19/08/09(金)21:51:55 歩いて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/09(金)21:51:55 No.613279897
歩いてに二分のセブンに飽きたから久々にセブンの倍の距離ある遠いローソンに行ったけどサンドイッチ以外微妙だな ポプラは昼利用したしファミマが近所に欲しい……
1 19/08/09(金)21:52:53 No.613280151
セブンは売れる商品しか置かないからマジ飽きる
2 19/08/09(金)21:52:59 No.613280185
そこでミニストップの名前が出ないなんて……!
3 19/08/09(金)21:53:48 No.613280440
ミニストップのハロハロが想像以上に美味かった
4 19/08/09(金)21:54:26 No.613280613
近所にほしいのはミニストップだよね
5 19/08/09(金)21:55:22 No.613280859
ミニストップは昔からアイスやパフェがおいしい
6 19/08/09(金)21:55:35 No.613280920
>そこでミニストップの名前が出ないなんて……! うちの県で見たことないしたぶんないんだ ポプラならかなりあるけど
7 19/08/09(金)21:56:52 No.613281317
ミニストップはプリンパフェこそ至高… 150円のかき氷もすき
8 19/08/09(金)21:57:23 No.613281479
フラッペ甘い…おいしい…これデブになるやつだ…
9 19/08/09(金)21:58:00 No.613281662
白桃ハロハロは全然甘くなくてだいぶ微妙だった
10 19/08/09(金)21:59:04 No.613281962
接客良ければなんでもいいや 一番近所のファミマが一番人当たりがよくてよく使ってる
11 19/08/09(金)22:00:00 No.613282254
ポプラは知らないなあ セブンファミマローソンで珍しいのがデイリーヤマザキだよ
12 19/08/09(金)22:00:03 No.613282274
>ミニストップのハロハロが想像以上に美味かった ハロハロもアイスもマンゴー系の商品は全部アタリなので好きならおススメだよミニストップ
13 19/08/09(金)22:00:06 No.613282290
ファミマは和菓子詰め合わせが個人的に当たりだった
14 19/08/09(金)22:00:32 No.613282423
果実氷は思ったよりイマイチだった 凍った果実のあまみがよわい…
15 19/08/09(金)22:01:18 No.613282675
セブンはPBのアイスがうまい ティラミス氷常設してくれ
16 19/08/09(金)22:01:52 No.613282866
ローソンはFFとデザートとパン以外は微妙だよ
17 19/08/09(金)22:02:49 No.613283184
デイリーヤマザキはいいぞ なんと焼きたてのパンも買える
18 19/08/09(金)22:02:51 No.613283202
行きたいのはセブンかローソンなのにファミマだらけでつらい
19 19/08/09(金)22:03:18 No.613283345
地味にスレ「」の歩いて五分圏内にセブンとローソン両方ある環境羨ましいな
20 19/08/09(金)22:03:53 No.613283535
セブンは自社ブランド商品多すぎ
21 19/08/09(金)22:04:02 No.613283569
>行きたいのはセブンかローソンなのにファミマだらけでつらい ファミマはファミチキっていう圧倒的アドバンテージがあるだろうが!
22 19/08/09(金)22:04:11 No.613283628
ラインクーポンでセイコーマートのなんかが送られてきた そんなものはない、ってなった
23 19/08/09(金)22:04:12 No.613283636
お試し引換券とPB薄皮パンのためにローソンに行ってる セブンとミニストップは4個しかないしファミマは種類が少なかったり売ってなかったりする
24 19/08/09(金)22:04:21 No.613283687
俺はふわふわシフォンケーキのためだけにローソンへ行く
25 19/08/09(金)22:04:49 No.613283851
ローソンは楽天の来店ポイントが貰える
26 19/08/09(金)22:05:06 No.613283947
セコマの100円惣菜魅力的なので関東圏の出店もうちょっとがんばってほしい
27 19/08/09(金)22:05:53 No.613284204
待って セイコーマート北海道以外に存在するの
28 19/08/09(金)22:06:05 No.613284273
ポプラは腹一杯メシ食えるから好き 近くにない
29 19/08/09(金)22:06:57 No.613284561
ファミマが一番いらない 都内だとマジで多すぎ
30 19/08/09(金)22:07:35 No.613284738
ファミマはバターコーヒーおいてるのがありがたい
31 19/08/09(金)22:08:33 No.613284990
>ファミマが近所に欲しい…… やめとけ… すぐ裏にファミマあるけど セブンなんかの足元に及ばんぞ…
32 19/08/09(金)22:08:59 No.613285142
ローソンはオタ系コラボのセンスが一番いいから 家の近くと職場の近くに最低1つずつは欲しい 出来れば同好の士と競争にならないように3つずつくらい欲しい
33 19/08/09(金)22:09:28 No.613285297
>待って >セイコーマート北海道以外に存在するの 流通の都合なのか茨城と埼玉の一部に出店してるのだ
34 19/08/09(金)22:10:13 No.613285535
セブンはおにぎりとか冷凍食品が美味くてローソンはホットスナックやスイーツが強みだと思ってる
35 19/08/09(金)22:10:31 No.613285629
ローソンは店で作ってるカツサンドがやたら美味かったな
36 19/08/09(金)22:11:26 No.613285893
俺にとってのセブンは唐揚げ棒屋さん
37 19/08/09(金)22:12:43 No.613286328
ファミマのスイーツは種類もあって美味しい
38 19/08/09(金)22:12:45 No.613286340
最近はコンビニどこも商品改良してきてると思うがおにぎりだけは未だにセブンがぶっちぎりの一強だ
39 19/08/09(金)22:12:59 No.613286404
ブリトーはセブンが一番だと思う ファミマはパスタ ローソンの強みはアニメコラボかな… あとサークルKのスイーツと焼き鳥返せファミマお前のとこの焼き鳥クソまずいんじゃ
40 19/08/09(金)22:13:29 No.613286549
セブンは麺類が変なのばっかりで美味しくない弁当は良い ファミマは麺類だけなら凄い良い ローソンはカフェ関係充実してるね
41 19/08/09(金)22:13:42 No.613286621
セブンのてりたまバーガーみたいなの美味しかった
42 19/08/09(金)22:14:09 No.613286776
ローソンはクーポンが強い つい最近もベビースター無料で配ってたし
43 19/08/09(金)22:14:15 No.613286809
ファミマはスイーツのセンスはうんこだけどフラッペは美味い
44 19/08/09(金)22:14:27 No.613286875
セブンのカップ麺売り場はPBがほとんど独占してて新商品入ってこない
45 19/08/09(金)22:14:30 No.613286885
>最近はコンビニどこも商品改良してきてると思うがおにぎりだけは未だにセブンがぶっちぎりの一強だ 鮭おにぎりが凄く量減ってるけどそれでも美味しいよね
46 19/08/09(金)22:14:54 No.613287007
セブン行くと買う物に迷う 無難すぎて
47 19/08/09(金)22:15:21 No.613287136
フランチャイズいじめしてるコンビニは全部滅びてほしい
48 19/08/09(金)22:15:29 No.613287177
>流通の都合なのか茨城と埼玉の一部に出店してるのだ つまり北関東は道内…
49 19/08/09(金)22:15:50 No.613287287
ファミマはカード会員へのサービスばっさり切り捨てたからゆるさん
50 19/08/09(金)22:15:52 No.613287298
右上にはもう行かない
51 19/08/09(金)22:16:08 No.613287392
セブンはカスクートうまいよ高いけど
52 19/08/09(金)22:16:11 No.613287415
赤飯おにぎり大好きなんだけどセブンファミマと比べてローソンのが微妙過ぎる もしくはセブンファミマのが美味すぎる
53 19/08/09(金)22:16:22 No.613287496
ファミマはプレミアムサンドイッチが美味かったなもうないけど あとチョコミント商品が充実してたり セブンはお気に入り商品が改悪されるのが精神的につらい ポテサラの量がまた減りやがった
54 19/08/09(金)22:16:48 No.613287668
ファミマはJALマイルが貯まりやすい
55 19/08/09(金)22:17:17 No.613287817
おにぎりがうまいとか弁当がうまいとか正直あんまり分からないからアニメゲーム関係のコラボが多いローソン使ってる たまにポイントでコラボ商品変えるやつとかあるし
56 19/08/09(金)22:17:44 No.613287939
ファミマは今出てるやつならローストビーフサンドが好き
57 19/08/09(金)22:18:27 No.613288215
セブンはカフェラテ美味くなってくれてありがたい だがパックのカフェラテにノンスウィート出さないのはありがたくない
58 19/08/09(金)22:19:14 No.613288440
でもミニストップお高いし…
59 19/08/09(金)22:19:27 No.613288499
こんなスレでもセブン社員が他のコンビニ貶してるのか
60 19/08/09(金)22:19:35 No.613288553
セブンはPBが全般的に強いけど売れると小さくなって新登場するのが難点 ローソンはパスタがうまいけどそれ以外はあんまり ファミマは…明太サラダチキンが売ってる
61 19/08/09(金)22:20:15 No.613288765
>こんなスレでもセブン社員が他のコンビニ貶してるのか 失った信頼を取り戻すのは一日一日の地道な努力だからな
62 19/08/09(金)22:20:59 No.613289030
都会にしかないけどナチュラルローソンは楽しいぞ 高くて珍しい水とか高くて珍しい酒とか高くて珍しい食い物とかがある
63 19/08/09(金)22:21:10 No.613289081
コンビニの棒鮨意外といける まあ高いから専門店で買った方がいいんだけどな… 飲んだ帰りに24時すぎても買えるのはありがたい
64 19/08/09(金)22:21:36 No.613289198
サラダチキンって結構製品化の難しいのかな スーパーもコンビニも小さいとこだと置いてない気がする
65 19/08/09(金)22:21:36 No.613289200
近所のミニストップがつぶれてしまってつらい… 多少遠くても買いに行ってたのに…
66 19/08/09(金)22:21:41 No.613289233
セブンの冷凍かつ煮復活した?まだ?
67 19/08/09(金)22:22:34 No.613289551
どこのコンビニも焼き鳥が濃い!
68 19/08/09(金)22:22:43 No.613289585
ファミマはam/pmのとれたてキッチン復活させて
69 19/08/09(金)22:22:44 No.613289588
引っ越して近くにミニストップ無くてつらい 夏はハロハロ宇治金時いつも食べてたのに…
70 19/08/09(金)22:23:18 No.613289774
>どこのコンビニも焼き鳥が高い!
71 19/08/09(金)22:23:39 No.613289883
サラダチキンが売れるんだからホットスナックはもっとヘルシー路線の増やして欲しいんだけどな 焼き鳥は味濃くてなんかパッとしないし
72 19/08/09(金)22:24:22 No.613290092
ファミマは他者を吸収しては改悪するプロだからな 次はきっとポプラあたり吸収して山賊焼き不味くするんだぜ
73 19/08/09(金)22:24:24 No.613290111
>ファミマはam/pmのとれたてキッチン復活させて なんか似たやつやってなかった? ファミマ食堂みたいな名前の手作りっぽいやつ
74 19/08/09(金)22:25:03 No.613290289
ゴリラの影響で揚げ物禁止生活したらコンビニに行く意味がほぼなくなった
75 19/08/09(金)22:25:18 No.613290378
セブンは焼き鳥だけは褒めてやる
76 19/08/09(金)22:25:23 No.613290410
>ファミマ食堂みたいな名前の手作りっぽいやつ 香取君がTSしてるやつか
77 19/08/09(金)22:25:27 No.613290432
ミニストップはコールドスイーツとホットスナック以外微妙っていうかおいしくない… 特に弁当
78 19/08/09(金)22:25:37 No.613290504
>ゴリラの影響で揚げ物禁止生活したらコンビニに行く意味がほぼなくなった ザバスミルクと鶴瓶汁買うのに使うだろ!?
79 19/08/09(金)22:25:48 No.613290561
セブンは蒙古タンメン屋
80 19/08/09(金)22:26:55 No.613290927
ファミマはampm吸収する前にやってた焼肉ピラフとかあの辺をあの形でまたやって欲しい
81 19/08/09(金)22:26:56 No.613290929
>セブンは蒙古タンメン屋 わかる…普通に店のはうまいのかなあれ
82 19/08/09(金)22:27:02 No.613290960
仙台住んでるけど駅周辺のファミマ密集率がひどい 元々サンクスだったとこ全部吸収したせいで直線100Mの通りに3軒とか建ってたりする
83 19/08/09(金)22:27:05 No.613290966
ダイエットしててもサラダチキンと春雨スープやフォーを買いに行くよなコンビニ
84 19/08/09(金)22:27:30 No.613291124
>ファミマはam/pmのライスバーガー復活させて
85 19/08/09(金)22:27:48 No.613291228
>セブンは売れる商品しか置かないからマジ飽きる まあ売れない商品置いて困るのはオーナーだからな…
86 19/08/09(金)22:28:47 No.613291558
焼き鳥と言えばハセガワストア 他のコンビニ全て捧げるから近所にきて…
87 19/08/09(金)22:28:50 No.613291579
>わかる…普通に店のはうまいのかなあれ 別物だよ
88 19/08/09(金)22:28:51 No.613291586
デイリーヤマザキのパンやおにぎりも良いし ミニストップのデザートも良い セブンとこの2店舗で回せば大体良い感じ
89 19/08/09(金)22:29:04 No.613291659
パスタサラダ+サラダチキンが最近の昼食だからコンビニには世話になってるよ というかダイエットしてる人こそコンビニ飯がいいんじゃないか成分見られるし
90 19/08/09(金)22:29:14 No.613291702
>わかる…普通に店のはうまいのかなあれ 美味しいよ ただ量多いし店で食うとなんかさっさと食べなきゃいけない感じがするからカップ麺版を食う 卵とかチーズぶちこんでマイルドにするって調整も店じゃないからできることって感じがしているし
91 19/08/09(金)22:29:27 No.613291782
>ゴリラの影響で揚げ物禁止生活したらコンビニに行く意味がほぼなくなった むしろ俺は頻度が増えた 家のキッチンがゴミすぎてスーオアーだと揚げ物ばかりだし外食だと近場はラーメンとか脂系統が多くてコンビニ飯になってしまう 豚麦ごはん美味しい
92 19/08/09(金)22:29:31 No.613291813
時折死ぬほどクランキーチキンが食べたくなるのでミニストップが遠いのが本当に辛い
93 19/08/09(金)22:29:44 No.613291891
>まあ周辺に直営店で包囲陣敷いて困るのはオーナーだからな…
94 19/08/09(金)22:30:01 No.613291977
ローソンもずっと同じのしか置かないから飽きるな せっかく手作り弁当があるのにこれも同じのばっかり
95 19/08/09(金)22:30:42 No.613292209
>ローソンもずっと同じのしか置かないから飽きるな >せっかく手作り弁当があるのにこれも同じのばっかり チャーハン&唐揚げとカツカレーしかないやつ
96 19/08/09(金)22:30:48 No.613292235
金のビーフシチューはうまいと思う
97 19/08/09(金)22:30:54 No.613292259
ミニストップどうしてベルギーチョコソフト通年でやってくれないの
98 19/08/09(金)22:31:31 No.613292490
>チャーハン&唐揚げとカツカレーしかないやつ カレー美味しいんだけどあの手作りはもうちょっとバリエーション欲しいよね…
99 19/08/09(金)22:32:02 No.613292661
サラダチキンランキングは 安さ セブン>ローソン≧ファミマ 美味さ ファミマ>セブン≧ローソン かなぁ
100 19/08/09(金)22:32:21 No.613292772
>金のビーフシチューはうまいと思う うちの家族もあれだけは評価してたな セブン行くとき時々買い出し頼まれる
101 19/08/09(金)22:33:01 No.613293033
>せっかく手作り弁当があるのにこれも同じのばっかり 近所だとダブルタマゴの親子丼とか焼豚丼とかレパートリーある上に 夜になると半額になっちまうんだ
102 19/08/09(金)22:33:22 No.613293150
ファミマとセブンのミートソーススパは良く食べる ひき肉が多めで美味しい
103 19/08/09(金)22:33:32 No.613293200
サラダチキンという物体の流行そのものに懐疑的な部分がある
104 19/08/09(金)22:33:35 No.613293218
この時期は帰りにミニストップのソフトクリームを食べるのが楽しみだったのに 近所のは潰れてしまった
105 19/08/09(金)22:33:56 No.613293323
セブンの冷凍エビチリうまい
106 19/08/09(金)22:35:00 No.613293674
>サラダチキンという物体の流行そのものに懐疑的な部分がある 売れるモンをなるべく取り入れる業種で3種類の味を常に売ってるのはさすがに売れ筋じゃないと無理だろう
107 19/08/09(金)22:35:07 No.613293706
サラダチキンって流行り物だとばかにしてたら糖質0とか書いてあってびびる
108 19/08/09(金)22:35:52 No.613293932
コンビニのホットスナックって店ごとに勝手に決めてるのかな 仕入れ担当の好み?
109 19/08/09(金)22:36:20 No.613294089
>サラダチキンって流行り物だとばかにしてたら糖質0とか書いてあってびびる むしろ糖質低くて高タンパクなのがうりなのよ…
110 19/08/09(金)22:37:07 No.613294382
>コンビニのホットスナックって店ごとに勝手に決めてるのかな >仕入れ担当の好み? 新製品が積極的に並ぶ店とそうでない店はあるっぽいよね
111 19/08/09(金)22:37:20 No.613294456
ミニストップがちょっと前まで焼き鳥屋だったのに今日行ったらフランクフルト屋になってて悲しい
112 19/08/09(金)22:37:21 No.613294458
>コンビニのホットスナックって店ごとに勝手に決めてるのかな >仕入れ担当の好み? 担当の好みというか売れるかどうか 最初入れて売れ行きよかったら売れ行き悪いの切り捨ててやるし悪かったらそのままもう仕入れない
113 19/08/09(金)22:38:12 No.613294722
ミニストップはハンバーガーとパニーニを復活させろォーーーッ!
114 19/08/09(金)22:38:55 No.613294989
ローソンは今日勇気出して空色ゼリーピーティ頼んだのに売り切れだったから許さないよ
115 19/08/09(金)22:39:03 No.613295027
野菜スティックはセブンのを食べるな ローソンのやつは何故かマヨネーズにラー油を混ぜていて美味しくなかった
116 19/08/09(金)22:39:04 No.613295030
>サラダチキンって流行り物だとばかにしてたら糖質0とか書いてあってびびる まずなんで流行ったかって大前提の話をしなきゃいけなくなるな…
117 19/08/09(金)22:39:21 No.613295111
通勤途中にあるセブンのホットスナックがスパイシーなんとかだらけのとこがあって辛いの好きじゃないからつらい
118 19/08/09(金)22:40:08 No.613295406
ファミマの赤い包装のおにぎりの焦がし醤油味好きなのにバターとかカレーしか置いてねえ
119 19/08/09(金)22:40:54 No.613295669
>通勤途中にあるセブンのホットスナックがスパイシーなんとかだらけのとこがあって辛いの好きじゃないからつらい この時期みんな食いたくなくて余計に残ってるだけなのでは…
120 19/08/09(金)22:41:29 No.613295866
でも夏の方が増えるじゃん辛いの
121 19/08/09(金)22:42:30 No.613296187
サンガリアのチューハイのためだけにローソン行ってる 9%500ml125円は破格
122 19/08/09(金)22:42:41 No.613296242
サラダチキンは最初出した時はそこそこニッチな商品だったのに 鶏皮を外しただけで大ヒット商品に変わったからな
123 19/08/09(金)22:43:22 No.613296469
ミニストップは店舗数増やしてくれや!
124 19/08/09(金)22:43:25 No.613296495
>でも夏の方が増えるじゃん辛いの 辛いファミチキがただ辛いだけでヤバかった…
125 19/08/09(金)22:43:26 No.613296502
ファミマのスパイシーチキンは美味しい かりかりでいい
126 19/08/09(金)22:44:00 No.613296693
夏は辛いの食って汗出して涼しくなろうってのが定番だったけど 正直最近の温度だとストレートにアイスボックスが欲しい
127 19/08/09(金)22:44:40 No.613296886
ミニストップ近所に欲しいな… 店舗あるけど遠いんだよ
128 19/08/09(金)22:44:41 No.613296892
サラダチキンはすっかり定番アイテムになった
129 19/08/09(金)22:45:07 No.613297026
うちの近くにもミニストップほしいよ なんでコンビニATMで三菱UFJはどこも手数料取るようにしたんだよ!!
130 19/08/09(金)22:45:11 No.613297051
菓子パンとスイーツはローソン
131 19/08/09(金)22:45:24 No.613297113
辛いもの食って元気になろうってレベルじゃない暑さは辛い…
132 19/08/09(金)22:45:26 No.613297127
サラダチキンはレンチンで出来るから弁当にしてる コンビニで毎日買うと財布のダメージが馬鹿にならん
133 19/08/09(金)22:45:30 No.613297148
ミニストップは例の炭酸コーヒーを唯一おいててくれるのでマジありがたい…
134 19/08/09(金)22:46:06 No.613297338
>サラダチキンはレンチンで出来るから弁当にしてる >コンビニで毎日買うと財布のダメージが馬鹿にならん 闇の力で闇サラダチキン作るのおすすめ
135 19/08/09(金)22:46:32 No.613297491
ローソンのバナナもっちが即終了してしまってダメージが大きい 割と売り切れ続出で見かけたら毎回買ってたのに…
136 19/08/09(金)22:48:32 No.613298171
最近変わり種とか新商品の飲み物色々試してるけど微妙なの多いな やっぱ定番系のほうがいいってなる
137 19/08/09(金)22:49:03 No.613298345
バイトとして働く側だとミニストップが一番たいへんでした ファストフード用に1人追加されるコアタイム以外が