虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このサ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/11(日)12:37:14 No.613696991

    このサービスお試し中だけど500円でこんなに便利でいいの…? 音楽は思ってたよりめっちゃあるし映画もドラマもあるしキンドルも楽しい…

    1 19/08/11(日)12:38:09 No.613697185

    いいんだ

    2 19/08/11(日)12:39:04 No.613697409

    よすぎて時々位置情報とか抜かれてるんじゃないとか心配になることあるよ

    3 19/08/11(日)12:40:18 No.613697732

    ありすぎて今度見ようしてるうちに消えちゃって悲しい

    4 19/08/11(日)12:40:23 No.613697762

    おまけとしては十分すぎる

    5 19/08/11(日)12:41:22 No.613697991

    これ+必要に応じて他のサブスクで大体賄えてありがたい

    6 19/08/11(日)12:41:46 No.613698096

    BBCの自然ドキュメンタリー系楽しい

    7 19/08/11(日)12:42:28 No.613698250

    いつの間にかchromecastに対応してるじゃん! これでTVで見たいときわざわざゲーム機のアプリ使わなくてすむ

    8 19/08/11(日)12:45:14 No.613698878

    配信専業のサービスと比べると物足りなくなるかもしれないが値段考えると十分すぎる…

    9 19/08/11(日)12:46:03 No.613699089

    欧米だと年1万くらいのサービスらしいけど日本だとめっちゃ安いね

    10 19/08/11(日)12:47:27 No.613699433

    あまりにも安すぎる… やっぱり住所とか本名とか抜かれてるんだ…

    11 19/08/11(日)12:47:31 No.613699446

    こいつ無しじゃもう生きていけない体になった

    12 19/08/11(日)12:48:23 No.613699644

    でもよぉ年々値上げしてるぜ?

    13 19/08/11(日)12:49:02 No.613699791

    最近年間1000円上がったしまた海外水準へ向けて値上げするかも知れんしないかも

    14 19/08/11(日)12:50:16 No.613700051

    しかもなんとプライム商品の送料が無料になっちまうオマケ付きなんだ!

    15 19/08/11(日)12:51:50 No.613700396

    プライムナウとAmazonフレッシュが超便利 窒素充填されてるから1週間ぐらい持つ肉が当日届くのとかちょお便利

    16 19/08/11(日)12:52:26 No.613700510

    ゾンビ映画もっと増えねえかな…

    17 19/08/11(日)12:53:20 No.613700715

    いつの間にかかねはらってた…

    18 19/08/11(日)12:53:46 No.613700810

    >Amazonフレッシュ 知らなかったこんなサービス…と思ったらうちでは利用できないって出た

    19 19/08/11(日)12:54:34 No.613700990

    安いのは競合がいるうちだけさ

    20 19/08/11(日)12:54:56 No.613701059

    >ゾンビ映画もっと増えねえかな… ゾンビ・マックス!怒りのデスゾンビ!

    21 19/08/11(日)12:55:04 No.613701092

    プライムの動画配信サービス使ってくださいって内容のダイレクトメールが届けられてびっくりしたよ

    22 19/08/11(日)12:55:37 No.613701221

    メーデー復活しないかな?

    23 19/08/11(日)12:55:50 No.613701263

    Fireタブあるとだいぶ機能の利用の幅広がるからイイね

    24 19/08/11(日)12:56:28 No.613701419

    >安いのは競合がいるうちだけさ じゃああと最低十年は余裕で持つな

    25 19/08/11(日)12:57:44 No.613701702

    プライムナウのセールで色々安く買えたのがありがたい ティファールの鍋セットも湯沸しポットもドンキの半額以下とかしゅごい

    26 19/08/11(日)12:58:56 No.613701974

    Amazonに生活を支配される喜びを感じる…

    27 19/08/11(日)13:00:10 No.613702237

    >安いのは競合がいるうちだけさ だからこうして競合にも契約する

    28 19/08/11(日)13:01:11 No.613702474

    ちょっと前に翌月の配信開始作品告知されるから計画的に見ないといけない

    29 19/08/11(日)13:01:38 No.613702581

    アマゾンに競合できるとこ出るのか…?

    30 19/08/11(日)13:02:05 No.613702670

    ヨドバシも便利だから買い物はそっちが多くなった

    31 19/08/11(日)13:02:54 No.613702840

    安値が欲しい時は他もサーチしたほうが良いなサボってはだめだ

    32 19/08/11(日)13:03:39 No.613703021

    ヨドバシも動画配信しなよ!

    33 19/08/11(日)13:04:13 No.613703122

    払ってるけどそういやほとんど使ってねえ… 月500円程度だから良いけど

    34 19/08/11(日)13:05:14 No.613703353

    ハイパーハードボイルドグルメレポートおもしれ… MCが小藪なのが唯一不満

    35 19/08/11(日)13:05:23 No.613703389

    中華製品多すぎて商品見るだけで疲れる・・・

    36 19/08/11(日)13:06:27 No.613703621

    >ヨドバシも動画配信しなよ! 店のCM耐久放送でもするのか?

    37 19/08/11(日)13:07:14 No.613703777

    >安値が欲しい時は他もサーチしたほうが良いなサボってはだめだ 基本的に調べてから買ってるけどそれでも4割くらい尼になるな… 他はポイント込みでトントンのことも多いし配送の速さとか考えると尼になりがち 小物はヨドバシが早いし安い

    38 19/08/11(日)13:07:51 No.613703892

    ちょうど昨日Prime Readingの存在に気づいて本まで読んじゃっていいの!?ってなってたところだ 読むのはどの本もUnlimited入る必要があると思ってた

    39 19/08/11(日)13:08:17 No.613703981

    フレッシュの対応エリアめちゃくちゃ狭いな… もうちょっと広がってくれたらうちでも使えそうなんでアマゾン頑張れ

    40 19/08/11(日)13:09:27 No.613704210

    ついっちのプレミアムにも入れるしそこからニンテンオンラインも9ヶ月タダで貰えてまだ安い

    41 19/08/11(日)13:09:39 No.613704244

    AmazonMusicが弱すぎる アンリミテッドに入っても増えたのは洋楽ばかりだった

    42 19/08/11(日)13:09:41 No.613704250

    こないだから戦隊とライダーが増えてきてありがたい あと新アニメがちょい遅いけど配信してくれるもんで録画する手間が減ってきた…

    43 19/08/11(日)13:10:05 No.613704326

    値上げ一週間前に年会費更新したけど次は更新しないと思う

    44 19/08/11(日)13:10:26 No.613704409

    >こないだから戦隊とライダーが増えてきてありがたい TVシリーズは増えたり減ったり繰り返すから気になるやつは早めに見ておけよな

    45 19/08/11(日)13:11:34 No.613704668

    元々映画館に観に行くタイプじゃないからテレビ放送あるかな…からいつプライムに入るんだろってスタンスになってしまった

    46 19/08/11(日)13:13:04 No.613704996

    鬼太郎の4期見放題ありがたい…

    47 19/08/11(日)13:14:27 No.613705264

    Twitchで毎月ゲームが貰えるんだ

    48 19/08/11(日)13:14:47 No.613705334

    >TVシリーズは増えたり減ったり繰り返すから気になるやつは早めに見ておけよな 戦隊長いからちまちま見てるけど急いだほうがいいかもしれんな…

    49 19/08/11(日)13:15:34 No.613705491

    >Twitchで毎月ゲームが貰えるんだ 地味だけどTwitch絡みありがたいよね そういえば任天堂オンラインの1年のやつそろそろ期限が近いし使っとかないと…

    50 19/08/11(日)13:16:04 No.613705607

    >よすぎて時々位置情報とか抜かれてるんじゃないとか心配になることあるよ 位置情報もクソもアマゾンには住所知られとるしな

    51 19/08/11(日)13:17:42 No.613705918

    だんだん汚染されきったカタログにイラついてくる

    52 19/08/11(日)13:17:58 No.613705967

    >Twitchで毎月ゲームが貰えるんだ でもあれラインナップ微妙じゃない?

    53 19/08/11(日)13:18:28 No.613706063

    映画も本もここに依存してるからサービス終了とかあったら死ぬ

    54 19/08/11(日)13:19:01 No.613706168

    時々豪華なゲームもらえたらそれでいいのだ どちらかと言うとネトゲのおまけとかのがありがたいかもしれん

    55 19/08/11(日)13:19:12 No.613706203

    AmazonMusicは90年代の曲が聴き放題でありがたい

    56 19/08/11(日)13:19:56 No.613706353

    海外の人がなんで日本だけくそ安いんじゃごらぁって怒ってるらしいな…

    57 19/08/11(日)13:20:00 No.613706361

    日本は料金が本国と比べてずっと安いって「」が言ってた

    58 19/08/11(日)13:20:52 No.613706554

    なんかよくわからんけど毎月twitchのサブスクライブ権?とかいうのが貰えてるんで配信見てるときに適当に投げてるな…

    59 19/08/11(日)13:21:05 No.613706600

    アメリカと日本比べんな!

    60 19/08/11(日)13:21:22 No.613706662

    >海外の人がなんで日本だけくそ安いんじゃごらぁって怒ってるらしいな… アメリカは輸送コストの問題で高いと聞いたけど欧州も高いの?

    61 19/08/11(日)13:21:40 No.613706728

    アメリカはおそらく配送無料系の特典がかなり高く付くからだと思う

    62 19/08/11(日)13:21:44 No.613706738

    巨大なアメリカは配達にかかるコストが日本とは比べ物にならなそうだし…

    63 19/08/11(日)13:22:23 No.613706880

    ビデオは後で見ようとキープしてたら割と入れ替わって見れなくなってるよね

    64 19/08/11(日)13:22:26 No.613706890

    アメリカは広いもんな…広すぎる…

    65 19/08/11(日)13:23:00 No.613707011

    今年から1000円値上がりしたけど月換算でまだ安い方だからな

    66 19/08/11(日)13:23:49 No.613707176

    アニメも映画みたいに購入出来たらいいのに レンタルしかないから配信終了したらマジで見れなくなる…

    67 19/08/11(日)13:24:24 No.613707303

    >そういえば任天堂オンラインの1年のやつそろそろ期限が近いし使っとかないと… これ有難い情報だった…そろそろ復帰するか…

    68 19/08/11(日)13:26:33 No.613707730

    プライム特典は利用するけど買い物はほぼヨドバシ 比べてちょっと安くしてくるのいいよね

    69 19/08/11(日)13:27:40 No.613707970

    GS美神が懐かしくて見てた

    70 19/08/11(日)13:27:44 No.613707989

    使えるサービス選んで年会費削るとかできないかな…

    71 19/08/11(日)13:29:49 No.613708458

    家ではプライム会員特典をフル活用して仕事ではAWSを使って アマゾンから逃れられない

    72 19/08/11(日)13:31:28 No.613708859

    年会費どんどん上がっていくはずだからむしろ全部入りのサービスにしないとお得感吹き飛ぶ

    73 19/08/11(日)13:32:18 No.613709047

    チラチラ見てたらアマゾンドライブってのがあったけどあれはどうなのかしら? クラウドストレージよね多分?