19/08/09(金)20:01:50 映画の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/09(金)20:01:50 No.613242804
映画の敵なんてこの程度の強さで良い
1 19/08/09(金)20:03:06 No.613243151
黒髭「あれはやめとけ」
2 19/08/09(金)20:04:48 No.613243664
これより強いの四皇しかいなくね?
3 19/08/09(金)20:05:36 No.613243886
>これより強いの四皇しかいなくね? この状態でレイリークラスなんで… 作中だともっとヤバい…
4 19/08/09(金)20:07:32 No.613244423
もうちょっとこう手心を…
5 19/08/09(金)20:09:14 No.613244895
藤虎は何しに来たんだ…
6 19/08/09(金)20:11:12 No.613245511
この状態は優しい方
7 19/08/09(金)20:14:17 No.613246435
海賊王になりたい奴大集合映画だった
8 19/08/09(金)20:16:19 No.613247052
合体無しでも強すぎるし 一度目の合体で化け物だったのに更にその上に行くとは思わなかった
9 19/08/09(金)20:16:31 No.613247105
元軍人で英雄がロジャーの船に乗るとか運命とはわからんものだ
10 19/08/09(金)20:17:17 No.613247348
>一度目の合体で化け物だったのに更にその上に行くとは思わなかった 怪獣状態倒した後に素の姿でのラッシュバトル良いよね…
11 19/08/09(金)20:18:00 No.613247542
なんでアイツロジャー海賊団に?って海軍が不思議がってた 熱心なロジャーファンだった
12 19/08/09(金)20:18:43 No.613247769
これでギア4よりちょっと強いくらいだからカタクリ兄くらいかな
13 19/08/09(金)20:19:46 No.613248068
まだ見れてないけど 強すぎるって言ってもさすがに最後は倒されるんでしょ…? 倒されるよね…?
14 19/08/09(金)20:19:47 No.613248076
ロジャー本人はどれくらい強いんだろ
15 19/08/09(金)20:20:03 No.613248160
ロジャーが最強なんですけおおおおおおおおお!!!!618!!!!!
16 19/08/09(金)20:20:23 No.613248271
>これでギア4よりちょっと強いくらいだからカタクリ兄くらいかな 怪獣モードで覇気酷使してなければピンピンしてるし…流石にもっと強い
17 19/08/09(金)20:20:43 No.613248383
>強すぎるって言ってもさすがに最後は倒されるんでしょ…? >倒されるよね…? ……
18 19/08/09(金)20:21:31 No.613248603
怪獣時の覇気の使い方が酷過ぎてルフィが可愛く見えるよね
19 19/08/09(金)20:21:42 No.613248675
ストロング以降のって全部原作者監修?
20 19/08/09(金)20:22:50 No.613249106
去年のイベントでおだっちが来年はやべーの出てきますって言ってたのはこいつの事だった
21 19/08/09(金)20:24:20 No.613249581
>ストロング以降のって全部原作者監修? 総合プロデューサーやってるね
22 19/08/09(金)20:24:44 No.613249697
>去年のイベントでおだっちが来年はやべーの出てきますって言ってたのはこいつの事だった 本当にヤベーのをお出しするんじゃない!!
23 19/08/09(金)20:25:35 No.613249973
この人覇気の量おかしいんですけど…
24 19/08/09(金)20:26:14 No.613250190
少なくともガチンコで黒ひげは倒せると思う 黒ひげ海賊団まとめてはきつそうだけどタイマンなら余裕だと思う
25 19/08/09(金)20:26:36 No.613250329
大将と四皇の中間ぐらいかな…
26 19/08/09(金)20:26:52 No.613250412
最強形態だとマムやカイドウでも危ういかもしれん
27 19/08/09(金)20:27:44 No.613250761
武装色で巨大化するのいいよね…どうやってるの…
28 19/08/09(金)20:28:11 No.613250958
やっぱ適当なアニオリじゃなくて ちゃんと本筋のキャラやストーリーに関わる映画は面白いな…
29 19/08/09(金)20:28:59 No.613251239
えっそんなに? 俺を映画に行かせようと嘘ついてない?
30 19/08/09(金)20:29:15 No.613251343
ガチャガチャの実だっけ? ヤバ過ぎるわ加減しろ!!
31 19/08/09(金)20:29:16 No.613251344
ローいなかったら無敵だったんだろうな…
32 19/08/09(金)20:30:11 No.613251652
>俺を映画に行かせようと嘘ついてない? 敗北者戦争にコイツぶち込むだけで8~9割人死ぬと思う
33 19/08/09(金)20:30:31 No.613251773
実で巨大化はテゾーロで見たな… なそ にん ってなった…
34 19/08/09(金)20:30:46 No.613251866
マムよりも恐ろしいかもしれん
35 19/08/09(金)20:30:49 No.613251887
ローグタウンのアニオリでサンジと戦った自称イーストブルー1の料理人『炎のカルメン』とかゲストで出して誰が分かるんだよ
36 19/08/09(金)20:31:19 No.613252066
主題歌がWANIMAさんでダメだった
37 19/08/09(金)20:31:21 No.613252079
今までのワンピース映画では一番面白かったよ
38 19/08/09(金)20:31:49 No.613252245
最後のラッシュバトルだけ延々と観たい…
39 19/08/09(金)20:32:09 No.613252366
テゾーロ一味のバカラとか出てたな
40 19/08/09(金)20:32:25 No.613252457
>ローグタウンのアニオリでサンジと戦った自称イーストブルー1の料理人『炎のカルメン』とかゲストで出して誰が分かるんだよ 恋ピかよ
41 19/08/09(金)20:33:00 No.613252629
クロコダイルの活躍が光ってた
42 19/08/09(金)20:33:24 [クロコダイル] No.613252739
>クロコダイルの活躍が光ってた 海賊王に俺はなる!!!!
43 19/08/09(金)20:33:26 No.613252752
>えっそんなに? >俺を映画に行かせようと嘘ついてない? ワンピファンなら見るべき
44 19/08/09(金)20:33:48 No.613252890
>少なくともガチンコで黒ひげは倒せると思う >黒ひげ海賊団まとめてはきつそうだけどタイマンなら余裕だと思う 署長くらいの強さでそれはできるので…
45 19/08/09(金)20:33:56 No.613252943
ちょっとしたワンシーンにアニオリキャラとか歴代映画のボスキャラとか出してるから一瞬でも見逃せねえ
46 19/08/09(金)20:33:56 No.613252948
面白いとか面白くないとかじゃなく楽しい
47 19/08/09(金)20:34:10 No.613253036
下手に毎年出さない分濃縮されてめっちゃ面白いよ
48 19/08/09(金)20:34:19 VbzjH1LI No.613253093
ドラクエとどっちが面白い?
49 19/08/09(金)20:34:37 No.613253191
普通にラチェットとか居たな…
50 19/08/09(金)20:34:41 No.613253223
アニメは追ってないからアニオリキャラが来てもわかんないや
51 19/08/09(金)20:34:47 No.613253252
ウル―ジさんが活躍するとあっちゃあ行くしかあるまい
52 19/08/09(金)20:34:47 No.613253253
ワニは陰謀巡らせてロー動かしてって完璧なムーヴやっててよかった… 夢に全力な悪役いいよね
53 19/08/09(金)20:35:29 No.613253491
当たり前のようにおやびん居たけどアイツ新世界でやっていけてるのか…
54 19/08/09(金)20:35:32 VbzjH1LI No.613253510
>普通にラチェットとか居たな… アンドクランク?
55 19/08/09(金)20:35:47 No.613253584
宝はワンピース!!?いやー冗談だろ… マジでワンピースだったわ…
56 19/08/09(金)20:35:56 No.613253641
>署長くらいの強さでそれはできるので… 監獄長は中将以上大将未満ぐらいのイメージなんだけど それだと黒ひげ弱すぎない・・・?
57 19/08/09(金)20:36:02 No.613253681
ミホペロキテル…
58 19/08/09(金)20:36:09 No.613253729
ラフテル=laugh tail
59 19/08/09(金)20:36:19 No.613253782
ワポル一味にしれっとムッシュール居た…お前映画オリジナルキャラなのに
60 19/08/09(金)20:36:22 No.613253799
ワンピースだしたの!?
61 19/08/09(金)20:36:38 No.613253885
>宝はワンピース!!?いやー冗談だろ… >マジでワンピースだったわ… 海賊と海軍集める為のフカシかと思ってたら普通に重要すぎる宝だった
62 19/08/09(金)20:36:39 No.613253903
su3236887.jpg わりとこれに近かった
63 19/08/09(金)20:37:21 No.613254170
>ワンピースだしたの!? ネタバレして良いなら言うけど聴きたい?
64 19/08/09(金)20:37:23 No.613254178
実質ワンピースだよあれ
65 19/08/09(金)20:37:34 No.613254251
マジでネタバレは見ない方がいいと思う
66 19/08/09(金)20:37:42 No.613254313
マゼランはクロコダイルとかルフィとかジンベエとか色んな強豪が居ても逃げるしかなかったくらい勝ちようがない敵
67 19/08/09(金)20:37:43 No.613254321
待ってくれ 明日見に行くつもりなんだ
68 19/08/09(金)20:37:57 No.613254410
ロジャーの海賊団からキャラ登場かぁバギーはオイシイなぁ なんて思ってたら今回そんな濃いんだな
69 19/08/09(金)20:38:02 No.613254453
>待ってくれ >明日見に行くつもりなんだ ネタバレ気にするならスレ見ない方がいいぞ
70 19/08/09(金)20:38:23 No.613254595
ここ数年ずっとおもしれーな
71 19/08/09(金)20:38:26 No.613254618
あの大物達が協力!って宣伝だったけどバギー何もしてねえな!
72 19/08/09(金)20:38:29 No.613254629
>待ってくれ >明日見に行くつもりなんだ スレを閉じた方が安心できると思う…
73 19/08/09(金)20:38:50 No.613254769
>ロジャーの海賊団からキャラ登場かぁバギーはオイシイなぁ >なんて思ってたら今回そんな濃いんだな 開始からスタッフロールまで1秒もダレる瞬間なく濃密な展開がノンストップで駆け抜けるよ
74 19/08/09(金)20:39:04 No.613254859
100分ちょいとは思えない濃度だぞ モブ抜きでもキャラ数やべーわ
75 19/08/09(金)20:39:26 No.613254986
>su3236887.jpg >わりとこれに近かった そんな瞬瞬必生なのか…
76 19/08/09(金)20:39:27 No.613254999
あの宝は普通に上手い活用だったね重要そうに見えねえ… クソ重要だったわ…マムとカイドウ居なくて良かったわ…
77 19/08/09(金)20:39:45 No.613255112
>su3236887.jpg >わりとこれに近かった お前たちの航海って…醜くないか?
78 19/08/09(金)20:40:12 No.613255292
アンちゃん映画の一発屋にするには勿体無いくらい可愛いな…
79 19/08/09(金)20:40:18 No.613255330
最近のワンピース漫画もアニメも追ってないけど楽しめるかな
80 19/08/09(金)20:40:18 No.613255331
タナカリオンも参加してるのか
81 19/08/09(金)20:40:18 No.613255335
>そんな瞬瞬必生なのか… 瞬瞬必生要素じゃなくてオールスター感が近い
82 19/08/09(金)20:40:40 No.613255485
特典冊子読んだらバレットの境遇色々おつらすぎる…
83 19/08/09(金)20:40:48 No.613255555
ゲスト声優が上手すぎる…フェスタとか普通にプロかと…
84 19/08/09(金)20:41:14 No.613255704
>ゲスト声優が上手すぎる…フェスタとか普通にプロかと… 普段の声と違いすぎる…
85 19/08/09(金)20:41:21 No.613255754
あれだけ覇気使ってようやくルフィの全力が通る 何というか果てしなくHPの設定が高いラスボスだわ (火力も高い)トン
86 19/08/09(金)20:41:48 No.613255917
ルフィは…勝てるんだよね!?
87 19/08/09(金)20:42:00 No.613255983
>最近のワンピース漫画もアニメも追ってないけど楽しめるかな 説明とかはないけど雰囲気でキャラ理解していけばいけるいける 知らなくてもバトルとかすごいし
88 19/08/09(金)20:42:02 No.613256001
ロビンちゃんがスケベ衣装すぎた…
89 19/08/09(金)20:42:20 No.613256104
>ルフィは…勝てるんだよね!? ……
90 19/08/09(金)20:42:42 No.613256257
覇王色の激突からして迫力が凄かった あんなもん食らったらそりゃ大抵のやつはぶっ倒れるわ
91 19/08/09(金)20:42:56 No.613256351
マジでウルージ僧正がちょっとダメージ与えていてダメだった
92 19/08/09(金)20:43:10 No.613256434
>最近のワンピース漫画もアニメも追ってないけど楽しめるかな ドレスローザまで知っていれば充分楽しめるよ
93 19/08/09(金)20:43:24 No.613256515
>特典冊子読んだらバレットの境遇色々おつらすぎる… 敵国の兵士に孕まされた子ってあっさり書いてあるのは二度見した
94 19/08/09(金)20:43:31 No.613256556
覇王色だけは四皇より劣ってたな
95 19/08/09(金)20:43:35 No.613256581
8歳の時点で戦場で無敵の強さ 何だコイツ…
96 19/08/09(金)20:43:40 No.613256615
大将が弱く見える程度には化け物 黄猿戦わせなかったのは株下げたくなかったんだろう藤虎もミホークも逃げたし
97 19/08/09(金)20:44:09 No.613256807
王道でとにかく熱くて真っ当に面白くて本当によかった…
98 19/08/09(金)20:44:31 No.613256925
バレットは自分の人生を呪った事はなく全てを力に変えたと
99 19/08/09(金)20:44:31 No.613256926
ハンコックの足技強いな!ってなった
100 19/08/09(金)20:44:38 No.613256982
ミホークはゾロ大活躍で後方師匠面できたから満足して帰ったんだよ
101 19/08/09(金)20:44:52 No.613257054
シャボンディみたいにやべーぞ黄猿だ!しててダメだった
102 19/08/09(金)20:44:53 No.613257060
やっぱシキは出すの早すぎたって!
103 19/08/09(金)20:45:10 No.613257148
>ミホークはゾロ大活躍で後方師匠面できたから満足して帰ったんだよ 目線合ってちょっと笑うとこいいよね
104 19/08/09(金)20:45:15 No.613257183
自分も含めて映画館のお客さん終わった後クタクタだったな それくらい密度が濃かった
105 19/08/09(金)20:45:20 No.613257215
映画のボスなんてこれくらいで良いんだよ …加減しろ莫迦!ってなるなった
106 19/08/09(金)20:45:20 No.613257218
最後に負けた理由もルフィの発言で気が緩んだかららしい
107 19/08/09(金)20:45:40 No.613257327
中将たちが! 一撃でやられた!
108 19/08/09(金)20:45:46 No.613257359
尾田くん楽しそうだなあ
109 19/08/09(金)20:46:07 No.613257498
ブロリー並に楽しめそうだな…
110 19/08/09(金)20:46:35 No.613257676
映画って正史ではないよね?
111 19/08/09(金)20:46:50 No.613257771
>ブロリー並に楽しめそうだな… 楽しめると思うラストスパートのラッシュバトルだけはDBにはない良さだ
112 19/08/09(金)20:47:00 No.613257846
>映画って正史ではないよね? 時期的に正史に突っ込むのは無理だね
113 19/08/09(金)20:47:19 No.613257963
>映画って正史ではないよね? 漫画では触れない外伝じゃない?
114 19/08/09(金)20:47:29 No.613258024
因みにバレットは14歳で一つの国を滅ぼしたよ そして19歳の時に当時ルーキーだったクロコダイルと勝負して引き分けになるくらいの強さだよ
115 19/08/09(金)20:47:33 No.613258045
ノックアップストリーム!シャボン!最悪の世代!の時点でオールスター感凄かったのにどんどん増していく そこからのあの最後の決着は最高だった…
116 19/08/09(金)20:47:43 No.613258093
カロリー凄そうだな!見に行くわ
117 19/08/09(金)20:47:49 No.613258127
ロジャーの株が急上昇する映画
118 19/08/09(金)20:48:00 No.613258195
武装色消耗しきった状態でキングコングルフィと互角に殴り合った
119 19/08/09(金)20:48:04 No.613258217
>最近のワンピース漫画もアニメも追ってないけど楽しめるかな 初見や久しぶりの人向けに丁寧に用語解説もしてくれるから見てくれ
120 19/08/09(金)20:48:07 No.613258224
ロジャーが普通に処刑されたのが不思議になるくらい年老いた元船員がどんどん出てくるな
121 19/08/09(金)20:48:27 No.613258336
>因みにバレットは14歳で一つの国を滅ぼしたよ >そして19歳の時に当時ルーキーだったクロコダイルと勝負して引き分けになるくらいの強さだよ これクロコダイル強すぎなんだよ
122 19/08/09(金)20:48:29 No.613258351
バレットに始めて血を吐く程の明確なダメージ与えたのがウソップの緑星なのいいよね…
123 19/08/09(金)20:48:43 No.613258425
>因みにバレットは14歳で一つの国を滅ぼしたよ >そして19歳の時に当時ルーキーだったクロコダイルと勝負して引き分けになるくらいの強さだよ クロコダイルそんな強かったの!?ってなる
124 19/08/09(金)20:48:56 No.613258517
>これクロコダイル強すぎなんだよ バレットはもっと早く強くなっていくから…
125 19/08/09(金)20:48:57 No.613258522
今回はゾロ活躍するのか
126 19/08/09(金)20:48:59 No.613258535
白ひげは敗北者
127 19/08/09(金)20:49:16 No.613258616
引き分けというか決着がつかないって書き方だからクロコダイルが上手く立ち回ったんだろう
128 19/08/09(金)20:49:24 No.613258663
>今回はゾロ活躍するのか 藤虎とバトル
129 19/08/09(金)20:49:44 No.613258784
相対的にワニの株も上がる
130 19/08/09(金)20:49:53 No.613258844
22歳の時もバスターコールで負けたのかと思ったら他にも今まで倒してきた海賊から復讐を同時に受けてようやく倒れるってどういうことだよコイツ…
131 19/08/09(金)20:49:59 No.613258900
映画には出るけど本編だとなにやってるかわからないキャラがいい活躍してる
132 19/08/09(金)20:50:02 No.613258915
麦わら一味だとルフィウソップゾロくらいの活躍順だった ルフィウソキテル…
133 19/08/09(金)20:50:05 No.613258929
ルッチの株が下がってるんですけお…
134 19/08/09(金)20:50:13 No.613258990
そんなに良かったの? ワンピ映画船レースのやつから見てないけど見に行こうかな
135 19/08/09(金)20:50:20 No.613259035
>中将たちが! >一撃でやられた! ここだけはいつも通りだなあ…って気分でちょっと和んだ
136 19/08/09(金)20:50:31 No.613259095
バレットが捕まったのはセンゴクとガープ込みのバスターコールをバレット個人に使ったからです…言ってる意味わかるよな?
137 19/08/09(金)20:50:37 No.613259137
>ワンピ映画船レースのやつから見てないけど見に行こうかな 大分前だな…
138 19/08/09(金)20:50:43 No.613259159
>そんなに良かったの? >ワンピ映画船レースのやつから見てないけど見に行こうかな 序盤はデッドエンドっぽかったよ
139 19/08/09(金)20:50:51 No.613259205
>バレットが捕まったのはセンゴクとガープ込みのバスターコールをバレット個人に使ったからです…言ってる意味わかるよな? なるほどわからん!
140 19/08/09(金)20:51:07 No.613259286
ルッチはゴールドで赤犬相手に権力振りかざしてイキッてた時点で…
141 19/08/09(金)20:51:14 No.613259322
予告で言われた「バケモノ」という表現そのものだった アプーの爆発全く効かないし
142 19/08/09(金)20:51:18 No.613259358
アレが流れるの予想外すぎてもうこれが最終回で良いのでは…?ってなるなった
143 19/08/09(金)20:51:42 No.613259503
仲間いないと宴できねえだろ!バカか!っていうルフィさんにはしびれたよ…
144 19/08/09(金)20:51:58 No.613259600
>なるほどわからん! 島滅ぼすバスターコールを個人相手にしかもセンゴクとガープとかいう黄金世代まで乗ってる奴でようやく捕まったんだよスレ画
145 19/08/09(金)20:52:15 No.613259683
センゴクガープ込みバスターコールってシキよりヤバいじゃねーか!
146 19/08/09(金)20:52:28 No.613259744
スーパーコンボに続けて見ようと思ってたけど日を空けて見た方が良いカロリーなんです?
147 19/08/09(金)20:52:36 No.613259786
敵国兵士のレイプで生まれた戦争孤児で!軍に拾われたはいいものの名前も付けられず!弾除け同然の鉄砲玉扱いされ!同じ部隊の味方には裏切られ!信じていた部隊長にも裏切られ!ロジャーという唯一尊敬できる強者に出会ったかと思えば一度も勝てないまま死んで勝ち逃げされ!
148 19/08/09(金)20:52:38 No.613259792
>アレが流れるの予想外すぎてもうこれが最終回で良いのでは…?ってなるなった アレってなんなんです?
149 19/08/09(金)20:52:49 No.613259838
ゾロとサンジがクロコダイルとルッチ止めるとこいいよね… できればバトルも見たかった
150 19/08/09(金)20:52:51 No.613259850
ルッチは基本的に自分は戦わず漁夫の利狙いだよね
151 19/08/09(金)20:52:55 No.613259866
ビッグマムみたいに生命体として強いという理由より強さの求道者過ぎてあり得ないレベルで成長した怪物
152 19/08/09(金)20:53:01 No.613259894
渋滞なんてー
153 19/08/09(金)20:53:02 No.613259905
単体性能ならマムやカイドウ並かそれ以上って感じさせる
154 19/08/09(金)20:53:15 No.613259994
>>アレが流れるの予想外すぎてもうこれが最終回で良いのでは…?ってなるなった >アレってなんなんです? 見ろ
155 19/08/09(金)20:53:18 No.613260011
作画が原作そのまま動いてるみたいで凄かった
156 19/08/09(金)20:53:20 No.613260017
センゴクガープ込みのバスターコールで徐々に消耗していって最後は過去に自分が倒した海賊達にも襲われてようやく捕まった
157 19/08/09(金)20:53:48 No.613260185
ルッチはさぁ…キービジュアルで共闘してるみたいに同じ方向くのやめなよ
158 19/08/09(金)20:53:50 No.613260196
あんなふざけた見た目なのにフェスタめっちゃかっこいいよね
159 19/08/09(金)20:54:11 No.613260324
まだ鰐の方が共闘してた
160 19/08/09(金)20:54:14 No.613260342
ゼットより面白い?
161 19/08/09(金)20:54:19 No.613260367
>センゴクガープ込みバスターコールってシキよりヤバいじゃねーか! しかもそれプラス同時に今まで倒してきた海賊どもに一斉に復讐されてようやく倒れる
162 19/08/09(金)20:54:19 No.613260368
>ルッチはさぁ…キービジュアルで共闘してるみたいに同じ方向くのやめなよ クロコダイルのポジションだよね、あそこ
163 19/08/09(金)20:54:25 No.613260408
>ルッチはさぁ…キービジュアルで共闘してるみたいに同じ方向くのやめなよ (すごい遠くで豆粒みたいなルッチ)
164 19/08/09(金)20:54:33 No.613260457
バレットは元々レイリーとタメはる強さ(この時点でバギーはドン引きしていた) インペルダウンで20年間鍛えて更に強くなった
165 19/08/09(金)20:54:35 No.613260471
マジでただいるだけのバギー船長…
166 19/08/09(金)20:54:57 No.613260571
>ルッチはさぁ…カラー表紙で共闘してるみたいに飯食うのやめなよ
167 19/08/09(金)20:55:28 No.613260732
>あんなふざけた見た目なのにフェスタめっちゃかっこいいよね 常に一貫してるキャラいい… 演説もよかった
168 19/08/09(金)20:55:47 [ジンベエ] No.613260814
オールスターって聞いとったんじゃが…
169 19/08/09(金)20:55:57 No.613260875
ロジャーが死んでからクソコテになる奴多過ぎる…
170 19/08/09(金)20:55:58 No.613260885
しかもこの強さでルフィボコボコにしながらベタ褒めしてくるのが… 強いね❤︎死ねよ
171 19/08/09(金)20:56:11 No.613260962
小説バレットさんバギーを赤っ鼻の七武海としか見てなくてダメだった
172 19/08/09(金)20:56:20 No.613261009
ジンベエさん今マムと戦って生死不明なんだよ…
173 19/08/09(金)20:56:21 No.613261020
>しかもこの強さでルフィボコボコにしながらベタ褒めしてくるのが… >強いね❤︎死ねよ 他のルーキーどもはさあ…
174 19/08/09(金)20:56:29 [ビッグマム] No.613261073
>オールスターって聞いとったんじゃが… お前はこっちや
175 19/08/09(金)20:56:32 No.613261095
>マジでただいるだけのバギー船長… なんか活躍すんのかなとか思ってたら宝教えるだけで駄目だった
176 19/08/09(金)20:57:20 No.613261407
ジンベエは回想でいたし…
177 19/08/09(金)20:57:20 No.613261409
でもバギー船長世間では「あのバレットを倒した功労者の1人!」みたいな感じで報告されてるんだろうな
178 19/08/09(金)20:57:34 No.613261521
>ロジャーが死んでからクソコテになる奴多過ぎる… 誰にも負けず勝ち逃げしちゃったから…
179 19/08/09(金)20:57:56 No.613261654
ハンコックって若と同じくらい強くね?
180 19/08/09(金)20:58:02 No.613261688
ロジャーと最後の航海した人たちって何人いるのだろうか
181 19/08/09(金)20:58:03 No.613261704
ロジャーの何が酷いってアイツ誰かに負けて高まったわけじゃなくて自首なんだよね…
182 19/08/09(金)20:58:40 No.613261933
>ロジャーが死んでからクソコテになる奴多過ぎる… まあルフィが死んだらクソコテになりそうな奴そこそこいそうだし…
183 19/08/09(金)20:58:59 No.613262049
仲間なんてクソなんですけおおおおおおお!!!!! 最強になってロジャーを超えるんですけおおおおおお!!!
184 19/08/09(金)20:59:00 No.613262064
su3236962.jpg su3236964.jpg su3236970.jpg ルッチの方が仲間っぽいのにどうして…
185 19/08/09(金)20:59:14 No.613262134
懸賞金の金額で時系列分かると思うんだけどいつの頃の話なんだろうか
186 19/08/09(金)20:59:18 No.613262166
生前のキラーさんも元気そうで良かったね…
187 19/08/09(金)20:59:20 No.613262187
てめえふざけんな!!俺に殺される前に死ぬんじゃねえロジャー!!!!!!!
188 19/08/09(金)20:59:50 No.613262393
>懸賞金の金額で時系列分かると思うんだけどいつの頃の話なんだろうか ルフィが15億だから想定としてはビッグマム戦後