19/08/11(日)03:45:10 なろう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/11(日)03:45:10 No.613624980
なろうアニメ見てたらこれくらいなら俺でも書けそう と思って書いて見たけど全然読まれない上に書くの凄いしんどかった 物語を絶えず書けるって凄い能力なんだね…
1 19/08/11(日)03:47:08 No.613625119
なんだってそうだ そしてその能力のあるやつの中でも成功できるのはひとにぎりだ
2 19/08/11(日)03:47:23 No.613625136
手を抜く事を覚えよう まずは地の文を少なくして台詞だけで6割は埋める所からだ
3 19/08/11(日)03:47:50 No.613625176
何かしらの創作やってると他人の作品に敬意が湧くようになるよね どんな作品でもおいそれと貶せなくなる
4 19/08/11(日)04:05:12 No.613626288
100話とか書けるの素直に凄い…
5 19/08/11(日)04:09:47 No.613626563
とりあえず下手な文字数稼ぎせず10万文字書けてる人は称賛に値する
6 19/08/11(日)04:16:23 No.613626927
文章力の他にアピール力とか流行や需要のアンテナの高さも重要だと思う
7 19/08/11(日)04:19:16 No.613627066
毎日のように書いて文章もお話も破綻してないとか凄いよね
8 19/08/11(日)04:22:30 No.613627193
むしろ破綻してる方がツッコミどころが多くなって人気出る感じがする
9 19/08/11(日)04:22:56 No.613627213
話が破綻してても読む側にはどうでもいいのでは
10 19/08/11(日)04:23:13 No.613627224
いやさすがに気にはなるよ
11 19/08/11(日)04:23:50 No.613627260
じゃあ毎日更新の2~3話前の展開覚えてるか?
12 19/08/11(日)04:24:28 No.613627296
俺はちゃんとしてる系のが好きなので話が破綻してるようなのは困る
13 19/08/11(日)04:24:58 No.613627317
>じゃあ毎日更新の2~3話前の展開覚えてるか? えっ本気で覚えてないの? マジで?
14 19/08/11(日)04:26:03 No.613627358
俺は自分の作品でも忘れる
15 19/08/11(日)04:27:46 No.613627438
歴史物はワープ駆使しないとやってられないし 読者もいまいち距離感がないし当時の技術で何日かかるかなんてわかんないので指摘しない
16 19/08/11(日)04:28:37 No.613627474
>じゃあ毎日更新の2~3話前の展開覚えてるか? 覚えてるだろと思って思い出そうとしたら覚えてなかった 何してたっけと思ったらヒロインのおっぱいもんでた
17 19/08/11(日)04:31:36 No.613627617
>文章力の他にアピール力とか流行や需要のアンテナの高さも重要だと思う 今の流行ってなんだろう
18 19/08/11(日)05:12:37 No.613629466
毎日更新は覚えている 3日感覚ぐらいから他の作品に埋もれて怪しくなる
19 19/08/11(日)05:12:45 No.613629470
この仕掛けいいじゃん!→ややこしすぎて文章化できない
20 19/08/11(日)05:14:04 No.613629536
作者が明らかにやる気なくなって別作品ばっかやり始めたりする瞬間がつらい
21 19/08/11(日)05:14:33 No.613629563
なろう系の悪いところで挙げられるような展開や設定が なろうで続けていく上では必要だったというか なろうに適応した結果だったってのはわりとある
22 19/08/11(日)05:16:47 No.613629670
>作者が明らかにやる気なくなって別作品ばっかやり始めたりする瞬間がつらい ヒ見てるとずっとひんひん言ってる舞おじさんみたいな?
23 19/08/11(日)05:19:21 No.613629792
>ヒ見てるとずっとひんひん言ってる舞おじさんみたいな? だれ
24 19/08/11(日)05:20:34 No.613629864
>だれ 変なおじさんです
25 19/08/11(日)05:21:32 No.613629913
ウケないなら次はまぁ分かるけど見てて気持ちのいいものではないよなぁ
26 19/08/11(日)05:22:13 No.613629951
セルフ打ち切りでいいから一応オチはつけてほしい
27 19/08/11(日)05:22:58 No.613629985
自己肯定感が高くないと書けないよね基本
28 19/08/11(日)05:25:25 No.613630082
>セルフ打ち切りでいいから一応オチはつけてほしい 昔はそう思ってたけど今は逆に投げるならそのまま放置してほしいと思うようになった 未完結を完結済みに入れてくるの本当にきつい
29 19/08/11(日)05:39:14 No.613630685
なんかもう俺が死ぬまでに完結しててくれればいいかなって
30 19/08/11(日)05:42:21 No.613630855
書ける人はほんと頑張ってるんだなって思えるけど 書籍化するので削除しますは一気にこいつクソだな…ってなる というか規約で駄目なんじゃなかったっけ…抜け道でもあんの?
31 19/08/11(日)05:43:35 No.613630914
アルファポリス絡みじゃないの?
32 19/08/11(日)05:46:43 No.613631070
一部削除についての規約は見つかったけど全部削除って駄目なの?
33 19/08/11(日)05:48:18 No.613631143
書籍化で削除はいい 書籍化でダイジェスト差し替えはアウト
34 19/08/11(日)05:49:58 No.613631220
宣伝の場として利用するのがアウトで消すのは好きにしろって感じなのか
35 19/08/11(日)05:52:21 No.613631347
ダイジェスト禁止になる前は誤字脱字がひどすぎてまともに読めないダイジェストがあったのを覚えてる 目が滑るって感覚がこういうことかとその時理解した
36 19/08/11(日)05:52:31 No.613631354
もっと…もっと感想をくれ…
37 19/08/11(日)05:54:14 No.613631455
ぶっちゃけ「タダで読めるもんに金出す馬鹿いるの?」と思ってるのは読者側にも出版側にもある程度ある考えなので 消したらアウト追放!までやり出すと書籍化プロデビューというなろうドリームはだいたい死ぬ
38 19/08/11(日)05:57:16 No.613631603
なんかの間違いで書籍化の話来ないかなーと思ってるけど 間違いなのでやっぱり来ない
39 19/08/11(日)05:59:05 No.613631682
>ぶっちゃけ「タダで読めるもんに金出す馬鹿いるの?」と思ってるのは読者側にも出版側にもある程度ある考えなので 校正と挿絵が加わるだけでも嬉しいわ 書籍版の書き下ろし分で話の筋が変わっちゃってweb版終了しちゃった奴とかもあって残念だけど
40 19/08/11(日)06:01:45 No.613631816
なろう小説なんて俺でも書けるぜー!という心意気は実際重要
41 19/08/11(日)06:04:24 No.613631950
まだ100話届かない作品コミカライズしてたってのもあるから何が基準かわからん
42 19/08/11(日)06:08:40 No.613632170
出版側も伸びる伸びないの見極めが難しい中で どこで声をかけるかチキンレースみたいなとこあるので基準はそれぞれよ
43 19/08/11(日)06:09:03 No.613632191
最初から出版視野に入れて書き出してるんだろうなってのはたまにあるよね 悪役令嬢の追放後みたいな感じの
44 19/08/11(日)06:09:52 No.613632230
>まだ100話届かない作品コミカライズしてたってのもあるから何が基準かわからん 誰かの目に留まる何かがあったんだろう 日間一位とか他所で活動してたそれなりに有名なのが流れてきただけとか
45 19/08/11(日)06:21:03 No.613632813
>宣伝の場として利用するのがアウト 清水文化の気象精霊記一部公開セーフで判定がよくわからなくなった
46 19/08/11(日)06:22:12 No.613632871
短い間隔で定期更新してる作品見つけてこれいいなって読んでブクマしたら不定期更新になって更新止まる 最近よくハマるパターンで辛い
47 19/08/11(日)06:22:38 No.613632891
>なろう小説なんて俺でも書けるぜー!という心意気は実際重要 それで実際書いてる人もたくさんいるだろうし あれ書けない…ってなってる俺みたいなのもたくさんいる
48 19/08/11(日)06:25:01 No.613633021
書いてる時は俺天才かー?ってなるんだけど読み返すとこっちのほうがしっくり来るな…で書き直すから進まない!
49 19/08/11(日)06:44:02 No.613634101
>短い間隔で定期更新してる作品見つけてこれいいなって読んでブクマしたら不定期更新になって更新止まる >最近よくハマるパターンで辛い すまんな… 本当にすまん
50 19/08/11(日)06:44:44 No.613634142
感想欄に気持ち悪い感想でも書いたのか…
51 19/08/11(日)06:45:50 No.613634203
よし自費出版だ
52 19/08/11(日)06:50:02 No.613634475
ブクマすると止まるなら今度からはブクマせずに読もう
53 19/08/11(日)06:54:49 No.613634764
面白いの見つけたとたん更新止まるのよくある…
54 19/08/11(日)06:55:19 No.613634790
ふと思い立って文字数の多い作品を検索したらトップは1300万字、3000話超えだった そしてサモナーさんが2位 マギクラフトマイスターって1話辺りの文字数少ないほうなのか話数の割には順位が下だった
55 19/08/11(日)06:56:20 No.613634840
うちのは毎日更新です!もう2ヶ月更新止めてません!!
56 19/08/11(日)07:14:42 No.613636022
毎日更新はいいんだけどたまにちょっと読み返したらって思うくらい話が堂々巡りしてるのがある