ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/09(金)22:11:31 No.613285924
ウルージでも貼っておく
1 19/08/09(金)22:12:08 No.613286133
おーおー 好き勝手貼りなさる…
2 19/08/09(金)22:12:33 No.613286275
映画でもしっかり強さ見せつけた人
3 19/08/09(金)22:12:40 No.613286314
最悪の世代No.2きたな…
4 19/08/09(金)22:13:30 No.613286551
また株を上げたのか
5 19/08/09(金)22:14:44 No.613286963
無能力バレットをぶっ飛ばしたのはギア4ルフィとウルージさんだけ
6 19/08/09(金)22:15:11 No.613287080
>また株を上げたのか ルフィさんと互角にやりあう 基本ボコられまくってた最悪の世代の中で映画ボスに一撃ぶち込む
7 19/08/09(金)22:15:24 No.613287147
>また株を上げたのか 最悪の世代瞬殺したボス相手にルフィの次に健闘した 具体的に言うとアプーとかキッドが何してもノーダメでボッコボコにされた後に因果晒し当ててひるませた そのあとボコられたけど
8 19/08/09(金)22:16:13 No.613287432
スタッフにウルジストがいる
9 19/08/09(金)22:16:31 No.613287562
基本的に殴り合いだとギアサードのルフィさん=ウルージぐらいっぽい
10 19/08/09(金)22:16:52 No.613287686
格上にも通用するカウンター技は強いな…
11 19/08/09(金)22:17:45 No.613287949
元気なキッドさんとキラーを見て悲しくなる映画
12 19/08/09(金)22:17:59 No.613288048
連載本編で本人はまともな出番が無いまま盛られ続けるすごい人だよ
13 19/08/09(金)22:18:16 No.613288158
サード並かーそりゃ強いわけだ
14 19/08/09(金)22:18:46 No.613288302
>ウルージさんでも貼っておく
15 19/08/09(金)22:19:17 No.613288451
スマイル克服して使いこなしてる説
16 19/08/09(金)22:19:18 No.613288454
映画のラスボス最強すぎてそもそも怯むだけで凄いからな…
17 19/08/09(金)22:19:40 No.613288580
おーおー 好き勝手盛りなさる…
18 19/08/09(金)22:19:40 No.613288583
映画でも画像みたいな顔のドアップがあって笑いかけた
19 19/08/09(金)22:20:00 No.613288697
クラッカーにイルカレースで負けた敗北者
20 19/08/09(金)22:20:04 No.613288711
ゾロVS鎌ぞうはわざとかな・・・
21 19/08/09(金)22:20:11 No.613288743
途中からドレイクさんとコンビネーションしてたのがよかった
22 19/08/09(金)22:21:08 No.613289076
あの海鳴りドーン!しか言わねぇな・・・
23 19/08/09(金)22:21:27 No.613289152
>クラッカーにイルカレースで負けた敗北者 餌に目のくらんだイルカに怒らずクラッカーに抗議する聖人
24 19/08/09(金)22:22:05 No.613289378
>映画のラスボス最強すぎてそもそも怯むだけで凄いからな… マムよりちょい弱いぐらいだよね今の実力
25 19/08/09(金)22:22:27 No.613289522
ホーキンスの能力カッコいいわ
26 19/08/09(金)22:22:41 No.613289580
>あの海鳴りドーン!しか言わねぇな・・・ 原作であれ以外の技つかってくれないアプーが悪い
27 19/08/09(金)22:23:04 No.613289702
>クラッカーにイルカレースで負けた敗北者 クラッカーがウルージさんに実力で勝てないからイルカレースで勝敗つけようとしただけ それを笑顔で引き受けるウルージさんの懐の大きさは留まることを知らない
28 19/08/09(金)22:23:32 No.613289844
能力なしでも四皇幹部クラスの力あるよねバレットおじさん
29 19/08/09(金)22:23:47 No.613289929
実の名前が想像つかんのだよねこの人
30 19/08/09(金)22:24:41 No.613290191
そもそも怪僧ってなんだよ 仏のセンゴクもなんだよ
31 19/08/09(金)22:24:47 No.613290213
キングと同種族の可能性が浮上した人だっけ
32 19/08/09(金)22:25:39 No.613290519
仏は仏以外言いようがないだろ!
33 19/08/09(金)22:25:40 No.613290524
この怪僧暴れ過ぎでは
34 19/08/09(金)22:26:10 No.613290680
>ウルージでも貼っておく ウルージさんな
35 19/08/09(金)22:26:28 No.613290776
でもこの人最初は結構ボコされてたのに…
36 19/08/09(金)22:27:06 No.613290971
>原作であれ以外の技つかってくれないアプーが悪い アプーさん今のところ掘り下げゼロだからな…
37 19/08/09(金)22:27:11 No.613291000
ヒトヒトの実モデルウルージを食べた排撃貝
38 19/08/09(金)22:27:15 No.613291033
ウルウルの実の全身ウルージ人間
39 19/08/09(金)22:27:16 No.613291034
レーザーを熱いで済ます男
40 19/08/09(金)22:27:17 No.613291043
尾田っちが最悪の世代の活躍全然描かないからしょうがないぜ
41 19/08/09(金)22:27:20 No.613291063
ウルージさん登場とかサプライズかよ
42 19/08/09(金)22:27:21 No.613291072
今のルフィのライバルになれるくらいの実力あるよね…
43 19/08/09(金)22:28:02 No.613291303
新世界でのアプーって描写されたっけ?
44 19/08/09(金)22:28:07 No.613291330
因果晒しが強すぎる バレットおじの強さ的に四皇全員に少なくともダメージは入るぞあれ
45 19/08/09(金)22:28:31 No.613291466
>新世界でのアプーって描写されたっけ? カイドウになんか連絡してた
46 19/08/09(金)22:28:36 No.613291496
なんかキッドさんがイマイチ強く見えないんだよなぁ 活躍したことあったっけ
47 19/08/09(金)22:28:43 No.613291540
元々ネタ人気はあったけどスナック撃破判明から劇的すぎる…
48 19/08/09(金)22:29:02 No.613291648
>でもこの人最初は結構ボコされてたのに… ボコられねぇと強くなれないから…
49 19/08/09(金)22:29:05 No.613291662
ステータスに左右されない固定倍率ダメージとすると有用性も頷ける
50 19/08/09(金)22:29:27 No.613291780
>クラッカーにイルカレースで負けた敗北者 あれクラッカーが周回遅れ寸前なの ちょっと分かりにくいよね
51 19/08/09(金)22:29:33 No.613291835
ウルージさんとクロコダイル社長が盛られていく…
52 19/08/09(金)22:29:53 No.613291939
因果晒しの前にボコられても死なない肉体が必要そうだからやっぱりすごい
53 19/08/09(金)22:29:56 No.613291952
ネタ人気だったのがいつの間にかルフィに次ぐ実力になってる・・・
54 19/08/09(金)22:30:00 No.613291971
ウルジスト必見かよ 見に行かなきゃ
55 19/08/09(金)22:30:29 No.613292117
何かと不明な部分が多いとこが神秘性増してる
56 19/08/09(金)22:30:30 No.613292122
キッドは少なくとも威勢はいつもいいとこは好き
57 19/08/09(金)22:30:37 No.613292170
キッドはキラーと仲良くしてるほのぼのするシーンがあっただろ?
58 19/08/09(金)22:30:40 No.613292200
>なんかキッドさんがイマイチ強く見えないんだよなぁ >活躍したことあったっけ 大見得切って突っ込んでド派手なわざ使って暴れるけど最終的にはパッとしない結果に終わるのがキッドさんだ 大して堅実に強くて裏行動も出来るルフィの友達は流石だぜ
59 19/08/09(金)22:30:54 No.613292258
ヒトヒトの実を食べたインパクトダイアルってネタ好き
60 19/08/09(金)22:31:07 No.613292335
ニッポン放送で特番 http://radiko.jp/#!/live/LFR
61 19/08/09(金)22:31:20 No.613292429
なんか知らないけど大物感漂ってるからネタにしてたのに 本当に大物だったのには参るね
62 19/08/09(金)22:31:38 No.613292531
今回は鰐好きとウルージ好きは必見
63 19/08/09(金)22:31:55 No.613292619
キッドは今のところなんかいろいろくっつけて殴るしか技ないしな・・・ ところでその能力ガシャガシャの劣化じゃね?
64 19/08/09(金)22:31:55 No.613292623
アニメだとパシフィスタ単独で2匹破壊したことになったのは笑ってしまった
65 19/08/09(金)22:32:10 No.613292710
>なんかキッドさんがイマイチ強く見えないんだよなぁ >活躍したことあったっけ 活躍するなら今のワノクニでたろうし…
66 19/08/09(金)22:32:21 No.613292768
キッドさんはイキってボコられるまでがワンセットみたいになりつつある
67 19/08/09(金)22:32:30 No.613292839
ぶっちゃけた話するとネタ扱いされてた頃から真面目に強いんじゃないかって考えてた人はいた シャボンディ諸島で絶望的な状況であることしっかり理解できてるにも関わらず全く折れないメンタルと単機でパシフィスタ相手にしてた描写から
68 19/08/09(金)22:32:33 No.613292862
>ネタ人気だったのがいつの間にかルフィに次ぐ実力になってる・・・ 2年前の時点でパシフィスタ単独で倒してるから糞強いよ…
69 19/08/09(金)22:32:51 No.613292970
>キッドは今のところなんかいろいろくっつけて殴るしか技ないしな・・・ >ところでその能力ガシャガシャの劣化じゃね? ガシャガシャロボからパーツ奪うくらいやるかと思ったらそんなことはなかった
70 19/08/09(金)22:33:01 No.613293032
でも噛ませ枠になりそうなおっさんがガチで実力者なの好き…
71 19/08/09(金)22:33:34 No.613293206
ウルジストってなんだよ…
72 19/08/09(金)22:33:45 No.613293264
映画見たけどボスがカイドウと互角レベル位だったから原作もアシストつきならカイドウ倒せそう
73 19/08/09(金)22:33:46 No.613293275
色んな兵器がバレットの船に積まれてるって言ってたからキッド活躍かと思ったらレベル違いすぎた…
74 19/08/09(金)22:33:56 No.613293328
キッドは剣士相手なら刀奪えるからかなり有利なんだけどねぇ
75 19/08/09(金)22:33:59 No.613293344
ウルージさんこの実力で懸賞金が最悪の世代最低って民間人に全く被害出してないんだろうな
76 19/08/09(金)22:34:00 No.613293348
羽の生えた筋肉達磨のおっさんで必殺技がカウンターのゴリゴリのタンクって他の漫画だったら活躍絶対できねえ
77 19/08/09(金)22:34:18 No.613293441
>でも噛ませ枠になりそうなおっさんがガチで実力者なの好き… 筋肉キャラってカマセになりがちだから実力もあるキャラは好きになっちゃうな
78 19/08/09(金)22:34:38 No.613293552
ガシャガシャの実って何ができるの?
79 19/08/09(金)22:34:51 No.613293622
元々ネタ扱いされたのもルーキーで賞金最低なのにいつも笑って大物みたいな台詞吐く謎の余裕のせいだしな
80 19/08/09(金)22:34:54 No.613293641
壺のアンチスレですらさん付けだからなウルージさん…
81 19/08/09(金)22:34:54 No.613293644
>羽の生えた筋肉達磨のおっさんで必殺技がカウンターのゴリゴリのタンクって他の漫画だったら活躍絶対できねえ 似たタイプだと烈火の炎の土門かな・・・
82 19/08/09(金)22:35:08 No.613293719
尾田っちは筋肉と鍛錬と経験に強さの重き置いてる節かなりあるからな…
83 19/08/09(金)22:35:30 No.613293820
>映画見たけどボスがカイドウと互角レベル位だったから原作もアシストつきならカイドウ倒せそう 映画ボスは毎回映画補正で倒せるみたいな所あるからなあ
84 19/08/09(金)22:35:31 No.613293832
ちらっと数コマだけ描かれる道中とかここで脱落かってくらいかなり危なっかしいのに その後しばらくしてまたちょっとだけケロッとした顔で出てくる
85 19/08/09(金)22:35:32 No.613293834
>ガシャガシャの実って何ができるの? 合体出来る 具体的に言うと船と合体してロボになる
86 19/08/09(金)22:35:36 No.613293854
>でも噛ませ枠になりそうなおっさんがガチで実力者なの好き… 似た立場だったファーザーもマムの攻撃数十回耐えるしな…
87 19/08/09(金)22:35:54 No.613293941
>ガシャガシャの実って何ができるの? 触ったものと合体変形くらいかな 覚醒したらあたり一帯のもの全て取り込む
88 19/08/09(金)22:36:01 No.613293988
尾田っちですらさん付けするからな…
89 19/08/09(金)22:36:11 No.613294036
基本この漫画でかいは強いだからな
90 19/08/09(金)22:36:17 No.613294066
>壺のアンチスレですらさん付けだからなウルージさん… 笑っちゃう
91 19/08/09(金)22:36:18 No.613294072
>尾田っちは筋肉と鍛錬と経験に強さの重き置いてる節かなりあるからな… それだとハイルデインとかバージェス可哀想じゃない?
92 19/08/09(金)22:36:21 No.613294093
映画楽しそうだな見に行くか
93 19/08/09(金)22:36:59 No.613294326
シャボンシティの時は一番パッとしない活躍で弱そうだったのに
94 19/08/09(金)22:37:03 No.613294354
最後も覇気使っての筋肉vs筋肉の殴り合いだからな…
95 19/08/09(金)22:37:06 No.613294374
合体変形だけでも十分に強いんだろうけど武装色の覇気との相性が良すぎる…
96 19/08/09(金)22:37:20 No.613294450
>それだとハイルデインとかバージェス可哀想じゃない? ハイルディンは巨人としてはかなり若いし
97 19/08/09(金)22:37:23 No.613294473
巨人族はいくらかませにしても良い
98 19/08/09(金)22:37:33 No.613294524
元々面白そうだとは思ってたが本当に面白そうだな映画 今金ないから困る
99 19/08/09(金)22:37:42 No.613294573
キッドは今んとこシャボンティでルフィローと並び立ってたとこがピーク
100 19/08/09(金)22:38:05 No.613294680
>映画楽しそうだな見に行くか 原作ファンなら絶対楽しめると思うよこれ
101 19/08/09(金)22:38:12 No.613294732
おーおー 好き勝手見なさる
102 19/08/09(金)22:38:40 No.613294911
>元々面白そうだとは思ってたが本当に面白そうだな映画 全員出るから面白いぞ
103 19/08/09(金)22:38:43 No.613294929
今回のボスは実の覚醒モードが強すぎた
104 19/08/09(金)22:38:45 No.613294947
上映前のフランキーのCMは吹いた
105 19/08/09(金)22:39:00 No.613295007
キッドは今回の敵とは似たような能力なのに…
106 19/08/09(金)22:39:24 No.613295128
EDでルッチと一緒にいた女性誰?
107 19/08/09(金)22:39:38 No.613295218
覇気も実も殴り合いも強くてこれは…レイドボス…
108 19/08/09(金)22:39:57 No.613295344
なんとなくカイドウもバレットと似た感じで倒しそう 総力戦でカイドウ疲弊させて最後はルフィがタイマンで殴り倒す感じで
109 19/08/09(金)22:40:07 No.613295396
噂以上!
110 19/08/09(金)22:40:07 No.613295398
キッドはワノ国でこれから活躍してくれるよ…たぶん
111 19/08/09(金)22:40:07 No.613295400
>EDでルッチと一緒にいた女性誰? 歓楽街の女王
112 19/08/09(金)22:40:09 No.613295413
バレット四皇並みってマジ?
113 19/08/09(金)22:40:52 No.613295654
>バレット四皇並みってマジ? 下手したらそれ以上かもしれん…
114 19/08/09(金)22:41:26 No.613295856
よく考えたらウルージさんカイドウと遭遇して無傷なんだよな…
115 19/08/09(金)22:41:37 No.613295912
なそ にん
116 19/08/09(金)22:42:00 No.613296027
マムよりヤベエの!?
117 19/08/09(金)22:42:18 No.613296133
各勢力全員味方なんだからそりゃそのレベルお出しするよ
118 19/08/09(金)22:42:37 No.613296223
シャンクスのハードルがまた上がっちまったな
119 19/08/09(金)22:42:45 No.613296263
>よく考えたらウルージさんカイドウと遭遇して無傷なんだよな… 飛び降りること知ってた辺り会話してたっぽいんだよなあの二人
120 19/08/09(金)22:43:00 No.613296347
>よく考えたらウルージさんカイドウと遭遇して無傷なんだよな… ウルージさんが声かけたらカイドウが飛び降りたからな
121 19/08/09(金)22:43:04 No.613296369
全盛期レイリーと互角のバレットと互角のルーキークロコといいウルージさんといい株価をうっかり上げてしまう 好き勝手やりなさる
122 19/08/09(金)22:43:28 No.613296514
まあ全盛期レイリーと互角の状態から更に強くなってるし
123 19/08/09(金)22:43:40 No.613296575
完全パラレル映画だからって盛りすぎじゃない!?
124 19/08/09(金)22:43:42 No.613296598
最終的にゴジラみたいなサイズになったからな今回のボス
125 19/08/09(金)22:43:53 No.613296659
>>よく考えたらウルージさんカイドウと遭遇して無傷なんだよな… >ウルージさんが声かけたらカイドウが飛び降りたからな 傍から見たらやばすぎる…
126 19/08/09(金)22:44:08 No.613296725
ウルージさんの場合は耐久力もだけど多分運が作中トップクラスなんだと思う じゃないと万全のトットランドから逃げるの無理だもん
127 19/08/09(金)22:44:12 No.613296744
>最終的にゴジラみたいなサイズになったからな今回のボス でかけりゃ強いは正義だな
128 19/08/09(金)22:44:28 No.613296820
条件必要とはいえ最強形態になれれば四皇とも余裕でやりあえると思う
129 19/08/09(金)22:44:30 No.613296831
>最終的にゴジラみたいなサイズになったからな今回のボス ゴジラ対キングコングだった
130 19/08/09(金)22:45:01 No.613296992
レイリー並みって強いな…からレイリーこれと互角だったのか…ってなるくらい強いからな…
131 19/08/09(金)22:45:13 No.613297067
レイドボスはどれだけ盛ってもよい
132 19/08/09(金)22:45:43 No.613297221
テゾーロも最後はでかくなってたな…
133 19/08/09(金)22:45:54 No.613297277
あのお宝見たらパラレルかな・・・ってなる
134 19/08/09(金)22:46:21 No.613297418
やったことはワンピースというかドラゴンボールに近かった
135 19/08/09(金)22:46:37 No.613297530
>あのお宝見たらパラレルかな・・・ってなる ストーリー的にはパラレル ただ存在自体はいてもおかしくない
136 19/08/09(金)22:46:58 No.613297637
ノックアップストリームでちょっとテンション上がった
137 19/08/09(金)22:47:19 No.613297747
そもそも尾田っちはシキ原作でも名前出してるからね...
138 19/08/09(金)22:47:20 No.613297751
尾田っちがこんなん20周年のお祭り映画じゃなきゃ出来ないよ!って複数回コメントしてるくらいには色んな意味でお祭り映画
139 19/08/09(金)22:47:34 No.613297841
>全盛期レイリーと互角のバレットと互角のルーキークロコといいウルージさんといい株価をうっかり上げてしまう 冗談でもありがたい…!
140 19/08/09(金)22:47:38 No.613297856
そもそもレイリーと四皇だとどっちが強いんだろ?
141 19/08/09(金)22:47:40 No.613297872
>ノックアップストリームでちょっとテンション上がった あそこでウィーアー!流れるのいいよね
142 19/08/09(金)22:48:09 No.613298053
シャボンディ諸島みたいな要素もある
143 19/08/09(金)22:48:15 No.613298091
ミスオールサンデーとか久しぶりに聞いたな・・・
144 19/08/09(金)22:48:21 No.613298121
あのタイミングでアレが流れるとか20周年じゃなければできないわ…
145 19/08/09(金)22:48:44 No.613298254
>ノックアップストリームでちょっとテンション上がった あそこらへんのオールスター感楽しすぎる…そこからどんどん加速するのもすごい…
146 19/08/09(金)22:48:51 No.613298293
さらっとながされてたけどやっぱネガティブホロウの性能やベーわ
147 19/08/09(金)22:49:00 No.613298334
>ノックアップストリームでちょっとテンション上がった 色んな編の要素が濃縮されてていいよね
148 19/08/09(金)22:49:35 No.613298517
>そもそもレイリーと四皇だとどっちが強いんだろ? ロジャーの方が強かったらしいし流石に四皇だろうけど今の四皇と四皇幹部ほどの格の差は無さそう マムやカイドウともある程度戦えるんじゃないかね
149 19/08/09(金)22:49:39 No.613298541
>さらっとながされてたけどやっぱネガティブホロウの性能やベーわ 仙桃丸ですら封殺できるのヤバすぎるよアレ!
150 19/08/09(金)22:49:58 No.613298640
まだ見てないけど好きなキャラベスト3が クロコダイル黒ひげウルージの俺にぶっささるっぽいな…
151 19/08/09(金)22:50:29 No.613298797
ルフィさんの強さがどれくらいなのかわからなくなってきた
152 19/08/09(金)22:51:02 [黒ひげ] No.613298982
あいつはやめとけ
153 19/08/09(金)22:51:11 No.613299029
>テゾーロも最後はでかくなってたな 操縦系パラミシア!金属!デカイ! は似てると思った
154 19/08/09(金)22:51:21 No.613299084
海賊王になるとか言い切れるくらい気の強い奴ほどネガティブホロウに弱い
155 19/08/09(金)22:51:37 No.613299172
ルフィの映画限定技もマムにダメージ与えられそうなくらいには威力高かったからな…
156 19/08/09(金)22:51:44 No.613299214
>ルフィさんの強さがどれくらいなのかわからなくなってきた タイマンなら四皇幹部倒せるくらいには強い 四皇は無理
157 19/08/09(金)22:51:45 No.613299220
序盤のモブにコニスいたよね
158 19/08/09(金)22:51:53 No.613299256
ルフィさんは映画では超バフかかる上にここぞという時にボスのメンタルに刃物ぶっ刺す発言するから…
159 19/08/09(金)22:52:04 No.613299315
>黒ひげ >あいつはやめとけ よく考えたら黒ひげが仲間にした奴ら多分全員バレットより実力下だよね もうルフィが倒せそう
160 19/08/09(金)22:52:44 No.613299561
バレット黒ひげボコボコにできそう
161 19/08/09(金)22:52:46 No.613299584
>序盤のモブにコニスいたよね チムニーとかもいたし 海賊万博の存在バレすぎじゃない?ってなるなった
162 19/08/09(金)22:52:55 No.613299625
四皇の最高幹部相手にして基本不利だけどワンチャン勝ち目もあるくらいかな
163 19/08/09(金)22:53:01 No.613299664
因果晒し披露してからやられるってだけでも期待に応えるのすげえなウルージ
164 19/08/09(金)22:53:21 No.613299768
ルフィさんはロジャーに憧れてる奴特効持ってる上に今回は海賊王になるのは俺だバフと仲間傷つけられたバフ入ったからな…
165 19/08/09(金)22:53:41 No.613299901
ガシャガシャはヤミヤミと相性悪そうじゃないか
166 19/08/09(金)22:53:55 No.613299993
セリフなしモブははっちゃんとケイミー以外わかんね・・・
167 19/08/09(金)22:54:17 No.613300118
黒ひげはどう考えてもバレットは相性悪すぎる ヤミヤミで本体引きずり出せるならワンチャンあるかもしれないけど
168 19/08/09(金)22:54:21 No.613300142
フォクシー海賊団は本当に人数多いだけの役立たずだな・・・
169 19/08/09(金)22:54:25 No.613300167
デッケンは見た気がする
170 19/08/09(金)22:54:27 No.613300181
敵をボコボコにしても敵にボコボコにされてもファンが喜ぶのがウルージさん
171 19/08/09(金)22:54:39 No.613300255
キングキングキングコングガンってなんだよ...
172 19/08/09(金)22:54:52 No.613300331
麦わらぁ!助けてくだち!
173 19/08/09(金)22:54:52 No.613300332
>セリフなしモブははっちゃんとケイミー以外わかんね・・・ ゲダツ様とか あと気づいた「」いないかもしれないけどアニオリのこいつまでいたぞ su3237245.jpg
174 19/08/09(金)22:55:17 No.613300475
>ルフィさんはロジャーに憧れてる奴特効持ってる上に今回は海賊王になるのは俺だバフと仲間傷つけられたバフ入ったからな… しかも最高の狙撃手の援護まであった
175 19/08/09(金)22:55:20 No.613300503
フォクシー船長が能力使えてたらかなり頼りになったのに… ワポルがバレットロボ食えてたらかなり頼りになったのに…
176 19/08/09(金)22:55:23 No.613300533
>デッケンは見た気がする いちゃダメな奴じゃん
177 19/08/09(金)22:55:29 No.613300565
バルトロメオとかキャベツまで出てきて本当に祭り状態だった
178 19/08/09(金)22:56:11 No.613300793
>フォクシー海賊団は本当に人数多いだけの役立たずだな・・・ ノロノロは強いんだけど流石に中将相手は無理だよ…
179 19/08/09(金)22:56:17 [ヨンタマリア] No.613300824
>バルトロメオとかキャベツまで出てきて本当に祭り状態だった 俺は...?
180 19/08/09(金)22:56:40 No.613300928
モクモクさんサンジと互角になってた?
181 19/08/09(金)22:57:11 No.613301076
>>ルフィさんの強さがどれくらいなのかわからなくなってきた >タイマンなら四皇幹部倒せるくらいには強い >四皇は無理 つってもカタクリは土俵下りてきてもらった上でだからまだギリ届かないぐらいじゃないかな純粋なタイマン性能 ワの国でパワーアップしたら幹部超えるだろうけど
182 19/08/09(金)22:57:23 No.613301135
バギーは基本地面に刺さってた
183 19/08/09(金)22:58:05 No.613301321
>モクモクさんサンジと互角になってた? もともとヴェルゴ相手だと2人とも不利だったし まあ互角くらいだろう 今のサンジにはステルスブラックがあるから差は付いただろうけど
184 19/08/09(金)22:58:10 No.613301348
>バギーは基本地面に刺さってた 直接戦闘じゃ大して役立たないからアイツ…
185 19/08/09(金)22:58:43 No.613301516
ウルージさん最悪の世代の中では活躍してたみたいだが最強への道のりはまだ遠いか…
186 19/08/09(金)22:58:59 No.613301604
キッドさんはガシャガシャ特攻ありそうなのに
187 19/08/09(金)22:59:06 No.613301643
ミスコンにゴールドに出てたナミの相棒も出場してなかった?
188 19/08/09(金)22:59:08 No.613301649
ロジャー海賊団つながりかと思ったらあいつロジャー以外興味なさすぎる…
189 19/08/09(金)22:59:15 No.613301687
>ウルージさん最悪の世代の中では活躍してたみたいだが最強への道のりはまだ遠いか… 威厳ありすぎて忘れるけどルフィ同様にルーキーだからまだまだこれから成長するポジションだ
190 19/08/09(金)22:59:22 No.613301727
隕石落としただけで帰ったおっさんはなんなの
191 19/08/09(金)22:59:54 No.613301893
>ミスコンにゴールドに出てたナミの相棒も出場してなかった? ラキラキの人もいた
192 19/08/09(金)23:00:00 No.613301918
>隕石切っただけで帰ったおっさんはなんなの
193 19/08/09(金)23:00:07 No.613301945
バレットとフェスタが思いのほか絡まなかった って言うか結構フェスタ空気だったな
194 19/08/09(金)23:00:18 No.613301989
ミホークはまだわかるけど藤虎なんなんだろうな…見極めたから帰ったのかな…
195 19/08/09(金)23:00:50 No.613302147
フェスタがマジキチだった
196 19/08/09(金)23:01:01 No.613302194
七武海と協力したくなかったんじゃね藤虎
197 19/08/09(金)23:01:08 No.613302232
ミホークはやっぱり尾田先生のなかでも別格ポジションというか出し惜しみされる存在なんだな
198 19/08/09(金)23:01:11 No.613302246
>アプーさん今のところ掘り下げゼロだからな… おだっちがその場で思いついたキャラだからなぁ 話に関わらないし後で出てくるのだろうか 結構好きなキャラだったんだけど
199 19/08/09(金)23:01:23 No.613302310
>バレットとフェスタが思いのほか絡まなかった >って言うか結構フェスタ空気だったな でも俺あのキャラは結構好き
200 19/08/09(金)23:01:26 No.613302328
とりあえずキャラたくさん出そうぜ!ってノリの映画だから深く考えるな
201 19/08/09(金)23:01:48 No.613302430
緑牛はいなかったか
202 19/08/09(金)23:01:53 No.613302454
>ミホークはやっぱり尾田先生のなかでも別格ポジションというか出し惜しみされる存在なんだな まだまだゾロじゃ勝ち目ないなーって感じで
203 19/08/09(金)23:01:56 No.613302465
映画観てきた 因果晒し以外の技も見てみたいな… ていうかもっと技を出すくらい本編でも出番を…
204 19/08/09(金)23:02:26 No.613302602
正直バスターコールであのバレット倒せるビジョンが浮かばねぇ
205 19/08/09(金)23:02:44 No.613302685
ミホークが決戦に参加してくれてたら島ロボ相手も超楽になったのに
206 19/08/09(金)23:02:55 No.613302725
尾田っち監修してるんだし新しい技使ってもよかったんじゃない?
207 19/08/09(金)23:03:10 No.613302795
覇気強い! デカイ ロボパンチ! そりゃ強い
208 19/08/09(金)23:03:31 No.613302883
>とりあえずキャラたくさん出そうぜ!ってノリの映画だから深く考えるな 戦争編みたいなもんか
209 19/08/09(金)23:03:38 No.613302906
ハンコックには新技あったのにスモやんはなんでホワイトブローなの…
210 19/08/09(金)23:03:55 No.613302990
元帥が出て隕石交えながら長距離攻撃すればいけそう 島は消える
211 19/08/09(金)23:04:08 No.613303042
ルッチだけ共闘感薄かったけどまあ仕方ないか
212 19/08/09(金)23:04:27 No.613303122
巨大化して弱くなったのモリヤくらいだからな
213 19/08/09(金)23:04:56 No.613303243
バギーかルッチはポスターのそこをクロコに代われよ
214 19/08/09(金)23:05:27 No.613303403
ウルージさんなんてしょせん出番ない不人気キャラじゃん
215 19/08/09(金)23:05:36 No.613303434
>尾田っち監修してるんだし新しい技使ってもよかったんじゃない? オーオーウルージさんの技はシンプルでいいんだよ
216 19/08/09(金)23:05:56 No.613303525
>ウルージさんなんてしょせん出番ない不人気キャラじゃん おーおー
217 19/08/09(金)23:06:05 No.613303556
ウルージさんアンチきたな…
218 19/08/09(金)23:06:16 No.613303614
ここで人気かと思ったらわりとキッズにもネタで人気になってる男
219 19/08/09(金)23:06:46 No.613303759
>>ミホークはやっぱり尾田先生のなかでも別格ポジションというか出し惜しみされる存在なんだな >まだまだゾロじゃ勝ち目ないなーって感じで まぁあいつ四皇と同格だしそりゃあな…
220 19/08/09(金)23:07:09 No.613303852
>まぁあいつ四皇と同格だしそりゃあな… 白ひげと自分との距離測ってたじゃん
221 19/08/09(金)23:07:23 No.613303925
ここでワニとロビンの再会描いちゃっていいの?とはなった
222 19/08/09(金)23:07:42 No.613304018
>巨大化して弱くなったのモリヤくらいだからな アイツ武装色使えてたら島割りパンチで倒せてたな
223 19/08/09(金)23:07:58 No.613304097
>>まぁあいつ四皇と同格だしそりゃあな… >白ひげと自分との距離測ってたじゃん でも同時に両手あった頃のシャンクスと互角なんだ
224 19/08/09(金)23:08:01 No.613304112
話聞く限りパラレルだからやれる盛りに盛ったオールスター系か 普通に面白そうだ
225 19/08/09(金)23:09:26 No.613304556
ボニーの一味が健在な時点で完全にパラレルだしな…
226 19/08/09(金)23:09:34 No.613304586
ルフィは四皇全部ぶっ倒すって言ってるから シャンクスともやるのかな
227 19/08/09(金)23:10:23 No.613304835
>キラーが健在な時点で完全にパラレルだしな…
228 19/08/09(金)23:10:26 No.613304845
ルフィは既に赤髪に宣戦布告してるよ
229 19/08/09(金)23:10:34 No.613304898
というかミホーク距離測っただけでそれ以上のことなんも言ってないしな