.613792864
子供が描く無人島すぎる
147 19/08/11(日)19:37:44 No.613792882
研究者の苦労の様子はNスぺで見たから動物をメインに映せや!!
148 19/08/11(日)19:37:45 No.613792886
CMの後とんでもないことが!?
149 19/08/11(日)19:37:45 No.613792887
襲撃だ!
150 19/08/11(日)19:37:53 No.613792920
創界山みたいだ
151 19/08/11(日)19:37:54 No.613792928
ヒリ
152 19/08/11(日)19:37:56 No.613792936
ヒ リ 強襲
153 19/08/11(日)19:37:58 No.613792942
ヒッチコック!
154 19/08/11(日)19:37:58 No.613792943
鳥だ!
155 19/08/11(日)19:38:02 No.613792957
バードストライク!
156 19/08/11(日)19:38:04 No.613792966
何事だよ
157 19/08/11(日)19:38:04 No.613792968
ヒッチコック!
158 19/08/11(日)19:38:04 No.613792969
ヒッチコック感ある
159 19/08/11(日)19:38:06 No.613792976
なんで…
160 19/08/11(日)19:38:07 No.613792979
おうここはワシらのシマやんけ
161 19/08/11(日)19:38:07 No.613792980
イッイッイッイッイーッ
162 19/08/11(日)19:38:08 No.613792988
ニンゲン…カエレ…
163 19/08/11(日)19:38:09 No.613792989
ぽんこつバード!
164 19/08/11(日)19:38:13 No.613793007
特攻バード!
165 19/08/11(日)19:38:17 No.613793029
わろてる場合ですかね
166 19/08/11(日)19:38:19 No.613793037
何の儀式だよ
167 19/08/11(日)19:38:20 No.613793044
これNHKスペシャルでやらなかったか
168 19/08/11(日)19:38:22 No.613793052
ヘタクソ!
169 19/08/11(日)19:38:22 No.613793057
下手くそ!
170 19/08/11(日)19:38:22 No.613793060
不器用ですから…
171 19/08/11(日)19:38:30 No.613793101
ヘタクソバード!
172 19/08/11(日)19:38:31 No.613793106
アレスティング木!
173 19/08/11(日)19:38:32 No.613793111
鳥が襲ってくるホラー
174 19/08/11(日)19:38:32 No.613793119
うれしそう
175 19/08/11(日)19:38:35 No.613793144
モテ期モテモテ
176 19/08/11(日)19:38:39 No.613793175
アイランドオンザバード!
177 19/08/11(日)19:38:41 No.613793191
モテ期きたか
178 19/08/11(日)19:38:41 No.613793192
寝れるわけがねえ…
179 19/08/11(日)19:38:45 No.613793223
邪魔なんですけど!!!!
180 19/08/11(日)19:38:46 No.613793226
人間帰れや!
181 19/08/11(日)19:38:47 No.613793231
邪魔じゃおらー!
182 19/08/11(日)19:38:47 No.613793234
この無人島なら鶏肉には困らなさそうだ
183 19/08/11(日)19:38:48 No.613793243
ある意味事故だ
184 19/08/11(日)19:38:49 No.613793255
巣をかえせ~
185 19/08/11(日)19:38:50 No.613793261
ヒリの帰り道だったのか…
186 19/08/11(日)19:38:54 No.613793288
挟まっててダメだった
187 19/08/11(日)19:39:07 No.613793345
うんことかすごそう
188 19/08/11(日)19:39:10 No.613793357
バード川上はさぁ…
189 19/08/11(日)19:39:10 No.613793359
バード川上?
190 19/08/11(日)19:39:11 No.613793367
すっごいな こんな普通に触れちゃうのか
191 19/08/11(日)19:39:13 No.613793376
入れ食いバード!
192 19/08/11(日)19:39:16 No.613793388
鳥類担当にはうれしいだろう
193 19/08/11(日)19:39:21 No.613793415
ヒリ博士の すごい 笑顔
194 19/08/11(日)19:39:22 No.613793420
鳥の川上です
195 19/08/11(日)19:39:23 No.613793427
マーキングバード!
196 19/08/11(日)19:39:29 No.613793456
はなせー
197 19/08/11(日)19:39:32 No.613793469
ロードランナー9月下旬とかマジか…
198 19/08/11(日)19:39:37 No.613793494
手際が良すぎる…
199 19/08/11(日)19:39:43 No.613793521
プロやな───
200 19/08/11(日)19:39:43 No.613793523
ボーナスステージすぎる
201 19/08/11(日)19:39:47 No.613793537
バード川上!
202 19/08/11(日)19:39:51 No.613793554
すごいピンポイント
203 19/08/11(日)19:40:02 No.613793615
ふえー
204 19/08/11(日)19:40:06 No.613793623
同じ鳥だけじゃないんだ
205 19/08/11(日)19:40:14 No.613793669
ベッドルームや
206 19/08/11(日)19:40:20 No.613793697
海ヒリの活動範囲広すぎる…
207 19/08/11(日)19:40:21 No.613793700
全てって凄い
208 19/08/11(日)19:40:27 No.613793735
>ロードランナー9月下旬とかマジか… 深夜帯とかでいいから特別枠作って先行放映してくれないかなー
209 19/08/11(日)19:40:29 No.613793747
そんな大事な場所だったの!? 産まれたばかりの島じゃなかったの!?
210 19/08/11(日)19:40:43 No.613793820
リコーのWGシリーズのカメラかな?
211 19/08/11(日)19:40:55 No.613793876
手が怪我だらけだ
212 19/08/11(日)19:40:57 No.613793882
そんなん捕まえるなよ
213 19/08/11(日)19:41:00 No.613793896
指が痛々しい…
214 19/08/11(日)19:41:03 No.613793909
ふふふ噛みよるわ
215 19/08/11(日)19:41:07 No.613793927
巣から拝借したのか
216 19/08/11(日)19:41:08 No.613793928
絆創膏多いな!?
217 19/08/11(日)19:41:10 No.613793942
虫板を個人に集約したような人間達
218 19/08/11(日)19:41:12 No.613793949
生まれたてのヒリ
219 19/08/11(日)19:41:16 No.613793970
初発見
220 19/08/11(日)19:41:17 No.613793977
結構な大発見じゃん!
221 19/08/11(日)19:41:24 No.613794006
ドローン便利ねぇ
222 19/08/11(日)19:41:28 No.613794024
ドローンが最新技術…?
223 19/08/11(日)19:41:30 No.613794036
DJI inspire
224 19/08/11(日)19:41:30 No.613794038
ドローンは本当便利だな
225 19/08/11(日)19:41:38 No.613794065
違法改造!
226 19/08/11(日)19:41:39 No.613794070
なそ にん
227 19/08/11(日)19:41:41 No.613794074
すげー
228 19/08/11(日)19:41:44 No.613794089
ドローンも出てきた
229 19/08/11(日)19:41:45 No.613794099
ヒリ捕まえるんじゃ生傷絶えなそうだな…
230 19/08/11(日)19:42:03 No.613794187
あっ鳥だ!
231 19/08/11(日)19:42:10 No.613794223
崖の上のカツオドリ
232 19/08/11(日)19:42:12 No.613794238
ヒリしかいないな
233 19/08/11(日)19:42:22 No.613794280
アカカタカツオドリ
234 19/08/11(日)19:42:24 No.613794295
カツオドリかわいいよね
235 19/08/11(日)19:42:30 No.613794320
ヒリだらけだな
236 19/08/11(日)19:42:55 No.613794436
アオアシカツオドリは?
237 19/08/11(日)19:43:01 No.613794468
いい笑顔しやがって…
238 19/08/11(日)19:43:05 No.613794498
拡大鮮明化!
239 19/08/11(日)19:43:06 No.613794502
ドローンすげー
240 19/08/11(日)19:43:08 No.613794513
よく撮れてるな
241 19/08/11(日)19:43:09 No.613794522
ここ拡大解析!
242 19/08/11(日)19:43:12 No.613794537
ヒリキチ大興奮
243 19/08/11(日)19:43:16 No.613794556
こんな鮮明に映せるのね
244 19/08/11(日)19:43:16 No.613794558
ちょっと強い風吹いたら落ちそう
245 19/08/11(日)19:43:16 No.613794559
先生たち大興奮だな
246 19/08/11(日)19:43:18 No.613794565
テンション上がってる…
247 19/08/11(日)19:43:18 No.613794566
突然興奮する研究?
248 19/08/11(日)19:43:19 No.613794571
温めてなくね?
249 19/08/11(日)19:43:26 No.613794597
バードめっちゃ嬉しそう
250 19/08/11(日)19:43:26 No.613794598
鳥動画見て興奮するおじさん
251 19/08/11(日)19:43:27 No.613794603
おーっほっほっほっ
252 19/08/11(日)19:43:27 No.613794604
すごい笑い声するな!
253 19/08/11(日)19:43:28 No.613794609
先生めっちゃ嬉しそう
254 19/08/11(日)19:43:29 No.613794613
パーフェクトだウォルター
255 19/08/11(日)19:43:29 No.613794616
おしゃれメガネ
256 19/08/11(日)19:43:41 No.613794679
バード川上大満足
257 19/08/11(日)19:43:41 No.613794682
これを観た悪の「」ンターが密猟しに行かない?大丈夫?
258 19/08/11(日)19:43:57 No.613794760
9種類でも多いんだな
259 19/08/11(日)19:43:57 No.613794762
>おしゃれメガネ ダメだった
260 19/08/11(日)19:44:01 No.613794779
鳥でさえ繁殖してるってのに…
261 19/08/11(日)19:44:04 No.613794790
メガネ何個もってんだ川上さん
262 19/08/11(日)19:44:04 No.613794798
先生メガネがいちいち違うな
263 19/08/11(日)19:44:05 No.613794799
やっぱり天敵が居ないのが良いんだろうな
264 19/08/11(日)19:44:07 No.613794815
話してる!
265 19/08/11(日)19:44:11 No.613794837
なんだそのクソTシャツ
266 19/08/11(日)19:44:16 No.613794861
素人さんに絡むなヒゲ!
267 19/08/11(日)19:44:23 No.613794896
いい質問ですねぇ
268 19/08/11(日)19:44:23 No.613794901
まうまう
269 19/08/11(日)19:44:24 No.613794904
ヒゲじい質問箱
270 19/08/11(日)19:44:26 No.613794914
>これを観た悪の「」ンターが密猟しに行かない?大丈夫? 国から許可でないと近づけすらしない
271 19/08/11(日)19:44:26 No.613794915
声が…?
272 19/08/11(日)19:44:26 No.613794919
ノーまうまう
273 19/08/11(日)19:44:29 No.613794929
まうまう
274 19/08/11(日)19:44:29 No.613794932
ノーまうまう
275 19/08/11(日)19:44:29 No.613794933
ノーまうまう
276 19/08/11(日)19:44:30 No.613794935
まうまう
277 19/08/11(日)19:44:31 No.613794943
まうまうは悪…
278 19/08/11(日)19:44:31 No.613794944
川上先生テレビ慣れしてるな
279 19/08/11(日)19:44:32 [ノーまうまう] No.613794952
ノーまうまう
280 19/08/11(日)19:44:35 No.613794968
ネズミ持ち込んだら大繁殖するのか!
281 19/08/11(日)19:44:37 No.613794972
放て!
282 19/08/11(日)19:44:37 No.613794975
ネズミが敵なのか
283 19/08/11(日)19:44:39 No.613794986
まうまうとぬはな…
284 19/08/11(日)19:44:39 No.613794992
でも先生ちょっと待った なんでメガネが何種類もあるんです?
285 19/08/11(日)19:44:51 No.613795047
よしまうまうもちこもうぜ!
286 19/08/11(日)19:44:53 No.613795059
おのれまうまう
287 19/08/11(日)19:44:55 No.613795074
猫もな
288 19/08/11(日)19:44:56 No.613795076
まうまういないからかー
289 19/08/11(日)19:44:56 No.613795078
すぐ横に龍田直樹がおるんやろか
290 19/08/11(日)19:44:57 No.613795084
二階堂も安心だな
291 19/08/11(日)19:44:58 No.613795087
ヒゲの中の人!?
292 19/08/11(日)19:45:08 No.613795123
負けるなネズミを食え
293 19/08/11(日)19:45:14 No.613795163
じゃあネズミを放そう
294 19/08/11(日)19:45:19 No.613795182
ヴァージンアイランド…
295 19/08/11(日)19:45:21 No.613795192
やはり人間はダメだな
296 19/08/11(日)19:45:21 No.613795194
おのれにんげんめ!!!!
297 19/08/11(日)19:45:23 No.613795205
やはり人間は害悪…
298 19/08/11(日)19:45:28 No.613795225
南硫黄島にネズミを放てッ!
299 19/08/11(日)19:45:30 No.613795236
>アオアシカツオドリは? su3240557.jpg
300 19/08/11(日)19:45:31 No.613795239
人が住めるような地形じゃないよな
301 19/08/11(日)19:45:32 No.613795242
おのれ人間
302 19/08/11(日)19:45:32 No.613795245
人間はさぁ…
303 19/08/11(日)19:45:34 No.613795253
人間が鼠の卵を持ち込む可能性が…
304 19/08/11(日)19:45:35 No.613795257
ネズミはボロ布から発生するからな
305 19/08/11(日)19:45:44 No.613795302
これから来ちゃうんだよね
306 19/08/11(日)19:45:45 No.613795304
生っぽいジイ
307 19/08/11(日)19:45:47 No.613795319
すげえ形だよな
308 19/08/11(日)19:45:52 No.613795340
ネズミとぬは人間とセット
309 19/08/11(日)19:45:53 No.613795346
では放っておいた方がよいのでは?
310 19/08/11(日)19:45:55 No.613795352
ダメだヒューマン
311 19/08/11(日)19:46:01 No.613795383
今回の調査でまうまうが紛れ込んだら大変なことになるわけか
312 19/08/11(日)19:46:02 No.613795387
>>アオアシカツオドリは? >su3240557.jpg ペンキで塗ったみたいな青だ…
313 19/08/11(日)19:46:10 No.613795428
?
314 19/08/11(日)19:46:11 No.613795434
?
315 19/08/11(日)19:46:12 No.613795444
>人が住めるような地形じゃないよな 上陸も難しい…
316 19/08/11(日)19:46:14 No.613795450
戦争中も拠点にされなかったのか
317 19/08/11(日)19:46:14 No.613795452
は?
318 19/08/11(日)19:46:15 No.613795454
?
319 19/08/11(日)19:46:16 No.613795463
は?
320 19/08/11(日)19:46:16 No.613795467
?
321 19/08/11(日)19:46:16 No.613795468
人間が持ち込んだネズミが繁殖して困っている? ならばネコを放ちましょう
322 19/08/11(日)19:46:17 No.613795472
はいはい
323 19/08/11(日)19:46:17 No.613795473
は?
324 19/08/11(日)19:46:18 No.613795477
?
325 19/08/11(日)19:46:18 No.613795478
なんといおうと
326 19/08/11(日)19:46:19 No.613795485
人がいない時はこうだった筈の場所
327 19/08/11(日)19:46:20 No.613795490
まったくそのとおりですねー
328 19/08/11(日)19:46:21 No.613795491
あ?
329 19/08/11(日)19:46:21 No.613795496
先生はやさしいな
330 19/08/11(日)19:46:21 No.613795499
人間の体にはネズミの卵がいっぱいだー!
331 19/08/11(日)19:46:22 No.613795501
?
332 19/08/11(日)19:46:22 No.613795503
いつもと録音環境違うのかなヒゲじい
333 19/08/11(日)19:46:22 No.613795505
ネズミ対策にぬを放て!
334 19/08/11(日)19:46:26 No.613795532
いや全くその通りですね
335 19/08/11(日)19:46:26 No.613795536
はぁ…
336 19/08/11(日)19:46:27 No.613795540
ヒゲ盆休み取り上げるぞ
337 19/08/11(日)19:46:33 No.613795572
先生を反応に困らせるな
338 19/08/11(日)19:46:38 No.613795597
>では放っておいた方がよいのでは? 調べないと保護が必要かすらも分からないから…
339 19/08/11(日)19:46:38 No.613795598
>いつもと録音環境違うのかなヒゲじい 隣に居そう
340 19/08/11(日)19:46:39 No.613795604
いおうとう
341 19/08/11(日)19:46:47 No.613795650
コウモリさんコウモリさん
342 19/08/11(日)19:46:50 No.613795671
全部前の南硫黄島回で見たやつだ・・・
343 19/08/11(日)19:46:51 No.613795674
山じゃん
344 19/08/11(日)19:46:53 No.613795681
コウモリいるんだ 長距離飛行するのね
345 19/08/11(日)19:47:05 No.613795732
大変やな…
346 19/08/11(日)19:47:07 No.613795744
必要だよね確かに
347 19/08/11(日)19:47:17 No.613795788
>全部前の南硫黄島回で見たやつだ・・・ ヒゲのギャグがなかったろ?
348 19/08/11(日)19:47:21 No.613795807
大変だなあ
349 19/08/11(日)19:47:24 No.613795820
研究者ってたいへんだな…
350 19/08/11(日)19:47:24 No.613795826
大学の建物で練習してたのか
351 19/08/11(日)19:47:26 No.613795834
これ大学の壁でやることなんだ…
352 19/08/11(日)19:47:29 No.613795845
すげぇ 俺より上手いな教授たち
353 19/08/11(日)19:47:31 No.613795858
ラペリングの訓練だ!
354 19/08/11(日)19:47:34 No.613795872
窓ガジャーンッするやつだ!
355 19/08/11(日)19:47:39 No.613795891
細い体だし大変そう
356 19/08/11(日)19:47:42 No.613795904
過酷なミッションだな
357 19/08/11(日)19:47:53 No.613795954
蜘蛛とかも入っちゃうもんね
358 19/08/11(日)19:47:56 No.613795968
これガチの再放送なのか このおじさんクライミングも見たやつだ
359 19/08/11(日)19:48:07 No.613796022
ダブルチェックヨシ!
360 19/08/11(日)19:48:07 No.613796023
ダブルチェックヨシ!
361 19/08/11(日)19:48:08 No.613796030
ダブルチェックヨシ!
362 19/08/11(日)19:48:14 No.613796053
厳しい
363 19/08/11(日)19:48:16 No.613796059
川上先生は眼鏡が多すぎます!持ち込み禁止です!
364 19/08/11(日)19:48:17 No.613796064
姑かよ
365 19/08/11(日)19:48:19 No.613796075
メガネもね
366 19/08/11(日)19:48:19 No.613796078
チェックすげえな
367 19/08/11(日)19:48:19 No.613796079
チェックシタノカ!
368 19/08/11(日)19:48:22 No.613796094
人間も?
369 19/08/11(日)19:48:24 No.613796104
iPhoneを冷凍!
370 19/08/11(日)19:48:24 No.613796107
指差し確認ヨシ!
371 19/08/11(日)19:48:30 No.613796127
じゃあ研究者の人たちオチオチうんこもできないのでは…
372 19/08/11(日)19:48:33 No.613796151
冷凍ヨシ!
373 19/08/11(日)19:48:34 No.613796159
>川上先生は眼鏡が多すぎます!持ち込み禁止です! 煮沸しよう!
374 19/08/11(日)19:48:35 No.613796163
納豆
375 19/08/11(日)19:48:36 No.613796171
納豆!
376 19/08/11(日)19:48:37 No.613796175
納豆かな?
377 19/08/11(日)19:48:38 No.613796176
SASIMI!
378 19/08/11(日)19:48:38 No.613796179
苺か
379 19/08/11(日)19:48:40 No.613796194
餃子!
380 19/08/11(日)19:48:46 No.613796218
苺パフェか 種が
381 19/08/11(日)19:48:49 No.613796227
ノーイチゴパフェ
382 19/08/11(日)19:48:50 No.613796229
うんこ!
383 19/08/11(日)19:48:52 No.613796241
苺か
384 19/08/11(日)19:48:53 No.613796245
ウンコー!
385 19/08/11(日)19:48:55 No.613796261
そんなに徹底しても無理そう
386 19/08/11(日)19:48:57 No.613796275
あータネは出ちゃうか
387 19/08/11(日)19:49:01 No.613796300
あーなる
388 19/08/11(日)19:49:03 No.613796308
野グソしたのか!!
389 19/08/11(日)19:49:04 No.613796312
NOGUSOしてたのか…
390 19/08/11(日)19:49:05 No.613796316
イチゴ畑ができたら大変だもんな
391 19/08/11(日)19:49:09 No.613796346
ウンコお持ち帰りしないん?
392 19/08/11(日)19:49:09 No.613796347
じゃあ万が一ってこともあるからオナニーもダメか…
393 19/08/11(日)19:49:10 No.613796354
寿司の種は大丈夫なのか
394 19/08/11(日)19:49:11 No.613796358
うんちを島でしちゃいけない
395 19/08/11(日)19:49:12 No.613796365
まぁ果物食わないと死ぬ人はいないからいいよね…
396 19/08/11(日)19:49:14 No.613796376
餃子だって種が出るかもしれない
397 19/08/11(日)19:49:15 No.613796378
納豆菌はそもそも上空に飛んでるから禁止しても無意味だぞ
398 19/08/11(日)19:49:18 No.613796396
ということはベースキャンプで野糞してきたってことだよな…
399 19/08/11(日)19:49:19 No.613796402
しゃあウンコは垂れ流しということか!
400 19/08/11(日)19:49:19 No.613796403
>納豆 チーズ工房じゃないんだから
401 19/08/11(日)19:49:23 No.613796417
島に誤ウンコする可能性が?
402 19/08/11(日)19:49:24 No.613796420
>ウンコお持ち帰りしないん? してる それでも万が一がある
403 19/08/11(日)19:49:28 No.613796437
なにそれ
404 19/08/11(日)19:49:36 No.613796480
なそ にん
405 19/08/11(日)19:49:38 No.613796484
>ウンコお持ち帰りしないん? 海の中ですれば!
406 19/08/11(日)19:49:47 No.613796521
もう固有種いるのか
407 19/08/11(日)19:49:47 No.613796524
アベンジャーズみたいなBGM
408 19/08/11(日)19:49:53 No.613796549
トカゲどっから来るんだ
409 19/08/11(日)19:49:54 No.613796558
バット!
410 19/08/11(日)19:50:01 No.613796591
どっからトカゲきたんだ
411 19/08/11(日)19:50:03 No.613796600
ガラパゴスかなんかかこの島は
412 19/08/11(日)19:50:08 No.613796627
なそ にん
413 19/08/11(日)19:50:10 No.613796630
綺麗に滑空するな
414 19/08/11(日)19:50:11 No.613796636
でけえ!?
415 19/08/11(日)19:50:11 No.613796637
飛んでるときはカッコいいな
416 19/08/11(日)19:50:11 No.613796638
めっちゃ飛んでる…
417 19/08/11(日)19:50:12 No.613796643
でかい
418 19/08/11(日)19:50:13 No.613796652
でけえコウモリだ
419 19/08/11(日)19:50:14 No.613796655
なそ にん
420 19/08/11(日)19:50:16 No.613796676
>納豆菌はそもそも上空に飛んでるから禁止しても無意味だぞ ヒリは納豆菌まみれなの?
421 19/08/11(日)19:50:19 No.613796691
眼に遮光板が!?
422 19/08/11(日)19:50:23 No.613796718
ピュー
423 19/08/11(日)19:50:24 No.613796724
ウワー!
424 19/08/11(日)19:50:25 No.613796731
そんな理由で…
425 19/08/11(日)19:50:27 No.613796741
ぴゅーん
426 19/08/11(日)19:50:27 No.613796742
ピューン
427 19/08/11(日)19:50:28 No.613796753
台風すげー
428 19/08/11(日)19:50:30 No.613796762
台風の日に飛ぶなや!!
429 19/08/11(日)19:50:32 No.613796771
飛ばされてきたのか…
430 19/08/11(日)19:50:35 No.613796785
台風に飛ばされたんだ…
431 19/08/11(日)19:50:35 No.613796787
情けなさすぎる
432 19/08/11(日)19:50:36 No.613796794
アレーッ!
433 19/08/11(日)19:50:36 No.613796798
世代を重ねるくらい大量に流れてきたのか
434 19/08/11(日)19:50:39 No.613796812
でけえ
435 19/08/11(日)19:50:40 No.613796815
ねえこれ誰かがイタズラで外来種そぉい!しない?
436 19/08/11(日)19:50:43 No.613796833
やめるんぬ 離すんぬ
437 19/08/11(日)19:50:48 No.613796861
年寄りみたい
438 19/08/11(日)19:50:51 No.613796877
おじいちゃんか!
439 19/08/11(日)19:50:53 No.613796895
コウモリにネズミの卵がくっついてこない?
440 19/08/11(日)19:50:53 No.613796897
台風で飛ばされたの…
441 19/08/11(日)19:50:53 No.613796899
俺より歯が悪いな
442 19/08/11(日)19:50:56 No.613796919
おじいちゃん…
443 19/08/11(日)19:51:00 No.613796941
前歯がボ・ロ・ボ・ロ!
444 19/08/11(日)19:51:02 No.613796952
食い物が違うんだな
445 19/08/11(日)19:51:11 No.613796999
>ねえこれ誰かがイタズラで外来種そぉい!しない? だから近づくのすら国の許可が必要つってんだろ!
446 19/08/11(日)19:51:12 No.613797002
俺の体はボロボロだ!
447 19/08/11(日)19:51:12 No.613797006
この島には歯医者がいない
448 19/08/11(日)19:51:15 No.613797021
果物食うんだ
449 19/08/11(日)19:51:15 No.613797022
柔らかい果物がないのか
450 19/08/11(日)19:51:15 No.613797023
>ねえこれ誰かがイタズラで外来種そぉい!しない? イタズラですまないすぎる…
451 19/08/11(日)19:51:19 No.613797047
寿命短そう
452 19/08/11(日)19:51:24 No.613797067
果物が極端にないのか
453 19/08/11(日)19:51:25 No.613797073
厳しいな…
454 19/08/11(日)19:51:27 No.613797089
飛ばされてきたら食料が少なかったんだ…
455 19/08/11(日)19:51:30 No.613797107
よくここで生存してられるな…
456 19/08/11(日)19:51:32 No.613797117
いやな理由だな
457 19/08/11(日)19:51:32 No.613797118
過酷だ
458 19/08/11(日)19:51:33 No.613797120
硬くても この木の実を食べるしかない…
459 19/08/11(日)19:51:34 No.613797131
フォルムかっこいいなー
460 19/08/11(日)19:51:35 No.613797134
コウモリは可哀想だな
461 19/08/11(日)19:51:36 No.613797138
進化しなきゃ…
462 19/08/11(日)19:51:39 No.613797147
歯がなくなったら終わりか
463 19/08/11(日)19:51:46 No.613797168
腹ペコバット!
464 19/08/11(日)19:51:46 No.613797169
ネズミのつがいを流入したら大変なことになりそう
465 19/08/11(日)19:51:49 No.613797175
ミナミイオウハボロボロコウモリ
466 19/08/11(日)19:51:50 No.613797181
関係ねぇ 飛ぶしかねぇ
467 19/08/11(日)19:51:52 No.613797187
貴重なおおこうもりが…
468 19/08/11(日)19:51:58 No.613797221
>ねえこれ誰かがイタズラで外来種そぉい!しない? それで小笠原諸島に外来種が沢山現れたんだろ!?
469 19/08/11(日)19:52:04 No.613797247
熱帯調
470 19/08/11(日)19:52:09 No.613797270
種運搬者
471 19/08/11(日)19:52:13 No.613797285
種付けバード!
472 19/08/11(日)19:52:13 No.613797295
海にシューッ!
473 19/08/11(日)19:52:15 No.613797306
近っいいなー
474 19/08/11(日)19:52:25 No.613797356
海に!種を!
475 19/08/11(日)19:52:30 No.613797379
うんこだけじゃなくてくっつきむしもか
476 19/08/11(日)19:52:38 No.613797419
うんこ!
477 19/08/11(日)19:52:52 No.613797483
そうだ!ツタを南硫黄島に!
478 19/08/11(日)19:53:03 No.613797526
うんこに感謝
479 19/08/11(日)19:53:04 No.613797539
フロンティア
480 19/08/11(日)19:53:13 No.613797576
アレチヌスビトハギを放て!
481 19/08/11(日)19:53:22 No.613797624
この島にぬは生きていけるのか ヒリを取り尽くすしかないか
482 19/08/11(日)19:53:24 No.613797639
バードクラフトアイランド!
483 19/08/11(日)19:53:27 No.613797661
>そうだ!ミントと葛を南硫黄島に!
484 19/08/11(日)19:53:36 No.613797705
進化担当ってすごいな
485 19/08/11(日)19:53:37 No.613797707
すごい眺めだ
486 19/08/11(日)19:53:38 No.613797712
受粉だれがさせてんだ
487 19/08/11(日)19:53:40 No.613797727
いつものセルフコントロールできない研究者きたな…
488 19/08/11(日)19:53:47 No.613797755
腕真っ赤ですよ先生
489 19/08/11(日)19:53:49 No.613797764
ヒリはえらいな人間はネズミぐらいしかもちこまないしな…
490 19/08/11(日)19:53:53 No.613797776
かわいい
491 19/08/11(日)19:53:53 No.613797778
ちいせえ!
492 19/08/11(日)19:53:53 No.613797779
だそ けん
493 19/08/11(日)19:53:53 [まいまい] No.613797780
まいまい
494 19/08/11(日)19:53:56 No.613797796
木霊
495 19/08/11(日)19:53:57 No.613797803
かわいい
496 19/08/11(日)19:53:57 No.613797805
かわいい
497 19/08/11(日)19:53:59 No.613797814
あらかわ
498 19/08/11(日)19:54:01 No.613797826
ちょっとちょっと~
499 19/08/11(日)19:54:03 No.613797834
こいつらシシ神を呼ぶんでさ……!!
500 19/08/11(日)19:54:07 No.613797848
ゆるキャラ感ある
501 19/08/11(日)19:54:16 No.613797901
防げるか…?
502 19/08/11(日)19:54:20 No.613797926
こんな小さいまいまいだと寄生虫もいないのでは?
503 19/08/11(日)19:54:26 No.613797954
大繁栄
504 19/08/11(日)19:54:29 No.613797969
ダニみてえ
505 19/08/11(日)19:54:30 No.613797976
よくこんなの見つけられるな
506 19/08/11(日)19:54:31 No.613797979
なそにん見つかるの…
507 19/08/11(日)19:54:34 No.613797993
カタツムリの楽園…
508 19/08/11(日)19:54:44 No.613798038
研究者って凄いなぁ
509 19/08/11(日)19:54:45 No.613798048
進化論
510 19/08/11(日)19:54:47 No.613798069
キバ無しもいるんだ…
511 19/08/11(日)19:54:49 No.613798080
シダなんてどうやってこの島に
512 19/08/11(日)19:54:51 No.613798091
北海道!?
513 19/08/11(日)19:54:53 No.613798105
鳥パワーすげえなあ
514 19/08/11(日)19:54:56 No.613798118
こんな小さい島なのに場所によって形が違う
515 19/08/11(日)19:55:00 No.613798135
北海道!?
516 19/08/11(日)19:55:05 No.613798157
コダマの話前に見た気がするぞ
517 19/08/11(日)19:55:17 No.613798227
2万年でも速い
518 19/08/11(日)19:55:19 No.613798250
ダーウィン(とエマちゃん)が来た!
519 19/08/11(日)19:55:21 No.613798270
エボルヴせよ…!
520 19/08/11(日)19:55:26 No.613798296
スケールが…でかすぎて…よくわからん…
521 19/08/11(日)19:55:28 No.613798308
出来たばかりの
522 19/08/11(日)19:55:32 No.613798325
そのうちカタツムリ人間になるな…
523 19/08/11(日)19:55:41 No.613798368
進化ってすごい
524 19/08/11(日)19:55:43 No.613798381
邪魔者がいなければどんどん進化できるのか
525 19/08/11(日)19:55:50 No.613798408
>コダマの話前に見た気がするぞ Nスペでやってた
526 19/08/11(日)19:56:01 No.613798458
世界中の学者が来たがりそう
527 19/08/11(日)19:56:10 No.613798482
ドライカレー
528 19/08/11(日)19:56:16 No.613798511
うんこ!!
529 19/08/11(日)19:56:18 No.613798520
ウンコ持ち帰りヨシ!
530 19/08/11(日)19:56:20 No.613798534
うんこお持ち帰り
531 19/08/11(日)19:56:21 No.613798539
テイクアウトうんこ!