虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 3のラス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/09(金)22:08:44 No.613285057

    3のラスボス戦が一番楽しかったと思う ボス弱いけど

    1 19/08/09(金)22:09:17 No.613285235

    出てきなさい!

    2 19/08/09(金)22:09:52 No.613285423

    >出てきなさい! やかましい!

    3 19/08/09(金)22:10:21 No.613285569

    本編だと核使ってないだろ!?

    4 19/08/09(金)22:11:31 No.613285923

    ジャンケンに負けた腹いせで核を撃った劇中の名シーンを再現

    5 19/08/09(金)22:12:36 No.613286289

    小賢しい真似を…

    6 19/08/09(金)22:12:53 No.613286378

    ボス強くね…?

    7 19/08/09(金)22:13:27 No.613286540

    最高難易度でやってもそんなに強くなかったな

    8 19/08/09(金)22:13:59 No.613286726

    >ボス強くね…? 黒い服で走り回ってれば勝手にCQCかけてくれるし楽だと思う 高難易度でも音で判別しやすいし1や2のボス戦の方が難しい気がする

    9 19/08/09(金)22:14:42 No.613286955

    シリーズ通してラスボスはさほど難しくないよね

    10 19/08/09(金)22:15:32 No.613287182

    くらえヴォルギン!

    11 19/08/09(金)22:15:59 No.613287327

    この人のスーツ格好良すぎる

    12 19/08/09(金)22:16:23 No.613287498

    サムネで凄い胸筋

    13 19/08/09(金)22:17:04 No.613287744

    まあ名シーンに違いはないが…

    14 19/08/09(金)22:17:27 No.613287870

    >シリーズ通してラスボスはさほど難しくないよね どうだ俺の政策は!

    15 19/08/09(金)22:17:46 No.613287961

    わりと時間制限が面倒だったような

    16 19/08/09(金)22:18:43 No.613288287

    ボスより最後のオセロットの銃当てを当てられたことがない

    17 19/08/09(金)22:19:18 No.613288457

    ラスボス戦だと4最高難易度のリキッドオセロットに中々勝てなくて投げそうになった…

    18 19/08/09(金)22:19:49 No.613288630

    ボォォォスゥゥゥゥ!!!

    19 19/08/09(金)22:20:08 No.613288728

    終わりよ!

    20 19/08/09(金)22:20:21 No.613288794

    海外基準だとザ・ボスって名前はとてもダサいと聞いた

    21 19/08/09(金)22:20:40 No.613288919

    タバコがめっちゃ効く

    22 19/08/09(金)22:20:55 No.613289008

    >ボスより最後のオセロットの銃当てを当てられたことがない あれって左右で決まってなかったっけ?

    23 19/08/09(金)22:21:35 No.613289193

    この人こそアダムスカ以外にも遺伝子保存しといて後世に伝えるべきだったよね なのに被爆させたりこの世界の指導者はアホなのか

    24 19/08/09(金)22:23:47 No.613289933

    BGMいいよね

    25 19/08/09(金)22:24:28 No.613290122

    ビッグボスも職場の最も偉い上司って意味だからある意味ダサいかも

    26 19/08/09(金)22:25:05 No.613290296

    ホットコールドマンは流石に日本人でもどうかと思うぞ

    27 19/08/09(金)22:25:26 No.613290423

    CQCで勝負挑むと完全にタイミング勝負の目押しだから難易度差があんまないのよね

    28 19/08/09(金)22:29:19 No.613291731

    >ナスターシャ・オマンコは流石に日本人でもどうかと思うぞ

    29 19/08/09(金)22:29:43 No.613291883

    そういやボスの本名って劇中に出てきたっけ?

    30 19/08/09(金)22:31:37 No.613292519

    前のコードネームなら出てくるけど本名は出てこないはず

    31 19/08/09(金)22:36:53 No.613294287

    CQC返しなにそれ?だった

    32 19/08/09(金)22:38:21 No.613294788

    銃を分解されたときはムービー中なら分かるがプレイ中にこんなことしてくるのかよって驚いた

    33 19/08/09(金)22:47:29 No.613297809

    (パァン)

    34 19/08/09(金)22:48:18 No.613298106

    su3237230.jpg