19/08/11(日)06:02:50 絵も小... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/11(日)06:02:50 No.613631865
絵も小説も今のほうが絶対楽にたくさん見れるけど個人サイト巡ってた頃も違った楽しみがあったよね
1 19/08/11(日)06:03:26 No.613631898
サーチエンジンとか生き残ってるところあるのかな
2 19/08/11(日)06:06:43 No.613632060
有名なポータルサイトが濡れ手に粟な状況だった
3 19/08/11(日)06:06:53 No.613632074
萌駅
4 19/08/11(日)06:08:16 No.613632145
サイト運営時代にイラストそこに補足されると アクセス数がめちゃ増えるポータルサイトあったんだけど 名前が思い出せない
5 19/08/11(日)06:11:50 No.613632351
webのホラー小説はあの黒背景に赤文字とチープなサイトデザインあってのホラーだったからまたあの頃に戻りたい
6 19/08/11(日)06:13:51 No.613632455
朝目
7 19/08/11(日)06:20:03 No.613632767
ホラーはネット黎明期のアングラな感じがマッチしてたよね 昔読んでた人気ホラー小説が渋にあったけどブクマ大して伸びてなくて悲しかった
8 19/08/11(日)06:24:58 No.613633020
サーチはピクシブ騒動の時に TINAMI生きとったんかワレって見たのが最後だな
9 19/08/11(日)06:34:57 No.613633561
個人や有志の運営では改竄されて 罠サイトやウイルスの温床になってたから寂れた
10 19/08/11(日)06:38:02 No.613633731
懐かしいの
11 19/08/11(日)06:40:38 No.613633905
板タブが2万5千で中高生には買えないこともなさそうだけどそれよりPC環境を得るのが大変そうだ
12 19/08/11(日)06:41:41 No.613633974
金を稼ぐことが目的化した瞬間、趣味活動の世界は不可逆の変質を起こす
13 19/08/11(日)06:42:22 No.613634011
PCの値段もこの頃には十万ぐらいに落ち着いたよ
14 19/08/11(日)06:43:31 No.613634072
プリントゴッコもなつかしのアイテム
15 19/08/11(日)06:51:03 No.613634530
随分前のネット風景だな
16 19/08/11(日)06:52:20 No.613634613
10年前くらいだろ?
17 19/08/11(日)06:55:35 No.613634807
もっと前じゃねえかな
18 19/08/11(日)06:56:11 No.613634837
CG定期なんとか
19 19/08/11(日)06:58:50 No.613634984
サーパラ
20 19/08/11(日)07:00:38 No.613635087
10-15年ぐらい前じゃねえかな…
21 19/08/11(日)07:01:46 No.613635151
>CG定期なんとか 定点だったようなと思って検索したらまだ存在はしていた…
22 19/08/11(日)07:11:05 No.613635750
サイバーあまてらすとか色々登録したなあ…
23 19/08/11(日)07:12:25 No.613635848
20年近く前か…
24 19/08/11(日)07:13:32 No.613635938
絵上手い人は増えたよなって
25 19/08/11(日)07:19:30 No.613636428
バナーお前は今どこで戦ってる…
26 19/08/11(日)07:20:29 No.613636489
全手動型月Links…
27 19/08/11(日)07:21:33 No.613636579
昔上手く見えた絵も今見ると大分個性的だったりするよな…
28 19/08/11(日)07:22:07 No.613636625
なんとか同盟
29 19/08/11(日)07:22:19 No.613636646
今の時代面倒くさくて更新されなくなるって事がほぼ無いのが素晴らしい 渋かヒに行けば大抵過去絵から今の絵まで漁れる 凍結とかは悲しいけど
30 19/08/11(日)07:22:49 No.613636684
素人の絵のレベルが高すぎる
31 19/08/11(日)07:23:51 No.613636758
この頃のデータの何割が電子の藻屑となってるだろう
32 19/08/11(日)07:25:38 No.613636901
>バナーお前は今どこで戦ってる… とらとかまだこのサイズのバナー使ってたと思う
33 19/08/11(日)07:25:46 No.613636911
掲示板での一期一会とかもかなり多かったよな… 今だったら作者にたどり着くまで探しただろうなって絵がいくつか有った
34 19/08/11(日)07:26:04 No.613636930
めちゃめちゃ懐かしい文化だ
35 19/08/11(日)07:27:31 No.613637048
以前よく見たサイトを見に行くと大体更新が止まってる
36 19/08/11(日)07:29:42 No.613637199
絵チャとかいまやってる?
37 19/08/11(日)07:30:00 No.613637222
時間ねえー
38 19/08/11(日)07:30:59 No.613637297
サーチエンジン http://futaba-info.sakura.ne.jp/a/link.html
39 19/08/11(日)07:31:19 No.613637326
いいですよねお絵かきBBS
40 19/08/11(日)07:31:38 No.613637345
時間ねぇ~
41 19/08/11(日)07:31:59 No.613637381
絵チャはimgでたまにリンク貼られてるな あと手書き自由帳はほとんど絵チャな気がする
42 19/08/11(日)07:36:46 No.613637769
キリ番踏み逃げは禁止!禁止です!
43 19/08/11(日)07:42:15 No.613638232
サーチエンジン見ると凄い昔のサイト残ってるな 空気が当時のままだ
44 19/08/11(日)07:44:23 No.613638427
最近はVTuberのサーチエンジンが
45 19/08/11(日)07:51:33 No.613639082
>以前よく見たサイトを見に行くと大体もうない
46 19/08/11(日)07:52:24 No.613639151
今は道具も載せる場所も環境整ってるから容易に作品を発表できるね …評価されるかどうかは別問題だけど
47 19/08/11(日)07:52:57 No.613639188
>>以前よく見たサイトを見に行くと大体もうない 昔コミケで行くサークルまとめたブックマーク覗いてみたら9割のサイトが消滅してて悲しくなった
48 19/08/11(日)07:53:03 No.613639199
超乳戯画
49 19/08/11(日)07:54:57 No.613639380
インフォシークもジオシティーズも無くなって… デジタルデータは半永久的にネットの海を漂い続けるなんてことはなかった
50 19/08/11(日)07:59:58 No.613639854
ちょっと古いサイト覗いて見たけど懐かしい気持ちになったよ
51 19/08/11(日)08:03:44 No.613640257
そうはいうが消えてくれないと人によっては大量の黒歴史が残るからな…
52 19/08/11(日)08:03:50 No.613640267
新しいサイトに移転しますからの404コンボ