19/08/11(日)17:13:49 体組成... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/11(日)17:13:49 No.613756498
体組成計買いたいんだけどタニタのAmazonでベストセラーのやつでいいのかな
1 19/08/11(日)17:16:44 No.613757084
でいいよ いやレビュー欄がどうとかもっと性能がとか言いたくなるだろうけど買って乗るんだよ
2 19/08/11(日)17:20:07 No.613757785
ABCにクツ見に行ったけどいい悪いもわかんなくてダメだった…
3 19/08/11(日)17:23:56 No.613758577
ABCマートはサイズ合わせは超適当なので 運動のために靴買うなら専門家が居てちゃんと機械で計ってもらえるスポーツショップに行ったほうがいいよ
4 19/08/11(日)17:25:35 No.613758930
>体組成計 使っててあんま納得いかないからテキトーでいいと思う
5 19/08/11(日)17:26:28 No.613759123
体重以外は本当に目安程度でいいと思う 所詮は家庭用だ
6 19/08/11(日)17:27:06 No.613759254
脚濡らすとめっちゃ数値変わる!!
7 19/08/11(日)17:27:37 No.613759348
スポーツショップで足のサイズ測ってもらってネットで買うのははずかしい ショップだといろいろオマケがついてくることあるよ 俺は走ってるときに食べるエイドの試供品いくつかとSAVASのスクイズボトルもらった
8 19/08/11(日)17:28:08 No.613759467
今までそんなことなかったんだけど運動しはじめて20日くらいになって 飯食べるとじっとり汗かくんだけどこれは代謝があがっているのだろうか
9 19/08/11(日)17:29:46 No.613759829
BMIと体脂肪率がもうすぐ標準判定に突入する 物心ついてからデブとしか呼ばれなかった人生もおさらばだ
10 19/08/11(日)17:30:36 No.613759984
ホエイプロテイン飲んだらどうも腹が痛くなるようで今まで気づかなかったけど乳糖不耐症かもしれん… ちょっとずつ飲めば大丈夫だろうか?ちゃんと吸収されるのかな…
11 19/08/11(日)17:30:48 No.613760035
靴屋さんって売ってる物の事全然知らないよね… タグ付けとか間違えまくってるスポーツ量販店のあんちゃんの方が会話になるし色々知ってそう
12 19/08/11(日)17:32:10 No.613760322
>ホエイプロテイン飲んだらどうも腹が痛くなるようで今まで気づかなかったけど乳糖不耐症かもしれん… >ちょっとずつ飲めば大丈夫だろうか?ちゃんと吸収されるのかな… ソイにしよう
13 19/08/11(日)17:32:25 No.613760370
スポーツショップなんて縁がなさすぎて知らんという人もいるかもしれないけど大きめのイオンとかに入ってるか国道沿いにある そういうのもないくらい田舎だという人は足の測り方をネットで調べてネットで買っても良い それすら嫌なら普段履いてる靴のサイズ参照してナイキとかアディダスとかアシックスのを適当に買ったってよほどズレてない限り大変なことにはならない
14 19/08/11(日)17:33:56 No.613760706
>ホエイプロテイン飲んだらどうも腹が痛くなるようで今まで気づかなかったけど乳糖不耐症かもしれん… >ちょっとずつ飲めば大丈夫だろうか?ちゃんと吸収されるのかな… 例えばサバスだったら3杯のところをしばらく1杯で試してみて それで大丈夫だったらソイ2杯ホエイ1杯でブレンドして飲む 俺はそんな感じで使い切った
15 19/08/11(日)17:34:32 No.613760851
スマホ連携で自動で測定値が記録されるやつにしろ 絶対だ
16 19/08/11(日)17:34:50 No.613760927
牛乳に溶かして飲んでメルト気味!ってのは単純に量の問題もあると思う 運動後に冷たい牛乳300mlがぶ飲みは多いよ
17 19/08/11(日)17:37:12 No.613761459
牛乳でわってたら腹パンパンになってまいった 冷えた水でいいね
18 19/08/11(日)17:37:27 No.613761521
ホエイについては1回に飲む量と牛乳へらしてみるわありがとう
19 19/08/11(日)17:39:25 No.613761924
有酸素15分の時は全くならなかったのに30分にして2日やったら筋肉痛になった! 室内でも筋肉痛になれるんだね「」リラ!
20 19/08/11(日)17:39:39 No.613761977
スポーツデポくらいしかないんだけど大丈夫かな
21 19/08/11(日)17:39:43 No.613761989
カラテマスクの人はコンビニ売りのそのまま飲めるザバスを推してるしね…
22 19/08/11(日)17:40:23 No.613762154
あのザバスうまいよね やっぱ続けるにも味大事だ
23 19/08/11(日)17:40:25 No.613762159
水で溶いてもいいと思うよ俺は タンパク質がメインなんだから
24 19/08/11(日)17:40:33 No.613762190
>有酸素15分の時は全くならなかったのに30分にして2日やったら筋肉痛になった! >室内でも筋肉痛になれるんだね「」リラ! 偉いぞボーナスタイムだ! でも無理するなよ!
25 19/08/11(日)17:40:41 No.613762220
プランク30日チャレンジ25日目まで来た 3日坊主に10回勝つぞ
26 19/08/11(日)17:41:03 No.613762314
件のタニタ製体組織計が今日届いたばかりの俺にはタイムリーな話題 計ってみたら目標の15%まであと2%だった 目標達成したら1日おきに運動するようにしよ
27 19/08/11(日)17:41:13 No.613762343
ザバスリッチショコラは水で溶いてもウマイぜ
28 19/08/11(日)17:41:16 No.613762354
ユーチューバーの動画で200万の体組織計と150万の体組織計で結果違っててそういうもんなんだと思った
29 19/08/11(日)17:41:36 No.613762446
>スポーツデポくらいしかないんだけど大丈夫かな 大丈夫だよ むしろ良いよ
30 19/08/11(日)17:42:19 No.613762633
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DDCQGHQ/常温保存できるしこれでいいやってなった
31 19/08/11(日)17:42:22 No.613762647
朝からボルダリングジム行ってきてさっき帰ってきて水風呂に突入した 大体6時間ぐらい居たがいろいろと行き詰まっているな
32 19/08/11(日)17:42:24 No.613762659
>カラテマスクの人はコンビニ売りのそのまま飲めるザバスを推してるしね… ココア味めっちゃ美味しい… 毎日飲みたくなる
33 19/08/11(日)17:42:34 No.613762696
ジャージとランニングシューズ買ってくる 今までメレルのウォーキングシューズだったんだけどやっぱ劇的に変わる?
34 19/08/11(日)17:43:20 No.613762865
停滞期をじっと我慢して運動続けるのだ
35 19/08/11(日)17:43:31 No.613762901
体脂肪率と筋肉量が出るヤツでいいかと
36 19/08/11(日)17:43:57 No.613763017
ソイのほうが明らかに溶けきれてないドロッとした感じは残るけど嗜好品って思うとこっちのほうがいいかもしれん
37 19/08/11(日)17:44:56 No.613763245
レッグレイズがステップ10に入った! いや足腰は全然余裕なんだけど手が駄目…
38 19/08/11(日)17:45:50 No.613763457
人工甘味料が身体に合わないから人工甘味料使ってないプロテイン探したらウイダーのジュニアプロテインしか見つからなかった たんぱく質量少ないけど割りと美味しくて使いやすい
39 19/08/11(日)17:46:01 No.613763507
>ジャージとランニングシューズ買ってくる >今までメレルのウォーキングシューズだったんだけどやっぱ劇的に変わる? 元が別に悪いものじゃないから超すごい!ってことにはならないだろうけどちゃんとした靴を買って走るのはいつでも楽しい
40 19/08/11(日)17:46:28 No.613763610
プロテインとかに手を出すと人工甘味料みたいな宗教問題に発展するから気をつけて!
41 19/08/11(日)17:46:40 No.613763658
プロテイン取った時に気分も向上するんだけどホエイは効きすぎてちょっと怖いのでソイにしてる 具体的にいうとオナニー前に飲んだ時
42 19/08/11(日)17:47:05 No.613763737
俺も今からプランクする!猫が邪魔してくるけど!
43 19/08/11(日)17:48:17 No.613764013
人工甘味料はカロリーだの脂質だの置いといて含有してるというだけで平気で最低評価をつける人もいるのが怖い…
44 19/08/11(日)17:48:27 No.613764047
>人工甘味料が身体に合わないから人工甘味料使ってないプロテイン探したらウイダーのジュニアプロテインしか見つからなかった >たんぱく質量少ないけど割りと美味しくて使いやすい 健康飲料と割り切ると味なんかオマケになったりする
45 19/08/11(日)17:48:57 No.613764159
WPCじゃなくてWPIのホエイプロテインなら乳糖不耐症でもOKだ
46 19/08/11(日)17:48:59 No.613764166
プロテインがそんなに劇的に効くようには感じたことないな トレーニング後とかは飲まんと損かなって感じで飲んでる
47 19/08/11(日)17:50:18 No.613764508
永遠走ってる人はジョギングコースにもいるけどよく足がもつもんだと感心する
48 19/08/11(日)17:50:29 No.613764540
>人工甘味料はカロリーだの脂質だの置いといて含有してるというだけで平気で最低評価をつける人もいるのが怖い… 個人的には好みの問題だと思うんだけど 人工甘味料単体で良い悪いの評判調べるとは病気っぽいサイトばっかり出てくるから気にしてない
49 19/08/11(日)17:50:49 No.613764641
昨日とほぼ同じ条件でタニタので測ったら体脂肪率が1%落ちてたぜ! この調子なら今月末には俺の体脂肪率は0%だ!
50 19/08/11(日)17:51:20 No.613764769
食べているもの計算するとプロテインはほぼ必須アイテムになるよ
51 19/08/11(日)17:51:22 No.613764773
一日のPFC守る為に食事だけで不足するタンパク質を補うがごとくプロテインを摂取するので うまく自炊とかでタンパク質が間に合ってる人は飲まなくてもいいと思う
52 19/08/11(日)17:51:40 No.613764852
>スマホ連携で自動で測定値が記録されるやつにしろ >絶対だ 後からあーいいかもなぁそれと思ったけど目の前にカレンダーを貼ってメモることで解決した
53 19/08/11(日)17:51:58 No.613764926
初マイプロだけどゾロ目セールで1キロづつ四つのフレーバー買ったの届いたので試すの楽しみ あとラムネ味bcaaうみゃいけどスプーンちっちゃすぎ
54 19/08/11(日)17:52:01 No.613764937
お高かったけどプライムデーのときにRD-907買った いままで手で記録残してたのがスマホでとりあえず記録してくれるのは便利だなって思った
55 19/08/11(日)17:52:21 No.613765014
睡眠不足でジム行くのサボっちゃった これから3分間シャドーボクシングするから許して
56 19/08/11(日)17:52:25 No.613765030
プロテイン飲むと翌日の筋肉痛とかダルさがかなり軽減されるから飲んでるな 運動軽い日は飲まない
57 19/08/11(日)17:53:10 No.613765215
su3240428.jpg 今日の昼飯です
58 19/08/11(日)17:53:19 No.613765249
今まで有酸素→無酸素の順でやってたけど脂肪燃焼狙うなら逆のが良かったんだな
59 19/08/11(日)17:53:37 No.613765312
トレーニングした48時間くらいは筋合成アップ中らしいのでタンパク質多めがいいらしい
60 19/08/11(日)17:53:52 No.613765364
プルプル震える手でプロテイン計量! こぼれた!
61 19/08/11(日)17:54:00 No.613765404
多分摂取カロリーの低さで体重減らしてきたんだけどさ ここから筋肉を付けつつ体重は増やしたくない場合はカロリーの範囲内でタンパク質多めにすればいいのかな
62 19/08/11(日)17:54:00 No.613765406
フフフ「」リラ…明日帰省するから土産にちょっと有名っぽいプリンを買いに行くついでに店の近くの神社まで足を延ばして10キロ歩いてみたよ なかなか新鮮な気分で運動できたけど帰りに店に寄ったら全品売り切れで閉まっていたよ… 明日は駅で適当に買って帰るね…
63 19/08/11(日)17:54:05 No.613765421
>su3240428.jpg >今日の昼飯です 飲み物の成分欄まで見せつけてくるんじゃない!
64 19/08/11(日)17:55:52 No.613765822
>多分摂取カロリーの低さで体重減らしてきたんだけどさ >ここから筋肉を付けつつ体重は増やしたくない場合はカロリーの範囲内でタンパク質多めにすればいいのかな デブの状態なら多少は筋肉つくけど痩せてる人が筋肉だけ付けるのはビルダーでも難しいと言われている カロリー収支プラスになってないと筋肥大はしないらしいよ
65 19/08/11(日)17:56:59 No.613766112
今まで4時くらいから走ってたけど あっちいので夜にするよ… 先に飯食うことになるけど
66 19/08/11(日)17:57:32 No.613766297
甘味料云々は好き嫌いもあるけど根っこに甘味という嗜好品のシェア争いって問題があるんだからそら無くなるわけないんやな…
67 19/08/11(日)17:58:36 No.613766552
明日は断食&断捨離デイだ これぐらいの決意が無いと俺は物が捨てられない
68 19/08/11(日)17:58:53 No.613766628
>プルプル震える手でプロテイン計量! >こぼれた! トレーニング前に小さい紙コップにあらかじめ取り分けておくと楽だよ
69 19/08/11(日)17:59:44 No.613766837
>多分摂取カロリーの低さで体重減らしてきたんだけどさ >ここから筋肉を付けつつ体重は増やしたくない場合はカロリーの範囲内でタンパク質多めにすればいいのかな ここ毎日立ってるカンダタコスの人が世界的ビルダーなのでわかりやすいけど プロの人達も筋肉増やす期間は脂肪ついてしまうのを諦めてる
70 19/08/11(日)18:00:23 No.613766972
プリキュア聞きながら今シャドーを3分30秒やったけど マジで始めて37秒あたりでへこたれ始めて時計確認しちゃったよ
71 19/08/11(日)18:00:57 No.613767115
>トレーニング前に小さい紙コップにあらかじめ取り分けておくと楽だよ シェイカーに入れといたら良いのでは?
72 19/08/11(日)18:01:02 No.613767132
帰省するなりカツカレーなんていう禁忌を食してしまったよ かーちゃんが無償で作ってくれたものを拒めるだけの鋼鉄の意志を俺は持っていない… お外走ってくる!
73 19/08/11(日)18:01:06 No.613767151
>トレーニング前に小さい紙コップにあらかじめ取り分けておくと楽だよ 「」リラは賢いな…真似します
74 19/08/11(日)18:01:28 No.613767237
ザバスホエイはバニラ味が美味しかった
75 19/08/11(日)18:02:07 No.613767378
ダイエット中は筋トレしないと筋肉ごと痩せるので意味はあるから怠らない バルクアップ(太りつつ筋肉つける)の時は脂肪より筋肉がつくように筋トレする つまり筋トレする
76 19/08/11(日)18:02:18 No.613767434
2ヶ月で体重が90>83まで落ちた 後3キロ…しんどいよう
77 19/08/11(日)18:03:06 No.613767669
筋トレもダイエットも健康的にやるんだよ
78 19/08/11(日)18:03:18 No.613767724
俺一番スペックが近いのがドル美なんだ… ドル美が痩せられたら俺も…
79 19/08/11(日)18:03:23 No.613767747
俺は帰省中はもう出たものは拒まない覚悟よ どうせ正月までは粗食になるんだ
80 19/08/11(日)18:03:39 No.613767818
こないだ初めて市営のジム行ったんだけどさ その日にやるトレーニングメニューとかどうやってみんな記憶してるの メモ帳とか持ってってるの?
81 19/08/11(日)18:03:58 No.613767898
>>トレーニング前に小さい紙コップにあらかじめ取り分けておくと楽だよ >シェイカーに入れといたら良いのでは? 時間によるけどいったん水分含んで沈殿しちゃうと振っても混ざりにくくなる気がする
82 19/08/11(日)18:04:09 No.613767953
>俺一番スペックが近いのがドル美なんだ… >ドル美が痩せられたら俺も… まだドル美は運動ダイエット始めて3日目だったりするぞ
83 19/08/11(日)18:04:14 No.613767977
いいか飯より運動だ カロリーを消費するのだ
84 19/08/11(日)18:04:19 No.613768003
>2ヶ月で体重が90>83まで落ちた 俺は70kg台目指してるが81kgから一日100g程度増減するだけで停滞しておる
85 19/08/11(日)18:05:14 No.613768262
>時間によるけどいったん水分含んで沈殿しちゃうと振っても混ざりにくくなる気がする 粉だけシェイカーに入れて飲み物は飲むときに注ぐんだよ
86 19/08/11(日)18:05:22 No.613768305
筋肉の正解はきっと男性ホルモンだろう 人工的に突っ込む気にはならないからどうするかって話で
87 19/08/11(日)18:05:25 No.613768315
家で有酸素運動ってどうすりゃいいんだ? 暑くて外に出れないんだけど
88 19/08/11(日)18:05:31 No.613768340
今から踏み台30分やる!
89 19/08/11(日)18:05:37 No.613768366
帰省中チートデイとして増量はしつつもその後に痩せるという意思を持ち続ける 食ってる時には幸福と罪悪感を嚙みしめよう
90 19/08/11(日)18:05:53 No.613768424
腰痛くなる時があるから鍛えたいんだけどとりあえず背筋すればいいのかい?
91 19/08/11(日)18:05:59 No.613768450
>初マイプロだけどゾロ目セールで1キロづつ四つのフレーバー買ったの届いたので試すの楽しみ マイプロは豆乳割りでもめっちゃ美味い
92 19/08/11(日)18:06:05 No.613768473
自転車1時間漕ぐのやってきた 汗が大量に出て気持ちいい
93 19/08/11(日)18:06:11 No.613768503
>メモ帳とか持ってってるの? スマホのメモ帳使ってるよ 探せばアプリもあるんだろうけど…
94 19/08/11(日)18:06:29 No.613768601
>俺は70kg台目指してるが81kgから一日100g程度増減するだけで停滞しておる 停滞してきたらテートデイを挟むといいとかなんとか
95 19/08/11(日)18:06:44 [ゴリラ] No.613768676
>家で有酸素運動ってどうすりゃいいんだ? >暑くて外に出れないんだけど シャドーボクシング!
96 19/08/11(日)18:07:01 No.613768746
>>家で有酸素運動ってどうすりゃいいんだ? >>暑くて外に出れないんだけど >シャドーボクシング! 踏み台昇降もいいぞ
97 19/08/11(日)18:07:02 No.613768750
>今から踏み台30分やる! おっやる気だな頑張れ!行ってこい勇者!
98 19/08/11(日)18:07:10 No.613768788
エアロバイクが楽 1万5千円出せば手に入るし
99 19/08/11(日)18:07:14 No.613768802
>停滞してきたらテートデイを挟むといいとかなんとか チートデイ挟まないといけないほど痩せてないんだよな
100 19/08/11(日)18:07:17 No.613768812
>俺は70kg台目指してるが81kgから一日100g程度増減するだけで停滞しておる 停滞するときは3ヶ月くらい停滞したりしたのでめげないでほしい
101 19/08/11(日)18:07:33 No.613768881
>腰痛くなる時があるから鍛えたいんだけどとりあえず背筋すればいいのかい? とりあえずプランクからはじめたらどうか
102 19/08/11(日)18:07:46 No.613768931
>家で有酸素運動ってどうすりゃいいんだ? 暑くて外に出れないんだけど ちょうど今日公開の話だね https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156673625794
103 19/08/11(日)18:08:15 No.613769094
七週間たって84kg -> 75kg になった 歩くのが楽だし昔の服が着れるようになった
104 19/08/11(日)18:08:16 No.613769096
昨日で19キロ痩せた 目標はあと8キロ
105 19/08/11(日)18:09:22 No.613769383
>とりあえずプランクからはじめたらどうか わかった!日課のウォーキングに加えてやってみる!
106 19/08/11(日)18:09:41 No.613769490
痩せるほど有酸素運動の負荷が軽くなるってことある?
107 19/08/11(日)18:09:47 No.613769515
>ちょうど今日公開の話だね >https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156673625794 「」リラptが無くて読めない!
108 19/08/11(日)18:10:17 No.613769638
>「」リラptが無くて読めない! なぜ2週間で貯めなかったんだ!