虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

無料公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/11(日)03:11:20 No.613622172

無料公開されてるって「」に教えて貰ったけど ここがとてもエッチだったことを報告します ちなみに人死にが出たとこがショック過ぎたので続きはまたの機会に読む事にします

1 19/08/11(日)03:14:56 No.613622518

うぉーたーの意味理解するところ普通に涙ぐんだよ 名女優なのでは?

2 19/08/11(日)03:15:04 No.613622535

うーっ…のところの亜弓さん可愛いな…

3 19/08/11(日)03:18:06 No.613622813

例のコラが思い浮かんだが途中から完全に消えた

4 19/08/11(日)03:21:23 No.613623117

なんだってどこで無料公開されてるんだい

5 19/08/11(日)03:22:54 No.613623233

続きが気になったから駄ニメストアでアニメ版見てる

6 19/08/11(日)03:23:09 No.613623259

マヤのお母さんの件は一杯悲しい所だったね…

7 19/08/11(日)03:24:21 No.613623351

https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/474630/A002062203/

8 19/08/11(日)03:26:18 No.613623516

ありがてえ…

9 19/08/11(日)03:28:04 No.613623660

結局無料分の続きが気になって購入したんですけお…

10 19/08/11(日)03:28:24 No.613623694

何度も舞台化やアニメ化されて月影先生本人の出てるドラマまであるのに本編が完結しない

11 19/08/11(日)03:28:55 No.613623737

お母さん死ぬ辺りって一気に読み進めないとキツくないかな…

12 19/08/11(日)03:30:28 No.613623884

お母さんが死んだ辺りも辛いがその後マヤが立ち直るまでもめっちゃ辛いので 休み休み読んでも良い

13 19/08/11(日)03:30:45 No.613623911

まって期限今日いっぱいかよ読みきれねえよ!

14 19/08/11(日)03:32:30 No.613624064

ヘレン・ケラーの芝居?血が流れてるけど

15 19/08/11(日)03:32:49 No.613624097

>休み休み読んでも良い 配信今日で終わりじゃねーか!

16 19/08/11(日)03:33:14 No.613624129

>お母さんが死んだ辺りも辛いがその後マヤが立ち直るまでもめっちゃ辛いので 時々泥団子のシーンでスレ立ってるけどあのシーンのカタルシスやべえよね

17 19/08/11(日)03:33:43 No.613624167

無料いつまで?

18 19/08/11(日)03:34:15 No.613624215

無料配信で失恋レストランまで読めるのは実にありがたい

19 19/08/11(日)03:34:45 No.613624256

>時々泥団子のシーンでスレ立ってるけどあのシーンのカタルシスやべえよね オラぁトキだぁ!の完全復活いい…

20 19/08/11(日)03:36:07 No.613624353

とりあえず今からでもサクッと読み始めて二次審査で失恋レストランを歌うところまではぜひ読んでいただきたい

21 19/08/11(日)03:40:57 No.613624706

昨日の21時から読み始めて さっきまで読み続けてたのは正解だったみたいだな

22 19/08/11(日)03:43:04 No.613624837

きちがいだわ…

23 19/08/11(日)03:44:37 No.613624948

初めて読んだけど月影先生いきなり死にかけてるけど大丈夫なの…?

24 19/08/11(日)03:46:15 No.613625049

面白いだろ?

25 19/08/11(日)03:46:51 No.613625094

https://www.nicovideo.jp/watch/so21526244

26 19/08/11(日)03:47:00 No.613625102

>初めて読んだけど月影先生いきなり死にかけてるけど大丈夫なの…? 最新刊でもまだ生きてるのでご心配なく

27 19/08/11(日)03:47:46 No.613625168

よくわからんがこの娘は野生児かなにかなの

28 19/08/11(日)03:47:52 No.613625183

月影先生は紅天女やるまで死なないから大丈夫だよ

29 19/08/11(日)03:48:16 No.613625214

くわれる…! 危険だわこの子…! で不覚にもムラムラしてしまいましてねフフフ…

30 19/08/11(日)03:48:51 No.613625249

>よくわからんがこの娘は野生児かなにかなの ヘレンケラーでぐぐれ

31 19/08/11(日)03:49:30 No.613625294

>最新刊でもまだ生きてるのでご心配なく ま、まだ生きて… …最新刊!?完結してないの!?

32 19/08/11(日)03:49:51 No.613625317

月影先生ラーメンの出前取るんだ…

33 19/08/11(日)03:50:52 No.613625391

>…最新刊!?完結してないの!? 王家の紋章とスレ画はゴルゴ並みの長寿連載なので…

34 19/08/11(日)03:51:02 No.613625401

>…最新刊!?完結してないの!? ああ作者が死ぬか作品が完結するかのチキンレースだ

35 19/08/11(日)03:51:22 No.613625424

杉子ちゃんが出前したらあげるよ!したら大歓迎されてドン引きする所でもう笑ってしまった

36 19/08/11(日)03:53:19 No.613625536

その辺は演技キチとしてはまだ理解出来る辺りのシーンだな…

37 19/08/11(日)03:53:30 No.613625543

結構モブ演劇団員が邪悪の塊だよね

38 19/08/11(日)03:54:52 No.613625631

ヘレンケラーはここで酷いコラされてたけど名作だなって

39 19/08/11(日)03:55:23 No.613625674

一角獣がいいやつらすぎる…

40 19/08/11(日)03:55:26 No.613625681

ずいぶん冊数あると思ったら完結してなかったのか…面白いからどんどん読んじゃうわ

41 19/08/11(日)03:56:17 No.613625735

亜弓さんがカッコよすぎて濡れた

42 19/08/11(日)03:56:20 No.613625743

>王家の紋章とスレ画はゴルゴ並みの長寿連載なので… パタリロも追加で

43 19/08/11(日)03:57:02 No.613625790

>ヘレンケラーはここで酷いコラされてたけど名作だなって 「」はサリバン先生にいっぱいごめんなさいしようね

44 19/08/11(日)03:58:02 No.613625858

誤解している「」も多いが 邦題「奇跡の人」はヘレン・ケラーが主人公ではなくサリヴァン先生が主人公 原題が「the Miracle Worker」だからね

45 19/08/11(日)03:58:17 No.613625865

ところどころでめっちゃ可愛くてヤバい

46 19/08/11(日)03:58:21 No.613625869

>ヘレンケラーはここで酷いコラされてたけど名作だなって SEGA!

47 19/08/11(日)03:58:44 No.613625898

ガラかめは引っ越しの時に掘り出してはいけない漫画ナンバーワンかもしれん

48 19/08/11(日)03:59:44 No.613625969

>原題が「the Miracle Worker」だからね ずっとwalkerだと思ってたけどよく考えたらヘレン別に足は普通だったわ 馬鹿じゃないの俺

49 19/08/11(日)04:00:41 No.613626016

あゆみさんめっちゃシコれるよね

50 19/08/11(日)04:01:11 No.613626053

だから「まっとうに話せるようになった!奇跡の子ヘレン!」じゃなくて 「まっとうに話せるようにできた!奇跡の人サリヴァン!」なんだよね

51 19/08/11(日)04:02:01 No.613626095

しらそん…

52 19/08/11(日)04:02:46 No.613626143

おそろしい子って台詞全く大袈裟じゃないのな

53 19/08/11(日)04:02:47 No.613626146

児童書だと「ヘレン・ケラー」ってタイトルだったりするからな…

54 19/08/11(日)04:02:51 No.613626151

なんで月影先生はいつでもどこでも影からみてるの…?

55 19/08/11(日)04:03:21 No.613626192

目と耳とあとなんだっけ…

56 19/08/11(日)04:03:25 No.613626196

亜弓さんがパーフェクトライバル役過ぎる…

57 19/08/11(日)04:03:41 No.613626210

>なんで月影先生はいつでもどこでも影からみてるの…? そのうち空から見るようになるよ

58 19/08/11(日)04:03:45 No.613626212

>目と耳とあとなんだっけ… 喋れん

59 19/08/11(日)04:03:54 No.613626223

1巻の学校でやる舞台劇の内容とかの道徳的にクレイジーな部分って 連載当初の時代ではそんなにおかしくないことなのか それとも当時としてもヤバいけど漫画的な演出ってだけなのかわからない

60 19/08/11(日)04:04:27 No.613626256

念入りにオーディション参加者の精神へし折るマヤちゃんしゅごい…

61 19/08/11(日)04:05:15 No.613626293

最初の学芸会でブスでバカな女役やることになって最初はガッカリしてたのに台本読むうちにトリップしていくところ大好き

62 19/08/11(日)04:05:34 No.613626314

はやみんが俺ロリコンなのでは…って悩み始めるのいいよね… 今更…?

63 19/08/11(日)04:06:33 No.613626390

部分的に抜き出すと笑えるコマ多いのに話が面白過ぎてそれどころじゃなくなるの凄いな…

64 19/08/11(日)04:06:40 No.613626396

王家の紋章は天は赤い河のほとり読んだ方が早い

65 19/08/11(日)04:07:24 No.613626430

月影先生めっちゃいい人だけどマヤのお母さんからの手紙と着替え焼き捨てるところはやっぱ酷いな!

66 19/08/11(日)04:08:10 No.613626482

>はやみんが俺ロリコンなのでは…って悩み始めるのいいよね… >今更…? 最新話辺りだと成人済みだよね?

67 19/08/11(日)04:10:54 No.613626624

>めっちゃいい人 まったくいい人だと思えたことがない… マヤに不幸になる試練しか与えて無いと思う 紅天女役に相応しくするという1点だけならいい人

68 19/08/11(日)04:13:33 No.613626775

つっても月影先生と会ってなきゃ一生燻ってただろうからなマヤ

69 19/08/11(日)04:13:39 No.613626782

劇団だって他の面子をマヤの養分にするために作ってるしな

70 19/08/11(日)04:13:55 No.613626799

月影先生熱湯浴びて平気なの…?

71 19/08/11(日)04:15:59 No.613626905

ずっとシリアスな漫画なのかと思ってたけどギャグ描写もあってびっくりした

72 19/08/11(日)04:18:17 No.613627029

月影先生ですらちょくちょくコミカル

73 19/08/11(日)04:19:00 No.613627055

月影先生も真澄さんも重すぎる…

74 19/08/11(日)04:22:50 No.613627208

真澄さんは「もうダメだ…」って言いながら 頬を染めて例の白目顔をする所が一番面白いけど無料 公開分では見れない

75 19/08/11(日)04:23:45 No.613627257

ちょこちょこ意味不明なコマあってこれがあの少女漫画雑誌の広告かあ…ってなって駄目だった

76 19/08/11(日)04:24:30 No.613627297

ちょくちょくなる白目でたえられない

77 19/08/11(日)04:25:40 No.613627346

真澄さんマヤが他人になびくたび白目じゃない

78 19/08/11(日)04:26:54 No.613627403

二人の王女の稽古途中で終了だなんて…これは…毒……!

79 19/08/11(日)04:27:28 No.613627431

ちょくちょく真澄や亜弓がマヤの功績を説明的に語りだすのは 雑誌掲載が再開されたんだなっと思うと良いぞ

80 19/08/11(日)04:28:48 No.613627483

作者って神になったんじゃなかったけっけ?

81 19/08/11(日)04:32:34 No.613627663

どうしよう「」!先が気になって眠れない!

82 19/08/11(日)04:33:09 No.613627683

>どうしよう「」!先が気になって眠れない! バイナウ!

83 19/08/11(日)04:38:42 No.613627915

>作者って神になったんじゃなかったけっけ? それはエースをねらえ!の方だろと思ったらこっちも似たようなことしてた…

84 19/08/11(日)04:39:18 No.613627937

無料配信でサムネで少女漫画の絵柄だったからギャグ漫画日和かと

85 19/08/11(日)04:41:25 No.613628008

>無料配信でサムネで少女漫画の絵柄だったからギャグ漫画日和かと これはあれだが多い…

86 19/08/11(日)04:47:28 No.613628252

白目になって恐ろしい子…って言う表現はパロってる奴が沢山居るだけでギャグじゃないからな!

87 19/08/11(日)04:47:53 No.613628265

月影先生ネタや続きが全然出ないことしか知らなかったけどもしかして超名作なのでは…?

88 19/08/11(日)04:49:15 No.613628312

正直紅天女があんまり面白そうに思えない…

89 19/08/11(日)04:50:53 No.613628402

1話から信じられないくらい面白いんじゃが…

90 19/08/11(日)04:52:41 No.613628481

多分天女って演技オタク用の玄人芸じゃないの…? 普通の人が見て面白いのかな…

91 19/08/11(日)04:53:12 No.613628499

とりあえず1話だけと思ったら一巻読み終わってた… めっちゃ面白い… 読みきらなきゃ…

92 19/08/11(日)04:53:40 No.613628524

演技をテーマにした漫画は絶対比べられるんだろうなって感じのやつだよね…

93 19/08/11(日)04:56:31 No.613628660

>とりあえず1話だけと思ったら一巻読み終わってた… >めっちゃ面白い… >読みきらなきゃ… つまりお前はもう逃げられない

94 19/08/11(日)04:58:36 No.613628788

知ってからずっと読んでるんだけど 寝させてくれ

95 19/08/11(日)04:59:31 No.613628837

面白すぎてパロられすぎて元ネタまでギャグになるってひどい話だ…

96 19/08/11(日)05:00:32 No.613628880

また「」の定型が増えちまうー!

97 19/08/11(日)05:00:47 No.613628895

未だに新刊が出るとザワザワするからな そりゃ名作ですよ 俺は読んだことないけど

98 19/08/11(日)05:01:12 No.613628911

日曜をすべてゴミにしても果たして読みきれるか…!?

99 19/08/11(日)05:01:24 No.613628923

長期連載の宿命の携帯問題から逃れられてないやつ

100 19/08/11(日)05:01:44 No.613628935

予想を上回るスポ根バトル漫画だった

101 19/08/11(日)05:02:41 No.613628980

新刊…?そんなのもう長い事出てないよ…?

102 19/08/11(日)05:02:50 No.613628988

光闇の姫のとこで読み切り終わるんだろ 絶対そこで止まれないわ

103 19/08/11(日)05:03:20 No.613629019

>予想を上回るスポ根バトル漫画だった 主人公のライバルが心眼会得するからな

104 19/08/11(日)05:03:26 No.613629022

敗北者しおりんへの「」の反応が見たい

105 19/08/11(日)05:03:36 No.613629030

3巻くらいまでが中でもおかしい記憶 話進みすぎてまだ3!?ってなる

106 19/08/11(日)05:04:35 No.613629073

一時期電書の配信止まってたけどご覧のとおり再開してるから存分に買え!

107 19/08/11(日)05:05:17 No.613629109

二人の王女は物語の根幹のマヤと亜弓さんの関係を掘り下げた部分だからあそこまで読んだなら読み切らないとダメだと思うし 嫌らしいところで無料切ってやがる!と思う

108 19/08/11(日)05:06:59 No.613629193

24刊で終わるのはマジでうまい 絶対続き見るわ…

109 19/08/11(日)05:08:50 No.613629286

この機会に始めて読んだけど流石に知名度に相応しい面白さだわ…

110 19/08/11(日)05:08:57 No.613629293

月影先生わりと表情豊かでいらっしゃる…

111 19/08/11(日)05:09:54 No.613629334

壁!!

112 19/08/11(日)05:10:40 No.613629376

コマ割りからキャラ描写から何から上手すぎて数十年前の漫画ってウソだろ…ってなる

113 19/08/11(日)05:10:45 No.613629380

あの子は天才よ…はそこまで読んでたらそりゃ名シーンになるわって説得力だ

114 19/08/11(日)05:11:17 No.613629404

真澄さま…!

115 19/08/11(日)05:11:57 No.613629436

やけ食いおやつを執拗にかぶせてくる亜弓さんはなんなん…

116 19/08/11(日)05:18:20 No.613629742

これ好きな母親に始めて読んだけど面白いね!って興奮して話ししたら 私は終わるまで生きてないだろうからお前が読んでねって言われてめっちゃテンション下がった

117 19/08/11(日)05:19:05 No.613629777

アクタージュってガラスの仮面オマージュだったのか… というか演劇モノでこれの影響受けないの無理では?

118 19/08/11(日)05:19:13 No.613629784

言っても母親より先に作者が心配になる年齢じゃないか…?

119 19/08/11(日)05:19:32 No.613629805

万毛荘

120 19/08/11(日)05:20:07 No.613629838

>というか演劇モノでこれの影響受けないの無理では? 他はダメだけど演技は天才な主人公っていう最適解をスイとお出しされたからな…

121 19/08/11(日)05:20:48 No.613629883

作者の心配した方がいいレベルだよ…

122 19/08/11(日)05:21:14 No.613629900

こんな時間まで夢中になって読んでしまった… 続きも読みたくて仕方ない…

123 19/08/11(日)05:24:20 No.613630030

作者はファンからの終わる前に寿命来そうだからなるべく早く書いて ってファンレター読んでそうかな…そうかも…となったから安心安全

124 19/08/11(日)05:27:26 No.613630174

バトル漫画にいちいちドラゴンボールの影響指摘するのもバカらしいだろ?

125 19/08/11(日)05:27:39 No.613630180

安心できねえよ!?

126 19/08/11(日)05:28:07 No.613630202

ベルセルクとどっちが先に完結するかな?

127 19/08/11(日)05:28:43 No.613630234

紫の薔薇の人面白すぎない?

128 19/08/11(日)05:32:53 No.613630398

コミケ行こうと思ったのに読み始めちゃった… 最初から絵がうまい…

129 19/08/11(日)05:33:27 No.613630428

紫のロリコンの人ちょっと気持ち悪いですよね

130 19/08/11(日)05:33:33 No.613630436

紫のバラの人が脈ありと気付くやモーションかけ始めるの吹く

131 19/08/11(日)05:35:50 No.613630541

少女漫画的可愛さは1巻がトップだと思う あと枠役に容赦ないデフォルメのキャラがいっぱいいるのがいい

132 19/08/11(日)05:40:28 No.613630747

ちょっと読んでたけど あっやばいわこの作品ってなった

133 19/08/11(日)05:41:42 No.613630816

でっかくふきんってかいてあるふきんとその前で放心してるマヤで耐えられなかった

134 19/08/11(日)05:42:48 No.613630879

おそろしい子!がほんとうにおそろしくていいよね…

135 19/08/11(日)05:44:53 No.613630981

マヤに対してだけじゃなく作品自体が恐ろしく感じる なんだこの若草物語の緊張感

136 19/08/11(日)05:45:46 No.613631027

>おそろしい子!がほんとうにおそろしくていいよね… 毎回周りがマヤにドン引きしてて耐えられない

137 19/08/11(日)05:46:14 No.613631045

ちょいちょい亜弓お嬢様で抜きたくなるんですが

138 19/08/11(日)05:46:37 No.613631060

1話の時点でマヤにドン引きだよ…

139 19/08/11(日)05:48:57 No.613631170

紫のロリの人マヤに投資しすぎじゃない…?

140 19/08/11(日)05:49:07 No.613631178

ひたすら演技してるシーンが数ページ続くだけで面白いの怖い 解説もなんもないのに演技見てる気になってくる

141 19/08/11(日)05:49:20 No.613631190

舞台毎に空気感が変わる作者の描写力が恐ろしすぎる…

142 19/08/11(日)05:50:36 No.613631252

お話が詰まりすぎている…捨て回がなさすぎというか時々思い出したように出てくる恋愛くらいしか捨てシーンがない その上恋愛シーンいるか?この男ちょっと色恋にうつつを抜かしすぎでは?とすら思えてくる

143 19/08/11(日)05:50:46 No.613631259

亜弓さん原作再現パーフェクトにしてるのに敗北感感じさせられててダメだった

144 19/08/11(日)05:51:27 No.613631298

クズみたいな劇団員達が続いてどん底に叩き落された後に 嫌な奴と思わせといて意外と素直だった学校の劇団部長がスッと効く

145 19/08/11(日)05:51:36 No.613631306

>紫のロリの人マヤに投資しすぎじゃない…? あの才能を前に湯水のような金を投資せずにはいられないよ… それはそれとしてロリコンだと思う

146 19/08/11(日)05:51:43 No.613631314

月影先生の入院費用までは言い訳付くけど学費とかその辺は全く言い訳効きませんよね

147 19/08/11(日)05:53:12 No.613631386

テンポとエネルギーと狂気が圧倒的すぎてビビる

148 19/08/11(日)05:53:23 No.613631403

でもマヤが完成したら余裕でペイできるだろうから経営者としては間違ってない

149 19/08/11(日)05:53:59 No.613631440

青いつぼでマヤの天才性が全開になってみんなひたすらビビりまくるの熱すぎる

150 19/08/11(日)05:54:18 No.613631460

続きが気になるから買おうと思ったら49巻まで出てて 無料でかなり読んだのにまだ半分だった事に衝撃を受けた

151 19/08/11(日)05:55:15 No.613631502

11歳差に滅茶苦茶こだわるなこの紫マン

152 19/08/11(日)05:55:17 No.613631504

月影先生が思ったより突き放してた

153 19/08/11(日)05:56:11 No.613631551

打算で金出してるのならまだマシだった

154 19/08/11(日)05:57:09 No.613631597

桜小路くんの負けヒロイン度はすごいな

155 19/08/11(日)05:57:40 No.613631618

コミケいくから寝ないといけないんだけど人形役やるとこまで読んじゃった… どうしてくれるの

156 19/08/11(日)05:58:10 No.613631640

亜弓さん4巻でもう追いつかれてる…

157 19/08/11(日)05:59:08 No.613631687

紫のロリコンの婚約者が悲惨なことになってた気がする

158 19/08/11(日)06:00:05 No.613631733

20巻目でやっと月影先生にあの子は天才と明言させるセンス ほんとひたすら熱い

159 19/08/11(日)06:00:12 No.613631738

こんにちは あたし が鳥肌立った

160 19/08/11(日)06:01:00 No.613631781

1巻からすでに恐ろしいよこの子…

161 19/08/11(日)06:02:04 No.613631831

役に入りなさいつまらない北島マヤではなく…って先生酷いな!

162 19/08/11(日)06:04:21 No.613631946

1巻からかなりの異常者ムーブで吹く

163 19/08/11(日)06:04:24 No.613631952

先生良い人とか悪い人とかじゃなくて本当に演劇第一って感じだ

164 19/08/11(日)06:04:53 No.613631973

>役に入りなさいつまらない北島マヤではなく…って先生酷いな! まぁ月影先生お芝居に関しては鬼だしマヤもマヤでそれに付き合うし…

165 19/08/11(日)06:05:39 No.613632005

昔パタリロのガラスの仮面回でたいそう笑ったけど こっちからもパタリロに言及あったのねちょっとだけだけど

166 19/08/11(日)06:05:45 No.613632015

のりちゃん結構すき かませムーブが完璧すぎる

167 19/08/11(日)06:06:01 No.613632028

紫のロリの人はこれが俗に言うツンデレというやつですか

168 19/08/11(日)06:06:35 No.613632051

しいていえば逆恨みでひどい目にあわされ続ける展開はちょっと苦手なんだが それでも読みたくなるほど面白い…

169 19/08/11(日)06:08:49 No.613632177

>こんにちは あたし >が鳥肌立った 今ちょうどそのページ来たとこなんだけど心の底からマヤに恐怖した

170 19/08/11(日)06:08:50 No.613632180

>役に入りなさいつまらない北島マヤではなく…って先生酷いな! 先生も似たような境遇だったんで自分と重ねてるからな お互い役になるまでの自分はつまらない人間なんだってわかってるんだろう

171 19/08/11(日)06:09:07 No.613632195

相手の演技見ないようにするのはわかるけど なんで同じところでダイフクとか鯛焼きとか同じもん食ってんの…

172 19/08/11(日)06:09:30 No.613632214

一角獣の皆さんいい人過ぎない?

173 19/08/11(日)06:12:09 No.613632368

ちゃんと読んだの初めてだったけどマヤがおそろしい子すぎる…

174 19/08/11(日)06:14:09 No.613632475

マヤがモンスターすぎて途中からこいつやべぇな…しか感想がない 亜弓さんもかなり完璧超人なはずなのに亜弓さんの方がなんか共感出来る

175 19/08/11(日)06:16:05 No.613632553

無料分だとスゴい気になるところで切れるんですけおおおおお

176 19/08/11(日)06:16:20 No.613632569

亜弓さんマヤのこと好きすぎじゃない?

177 19/08/11(日)06:16:48 No.613632595

亜弓さんはいろんな基礎スキルあるから強いな…ってなるけど天才性だけで殴り付けてくるマヤが恐ろしすぎる…

178 19/08/11(日)06:17:29 No.613632623

>一角獣の皆さんいい人過ぎない? 気のいい連中さ!を地でいきすぎている… 劇団つきかげと一角獣の人たちと金谷さんはいい人生を送ってほしい

179 19/08/11(日)06:18:50 No.613632701

月影先生がおんぼろアパートにいるページだけ見てなんでこの人こんなとこに…?って思ってたけど こういういきさつか…

180 19/08/11(日)06:18:54 No.613632707

亜弓さんは気持ちのいいライバルで好感持てるね

181 19/08/11(日)06:18:56 No.613632710

金谷さんって再登場するの?

182 19/08/11(日)06:19:31 No.613632744

過去のモブには紅天女上演時は観客にいて欲しい

183 19/08/11(日)06:23:24 No.613632934

亜弓さんとやる時作者はよく同じ演技ふた通り考えられるな…

184 19/08/11(日)06:23:52 No.613632964

月影先生がこんなおちゃめな人だったなんて…

185 19/08/11(日)06:29:50 No.613633271

亜弓さんは少女漫画に良くいる意地悪キャラだったのに マヤが作者の予想を超えるレベルでバケモンになっていくので 自然読者に近い立ち位置になっていくという

186 19/08/11(日)06:31:55 No.613633386

意地悪したことあったかな…

↑Top