虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/11(日)11:49:45 >最終回... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/11(日)11:49:45 No.613686308

>最終回まで、あと2回。 > >寄るとさわると思い出話に花が咲く企画陣。 >思い返せば、1年前は「シリーズ終盤は、のほほんとノンキに……」などと話し合っていました。 > >「言うても夏休みやで? 人が死んだり、地球が危機に陥ったり、殺伐としたかてピンと来ぃひんやろ」 > フタを開ければ、人は死ぬわ、地球は危機に陥るわ。 >番組や登場人物という生き物は、机上の空論どおりには動きません。ピンと来てないのは私たちでした。 >次回48話も、想定外の展開。 >最後の最後まで、気を抜けないジオウなのでした。 夏休みに入ってから4人死ぬのはやりすぎじゃないか?

1 19/08/11(日)11:58:09 No.613688037

熱中症じゃないか?

2 19/08/11(日)11:58:19 No.613688068

ウールくん特に死ぬ必要なかったのがひどい

3 19/08/11(日)11:59:14 No.613688265

>ウールくん特に死ぬ必要なかったのがひどい 生きてる意味もなかったし…

4 19/08/11(日)12:00:08 No.613688481

オーラちゃんが氏に取り入るための誠意を見せたと思えばまあ… 別にフリでよかった場面だけど

5 19/08/11(日)12:00:32 No.613688559

動かすのはてめーらだろすぎる…

6 19/08/11(日)12:00:52 No.613688641

そして何も良いこともないまま死んでしまいました おわり

7 19/08/11(日)12:02:02 No.613688905

>>ウールくん特に死ぬ必要なかったのがひどい >生きてる意味もなかったし… タイムジャッカー自体ス氏のワンマンだしなあ

8 19/08/11(日)12:02:59 No.613689129

別に海東にアナザージオウ2になってもらわなくても我が魔王って時間巻き戻し出来たんじゃ…というかウールもそれで助ければよかったんじゃ…

9 19/08/11(日)12:04:11 No.613689374

>ウールくん特に死ぬ必要なかったのがひどい タイムジャッカーの能力持ってる人は始末しなきゃならんし…

10 19/08/11(日)12:04:48 No.613689510

>別に海東にアナザージオウ2になってもらわなくても我が魔王って時間巻き戻し出来たんじゃ…というかウールもそれで助ければよかったんじゃ… 可能性が残ってないと分岐できないからそこらへんかな…

11 19/08/11(日)12:05:26 No.613689638

ウールとオーラはよくわからないけどタイムジャッカーしてたんだろうか

12 19/08/11(日)12:06:06 No.613689776

皆聞いてくれ ミハルが死んだ

13 19/08/11(日)12:09:01 No.613690454

>動かすのはてめーらだろすぎる… おれじゃない げいつがやった しらない すんだこと

14 19/08/11(日)12:10:17 No.613690735

ウールとオーラは結局誰なんだ... あとなんかウールが実際はジジイみたいなのなかったっけ

15 19/08/11(日)12:19:38 No.613692822

良くも悪くも現場も上層部もそうそう来ない修羅場だったろうなとは思う

16 19/08/11(日)12:23:49 No.613693776

全員オールアップ終わってないんだよな…

17 19/08/11(日)12:41:08 No.613697936

ウールとオーラはス氏単独ボスになって持て余したから雑に処理したようにしか見えない…

18 19/08/11(日)12:43:58 No.613698612

世界を壊す目的の氏を入れたり協力したタイムジャッカーとクォーツァーはさぁ…

↑Top