虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/11(日)19:12:41 No.613785964

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/08/11(日)19:13:41 No.613786236

    ひどい…

    2 19/08/11(日)19:13:49 No.613786265

    いやなやつがきた!

    3 19/08/11(日)19:17:09 No.613787194

    「俺の威力がおかしいって…弱いってことだよな?」

    4 19/08/11(日)19:17:10 No.613787199

    なろう主人公みてえだ!

    5 19/08/11(日)19:18:15 No.613787485

    えっ? お前なったことなかったの? 俺いっつもなってたよ?

    6 19/08/11(日)19:18:16 No.613787491

    本物のジーニアスvs天才近似値努力の秀才

    7 19/08/11(日)19:18:34 No.613787571

    ポカン が本当にひどい

    8 19/08/11(日)19:18:58 No.613787644

    >なろう主人公みてえだ! なろうが流行るわけだよな!

    9 19/08/11(日)19:20:25 No.613788023

    まあでも人間大体こんなもんよね 自分が易々できることをさも特別みたいに語られると「?」やポカンとなるよね…

    10 19/08/11(日)19:21:14 No.613788266

    「」もそういう事さがせ!何かあるだろ自然に出来ちゃうこと

    11 19/08/11(日)19:21:24 No.613788319

    実際二人の違いは奇跡の子ではっきり現れてるからな 亜弓さんは完璧なヘレンを演じているから毎回同じ展開ができる マヤは完璧にヘレンになっているから毎回違う展開ができる

    12 19/08/11(日)19:21:59 No.613788481

    お話の構造はなろうそのものだからな 王道ともいう

    13 19/08/11(日)19:22:22 No.613788591

    >「」もそういう事さがせ!何かあるだろ自然に出来ちゃうこと 自然にimg見ること

    14 19/08/11(日)19:22:26 No.613788608

    >なろう主人公みてえだ! 「あれっ?私また何かやっちゃいました?」

    15 19/08/11(日)19:23:44 No.613788951

    そりゃ恐ろしい子…!って言われるよ

    16 19/08/11(日)19:24:37 No.613789192

    酷えことしやがる

    17 19/08/11(日)19:25:34 No.613789431

    マヤからしたら亜弓さんならそのぐらい当然できてたと思ってたんだろうな…

    18 19/08/11(日)19:26:16 No.613789627

    >「」もそういう事さがせ!何かあるだろ自然に出来ちゃうこと 昔はパソコンの画面長時間見られるなんてすごいと言われたもんだぜ!

    19 19/08/11(日)19:26:19 No.613789643

    >実際二人の違いは奇跡の子ではっきり現れてるからな >亜弓さんは完璧なヘレンを演じているから毎回同じ展開ができる >マヤは完璧にヘレンになっているから毎回違う展開ができる あれに付き合えた亜弓ママはマジですげえよ

    20 19/08/11(日)19:26:29 No.613789685

    >亜弓さんは完璧なヘレンを演じているから毎回同じ展開ができる >マヤは完璧にヘレンになっているから毎回違う展開ができる 亜弓さんの方が社会的にはなにかと重宝がられるタイプよね マヤは本人はいいけどついてく周りがすごい大変なタイプ でも伝説になって歴史に名を残すようなのはマヤみたいなタイプ 残酷だね

    21 19/08/11(日)19:26:44 No.613789749

    でもこの二人どっちもいないとさらなる高みに行かないし

    22 19/08/11(日)19:27:04 No.613789820

    >マヤからしたら亜弓さんならそのぐらい当然できてたと思ってたんだろうな… いや演技ってそういうものだと思ってる

    23 19/08/11(日)19:27:44 No.613790005

    >マヤからしたら亜弓さんならそのぐらい当然できてたと思ってたんだろうな… 一切自分が勝てるところがないと思ってるしな

    24 19/08/11(日)19:28:05 No.613790091

    また亜弓さんに敗北感感じさせてる…

    25 19/08/11(日)19:29:18 No.613790404

    亜弓さん以前にみんな普通にやってるもんだと思ってた

    26 19/08/11(日)19:29:25 No.613790448

    マヤが周囲に疎まれるのもしょうがないわな 卑屈なのに無意識で煽ってくるんだもの

    27 19/08/11(日)19:29:42 No.613790522

    亜弓さんは亜弓さんで身体能力とか体力が凄まじいからな マヤには出来ない動きとかも平然とやってのける

    28 19/08/11(日)19:29:53 No.613790577

    冗談めかして言われるけどあ 特別な教育も血筋もなくぽっと出で現れた小娘にとんでもない才能が眠っていて亜弓さんに肉薄するって あの世界ではなろう主人公扱いされてそう

    29 19/08/11(日)19:30:12 No.613790666

    物心ついたころから演劇を始めて厳しい訓練を重ねてきた亜弓さんが それまでの演劇経験で始めて体験したことを 「それって当たり前じゃない?」と返される恐怖

    30 19/08/11(日)19:30:20 No.613790711

    ずっとカタログにいるなこの四十年前の少女漫画…

    31 19/08/11(日)19:30:21 No.613790717

    …でもまあいいじゃん 亜弓さんもマヤのレベルまで到達できたんだから ウサギとカメだよ カメがウサギを妬んでもどうにもならない

    32 19/08/11(日)19:30:23 No.613790722

    自覚のない怪物

    33 19/08/11(日)19:31:07 No.613790947

    無料公開どこくらいまで?

    34 19/08/11(日)19:31:16 No.613790994

    水城くん何だかんだで認めるのかと思ったら割と初期からマヤの理解者になってて駄目だった

    35 19/08/11(日)19:31:21 No.613791021

    今回のキャンペーンで初めて読んでマヤが亜弓に対して劣等感を抱いてるを見るたびにイヤミか貴様!ってなってたけど天然でバケモノなんだね…

    36 19/08/11(日)19:31:42 No.613791121

    1日に5時間以上imgを見ているなんて…こんなことは初めてだったわ…

    37 19/08/11(日)19:31:43 No.613791128

    >ずっとカタログにいるなこの四十年前の少女漫画… だって歴史に残る熱いバトル漫画だもの 男の子だってむちゅうよ!

    38 19/08/11(日)19:31:49 No.613791160

    >「」もそういう事さがせ!何かあるだろ自然に出来ちゃうこと 逆の方で亜弓さん的な会心の出来だってなった経験なら ただ俺は自分の才能の無さとその出来は偶然でしかないって確信も得て続けられなくなちゃった

    39 19/08/11(日)19:31:51 No.613791170

    >無料公開どこくらいまで? スレ画のちょっと前まで

    40 19/08/11(日)19:31:55 No.613791196

    マヤは足りないところも間違いなくあるし…

    41 19/08/11(日)19:32:02 No.613791227

    >無料公開どこくらいまで? 二人の王女の役をつかむため生活交換したところまで

    42 19/08/11(日)19:32:38 No.613791377

    >1日に5時間以上imgを見ているなんて…こんなことは初めてだったわ… あの…私よく分からない どうして「」がそんなことを言うのか

    43 19/08/11(日)19:33:08 No.613791516

    この一幕の前に真澄様が経営者的な目線で亜弓さんの演技術のほうがマヤよりはるかに上って言ってるんだよな 演技となりきるのとお互い違う武器で戦ってるんだよなこの二人

    44 19/08/11(日)19:33:24 No.613791583

    >>ずっとカタログにいるなこの四十年前の少女漫画… >だって歴史に残る熱いバトル漫画だもの >男の子だってむちゅうよ! バトル漫画として亜弓さんが本当にいいライバルだよね

    45 19/08/11(日)19:33:25 No.613791591

    身体能力ではマヤは勝てないか

    46 19/08/11(日)19:33:30 No.613791614

    お互い腹の中あけすけも無くさらけ出して殴り合い出来るようになったのって割と最近になるのかな

    47 19/08/11(日)19:33:36 No.613791654

    演技力はマヤが上だけど表現力は亜弓さんの方が上なんだっけ?

    48 19/08/11(日)19:33:53 No.613791730

    >1日に5時間以上imgを見ているなんて…こんなことは初めてだったわ… あの…なんで「」弓さんがそんなこと言うのかわからないの

    49 19/08/11(日)19:33:55 No.613791743

    >>1日に5時間以上imgを見ているなんて…こんなことは初めてだったわ… >あの…私よく分からない >どうして「」がそんなことを言うのか だってあたしいつもそうだもの このお盆休みもimgで潰れるものだと思ってたけど…

    50 19/08/11(日)19:33:58 No.613791757

    >バトル漫画として亜弓さんが本当にいいライバルだよね しかもシコれる 芸の肥やしにヤリ捨てされたい

    51 19/08/11(日)19:34:06 No.613791795

    たつき監督

    52 19/08/11(日)19:34:15 No.613791837

    また私なにかやっちゃいましたか?

    53 19/08/11(日)19:34:37 No.613791938

    このあと紅天女の谷でマヤの演技で亜弓さんが決定的に折られるまで結構頑張るよね

    54 19/08/11(日)19:35:09 No.613792096

    >だってあたしいつもそうだもの >このお盆休みもimgで潰れるものだと思ってたけど… !

    55 19/08/11(日)19:35:18 No.613792137

    ぶん殴るぞマヤ!

    56 19/08/11(日)19:35:30 No.613792200

    いや有意義なお盆になったよ…

    57 19/08/11(日)19:35:36 No.613792226

    恐ろしい子…!が例の白目顔じゃなかったのはじめて知った

    58 19/08/11(日)19:35:47 No.613792274

    >また亜弓さんがなにかやっているわ...!!

    59 19/08/11(日)19:35:49 No.613792282

    マヤはメソッド型の演技ってことなのかな

    60 19/08/11(日)19:36:02 No.613792347

    驚いた子!も結構あるのに驚いた

    61 19/08/11(日)19:36:07 No.613792376

    少なくともお盆の初日がこんないい漫画をじっくり読んで過ごせたのはいい収穫だった 教えてくれてありがとう…

    62 19/08/11(日)19:36:25 No.613792480

    >お互い腹の中あけすけも無くさらけ出して殴り合い出来るようになったのって割と最近になるのかな 梅の谷だから最近だね 最近ってなんだろうって気持ちになるけど…

    63 19/08/11(日)19:36:43 No.613792575

    マヤ憑依型だけど舞台終わったら役がさっと抜けるのがすごい

    64 19/08/11(日)19:36:58 No.613792662

    途中までしか読んでないけど体力削られすぎる すごすぎてため息しかでねえ

    65 19/08/11(日)19:37:03 No.613792690

    >最近ってなんだろうって気持ちになるけど… 平成…

    66 19/08/11(日)19:37:46 No.613792890

    ガラスの仮面は無料やるたびに多くの「」を新刊出ない地獄に落としていく

    67 19/08/11(日)19:38:10 No.613792993

    マヤも亜弓さんを認めてるのがいいよね

    68 19/08/11(日)19:38:13 No.613793005

    ポ カ ン

    69 19/08/11(日)19:38:18 No.613793034

    演技の中に心と技のパラメーターがある感じだよね

    70 19/08/11(日)19:38:21 No.613793046

    大掃除の破壊者を気軽に盆前に解き放つなどと!

    71 19/08/11(日)19:38:35 No.613793139

    そういや前にここで張られてたマヤと亜弓さんの殴り合いのバトルの絵柄は大分変ってたな 今風になったというか

    72 19/08/11(日)19:39:00 No.613793309

    お互いがお互いに勝てない…!と思ってるのが 本当にいいライバルすぎる

    73 19/08/11(日)19:39:08 No.613793349

    su3240547.jpg フィジカル強すぎるよ亜弓さん

    74 19/08/11(日)19:39:08 No.613793351

    マヤは比喩抜きで恐ろしい子過ぎてなんなの… 本当に怖いんだけど

    75 19/08/11(日)19:39:19 No.613793405

    今見てるんだけどこの子美少女じゃない設定なんだね…

    76 19/08/11(日)19:39:24 No.613793431

    お互いにちょっと勝てない…してるからメキメキ高め合う

    77 19/08/11(日)19:39:42 No.613793515

    >ガラスの仮面は無料やるたびに多くの「」を新刊出ない地獄に落としていく 親父殿 ebookjapanはサディストにござるか

    78 19/08/11(日)19:39:52 No.613793557

    亜弓さんもパントマイムの力は恐ろしい域に達してると思う ジュリエットとか何なのあれ……

    79 19/08/11(日)19:40:02 No.613793609

    アクタでゲロが言ってたのと同じよね 凄いとかどうとかじゃなく演技の概念がそういうもんだと思ってるから今更一体化してたわ…とか言われても意図が分からない

    80 19/08/11(日)19:40:20 No.613793688

    >ガラスの仮面は無料やるたびに多くの「」を新刊出ない地獄に落としていく いいぞ…みんなこっちにこい…そして一緒に墜ちろ…

    81 19/08/11(日)19:40:22 No.613793711

    >お互いにちょっと勝てない…でも負けたくない…!してるからメキメキ高め合う

    82 19/08/11(日)19:40:31 No.613793756

    >アクタでゲロが言ってたのと同じよね ううn…

    83 19/08/11(日)19:40:32 No.613793759

    劇団一角獣いいよね……

    84 19/08/11(日)19:40:41 No.613793809

    考えるとマジでなろう主人公感あるな めちゃめちゃ面白いからやっぱり構成要素以外のとこで差が出るんだろうなぁ

    85 19/08/11(日)19:40:55 No.613793872

    そもそも24巻までって邪悪じゃない!? 紫薔薇の人との顛末が気になりすぎる!!

    86 19/08/11(日)19:40:56 No.613793877

    >無料公開どこくらいまで? 速水真澄が紫の薔薇の人アピールしてきてお前…ってなるところまで

    87 19/08/11(日)19:41:16 No.613793965

    >マヤ憑依型だけど舞台終わったら役がさっと抜けるのがすごい 月影先生が初期の頃マヤにバッチリ忠告してなかったっけ… 貴女は無数の仮面を付け替えるように役柄を演じることができるけどその内自分を見失うかもしれない だから常に北島マヤという仮面を意識しなさい …的な事そんな概要な感じの

    88 19/08/11(日)19:41:17 No.613793972

    マヤと亜弓さんで異世界転生か...

    89 19/08/11(日)19:41:17 No.613793975

    いわゆるなろう主人公と大きく違うのはマヤはマジで演劇以外もう何もないところ

    90 19/08/11(日)19:41:18 No.613793979

    >マヤ憑依型だけど舞台終わったら役がさっと抜けるのがすごい 言われて見れば役が抜けなくて日常生活師匠きたす役者とかいるのに それ考えるとマヤちゃん化け物すぎる…

    91 19/08/11(日)19:41:48 No.613794111

    落として上げるが単純にうまいんじゃないかな

    92 19/08/11(日)19:41:51 No.613794135

    >そもそも24巻までって邪悪じゃない!? >紫薔薇の人との顛末が気になりすぎる!! 設定した担当者めちゃくちゃガラスの仮面好きだと思う

    93 19/08/11(日)19:41:52 No.613794140

    高みに到達したと思ったら奴は既に登って見下ろしてやがった

    94 19/08/11(日)19:41:59 No.613794161

    真澄さまには悪いんだけどあの人「冷酷なこの俺が…!」アピールが強すぎて笑っちゃうんだけど

    95 19/08/11(日)19:42:01 No.613794176

    >劇団一角獣いいよね…… ほんといい人ばっかで癒しだわ

    96 19/08/11(日)19:42:17 No.613794260

    >考えるとマジでなろう主人公感あるな 悪役令嬢あたりの世界観はここらの少女マンガが構築してるしな

    97 19/08/11(日)19:42:32 No.613794333

    >いわゆるなろう主人公と大きく違うのはマヤはマジで演劇以外もう何もないところ というかマヤちゃんの才能得られたとして マヤちゃんになりたい人類いる?

    98 19/08/11(日)19:42:35 No.613794351

    凄くご都合主義なスピード展開だったりするのにそれがまた面白いんだよなあ

    99 19/08/11(日)19:42:38 No.613794364

    >いわゆるなろう主人公と大きく違うのはマヤはマジで演劇以外もう何もないところ あと亜弓さんの存在もめちゃくちゃデカイと思う

    100 19/08/11(日)19:42:42 No.613794377

    >ガラスの仮面は無料やるたびに多くの「」を新刊出ない地獄に落としていく 完結を待ち望んでいたイタリアだかスペインだかの90歳超えのファンのおばあちゃんは…

    101 19/08/11(日)19:42:52 No.613794414

    >マヤと亜弓さんで異世界転生か... 島耕作も異世界転生するし いずれガラスの仮面もしそうな気がして怖い

    102 19/08/11(日)19:42:57 No.613794454

    >そもそも24巻までって邪悪じゃない!? >紫薔薇の人との顛末が気になりすぎる!! それも大都芸能の冷血仕事虫の仕業なのよ!

    103 19/08/11(日)19:42:59 No.613794458

    マヤの演技力はチートといえばチートなんだけど それであんま良い目にあってないというか……修羅道突き進んでるというか……

    104 19/08/11(日)19:43:03 No.613794479

    そして化け物対決に巻き込まれる失恋レストラン

    105 19/08/11(日)19:43:09 No.613794517

    ずっと白目の演劇部長好き

    106 19/08/11(日)19:43:09 No.613794520

    >真澄さまには悪いんだけどあの人「冷酷なこの俺が…!」アピールが強すぎて笑っちゃうんだけど 11も年下の相手に…!

    107 19/08/11(日)19:43:10 No.613794525

    普通に考えたら顔は美形設定の方が無理ないだろと思うけど 実際漫画の中で劇事にすげえ雰囲気変わるからな 十人並みなのに激しい女になったりキリッとしたお嬢様になったり太陽みたいな王女になったりしてるからかえって凄みがある

    108 19/08/11(日)19:43:31 No.613794625

    おしんとか昔の朝ドラのヒロインこんなだったよね 活劇映画っていうの?銀幕ヒロイン?

    109 19/08/11(日)19:43:33 No.613794631

    一角獣の団長と紅一点が付き合い始めたのはすごくほっこりした

    110 19/08/11(日)19:43:44 No.613794695

    マヤは純然たるナチュラルモンスターなので月影先生もそりゃ白目むく

    111 19/08/11(日)19:43:45 No.613794701

    これ今日までなんだっけ? まだ七巻しか読んでない

    112 19/08/11(日)19:43:48 No.613794713

    チート演技力で異世界無双

    113 19/08/11(日)19:43:49 No.613794718

    マヤが現実が過酷すぎて…

    114 19/08/11(日)19:44:03 No.613794786

    >一角獣の団長と紅一点が付き合い始めたのはすごくほっこりした 団長と付き合いだしたのは月影側の美奈さんじゃなかった?

    115 19/08/11(日)19:44:05 No.613794802

    >これ今日までなんだっけ? 左様

    116 19/08/11(日)19:44:06 No.613794809

    >マヤの演技力はチートといえばチートなんだけど >それであんま良い目にあってないというか……修羅道突き進んでるというか…… 大河ドラマのときの嫌がらせとかちょっと笑えない

    117 19/08/11(日)19:44:11 No.613794839

    >一角獣の団長と紅一点が付き合い始めたのはすごくほっこりした あれ?付き合い始めたのって紅一点だっけ

    118 19/08/11(日)19:44:15 No.613794860

    >貴女は無数の仮面を付け替えるように役柄を演じることができるけどその内自分を見失うかもしれない >だから常に北島マヤという仮面を意識しなさい 言ってしまえばマヤはイタコとかソッチ系に近いタイプだからね 最悪数多の役に飲まれる危険性を危惧していたんだろうね、月影先生

    119 19/08/11(日)19:44:18 No.613794870

    >>真澄さまには悪いんだけどあの人「冷酷なこの俺が…!」アピールが強すぎて笑っちゃうんだけど >11も年下の相手に…! 真澄さま…!

    120 19/08/11(日)19:44:31 No.613794940

    マヤちゃんめっちゃ美少女だと思うんだけどサエないって地の文で言われてるんだよな…

    121 19/08/11(日)19:44:37 No.613794979

    >これ今日までなんだっけ? >まだ七巻しか読んでない 明日満喫行ってもいいけどブックオフで全巻買ってもいいぞ

    122 19/08/11(日)19:44:43 No.613795012

    >あれに付き合えた亜弓ママはマジですげえよ https://youtu.be/o0orjeIGI-4?t=504

    123 19/08/11(日)19:44:51 No.613795048

    芸能界とかで散々な目にあってるからなあ そういう苦労とか普段のへっぽこ描写があるから嫌味はない

    124 19/08/11(日)19:44:54 No.613795062

    >左様 買うか…

    125 19/08/11(日)19:44:54 No.613795068

    >そして化け物対決に巻き込まれる失恋レストラン 化物に立ち向かった事と失敗してもやりきった事は評価したい

    126 19/08/11(日)19:45:00 No.613795093

    マヤちゃん自体演技できたわーい!のために捨ててるもの多すぎて 創作のキャラとして見るぶんには良いけど 感情移入は難しい…こわい…

    127 19/08/11(日)19:45:16 No.613795173

    >マヤちゃんめっちゃ美少女だと思うんだけどサエないって地の文で言われてるんだよな… 亜弓さんと比べるとやっぱりすっぴん地味に描かれてるよ

    128 19/08/11(日)19:45:22 No.613795203

    あんだけ演技でキャラ変えられるなら平凡な顔の方がむしろ有利そう

    129 19/08/11(日)19:45:29 No.613795228

    一日で24巻までダレずに進めるとは思わなかった めっちゃ読みやすい

    130 19/08/11(日)19:45:40 No.613795288

    >真澄さま…! (はよ告れや)

    131 19/08/11(日)19:45:51 No.613795336

    >>そして化け物対決に巻き込まれる失恋レストラン >化物に立ち向かった事と失敗してもやりきった事は評価したい 他の人が前に立てなくなったことを考えると大したガッツだよね…報われててほしい

    132 19/08/11(日)19:46:04 No.613795404

    >>そして化け物対決に巻き込まれる失恋レストラン >化物に立ち向かった事と失敗してもやりきった事は評価したい 将来引退した後わたしあの北島マヤとオーディションで競ったのよって自慢話ができるな…

    133 19/08/11(日)19:46:16 No.613795465

    舞台の上だし細かい造作は見えないから仕草や表情の作り方が良ければ 顔立ちは十人並みでも化粧で美人になれるんじゃないかな

    134 19/08/11(日)19:46:29 No.613795554

    アクシデントが起きて主人公が万全でない状態で挑む展開はあまり好きじゃないけど ガラスの仮面はそっちの方も面白すぎる

    135 19/08/11(日)19:46:39 No.613795608

    真澄さま…したすぐ後に真澄さま…来るのが結構多くて本当にダメな奴だな!ってなる

    136 19/08/11(日)19:46:40 No.613795613

    どうでもいいけど麗ちゃん可愛いよね

    137 19/08/11(日)19:46:44 No.613795627

    >>真澄さま…! >(はよ告れや) 告るだと…! 11も年下の女の子にこの俺が…!?

    138 19/08/11(日)19:46:44 No.613795629

    一人劇で負けた風な雰囲気出してるけどマヤさんも学校でだいぶすごい一人劇してるよね!?

    139 19/08/11(日)19:46:46 No.613795640

    普段は内に秘めてるから…

    140 19/08/11(日)19:46:46 No.613795646

    ふたりの王女のオーディションのマヤ以外のメンバーって マヤが潰さなくてもどっちみち亜弓さんが潰してたよね……

    141 19/08/11(日)19:46:57 No.613795701

    >>あれに付き合えた亜弓ママはマジですげえよ >https://youtu.be/o0orjeIGI-4?t=504 挿入歌ずるくない!?

    142 19/08/11(日)19:47:09 No.613795758

    今が青信号だよ!行けよ!

    143 19/08/11(日)19:47:13 No.613795775

    地味子がメイクで舞台映えする夢があっていいじゃない

    144 19/08/11(日)19:47:17 No.613795787

    真澄様なんだかんだマヤちゃんが泥団子食った後に吐け!!してるシーンとか好きだよ

    145 19/08/11(日)19:47:21 No.613795806

    食べ物にガラス入ってようと服にカミソリ仕込まれてようと それ自体はトラウマになってないマヤの精神力なんなの

    146 19/08/11(日)19:47:21 No.613795809

    設定で地味なんだからもうそれはそのまま受け入れたらいいと思う 作画上だと美人じゃんと言われてもわざわざ不細工やおかめ顔の主人公なんて見てても楽しくないよ…

    147 19/08/11(日)19:47:55 No.613795959

    でもつくづく因果な名前だよね 矢を飛ばすための存在(紛い物)と 弓から離れて彼方まで飛んでいくもの(本物)って

    148 19/08/11(日)19:47:57 No.613795971

    一度観たら完コピはサヴァンとかそういう能力すぎる

    149 19/08/11(日)19:48:00 No.613795984

    加点要素はないけど減点要素もない顔

    150 19/08/11(日)19:48:00 No.613795986

    そういや続巻って何で出ないn? 遅筆?歳?

    151 19/08/11(日)19:48:10 No.613796039

    >食べ物にガラス入ってようと服にカミソリ仕込まれてようと >それ自体はトラウマになってないマヤの精神力なんなの 月影先生の稽古の方が過酷だったし…

    152 19/08/11(日)19:48:11 No.613796042

    地味っていうか個性のない顔なのかな

    153 19/08/11(日)19:48:11 No.613796043

    >ふたりの王女のオーディションのマヤ以外のメンバーって >マヤが潰さなくてもどっちみち亜弓さんが潰してたよね…… その場合は王女オリゲルドになって亜弓さんと月影先生の戦いになってた

    154 19/08/11(日)19:48:21 No.613796083

    整った顔だけど 普段はそんなキラキラしてないし… 明るさはあるけど

    155 19/08/11(日)19:48:36 No.613796167

    若ければバンバン出るかというと…

    156 19/08/11(日)19:48:42 No.613796205

    >そういや続巻って何で出ないn? >遅筆?歳? 一応公式な場で先生が言ってるのは紅天女超難しい

    157 19/08/11(日)19:48:49 No.613796226

    >団長と付き合いだしたのは月影側の美奈さんじゃなかった? そのはず だがここら辺はもはや見分けがつかない 初期4人の仲間の四角い顔の人どこいった?

    158 19/08/11(日)19:48:57 No.613796270

    青信号だと…!?

    159 19/08/11(日)19:49:35 No.613796477

    一角獣だと動けるデブ好き

    160 19/08/11(日)19:49:49 No.613796528

    そういや来年の正月明けにオペラの紅天女の公演があるらしいぞ

    161 19/08/11(日)19:49:51 No.613796539

    >一応公式な場で先生が言ってるのは紅天女超難しい 作中でここまで言われてれば書く方のプレッシャーもすごいよね…

    162 19/08/11(日)19:50:03 No.613796602

    >青信号だと…!? この俺があの子と信号を渡る…!?

    163 19/08/11(日)19:50:07 No.613796620

    >いわゆるなろう主人公と大きく違うのはマヤはマジで演劇以外もう何もないところ あとなろう主人公と違って読者の自己投影の対象ではない本物の怪物 読者目線に近いのは振り回される周りのキャラ

    164 19/08/11(日)19:50:12 No.613796642

    >>団長と付き合いだしたのは月影側の美奈さんじゃなかった? >そのはず >だがここら辺はもはや見分けがつかない >初期4人の仲間の四角い顔の人どこいった? 泰子さんだっけ 真夏の夜の夢には出ていた

    165 19/08/11(日)19:50:12 No.613796647

    ヘレンケラーの時は抱けー!!ってなった

    166 19/08/11(日)19:50:27 No.613796743

    >一応公式な場で先生が言ってるのは紅天女超難しい なるほどなぁ 自分の作品が自分のハードルを超えることはたまにあることだとは聞くがそれか

    167 19/08/11(日)19:50:28 No.613796748

    日ペンの美子ちゃんでよく見る表情がどんどん出てくる

    168 19/08/11(日)19:50:33 No.613796772

    >>初期4人の仲間の四角い顔の人どこいった? >泰子さんだっけ >真夏の夜の夢には出ていた 梅の谷の精霊ごっこにも居たと思う

    169 19/08/11(日)19:50:36 No.613796791

    マヤ周りの関係が激しすぎて紅天女本編が頭に入らん

    170 19/08/11(日)19:50:40 No.613796820

    >>青信号だと…!? >この俺があの子と信号を渡る…!? 11も年下の少女と…!?

    171 19/08/11(日)19:50:47 No.613796856

    >一応公式な場で先生が言ってるのは紅天女超難しい あの…来年オペラで紅天女やるって…

    172 19/08/11(日)19:50:55 No.613796912

    紅天女しらないんだけど 本当に樹になりきる舞台なんです…?

    173 19/08/11(日)19:51:08 No.613796975

    ヘレンのオーディションの時の金谷はほぼ折れてなかったよね

    174 19/08/11(日)19:51:08 No.613796980

    >凄くご都合主義なスピード展開だったりするのにそれがまた面白いんだよなあ 逆に言うと引き伸ばしとかないってことだもんな

    175 19/08/11(日)19:51:18 No.613797039

    >>一応公式な場で先生が言ってるのは紅天女超難しい >あの…来年オペラで紅天女やるって… シナリオはできてるけど漫画での表現に悩んでるって話みたい

    176 19/08/11(日)19:51:33 No.613797121

    >告るだと…! >11も年下の女の子にこの俺が…!? …余計な所で常識的だな!

    177 19/08/11(日)19:51:44 No.613797160

    >ヘレンのオーディションの時の金谷はほぼ折れてなかったよね 金谷さんはあそこで使い捨てるのが惜しいキャラだった

    178 19/08/11(日)19:51:48 No.613797172

    >日ペンの美子ちゃんでよく見る表情がどんどん出てくる あと小指立てて手の甲を口元に当てて驚きを示すポーズ

    179 19/08/11(日)19:51:53 No.613797192

    >>>青信号だと…!? >>この俺があの子と信号を渡る…!? >11も年下の少女と…!? 真澄さま…!

    180 19/08/11(日)19:51:55 No.613797203

    主人公にバフするのが古典的な漫画で 主人公以外全員にデバフするのがなろうの特徴だよ

    181 19/08/11(日)19:52:00 No.613797227

    真澄さまエミュパターン少ねえな!?

    182 19/08/11(日)19:52:02 No.613797234

    >紅天女しらないんだけど >本当に樹になりきる舞台なんです…? 戦乱の世を舞台にした梅の女神と人の恋物語だよ

    183 19/08/11(日)19:52:04 No.613797245

    劇中劇がめちゃくちゃ面白すぎてペースはやめられない!

    184 19/08/11(日)19:52:13 No.613797294

    データ演劇で面白いキャラだったよね金谷さん

    185 19/08/11(日)19:52:32 No.613797394

    >真澄さまエミュパターン少ねえな!? フッ

    186 19/08/11(日)19:52:44 No.613797441

    >真澄さまエミュパターン少ねえな!? もうだめだ…!

    187 19/08/11(日)19:52:50 No.613797471

    真澄さまはtwitterが面白かった

    188 19/08/11(日)19:52:55 No.613797496

    >真澄さまエミュパターン少ねえな!? この大都芸能の速水真澄のエミュパターンが少ないだと…!?

    189 19/08/11(日)19:52:59 No.613797508

    >真澄さまエミュパターン少ねえな!? 大都芸能の冷血漢仕事の鬼といわれたこのおれが…?

    190 19/08/11(日)19:53:00 No.613797509

    >本当に樹になりきる舞台なんです…? 紅天女は梅の精であり一であり全であり無であり過去であり未来である みたいなやつなので演じきれると全てを悟れてしまうんだ

    191 19/08/11(日)19:53:05 No.613797542

    (白目)

    192 19/08/11(日)19:53:19 No.613797605

    マヤは可愛い 亜弓さんと麗様と歌子ママはシコれる しおりんは無理

    193 19/08/11(日)19:53:22 No.613797625

    >フッ まあ!なんて人かしら!

    194 19/08/11(日)19:53:25 No.613797647

    秘書は気ぶりしてないでさぁ……

    195 19/08/11(日)19:53:30 No.613797675

    マヤの狼の演技が初期状態だと犬って言われるのが面白い 犬にはすぐなれるのか……

    196 19/08/11(日)19:53:37 No.613797708

    >ヘレンのオーディションの時の金谷はほぼ折れてなかったよね あの金谷が再び!って感じで再登場すると思ってたらあれ以降音沙汰なし…

    197 19/08/11(日)19:53:39 No.613797723

    マヤと亜弓さんだけインフレしすぎてるから新キャラが使い捨てられるのは仕方ない…

    198 19/08/11(日)19:53:40 No.613797724

    >データ演劇で面白いキャラだったよね金谷さん 駄目とわかったらキッパリ身を引くのがめちゃくちゃカッコいいよね金谷さん

    199 19/08/11(日)19:53:47 No.613797757

    非常ベルに反応しちゃうのは責められないよ金谷さん… でもその後の潔さもかっこよかったね

    200 19/08/11(日)19:53:58 No.613797810

    アクシデントや嫌がらせが単なる足かせじゃなくむしろ化け物さの引き立て役か立ち直りイベントにしかなってないのが恐ろしい子!

    201 19/08/11(日)19:54:02 No.613797831

    >紅天女は梅の精であり一であり全であり無であり過去であり未来である >みたいなやつなので演じきれると全てを悟れてしまうんだ 演じきってた月影先生はあんなに作品に執着してるのに…

    202 19/08/11(日)19:54:05 No.613797842

    女海賊ビアンカとか二人の王女とかそれだけで名作中編になりそうな話ポンポンお出ししてくる

    203 19/08/11(日)19:54:14 No.613797889

    そんな美内すずえ先生が怖くて頭が上がらないのが魔夜峰央なんだから面白い

    204 19/08/11(日)19:54:16 No.613797898

    亜弓さん曇らせるの好きだよね 狂人 美内すず人

    205 19/08/11(日)19:54:34 No.613797992

    >紅天女は梅の精であり一であり全であり無であり過去であり未来である >みたいなやつなので演じきれると全てを悟れてしまうんだ む…無茶だ!

    206 19/08/11(日)19:54:45 No.613798050

    >su3240547.jpg >フィジカル強すぎるよ亜弓さん 亜弓さんはパワータイプでパック役で見せた身軽さがあるマヤはスピードタイプっぽい

    207 19/08/11(日)19:54:45 No.613798054

    >真澄さまエミュパターン少ねえな!? 俺がころした…!

    208 19/08/11(日)19:54:46 No.613798058

    ロボットのシーン初めてここで見た時はロボだこれ~! だったのが読んでから見るとどう見てもロボだこれ…ってなった 恐ろしい子…

    209 19/08/11(日)19:54:50 No.613798087

    >主人公にバフするのが古典的な漫画で >主人公以外全員にデバフするのがなろうの特徴だよ 亜弓さんマヤに勝てない…!ってずっとやってるのに噛ませ感とか一切ないのほんと凄い

    210 19/08/11(日)19:54:51 No.613798093

    狼の映像って当時見られなかったんだなあという驚きがある 20年前でもNHKとかが撮って流してたと思うんだけど

    211 19/08/11(日)19:54:59 No.613798134

    >マヤの狼の演技が初期状態だと犬って言われるのが面白い >犬にはすぐなれるのか…… 見慣れてるからな…

    212 19/08/11(日)19:55:06 No.613798158

    >犬にはすぐなれるのか…… だって犬はその辺で見たことあるし… 狼見たことないし…

    213 19/08/11(日)19:55:07 No.613798161

    麗様いい人だししっかりしてるしこれはモテる… 通り雨の時の付き合いよく更に的確な指摘をしてくるのが流石だ

    214 19/08/11(日)19:55:15 No.613798215

    >亜弓さんマヤに勝てない…!ってずっとやってるのに噛ませ感とか一切ないのほんと凄い マヤはマヤでずっと亜弓さんに勝てない…!って感じてるからね

    215 19/08/11(日)19:55:18 No.613798247

    >真澄さまエミュパターン少ねえな!? ズキーン!!

    216 19/08/11(日)19:55:20 No.613798261

    >女海賊ビアンカとか二人の王女とかそれだけで名作中編になりそうな話ポンポンお出ししてくる ていうか本当にそういう話あるもんだと思ってた

    217 19/08/11(日)19:55:24 No.613798287

    神であり世界である千年の梅の木の化身が人と恋をしてどうなるかは割と興味ある

    218 19/08/11(日)19:55:46 No.613798387

    つきかげの4人組いいよね 劇団潰れても月影先生にみんなでついて行くところ好きよ

    219 19/08/11(日)19:55:52 No.613798416

    金谷さんはヘレンの動画見ながら自分の動画撮ってところのヘレン金谷さんがめっちゃかわいい

    220 19/08/11(日)19:56:12 No.613798492

    (あの速水真澄が笑っている…!?目がおかしくなったか…?)

    221 19/08/11(日)19:56:14 No.613798497

    えっ女海賊ビアンカってなんか児童書とかであるんじゃないの!?

    222 19/08/11(日)19:56:16 No.613798506

    真澄様…いつまでも読み放題は続かなくてよ!(ホホホホホ)

    223 19/08/11(日)19:56:17 No.613798512

    描いてる方もおかしくなりそう

    224 19/08/11(日)19:56:23 No.613798551

    >>亜弓さんマヤに勝てない…!ってずっとやってるのに噛ませ感とか一切ないのほんと凄い >マヤはマヤでずっと亜弓さんに勝てない…!って感じてるからね 2人で蠱毒繰り返してるってレスが忘れられない