虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/09(金)19:37:13 TFって... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/09(金)19:37:13 No.613236485

TFって日本らしいヒーローロボットな面とアメリカらしいごちゃごちゃした設定とかが多い面が合わさったジャンルだと思う

1 19/08/09(金)19:39:40 F2qcMpic No.613237080

そこに気づくとは鋭いな大変鋭い

2 19/08/09(金)19:39:49 No.613237116

そうかな

3 19/08/09(金)19:40:12 No.613237211

アメリカはなんか小難しくしたがるよね

4 19/08/09(金)19:40:48 No.613237336

アメリカが作る最近のTFって大体暗い気もする アドベンチャー以外

5 19/08/09(金)19:40:54 No.613237357

シリーズによるかな...G1の面白さは完全に後者

6 19/08/09(金)19:41:52 No.613237579

国内に絞っても初代系と和製と岩波翻訳系で作風がまるでちがう

7 19/08/09(金)19:42:13 No.613237679

なんだとメガトロン

8 19/08/09(金)19:43:04 No.613237875

>シリーズによるかな...G1の面白さは完全に後者 G1って言うとアクションマスターまで含むから気をつけて!

9 19/08/09(金)19:44:41 No.613238251

マーベルがTFの父で タカラがTFの母 ハズブロは2人の仲人 そんなイメージ

10 19/08/09(金)19:45:51 No.613238557

デザインがあんまり好きじゃないな海外製はちょっと

11 19/08/09(金)19:46:38 No.613238763

マーベルの設定がうまかった部分はある

12 19/08/09(金)19:46:57 No.613238849

>色合いがあんまり好きじゃないな海外製はちょっと

13 19/08/09(金)19:47:12 No.613238901

>マーベルがTFの父で >タカラがTFの母 >ハズブロは2人の仲人 >そんなイメージ 離婚してる…

14 19/08/09(金)19:47:45 No.613239044

日本人が求めてるTFってドタバタ?

15 19/08/09(金)19:49:06 No.613239429

勇者シリーズ系じゃないかな

16 19/08/09(金)19:49:24 No.613239513

>>色合いがあんまり好きじゃないな海外製はちょっと EU版くらいだろ!

17 19/08/09(金)19:50:34 No.613239808

G1は海外日本で分岐してるしなあ

18 19/08/09(金)19:50:52 No.613239890

>EU版くらいだろ! 今絶賛予約受付中のあいつ! 和製リペがやたらかっこいい色の!

19 19/08/09(金)19:52:08 No.613240190

一番最初のアニメが一番面白いかな ああいうのまた見たい

20 19/08/09(金)19:52:34 No.613240315

初代とBW以外はあんまり…

21 19/08/09(金)19:53:47 No.613240614

最近だとプライムが面白かった 日本だと途中までしか放映されてないけど…

22 19/08/09(金)19:53:59 No.613240662

アメリカ人の好きなコンボイは父親で日本人の好きなコンボイは兄貴みたいなのはあると思います!

23 19/08/09(金)19:54:05 No.613240689

今やってるビーストウォーズ意識した新作は寒いかな ナレーションが政宗さんだったか違ったかもしれんが

24 19/08/09(金)19:55:07 No.613240949

すげぇヌルヌル動く時がある

25 19/08/09(金)19:56:34 No.613241340

たまに物凄くやかましい

26 19/08/09(金)19:56:39 No.613241365

なんだとメガトロン

27 19/08/09(金)19:58:13 No.613241810

ええいNo.2の器はスタースクリームしかおらんのか!

28 19/08/09(金)19:58:53 No.613241995

俺のかわいいかわいいブサイクなずんぐりむっくり野郎

29 19/08/09(金)19:59:38 No.613242192

作画・塗りミスどころかレイヤー重ね間違いなんてこの作品で初めて見たよ…

30 19/08/09(金)19:59:44 No.613242224

勇者ロボの原型と言われればそうかもしれん

31 19/08/09(金)20:01:22 No.613242691

司令官は単独行動してた方が強いし面白い

32 19/08/09(金)20:03:10 No.613243171

書き込みをした人によって削除されました

33 19/08/09(金)20:03:25 No.613243259

初代しかみんな見てないんじゃないかな それかBW

34 19/08/09(金)20:03:35 No.613243304

最近のTFアメコミのイケメンロボ路線でやったら日本人にはウケそうだけど 日本に入ってくるのはほぼカートゥーンしかないからアゴと眉が…

35 19/08/09(金)20:03:41 No.613243335

アメコミTFいいよね…

36 19/08/09(金)20:04:31 No.613243567

TFといえばロボットのドタバタ物ですよね!

37 19/08/09(金)20:04:51 No.613243682

>最近のTFアメコミのイケメンロボ路線でやったら日本人にはウケそうだけど >日本に入ってくるのはほぼカートゥーンしかないからアゴと眉が… 前にやってた3Dアニメはわりとアメコミ寄りじゃない?

38 19/08/09(金)20:05:00 No.613243722

声までイケメンなロボ達が軽い音鳴らしながら取っ組み合い!

39 19/08/09(金)20:05:30 No.613243854

>EU版くらいだろ! 白プラは海外と日本で明らかに色違うぞ

40 19/08/09(金)20:06:21 No.613244073

ヘッドマスターズはなんかモヤモヤしたよ…

41 19/08/09(金)20:06:28 No.613244102

農家の天敵インセクトロン

42 19/08/09(金)20:08:22 No.613244685

そんなにごちゃごちゃしてんのかな 単に悪のデストロンとそれに対抗するサイバトロンくらいにしか思ってなかった

43 19/08/09(金)20:09:15 No.613244905

オプティマスプライムも格好良いけどやっぱコンボイ司令官の響きがいい

44 19/08/09(金)20:09:26 No.613244967

ビクトリーのモブ緑川の異様な存在感!

45 19/08/09(金)20:09:29 No.613244994

カーロボが向こうでばかうけしたのがわからん

46 19/08/09(金)20:09:45 No.613245072

最初のヤケクソじみた脚本の密度好き いまだにカトゥーンでああいうのあるしあれはお国柄だなって思う

47 19/08/09(金)20:10:38 No.613245331

>カーロボが向こうでばかうけしたのがわからん やっぱ車から変形しないとな!!

48 19/08/09(金)20:10:54 No.613245411

アメコミはついにMTMTEまで来たぜー! エグくてグロい救いようのない話ばかりだぜー! RIDでも曇らせてくるぜー!

49 19/08/09(金)20:11:17 No.613245556

そんなバーガーな!!!

50 19/08/09(金)20:11:37 No.613245649

G1みたいなアニメはもう作れない気がする アメリカでも日本でも

51 19/08/09(金)20:11:48 No.613245707

おれのボンネット!うつくしいボンネットが!!

52 19/08/09(金)20:11:52 No.613245724

>カーロボが向こうでばかうけしたのがわからん G1の続編として翻訳されたから らしい 実際見てないから具体的なところはよくわからん

53 19/08/09(金)20:11:54 No.613245732

>カーロボが向こうでばかうけしたのがわからん G1の続編だからな

54 19/08/09(金)20:12:38 No.613245940

アゴも暗かったしプライムは結構死人が出るし今やってるサイバーバースもシリアス重めだし アドベンチャーぐらいが丁度良かったけど商品展開が何度目だバンブルビーってなった

55 19/08/09(金)20:12:39 No.613245947

GIジョーのアニメがスレ画の5倍くらいのイカレ濃度なんだけど吹き替え版がデスマンに上がってる個人のビデオ録画くらいでしか視聴できないのが辛い

56 19/08/09(金)20:12:56 No.613246036

TFは日本アニメっぽいヒーローロボ要素とアメコミの小難しい作風がせめぎ合ってるジャンルだと思う

57 19/08/09(金)20:13:12 No.613246110

カーロボはデストロンガーが未来から来たプレダコンズになったから…

58 19/08/09(金)20:13:14 No.613246116

911の後だから消防車ヒーローが受けよかったと聞く

59 19/08/09(金)20:13:59 No.613246345

あと向こうだとリターンズのあとにカーロボだったらしいから そりゃあ……面白いだろうなって

60 19/08/09(金)20:14:44 No.613246577

また初代みたいなのが見たいけど あれ狙って作ると違うもんしかできなさそう なのでこうやって陽気なジョイントロンで脳を溶かす

61 19/08/09(金)20:14:50 No.613246618

カーロボがTFを救ったはフカシだと思う

62 19/08/09(金)20:15:06 No.613246693

>また初代みたいなのが見たいけど >あれ狙って作ると違うもんしかできなさそう >なのでこうやって陽気なジョイントロンで脳を溶かす アドベンチャーはわりと近くないか?

63 19/08/09(金)20:15:07 No.613246698

>また初代みたいなのが見たいけど 上にも書いたけどデスマンにあるGIジョーでも見てろ

64 19/08/09(金)20:15:20 No.613246779

Robot in Disguiseってサブタイトルのシリーズ多すぎ問題

65 19/08/09(金)20:15:31 No.613246822

宗教ゴリラが不人気過ぎてシリーズ終わるか?の後にカーロボ来たらね

66 19/08/09(金)20:15:39 No.613246863

初代みたいなアニメならいいわけじゃなくて 初代みたいなTFのアニメがみたいんだ

67 19/08/09(金)20:16:00 No.613246967

海底にアトランティス大陸発見!デストロンと海底人が同盟結成!ワシントンを占拠!サイバトロンがワシントンを奪還!浮上したアトランティス大陸に逆襲!アトランティス大陸再び沈没! これを20分ちょっとでまとめたのは面白すぎる

68 19/08/09(金)20:16:41 No.613247161

ガンダム以上に初代信仰が激しいのでは?

69 19/08/09(金)20:18:00 No.613247545

どうして日本ではコンボイで本国ではオプティマスプライムなんですか

70 19/08/09(金)20:18:52 No.613247802

今だと狙っちゃうと思うからどうやっても初代のシュールな笑いは生み出せないと思う

71 19/08/09(金)20:19:18 No.613247917

>アメコミはついにMTMTEまで来たぜー! >エグくてグロい救いようのない話ばかりだぜー! >RIDでも曇らせてくるぜー! この間待望の邦訳版が出たレッカーズがめっちゃ重かったしグロかったぜー! でもすごくおもしろかったぜー! おまけの小説や解説などの読み物のボリュームもすごかったし満足度はめっちゃ高いぜー! 少しでも興味がある人はマストバイだぜー!

72 19/08/09(金)20:19:26 No.613247970

初代風っていうと主にキャラの死とかエグイの無くなればなぁって 思うけど海外だとやっぱりそのほうが受けてるのだろうか

73 19/08/09(金)20:19:45 No.613248065

>初代風っていうと主にキャラの死とかエグイの無くなればなぁって >思うけど海外だとやっぱりそのほうが受けてるのだろうか アドベンチャー見ろや!

74 19/08/09(金)20:20:00 No.613248150

>初代風っていうと主にキャラの死とかエグイの無くなればなぁって ええっ そこが魅力じゃないか!

75 19/08/09(金)20:20:14 No.613248217

日本人は特に初代信仰強いなと思う まあ面白すぎるからね

76 19/08/09(金)20:20:29 No.613248304

>初代風っていうと主にキャラの死とかエグイの無くなればなぁって >思うけど海外だとやっぱりそのほうが受けてるのだろうか マーベルTFが初代だし…

77 19/08/09(金)20:21:27 No.613248581

シャッタードグラス終盤グダグダだったから仕切り直して一からやってくれないかな…

78 19/08/09(金)20:22:04 No.613248802

BOTCONとかマニアックの塊だよね

79 19/08/09(金)20:22:29 No.613248968

>シャッタードグラス終盤グダグダだったから仕切り直して一からやってくれないかな… 最終回は良かったじゃん! ザムービーをなぞった奴!

80 19/08/09(金)20:22:31 No.613248979

>今だと狙っちゃうと思うからどうやっても初代のシュールな笑いは生み出せないと思う 脚本の人ももうあんなの書けないって言ってなかったっけ

81 19/08/09(金)20:22:39 No.613249031

>これを20分ちょっとでまとめたのは面白すぎる 異世界行ったりフリーダムだよな

82 19/08/09(金)20:22:42 No.613249052

>この間待望の邦訳版が出たレッカーズがめっちゃ重かったしグロかったぜー! >でもすごくおもしろかったぜー! 買ったけどさ…前書きでメインキャラが死ぬのも予期できたけどさ… あんなひでえ殺し方することねえだろ!? パイロ気の毒すぎる…

83 19/08/09(金)20:23:06 No.613249183

マシーンズは本当に酷かったね… いや玩具自体は好きなのも多いんだけど ナイトスラッシュチーターとか スカイダイブとかハンマーストライクとか

84 19/08/09(金)20:23:50 No.613249401

アマプラでアニメイテッド見てるけど思ってたより面白い… たまにサイバトロン星のことをサイバトロン(オートボット)のことと勘違いしちゃうけど…

85 19/08/09(金)20:24:04 No.613249479

>これを20分ちょっとでまとめたのは面白すぎる 今だと1クールくらい使いそうだな

86 19/08/09(金)20:24:46 No.613249709

>これを20分ちょっとでまとめたのは面白すぎる 1話もあれを1話でまとめたのは相当狂ってる

87 19/08/09(金)20:25:09 No.613249818

今やってるやつも割と話を濃縮してるんだけどね 宇宙サビの話は12分ぐらいの話なのに星一つ滅んでて凄かった

88 19/08/09(金)20:25:38 No.613249988

>パイロ気の毒すぎる… 何が酷いってあのシチュで敵を一人も道連れに出来ずに一方的にバラバラにされたのがね

89 19/08/09(金)20:25:57 No.613250092

昔のアニメは何話分かプロット作ってひとまとめにして脚本つくるんじゃなかったか

90 19/08/09(金)20:26:08 No.613250163

アドベンチャーも面白かったなあ シカピョンとか玩具も面白いの多かったし

91 19/08/09(金)20:26:36 No.613250328

サンストリーカーいいよね

92 19/08/09(金)20:27:47 No.613250788

アドベンチャー初見時はみんないいキャラで好印象だったけど二期がな…

93 19/08/09(金)20:28:00 No.613250871

剛腕ちゃんいいよね…

94 19/08/09(金)20:28:19 No.613251014

>アドベンチャー見ろや! アレは良かったけどやっぱり全体だとグロシーン目立つのが多いじゃん! ハートフルな宣伝してたバンブルビーだってそこはいつもの実写だったし! >ええっ >そこが魅力じゃないか! 個人的に苦手なのはまぁあるんだが エグ死とか雰囲気暗いはムービーBWプライム等で悪い意味合いでよく挙げられるわりに そういう作品絶えないから不思議だなと

95 19/08/09(金)20:28:25 No.613251056

初代でクレムジークの回とか書いてる人は デイタイムエミー賞の子供向け番組部門とってる人で 尊敬する脚本家は吉川惣司だそうな

96 19/08/09(金)20:29:05 No.613251275

TFといえばやっぱり初代アニメですよね!みたいなのが もうそれはいいからって思う時もある

97 19/08/09(金)20:29:11 No.613251311

>アドベンチャー初見時はみんないいキャラで好印象だったけど二期がな… 何で成長がリセットされてるねん

98 19/08/09(金)20:29:21 No.613251381

ゴーボッツのコミック邦訳くれ ダメならTFvsGIジョーくれ

99 19/08/09(金)20:29:30 No.613251420

向こうの制作者の皆さんはロボであればいくらでもグロく描写してよいと思っていらっしゃる…?

100 19/08/09(金)20:29:55 No.613251561

プライム好きなんだけど話題にならなくてつらい... あのくらいのCGが一番好きなんだがなぁ

101 19/08/09(金)20:30:18 No.613251682

マイ伝は作画良かったらもう少し知名度あったかな…

102 19/08/09(金)20:30:30 No.613251767

プライムいいよね…自分は好きだよ

103 19/08/09(金)20:30:44 No.613251856

ただしG1劇場版はすげえクオリティに反して配給営業の失敗でマイリトルポニー共々アメリカ本国で大コケ アニメGIジョーの劇場版はその割り食ってアメリカでも劇場で流せずビデオスルーだったとか…

104 19/08/09(金)20:30:44 No.613251859

武人気質な和製オーバーロード様も好きだけど サイコシリアルキラークチビルお化けなアメコミ版オーバーロードも好きです

105 19/08/09(金)20:31:12 No.613252030

アニメイテッドは終盤が本当に酷くて そこまでは超面白かった

106 19/08/09(金)20:31:33 No.613252154

超神マスターフォースの幼年期の終わりネタは早かったと思う

107 19/08/09(金)20:31:38 No.613252182

レッカーズコンバイン!

108 19/08/09(金)20:31:48 No.613252237

プライムのホイルジャックいいよね サムライジャックってアニメがあるから何故か侍キャラだけど

109 19/08/09(金)20:32:29 No.613252479

これまとめるのかな

110 19/08/09(金)20:32:43 No.613252550

ムービー関連は国内外ゴタゴタしすぎよね 急ぎ過ぎたのかしら

111 19/08/09(金)20:32:45 No.613252557

和製キャラコミックでサイコにされすぎ問題

112 19/08/09(金)20:33:19 No.613252721

ヘルバットはサイコだと思う

113 19/08/09(金)20:33:47 No.613252888

アルファートリンの遺産争奪戦編とオプティマスが瀕死になる辺りと最終決戦いいよね…

↑Top