19/08/11(日)13:12:37 昔の日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/11(日)13:12:37 No.613704901
昔の日本人すげえな
1 19/08/11(日)13:15:27 No.613705471
15年くらい前まで現役だったと思うけどまだがんばってるのかな
2 19/08/11(日)13:16:19 No.613705649
昔のユーチューバーみたいなもんでしょ
3 19/08/11(日)13:17:05 No.613705808
あらよ~っと
4 19/08/11(日)13:20:48 No.613706540
どうやって下ろすの
5 19/08/11(日)13:20:55 No.613706566
がしゃーん!
6 19/08/11(日)13:22:19 eu10to66 No.613706865
なんか定期的にヒとまとめサイトで初めてみたぁぁぁぁぁ!?とか言って話題になるよね…何度初めて見るんだ… そのたびimgにもスレたつけど「」も何度初めてみるんだ…
7 19/08/11(日)13:27:34 No.613707942
……?
8 19/08/11(日)13:29:15 No.613708309
急にマウント取り出す奴が現れるとは蕎麦屋さんもビックリだ
9 19/08/11(日)13:29:54 No.613708471
これは撮影用に接着したやつだと聞く
10 19/08/11(日)13:32:13 No.613709027
毎回実在したしちゃんとこのくらい積んだ状態で走ってる映像も新人研修で練習させてるニュース映像も残ってるよとyoutubeのURLを貼るんだけど未だに「」が覚えてくれずにネタ写真だの実際にこれで走ってたわけじゃねーからだの言うやつだ… と先にかいておけば大丈夫かな…ちゃんとこのくらい積んだ状態で走ってる映像も新人研修で練習させてる映像も残ってるよ…
11 19/08/11(日)13:32:59 No.613709195
新しい世代がどんどん入って来て話題も循環するに決まってるだろ… ずっと一箇所に留まっててなんか文句言ってくるおじいちゃんとか想定しとらんよ…
12 19/08/11(日)13:34:00 No.613709433
いっぱい物乗せてわーすごいっての産業が発展する前の国だと どこでも結構見る気がするけどな 特別昔の日本人が凄いわけでもないと思う
13 19/08/11(日)13:34:06 No.613709447
間違った知識でドヤ顔するより良いじゃん
14 19/08/11(日)13:34:23 eu10to66 No.613709510
というか肩に担いでの出前くらいはかなり最近まであった気がする
15 19/08/11(日)13:34:32 No.613709541
出前台によって淘汰されたロストテクノロジー
16 19/08/11(日)13:35:48 No.613709873
んなことより道路ツルツルだな フローリングか
17 19/08/11(日)13:36:47 No.613710128
道路がボウリング場のレーンみたいに綺麗だな どうなっているんだ
18 19/08/11(日)13:38:17 No.613710478
そりゃアスファルトなんかない頃は木造だろ
19 19/08/11(日)13:41:42 No.613711306
地面濡れてない?
20 19/08/11(日)13:44:12 No.613711972
>なんか定期的にヒとまとめサイトで初めてみたぁぁぁぁぁ!?とか言って話題になるよね…何度初めて見るんだ… >そのたびimgにもスレたつけど「」も何度初めてみるんだ… >毎回実在したしちゃんとこのくらい積んだ状態で走ってる映像も新人研修で練習させてるニュース映像も残ってるよとyoutubeのURLを貼るんだけど未だに「」が覚えてくれずにネタ写真だの実際にこれで走ってたわけじゃねーからだの言うやつだ… >と先にかいておけば大丈夫かな…ちゃんとこのくらい積んだ状態で走ってる映像も新人研修で練習させてる映像も残ってるよ… ここまで来たら虹裏やめ時だよ
21 19/08/11(日)13:48:42 No.613713153
蕎麦配達マウント
22 19/08/11(日)13:49:18 No.613713304
最近って東京オリンピックぐらいの写真だぞ
23 19/08/11(日)13:50:51 No.613713661
三点リーダ使えば何言ってもいいと思ってそう
24 19/08/11(日)13:50:51 No.613713665
きっついおじいちゃんだな
25 19/08/11(日)13:51:43 No.613713868
東京フレンドーパーク2で見た
26 19/08/11(日)13:52:49 No.613714099
老害って言葉がぴったりなレスだ
27 19/08/11(日)13:53:20 No.613714223
>出前台によって淘汰されたロストテクノロジー 車が増え始めたおかげで出前職人さんが事故りまくったからやむなく開発されたんだよな出前台…
28 19/08/11(日)13:53:27 eu10to66 No.613714247
>最近って東京オリンピックぐらいの写真だぞ 肩に乗せての配達自体は最近まであったと思うよ 数年前のテレビ番組でも経験者にやってもらってた覚えがある (公道なく)※テレビ局内の私道です みたいなテロップあったから今は公道じゃダメなのかも
29 19/08/11(日)13:53:37 No.613714282
インターネットやめろ
30 19/08/11(日)13:54:15 No.613714445
こいつがすげえだけだろ…
31 19/08/11(日)13:54:20 No.613714469
片手運転禁止されてるからな
32 19/08/11(日)13:54:30 No.613714502
親に虹裏で昔の蕎麦屋配達スレでマウント取ってますって正直に報告してみてほしい
33 19/08/11(日)13:54:40 No.613714538
暑さで脳茹だってんのかな…
34 19/08/11(日)13:56:47 No.613715032
>暑さでそば茹だってんのかな…
35 19/08/11(日)13:57:02 No.613715091
>車が増え始めたおかげで出前職人さんが事故りまくったからやむなく開発されたんだよな出前台… そしてその出前台もコンビニの台頭により今や日本で一社しか作っていない物となった 今は最盛期の十分の一の生産量になったけど海外・東南アジアに向けて作っちゃ売ってるらしい
36 19/08/11(日)13:57:05 No.613715106
>これは撮影用に接着したやつだと聞く ずるじゃん!
37 19/08/11(日)13:58:44 No.613715527
ここまでくると曲芸とかわんねえな! すごい
38 19/08/11(日)13:58:52 No.613715561
そのユーチューブの動画貼れよ まあこの時代でわざわざそんな動画残してるのはほぼやらせなんだろうけど
39 19/08/11(日)13:59:43 No.613715749
えー全然違いますの人と似た匂いを感じる
40 19/08/11(日)14:08:36 No.613717821
変なおじさんは二人いた