19/08/09(金)19:06:48 そんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/09(金)19:06:48 No.613228866
そんな叩かれるほどかね
1 19/08/09(金)19:07:41 No.613229074
いやだってガチでクズだし
2 19/08/09(金)19:08:32 No.613229277
むしろ問題行動しかしてねえよ
3 19/08/09(金)19:09:21 No.613229487
こっちよりホモジジイに惚れられてる方が大分ショックだった
4 19/08/09(金)19:09:26 No.613229510
まあバハラグなんてマイナーゲーやったことないんやけどなブヘヘヘヘ
5 19/08/09(金)19:09:35 No.613229536
ビュウ視点だとクズでもヨヨ視点だと自己防衛の結果だからなぁ
6 19/08/09(金)19:10:08 No.613229674
境遇からしたらまぁしゃあないとこもあるかなとは客観的に見るなら思う ただ主人公からしたらたまったもんじゃないわこれ
7 19/08/09(金)19:11:34 No.613230001
叩かれるほどだよ!
8 19/08/09(金)19:12:06 No.613230129
それも鳥山求って奴の仕業なんだ
9 19/08/09(金)19:12:19 No.613230196
パルとくっついたことが叩かれてるんじゃない ・都合のいい時だけビュウに色目使って思い通りに動かそうとする ・そのくせパルが出てきたらビュウ完全無視して2人の世界に突入する ・パルが加入したら露骨にビュウを切り捨てるようなクソみたいな態度を取り始める(ドラゴンのエサやり忘れないでね) ・からの「もう捕まっちゃった♪」 ・エンディングでパルが消えた途端に再びビュウに擦り寄ってくる こういった全方位型クソ女ムーブが嫌われているのだ
10 19/08/09(金)19:13:20 No.613230457
当時は怒りばっかりだったけど今にしてみるとクソ女と無責任男でちょうどいいわ ビュウは薬屋でキメセク楽しんでればいいよ
11 19/08/09(金)19:13:42 No.613230550
>ビュウは薬屋でキメセク楽しんでればいいよ 言い方!
12 19/08/09(金)19:13:42 No.613230552
ふーんとしか思わなかったけどとりあえず教会はぶっ壊した
13 19/08/09(金)19:13:44 No.613230563
ヨヨとパルパレオスの成り行きは自然で納得いくし ただビュウがひたすらみじめとしか言いようがなかった
14 19/08/09(金)19:13:45 No.613230574
ビュウにはバハムートが居るからな
15 19/08/09(金)19:13:53 No.613230605
小さい頃の思い出補正だけで大したことねえな…がざらにある中こいつだけは大したことあるをずっと続けている
16 19/08/09(金)19:14:23 No.613230744
怒らないでくださいね 最初からビュウが相手にされてないだけじゃないですか
17 19/08/09(金)19:14:41 No.613230811
LALのアリシアにすらまだ同情の余地はある
18 19/08/09(金)19:14:51 No.613230860
>小さい頃の思い出補正だけで大したことねえな…がざらにある中こいつだけは大したことあるをずっと続けている そんなこともないんじゃないの? 思い出補正というよりプレイヤーキャラ入れ込み補正な気がする
19 19/08/09(金)19:14:54 No.613230879
>最初からビュウが相手にされてないだけじゃないですか そりゃいくらなんでも未プレイってもんだろ
20 19/08/09(金)19:14:55 No.613230887
当時の俺はドラゴンに餌付けするのが楽しすぎてみんないろいろ考えながら遊んでるんだな…って思っていた
21 19/08/09(金)19:15:27 No.613231025
男が居ないと生きていけない女だね 薄い本だとかエロ本だとかなら大人気 自分の人生とか身内には関わって欲しくない人種
22 19/08/09(金)19:15:46 No.613231121
俺はこれでNTR性癖全般駄目になったけど目覚めた奴も居るんだろうな
23 19/08/09(金)19:15:49 No.613231132
やった当時色恋なんかわからんかったからどうとも思わんかった ビュウってヨヨのこと異性として好きだったの?
24 19/08/09(金)19:15:50 No.613231139
>LALのアリシアにすらまだ同情の余地はある というかアリシアはまだがきんちょなんだろうなぁって今になって思う当時はしばこうと思った そしてらすとかいしさんもセントしてるという
25 19/08/09(金)19:15:53 No.613231154
生粋の王女だから1人で生きていけるわけないからな
26 19/08/09(金)19:16:46 No.613231382
>こっちよりホモジジイに惚れられてる方が大分ショックだった いやそこはべつに……性格は良いし まあ恋愛脳過ぎた覚えはあるけど
27 19/08/09(金)19:16:48 No.613231388
>当時の俺はドラゴンに餌付けするのが楽しすぎてみんないろいろ考えながら遊んでるんだな…って思っていた わかる…好きな子の名前つけて云々とか散々聞いたけど悩むなら艦の名前の方だろ…ってなるタイプの子どもだった…
28 19/08/09(金)19:17:02 4Vpgg/ZU No.613231444
バハムートと冠するゲームに当たりなし
29 19/08/09(金)19:17:07 No.613231469
パルパルもサウザーばっかでヨヨのことあんま見てないよね でもセックスはする
30 19/08/09(金)19:17:37 No.613231615
>そんなこともないんじゃないの? >思い出補正というよりプレイヤーキャラ入れ込み補正な気がする 当時のゲームにしては非常にしっかりとダメムーブを続けてる 幕間とバトルみたいな構成にして幕間で毎回何かしら仕掛けてきてたから
31 19/08/09(金)19:17:37 No.613231616
ビュウがどう思ってるかは知らんが周りはいつまでも引きずってくるのが
32 19/08/09(金)19:17:47 No.613231665
>バハムートと冠するゲームに当たりなし このゲームは面白かったよ?
33 19/08/09(金)19:18:06 No.613231740
ドラゴン育成にしか興味なかった当時を思い出す 後今になって思うと団員は変体ぞろいだったな
34 19/08/09(金)19:18:10 No.613231758
アリシアは出番少なすぎでなんとも…
35 19/08/09(金)19:18:51 No.613231914
>バハムートと冠するゲームに当たりなし まったく当てにならないという事はわかった
36 19/08/09(金)19:18:54 No.613231920
ぶっちゃけビュウの選択肢にしても突き放してる方が正しく見えてくる
37 19/08/09(金)19:18:57 No.613231933
>やった当時色恋なんかわからんかったからどうとも思わんかった >ビュウってヨヨのこと異性として好きだったの? それはプレイヤーが決めることだよ 途中のハーレムの国で乱交描写あるんだがそこに ビュウがそこに参加したかしてないかはプレイヤーの想像に委ねる形になってる
38 19/08/09(金)19:18:58 No.613231937
ビュウ本人は興味なかったのにモトカノ面してうぜぇとか意外と思ってるかもしれない 普通にショックで人間不信になっているかもしれない
39 19/08/09(金)19:19:30 No.613232055
>バハムートと冠するゲームに当たりなし 今バハムート戦記ディスったかテメー!
40 19/08/09(金)19:19:50 No.613232124
ビュウは別に人間不信になるほど弱くはないだろうな というかそんな弱かったら話の途中で死んでるだろう
41 19/08/09(金)19:19:55 No.613232148
薬屋はキメセクに夢中になってたら周りがどんどんくっつき出して焦った結果なんか余ってたビュウに色目使っただけだよ
42 19/08/09(金)19:20:01 No.613232171
プレイ当時はあんまりストーリーの意味がよくわからなかった ドラゴンかっこよかった
43 19/08/09(金)19:20:34 No.613232302
>バハムートと冠するゲームに当たりなし いやこのゲームは名作だよ 才能のあるシナリオライターが実力を遺憾なく発揮してクソ女を描いたってだけ
44 19/08/09(金)19:20:34 No.613232305
(これ食わせたらどうなるかな…)
45 19/08/09(金)19:20:58 No.613232395
帝国が敗れた後もストーリーが進むのは驚いた
46 19/08/09(金)19:20:59 No.613232403
>(これ食わせたらどうなるかな…) 俺のビュウが考えてたのはだいたいこれ
47 19/08/09(金)19:21:23 No.613232492
BGMとドット絵が凄い完成度高かった ドットはキャラだけじゃなくて城とかマップも良かった 攻撃で崩れて効果が変わる地形とかも面白かった でもよく見たらハンドグレネードとかがフロントミッションの使いまわしとかそういうのが多かった
48 19/08/09(金)19:21:24 No.613232493
パルパルとくっつくのは別にいいんだけど王女に手出して死に逃げするなよポエマーめ
49 19/08/09(金)19:21:28 No.613232515
>パルパルもサウザーばっかでヨヨのことあんま見てないよね >でもセックスはする サウザー死んだ後何もビジョンも引き継いでいないふわふわっぷりで 君ら世界の空手に入れてどうしたかったのってなる トゥルース辺りにそこ等辺ぶん殴られてた気もした
50 19/08/09(金)19:21:55 No.613232648
焼け野原にしまくった思い出が強い
51 19/08/09(金)19:22:05 No.613232704
水門壊して沈めたりできるの楽しかったよね
52 19/08/09(金)19:22:26 No.613232790
>ラグーンと冠するゲームに当たりなし
53 19/08/09(金)19:22:47 No.613232882
プレイするとヒロインはサウザーだな・・・・ってなる
54 19/08/09(金)19:22:55 No.613232916
中学生の時にやったけど薬中かわいいな…クロスナイトがどんどん微妙に… って感想が一番強かった思い出
55 19/08/09(金)19:23:16 No.613233002
ドラゴンと添い遂げてもいいし薬屋でもいいしロリコンになってもいいしライトアーマーの人を選んでもいい想像は自由だ ヨヨとよりを戻してもいいぞ俺は嫌だけど
56 19/08/09(金)19:23:51 No.613233143
パルパレはそもそもサウザーの命令がなかったらヨヨのところに来なかったんだよ 最後だけじゃなくてあいつの行動基準は結局サウザーってのだけ徹底してる
57 19/08/09(金)19:24:46 No.613233362
>ぶっちゃけビュウの選択肢にしても突き放してる方が正しく見えてくる 生きる道は決定的に別れてしまった感あるよね
58 19/08/09(金)19:25:00 No.613233412
サウザーはドット絵の動きとか格好いいので好き
59 19/08/09(金)19:25:01 No.613233417
だんだん飛空挺内部がギスギスになるの8割くらいこいつが原因だったと思っている
60 19/08/09(金)19:25:08 No.613233453
>トゥルース辺りにそこ等辺ぶん殴られてた気もした 「戦争の理由なんてくだらないものだ」のところで ラッシュじゃなくてトゥルースがキレたのはよかったと思う
61 19/08/09(金)19:25:11 No.613233474
ヨヨは状況的に心変わりするのはまあわからんでもないけど パルパレは掻き回した挙句一人でグッバイしてるんじゃねえよ…
62 19/08/09(金)19:25:33 No.613233564
ヨヨに関しては話の途中で踏ん切り付いちゃってる感があるなビュウは
63 19/08/09(金)19:25:38 No.613233584
サウザーだってすぐ後追ってこられて困ってると思うぞパルパレ…
64 19/08/09(金)19:26:15 No.613233743
>ラグーンと冠するゲームに当たりなし 冗談じゃねぇ……
65 19/08/09(金)19:26:33 No.613233817
確かに思い返せば糞ムーブ全開なんだけど当時全く気にしてなかったから今も気にならない
66 19/08/09(金)19:26:39 No.613233847
>サウザー死んだ後何もビジョンも引き継いでいないふわふわっぷりで >君ら世界の空手に入れてどうしたかったのってなる ベロスは傭兵で稼いでてベロス人同士で殺しあうのを憂いたサウザーがグランベロスを興しただったっけ それで神竜はロマン以外なんかあったかな
67 19/08/09(金)19:27:14 No.613234001
ヨヨは救出後どんどん作中の乗組員から嫌われていくって聞いたが それが本当かどうかやったの昔過ぎて覚えてねえ
68 19/08/09(金)19:27:15 No.613234008
ビュウが踏ん切りつけてもヨヨが所々でぬめぬめしてるのが嫌だ
69 19/08/09(金)19:27:36 No.613234094
今ならもっと効率的にドラゴンに餌やれると思うからまた遊びたい
70 19/08/09(金)19:28:09 No.613234237
戦隊のドラゴンは親密になれるけどバハムートとかはドラグナー専用という理由で嫉妬する んな小娘とかジジイじゃなくて俺んとこ来いよ怒りだの悲しみだの受け止めて女の子みたいにしてやるぜ
71 19/08/09(金)19:28:27 No.613234325
>今ならもっと効率的にドラゴンに餌やれると思うからまた遊びたい めっちゃわかる
72 19/08/09(金)19:28:38 No.613234373
実際のところ他キャラの男女関係の進展が気になって各キャラのヨヨ評価とか覚えてねえ…
73 19/08/09(金)19:28:42 No.613234392
>ヨヨは救出後どんどん作中の乗組員から嫌われていくって聞いたが >それが本当かどうかやったの昔過ぎて覚えてねえ 嫌われてはないような… ただゾラにいつまでもウジウジしてんなって叱られてたと思う
74 19/08/09(金)19:28:52 No.613234427
>冗談じゃねぇ…… レース部分は確かに微妙だけどシナリオはめっちゃ面白いからなこれ
75 19/08/09(金)19:28:56 No.613234440
そんなヤキモチ焼きの貴方にバハムートENDも用意しております
76 19/08/09(金)19:28:58 No.613234451
バハムートはマジでビュウ一筋でそのうえ最強になるから困る
77 19/08/09(金)19:29:06 No.613234484
仮にも敵国の将軍だった男と船内でヤってんのがキツい
78 19/08/09(金)19:29:12 No.613234508
みんな!ホーネットの好物はうにうじだよね!
79 19/08/09(金)19:29:23 No.613234539
ヨヨのグラを幼少期→本編前半→後半くらいにすれば 子供のころの淡い恋心みたいな演出なんだなってなったのでは
80 19/08/09(金)19:29:27 No.613234558
サウザーは神竜の伝説を知って神竜を操るドラグナーの力を求めた でも最初に手に入れたヒューべりオンを従えられずに瀕死
81 19/08/09(金)19:29:32 No.613234575
俺は昔からメインヒロインがメインヒロインってだけで何となく嫌いだったから 自分から離れて行ってくれてすごい嬉しかった
82 19/08/09(金)19:29:33 No.613234578
つまりサラマンダーはバハムートにビュウを寝取られた形になるな
83 19/08/09(金)19:29:54 No.613234682
エカテリーナはちゃんと成就させてやろうぜ…後が怖いから…
84 19/08/09(金)19:30:02 No.613234725
碌な乗組員がいない旗艦 クルー暗殺とか起こるし周りもまともじゃねえ
85 19/08/09(金)19:30:30 No.613234827
パルとくっつくのは良い べつに悪いやつじゃないしな 擦り寄るな
86 19/08/09(金)19:30:39 No.613234863
当時プレイしてなかった俺はそんなにダメージ受けなかったけど時を経てT3Bというとんでもない鳥山求めない地雷を食らうことになる なんだあの最初は好評だった大人気洋ドラが落ち目になって最新シーズンで投げっぱなしジャーマンかますようなクソシナリオ あ、ゲームシステムとアヤおばちゃんは良かったです
87 19/08/09(金)19:30:48 No.613234899
>バハムートはマジでビュウ一筋でそのうえ最強になるから困る 伝説の竜娘と添い遂げてドラゴンじじいとして生きたとなると納得感ある サラマンダー…?知らない竜ですね…
88 19/08/09(金)19:30:50 No.613234909
あの船極一部を除き人間関係に腐敗臭が漂ってんのがいやなんだよ
89 19/08/09(金)19:30:55 No.613234922
>クルー暗殺とか起こるし周りもまともじゃねえ 一体誰が黒幕なんだろうな(目を逸らしながら)
90 19/08/09(金)19:31:13 No.613234997
エカテリーナのふとももとか腰つきとか超すけべでいいと思う
91 19/08/09(金)19:31:14 No.613235001
バルクレイとアナスタシアが癒しだった
92 19/08/09(金)19:31:24 No.613235043
戦乱の行方より人間関係が気になる作品だった
93 19/08/09(金)19:31:30 No.613235061
餌を意識しだすと属性でトドメささなきゃ…とかで割と忙しい
94 19/08/09(金)19:31:49 No.613235148
パピーはサラマンダー×モルテンがカワイイと思う
95 19/08/09(金)19:31:52 No.613235163
主人公も最後はバハムートに乗り換える
96 19/08/09(金)19:31:56 No.613235183
ランランランサー達の仲が目まぐるしく変わっていくのが楽しかった
97 19/08/09(金)19:32:38 No.613235363
ウィザード組は癒し
98 19/08/09(金)19:32:43 [オレルス] No.613235378
ゾラのむすこです…
99 19/08/09(金)19:32:43 No.613235381
>それで神竜はロマン以外なんかあったかな 不確かな伝承しか残ってないしサウザーも別に何か当てにしてたわけじゃないと思うな それぞれの国に秘匿されてる限り実現しないことを成し遂げて 自分の力で天下統一をした証にするつもりだったんじゃないかな
100 19/08/09(金)19:32:47 No.613235390
>俺は昔からメインヒロインがメインヒロインってだけで何となく嫌いだったから >自分から離れて行ってくれてすごい嬉しかった それは流石にただの逆張りキチガイだと思う とにかく扱いや立場がいいというだけで他人やものを嫌うのは病気だよ
101 19/08/09(金)19:32:56 No.613235428
異界の人のくせに何ドラゴン大好きクロスナイトにドハマりしてんだよバハムートちゃん…
102 19/08/09(金)19:33:03 No.613235453
ホモジジイが思ったよりも戦力になるのが困る・・・・・ シナリオ的にも
103 19/08/09(金)19:33:17 No.613235514
「」ュウはドラゴン好きすぎる…
104 19/08/09(金)19:33:19 No.613235517
ビュウはフレデリカ以外にルキアが多少フラグが立ってた気がするけど放っておくとドンファン行きな気がしないでもない
105 19/08/09(金)19:33:21 No.613235525
マスタードラゴンになると最初の姿に戻っちゃうのがもったいなくて必ずどこかの属性抑えてた
106 19/08/09(金)19:34:33 No.613235850
ぶっちゃけドンファンは嫌いじゃない 他の連中と違って真っ向勝負してくるし陰湿さが皆無だから
107 19/08/09(金)19:34:59 No.613235965
原初の姿こそ至高ということなんだろうけど 聖や闇のあんだけかっこよかった竜が初期形態に戻るのはしょぼいよね
108 19/08/09(金)19:35:10 No.613236004
サウザーはドラグナーになれれば神竜の力を使えるのは知ってたんだけど 神竜の求める新たなる時代の扉が何かは結局気付けなかったのがちょっと道化になってるんよね てか神竜共がとんだ荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎた
109 19/08/09(金)19:35:13 No.613236022
なんか悪魔っこにも懐かれてなかったっけビュウ
110 19/08/09(金)19:35:56 No.613236189
人間よりプチデビ達の方が楽しそう
111 19/08/09(金)19:35:58 No.613236193
メロディアは優しい子に育ってくだち
112 19/08/09(金)19:36:03 No.613236215
ドンファンは女性二人に虐げられていると思いきやきっちり2人とも落としてるの好き
113 19/08/09(金)19:36:09 No.613236238
こっちもだけど帝国軍も実は将軍で皇帝派なのはパルだけで剣聖みたいなのとその女が中立 あとはハゲ派というのが陰険な世界を感じる
114 19/08/09(金)19:36:54 No.613236417
パルパルは最後がビートルズのパロなのがまたかんにさわる
115 19/08/09(金)19:37:10 No.613236470
>あとはハゲ派というのが陰険な世界を感じる モヒカンは皇帝派かと思ってたわ
116 19/08/09(金)19:37:17 No.613236498
とりあえずホモじじいはケツ触ってくんな!そして感想を言うな!って思う というかホモに痴漢されて感想を言われるコンシューマーゲーとかこれぐらいじゃないだろうか
117 19/08/09(金)19:37:34 No.613236570
というかあの人間関係の腐敗臭のする艦降りれば 普通に良い人できると思うぞビュウ
118 19/08/09(金)19:37:42 No.613236607
別にパルとくっつくのはいいの 他のすべての行動が人を馬鹿にしてる
119 19/08/09(金)19:37:47 No.613236628
>あとはハゲ派というのが陰険な世界を感じる サウザーがパルパレとトップとっただけで主流は旧ベロス以来の将軍高官というのがリアルではある
120 19/08/09(金)19:37:47 No.613236629
ヨヨ関連も大概だけど ビュウだけオトナになれなかったのはなんでそこまで…
121 19/08/09(金)19:38:03 No.613236700
サウザー死ぬシーンがすごい好き
122 19/08/09(金)19:38:10 No.613236730
まあ作者自体が糞女として設定したっぽいし
123 19/08/09(金)19:38:20 No.613236769
BGMは本当に好きだな シミュゲーだからループ短いけど通常戦闘もボス戦もアレクサンダー戦も素晴らしいと思う 最終戦は1ループさせてから操作開始する
124 19/08/09(金)19:38:46 No.613236879
敵の将軍最後死んだんだっけ
125 19/08/09(金)19:38:49 No.613236892
徹底的にビュウが惨めな人間として大体のキャラが扱ってくるのもムカつく
126 19/08/09(金)19:38:51 No.613236903
>ヨヨ関連も大概だけど >ビュウだけオトナになれなかったのはなんでそこまで… それは鳥山がユアストーリーのスタッフみたいなセンスしてるから
127 19/08/09(金)19:38:57 No.613236929
>まあ作者自体が糞女として設定したっぽいし この時代は「作者なんか女関係であったのかな」って毒女多かったね
128 19/08/09(金)19:39:00 No.613236940
教会をビュウでぶっ壊すかマテライトに破壊を命じるかでその人の性格がわかるんだ
129 19/08/09(金)19:39:02 No.613236950
マテライトがこの件であまり文句言わないのが本気で嫌なんだなぁって
130 19/08/09(金)19:39:11 No.613236981
>というかあの人間関係の腐敗臭のする艦降りれば >普通に良い人できると思うぞビュウ 降りても薬屋と腐敗臭のする爛れた生活を送ってほしい
131 19/08/09(金)19:39:16 No.613237000
最後はヨヨよりもドラゴンと空を選ぶ救われるEDですし
132 19/08/09(金)19:39:17 No.613237003
問題はビッチムーブじゃなくその前後のクズムーブ
133 19/08/09(金)19:39:27 No.613237031
>敵の将軍最後死んだんだっけ 自国民にさされて無駄死にした
134 19/08/09(金)19:39:56 No.613237145
>BGMは本当に好きだな >シミュゲーだからループ短いけど通常戦闘もボス戦もアレクサンダー戦も素晴らしいと思う >最終戦は1ループさせてから操作開始する 電源入れたらまず放置でOP一周するくらい気に入ってたわ
135 19/08/09(金)19:40:04 No.613237176
無責任の極み
136 19/08/09(金)19:40:15 No.613237223
ヨヨもパルパレオスも自分に酔っちゃって周りをガン無視で独自の世界を展開してる世界だ
137 19/08/09(金)19:40:30 No.613237278
やるだけやってグッバイは本当に酷いよパルパレ
138 19/08/09(金)19:40:40 No.613237315
3人目が決まらないどころかアリシアまで怪しくなってきたので もうヨヨだけでいいや!ってなったスクウェア三大悪女いいよね
139 19/08/09(金)19:40:50 No.613237345
味方連中あんまり仲良くないな…って子供心に思ったゲーム
140 19/08/09(金)19:40:55 No.613237359
SFC末期■の技術爛熟期のグラフィックをこんな無駄なゴミに使う
141 19/08/09(金)19:40:56 No.613237365
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
142 19/08/09(金)19:41:18 No.613237439
好きな女の子の名前を入力しよう!
143 19/08/09(金)19:41:21 No.613237452
ビュウを心配してくれるヒロインが1人ぐらいいてもいいのに みんな自分本位で人間臭いと言えばその通りだけど
144 19/08/09(金)19:41:36 No.613237524
パルパレオスはサウザーしか見てないからな…
145 19/08/09(金)19:41:47 No.613237558
一人で三大悪女やれるんだからヨヨはすげえよ…
146 19/08/09(金)19:42:11 No.613237668
>剣聖みたいなのとその女が中立 男のロマンで世界中のラグーンにケンカ売ってるのと クソみたいな手段ばっか取って制圧国民の反感育てて 多国籍パルチザン育ててる陰険派との板挟みと考えれば 自分らのお仕事の事だけ考えるのも出てくるわなと今更ながら思う
147 19/08/09(金)19:42:14 No.613237687
ヨヨは最初は心配されてるけどパルパレオス来たら暇があるとセックス三昧でよくわかってない子供以外に普通に求心力低下してるのがひどい
148 19/08/09(金)19:42:16 No.613237692
>やるだけやってグッバイは本当に酷いよパルパレ まあ死に場所欲しかったんだろパル
149 19/08/09(金)19:42:26 No.613237731
>ビュウを心配してくれるヒロインが1人ぐらいいてもいいのに ルキアとロリは割と気にしてくれてたじゃん!
150 19/08/09(金)19:42:42 No.613237778
×ホワイトドラッグ 〇ホワイドラッグ
151 19/08/09(金)19:42:46 No.613237795
テーマ曲自体は凄くいいのがムカつく
152 19/08/09(金)19:42:49 No.613237814
いいもんじじいがいるもんね
153 19/08/09(金)19:42:55 No.613237832
性格糞なキャラが多いっていうのが広まってるせいでシナリオ糞みたいな印象持ってる人が多い気がする いろいろ悪趣味なだけで話は面白いよね?
154 19/08/09(金)19:43:00 No.613237852
長々と語り継がれるのはすごいよねヨヨ
155 19/08/09(金)19:43:07 No.613237890
>SFC末期■の技術爛熟期のグラフィックをこんな無駄なゴミに使う どうして毒物を混入してるんですか…どうして…
156 19/08/09(金)19:43:35 No.613237982
パルはずっと皇帝一筋だったからな
157 19/08/09(金)19:43:47 No.613238033
基本的に女は可愛いゲームだ メインヒロインがヤバいだけだ
158 19/08/09(金)19:43:51 No.613238045
>サウザーはドラグナーになれれば神竜の力を使えるのは知ってたんだけど >神竜の求める新たなる時代の扉が何かは結局気付けなかったのがちょっと道化になってるんよね >てか神竜共がとんだ荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎた パルパレが最後死ぬのもぶっちゃけ真相見て サウザーと想像してたのとなんか違うけどまぁ見届けたからサウザーの後追うか って感じだと解釈してる
159 19/08/09(金)19:44:01 No.613238086
「」から鳥山が当時彼女に浮気されてふられたとか聞いたけど本当かどうかは知らない
160 19/08/09(金)19:44:02 No.613238090
>いろいろ悪趣味なだけで話は面白いよね? こいつら性格悪いなーって思うけど それはそれとしてこいつらと会話していくのは楽しいって思ったよ
161 19/08/09(金)19:44:15 No.613238146
悪の帝国に反乱して世界の謎と真の敵に迫る王道ストーリーではある ヒロインはクソ
162 19/08/09(金)19:44:17 No.613238150
わりと面白かった記憶があるけど思い出すと最前線で命張ってバカにされる不愉快なストーリーだった気がする
163 19/08/09(金)19:44:18 No.613238153
>いいもんじじいがいるもんね 乙女チックジジイではあるけどセクハラしてくるし性欲向けてくるからヤダ
164 19/08/09(金)19:44:24 No.613238174
>性格糞なキャラが多いっていうのが広まってるせいでシナリオ糞みたいな印象持ってる人が多い気がする >いろいろ悪趣味なだけで話は面白いよね? まあタイチョーとかの話は好きだった気がする
165 19/08/09(金)19:44:24 No.613238175
>降りても薬屋と腐敗臭のする爛れた生活を送ってほしい (うにうじ系のSE)
166 19/08/09(金)19:44:44 No.613238258
>そんな叩かれるほどかね このあとやるとわかるよ 俺何やってんだろ…ってゲーム投げた
167 19/08/09(金)19:44:57 No.613238309
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
168 19/08/09(金)19:44:58 No.613238313
終盤になるとフリーマップが極端に強いのしかなくて困った覚えがある
169 19/08/09(金)19:44:59 No.613238316
最初は戦争してると思ってたらまあ迷惑な神竜の力に翻弄されてただけの話だし… 帰りたい
170 19/08/09(金)19:45:07 No.613238357
フレデリカでギリギリバランス取ってると思う
171 19/08/09(金)19:45:11 No.613238377
>性格糞なキャラが多いっていうのが広まってるせいでシナリオ糞みたいな印象持ってる人が多い気がする >いろいろ悪趣味なだけで話は面白いよね? 部分部分を見ればかなり出来のいいパーツは多いけどトータルで見るととてもいいシナリオとはいいがたい
172 19/08/09(金)19:45:12 No.613238379
まあ友達にするなら100人が100人ヨヨよりジジイを選ぶよ 恋人にするかは人による
173 19/08/09(金)19:45:18 No.613238407
大人になるとマテとかタイチョーが嫌いじゃなくなる ガキの頃は説教ばかりで苦手だったけど
174 19/08/09(金)19:45:27 No.613238443
実はやった事ないからセリフしか知らない
175 19/08/09(金)19:45:29 No.613238453
他に比べてヒューベリオンがキレすぎる…
176 19/08/09(金)19:45:38 No.613238501
オルステッドとは違う意味で可哀相な主人公
177 19/08/09(金)19:45:48 No.613238549
タイチョーは昔から好きだったよ! マテはなんともいえない
178 19/08/09(金)19:46:06 No.613238614
タイチョーはキチンとあのヒヒヒ野郎と勝負付けさせた
179 19/08/09(金)19:46:39 No.613238764
ジジイはいい奴だけどやっぱり気持ち悪い
180 19/08/09(金)19:46:41 No.613238775
ドラゴンゲーかと思ったらドラゴン鍛えて人が強くなるゲームだった サラマンダーのHP無限はバグなのか仕様なのか
181 19/08/09(金)19:46:47 No.613238796
子供の時はドラゴンしか見てなかったから男女関係周りは全然分からなかったな… あとセンダックはおばあさんだと思ってた
182 19/08/09(金)19:46:56 No.613238839
>終盤になるとフリーマップが極端に強いのしかなくて困った覚えがある 難しい方じゃなかったら普通だった気がする なんかバグデム使う奴がいない方
183 19/08/09(金)19:47:03 No.613238874
マテは糞親父だけど一応筋を通してるからあれでいいんだよ 若者のためにクズを演じてるみたいな部分もあるし
184 19/08/09(金)19:47:31 No.613238982
ビッケバッケは大人だった!
185 19/08/09(金)19:47:37 No.613239002
レスタットもドット絵格好いいんだよなあ というか帝国の幹部は概ね格好いいけど
186 19/08/09(金)19:47:50 No.613239066
帝国の将軍もキャラが濃い…
187 19/08/09(金)19:47:59 No.613239107
>ドラゴンゲーかと思ったらドラゴン鍛えて人が強くなるゲームだった >サラマンダーのHP無限はバグなのか仕様なのか フェニックスだからあえてやってると思う
188 19/08/09(金)19:47:59 No.613239110
うーん…二人とも友達にしないって選択肢ないですか…
189 19/08/09(金)19:48:14 No.613239174
バルクレイが勝ち組過ぎる かわいい嫁さんまで出来てるし
190 19/08/09(金)19:48:27 No.613239246
餌としてキノコ強すぎ問題
191 19/08/09(金)19:48:40 No.613239306
当時はホモとか考えもしなかったからジジイじゃなくババアだとずっと思ってた
192 19/08/09(金)19:48:56 No.613239375
通常戦闘曲好きだったな
193 19/08/09(金)19:48:56 No.613239378
ビョウは人間が嫌になってドラゴンと共に旅立ちました めでたしめでたし
194 19/08/09(金)19:49:07 No.613239434
タイチョーの何がいいって同郷のキャラ全員から慕われてるところだったな マテと対照的すぎる
195 19/08/09(金)19:49:08 No.613239436
だいこんぎりゾンベルド将軍だとか雑魚だがインパクト強い
196 19/08/09(金)19:49:13 No.613239460
微笑ましい恋愛して結婚までいったアナスタシアが異端すぎる
197 19/08/09(金)19:49:14 No.613239464
アナスタシアとバルクレイとタイチョー周りの清涼感が凄かった気がする
198 19/08/09(金)19:49:19 No.613239490
ドラゴンもヌルヌル動かせよクソッって当時思ってましたが ビットマップをツギハギして作ってたらそうもいきませんよね…すみません
199 19/08/09(金)19:49:30 No.613239534
結構思いっきり悲劇だったのに いま一つ印象の薄いタイチョーの家族
200 19/08/09(金)19:49:33 No.613239550
ヨヨは敵の親玉の片腕寝返らせるし召喚強いから別に良いよ
201 19/08/09(金)19:49:43 No.613239594
ビュウも将来は禿げたドラゴン爺になるのかな
202 19/08/09(金)19:50:06 No.613239686
アリマース!!
203 19/08/09(金)19:50:08 No.613239701
ライトアーマーの移動力とかいろいろバランスがおかしい
204 19/08/09(金)19:50:50 No.613239884
ヨヨと将軍が一夜を共にした後ヨヨが大人っぽくイメチェンするという
205 19/08/09(金)19:51:03 No.613239932
>ビョウは人間が嫌になってドラゴンと共に旅立ちました >めでたしめでたし あの世界だと本当にこれしか幸せになるルートがなかった気もするな… 自由だし変なしがらみにとらわれる必要もないし生活も困らなそうだし
206 19/08/09(金)19:51:14 No.613239983
>当時はホモとか考えもしなかったからジジイじゃなくババアだとずっと思ってた キャラが違いすぎてきっとバグで名前と表示グラ前違えてんだなと本気でおもってたぜ…
207 19/08/09(金)19:51:38 No.613240070
属性攻撃でドロップ変わったりそういうの楽しいよね
208 19/08/09(金)19:51:46 No.613240093
>アナスタシアとバルクレイとタイチョー周りの清涼感が凄かった気がする ラッシュトゥルースビッケバッケのトリオもいいよ
209 19/08/09(金)19:51:46 No.613240096
うちのビュウはエカテリーナにうにうじ勧めるクソ野郎だったんでまぁモテないと思う
210 19/08/09(金)19:51:48 No.613240106
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
211 19/08/09(金)19:52:22 No.613240265
>1565347908466.png 最強の神竜召喚きたな…
212 19/08/09(金)19:52:41 No.613240344
>SFC末期■の技術爛熟期のグラフィックをこんな無駄なゴミに使う その点ルドラの秘宝は楽しませてもらった
213 19/08/09(金)19:53:06 No.613240457
>ラッシュトゥルースビッケバッケのトリオもいいよ 戦力的にもお強い
214 19/08/09(金)19:53:15 No.613240498
>ライトアーマーの移動力とかいろいろバランスがおかしい 同兵種で固めるのがいいと思っててライトアーマー火力ねえなとか思ってた俺はゴミだよ
215 19/08/09(金)19:53:37 No.613240565
>実はやった事ないからセリフしか知らない 配信動画だけでも見ればいいと思うよ 絶対に手を出すな
216 19/08/09(金)19:53:42 No.613240585
>属性攻撃でドロップ変わったりそういうの楽しいよね そのおかげで召喚はリヴァイアサンばっかり使ってたわ
217 19/08/09(金)19:53:43 No.613240593
ライトアーマーのお姉さんたちが好きだった
218 19/08/09(金)19:53:44 No.613240601
終盤に国取り戻すとお前も国出て別の道探そうな!若いんだし!みたいに言われるのがつらい 散々前線で戦わせてお払い箱かよって
219 19/08/09(金)19:53:45 No.613240606
>属性攻撃でドロップ変わったりそういうの楽しいよね プレゼンチャーからいきなり強い武器もらえた気が
220 19/08/09(金)19:53:53 No.613240631
>>ラッシュトゥルースビッケバッケのトリオもいいよ >戦力的にもお強い ナイトは本当に強い そしてクロスナイトは弱い…
221 19/08/09(金)19:54:41 No.613240829
クロスナイトはいっそ通常攻撃が2ヒットだったらよかったのに
222 19/08/09(金)19:54:45 No.613240840
>ラッシュトゥルースビッケバッケのトリオもいいよ ビッケバッケが詐欺られてるのを除けば元浮浪児たちがちゃんとした道具屋になれてるってのはなかなかよかったな
223 19/08/09(金)19:55:02 No.613240916
クロスナイトしょっぱいマップ兵器使えるだけだしな…
224 19/08/09(金)19:55:13 No.613240975
ナイトは仕様を理解したらクソ強い…ってなる
225 19/08/09(金)19:55:24 No.613241024
ヨヨに暗殺依頼
226 19/08/09(金)19:55:27 No.613241034
>ライトアーマーのお姉さんたちが好きだった ルキアジャンヌミストだっけ ミストさんは初見では仲間にできなかった
227 19/08/09(金)19:55:49 No.613241128
教会にインスパイア落とした?
228 19/08/09(金)19:55:49 No.613241133
すごい綺麗な絵を描くファンサイトがあった覚えがある
229 19/08/09(金)19:55:56 No.613241160
道具屋といえば船のおじいさんとおばあさんも良い感じになるオチだったな
230 19/08/09(金)19:56:24 No.613241290
>そしてクロスナイトは弱い… でも俺は技のレベルが5を超えたときの ドッギュン!!っていうエフェクトに大興奮したんだ
231 19/08/09(金)19:56:34 No.613241337
ナイトをライトアーマーで運搬して殴るのと プチデビをライトアーマーで運搬してれげえだんす(失敗したらリセット) が定番戦術だった
232 19/08/09(金)19:56:38 No.613241360
>道具屋といえば船のおじいさんとおばあさんも良い感じになるオチだったな 武器屋のジジイの結婚入れ歯をババアが受け取って結婚だっけ
233 19/08/09(金)19:56:41 No.613241368
ジャンヌさんいいよね ドット絵がエロ格好いい
234 19/08/09(金)19:56:49 No.613241412
敵キャラに使われるドイツの兵器名がマニアックかつマッチしていると聞いた
235 19/08/09(金)19:57:13 No.613241510
ただ初恋が被れただけならここまで大人になったプレイヤーから叩かれ続くこともなかった
236 19/08/09(金)19:57:30 No.613241605
最強の剣はドレッドノートにグナイゼナウにシャルンホルスト!
237 19/08/09(金)19:57:32 No.613241612
マップに溶け込んでる戦車の攻撃が痛かったりする
238 19/08/09(金)19:57:43 No.613241661
エカテリーナ可愛い
239 19/08/09(金)19:57:56 No.613241716
>>ラッシュトゥルースビッケバッケのトリオもいいよ >ビッケバッケが詐欺られてるのを除けば元浮浪児たちがちゃんとした道具屋になれてるってのはなかなかよかったな 小説読むとビュウが面倒見てたことがわかってこれは…ヨヨはよくラッシュに殴られなかったなって
240 19/08/09(金)19:58:02 No.613241746
思い返してみたが ゲームのおよそ半分が人間関係のクソ煮込みをみることになるから シナリオを思い出そうとしてシナリオ…?ってなった
241 19/08/09(金)19:58:22 No.613241856
むしろ大人になればなるほど糞だなこいつ!ってなるよねヨヨ
242 19/08/09(金)19:58:27 No.613241877
>最強の剣はドレッドノートにグナイゼナウにシャルンホルスト! エクスカリバーのなんともいえない性能・・・
243 19/08/09(金)19:58:32 No.613241898
ぶっちゃけた話すると数十年前のゲームの女キャラをクソ!って叩いてるのは割とキチガイだよ
244 19/08/09(金)19:58:32 No.613241900
>ただ初恋が被れただけならここまで大人になったプレイヤーから叩かれ続くこともなかった ドヤ顔で恋愛マウント取ってくるようになるのが死ぬほどうぜえ
245 19/08/09(金)19:58:37 No.613241920
ゴドランドのあたりとかぶっちゃけ全く覚えてないぜ
246 19/08/09(金)19:58:45 No.613241959
人間関係爛れ過ぎてて気持ち悪いってなるのと 何でこいつら引率しなきゃ駄目なんだろうってなったらもう進めなくなった… 今やり直したら違うかもしれないけど
247 19/08/09(金)19:58:49 No.613241974
友達のできないアサシンとか今見るとおつらい
248 19/08/09(金)19:58:49 No.613241975
だからヤク中とキメセクするしたい取られた
249 19/08/09(金)19:59:21 No.613242116
>ぶっちゃけた話すると数十年前のゲームの女キャラをクソ!って叩いてるのは割とキチガイだよ そのようなキチガイを量産する魔力がある
250 19/08/09(金)19:59:33 No.613242174
ナイトトリオは多分一生ビュウを兄貴として慕ってるのかもな
251 19/08/09(金)19:59:48 No.613242242
反乱軍結成から囚われのお姫様救って支配されてる国開放して帝国倒すと考えると王道 そこから神竜を送り返す話になって元凶を倒す
252 19/08/09(金)19:59:54 No.613242267
砂漠の国でなんかノリで革命して童貞捨てたあたりで あれ…?こいつら結構ライブ感で動いてる…?ってなった
253 19/08/09(金)20:00:14 No.613242365
興奮してお守りにするから
254 19/08/09(金)20:00:27 No.613242441
意図して設定したクソ女がクソ女として叩かれるならライターの本懐だろう
255 19/08/09(金)20:00:29 No.613242455
ジジイがロリババアだったらいける気がする ショタジジイでもいい
256 19/08/09(金)20:00:43 No.613242523
ボス倒すなら近接戦挑むことになるからビュウとかパレがイマイチ弱い ピッケバッケ達のが強いし
257 19/08/09(金)20:00:48 No.613242541
好きな女の子の名前をいれてくだされー!
258 19/08/09(金)20:00:49 No.613242556
ゲーム中盤から黒魔とか全体攻撃スキル持ちが息切れ激しすぎる
259 19/08/09(金)20:01:02 No.613242611
どうしようもないのはバハムート除いた神竜どもくらいだろう…
260 19/08/09(金)20:01:09 No.613242636
>好きな女の子の名前をいれてくだされー! じゃあヨヨの名前を変えるね!
261 19/08/09(金)20:01:17 No.613242665
>小説読むとビュウが面倒見てたことがわかってこれは…ヨヨはよくラッシュに殴られなかったなって ハンバーガー(?)おごってもらってたやつだな おかわりもくれてた
262 19/08/09(金)20:01:20 No.613242676
サントラのライナーノーツで鳥山もクソ女って言ってる辺り格が違う
263 19/08/09(金)20:01:26 No.613242698
>砂漠の国でなんかノリで革命して童貞捨てたあたりで >あれ…?こいつら結構ライブ感で動いてる…?ってなった そこら辺についてはちゃんと直後の話でマテに説教される
264 19/08/09(金)20:01:36 No.613242742
>ナイトトリオは多分一生ビュウを兄貴として慕ってるのかもな あの3人はガチで橋の下で暮らしてた浮浪児が ビュウのおかげでエリート騎士にまで成り上がったのに 祖国が無くなるわ戦争に巻き込まれるわで
265 19/08/09(金)20:01:38 No.613242750
というか今新たな世代にやらせても新たにコイツクソだろ!って思わせるパワーはあると思うよ
266 19/08/09(金)20:01:39 No.613242754
ビュウはメロディアがお似合いだよ
267 19/08/09(金)20:01:58 No.613242836
万が一リメイクが出たらヨヨを殺…いやそこまでしなくてもいいかいや殺すルートをください
268 19/08/09(金)20:02:09 No.613242893
>エクスカリバーのなんともいえない性能・・・ 聖属性ついてるだけでえらい
269 19/08/09(金)20:02:13 No.613242906
>好きな女の子の名前をいれてくだされー! 子供にはまだ早い性癖と思わせてからの…
270 19/08/09(金)20:02:29 No.613242980
アサシンコンビにヨヨの依頼してくれよな!
271 19/08/09(金)20:02:32 No.613242991
自分の中のビュウ的には他の言動よりサラマンダーより速いって言われるのが一番ブチ切れポイントじゃないかなと思ってる
272 19/08/09(金)20:02:32 No.613242993
>万が一リメイクが出たらヨヨを殺…いやそこまでしなくてもいいかいや殺すルートをください 了解!暗殺依頼!
273 19/08/09(金)20:02:37 No.613243016
>万が一リメイクが出たらヨヨを殺…いやそこまでしなくてもいいかいや殺すルートをください あなたのことはそれほどでも…エンドがほしいれす
274 19/08/09(金)20:02:40 No.613243035
プリン・ツオイゲンだと思ってたな……
275 19/08/09(金)20:02:41 No.613243039
最終的にかたや船内で微妙な空気に囲まれて生きる未亡人とバハムートと伸び伸び過ごす自由人に別れたのは少し胸が空く
276 19/08/09(金)20:02:48 No.613243068
パルパレオスは哀れだけど お前よくファーレンハイトに乗ってパコパコできるな…
277 19/08/09(金)20:03:05 No.613243144
やったことないけど当時周りも名作とは言ってたから 後々ネットが気軽になってくるとヨヨが糞女話でバハムートの話持ちきりなのは不思議に感じてたな
278 19/08/09(金)20:03:30 No.613243279
殺すまでいくとキチガイ感がでて嫌だ 単純にキャラ柔らかくしてくれ、最後すり寄ってくるのは勘弁
279 19/08/09(金)20:03:43 No.613243344
実際名作だよ 名作な上でヨヨはクソなんだ
280 19/08/09(金)20:03:50 No.613243379
相棒のドラゴンですら子作り出来るのにビュウときたら
281 19/08/09(金)20:03:53 No.613243397
>パルパレオスは哀れだけど >お前よくファーレンハイトに乗ってパコパコできるな… あいつほとんど話さないけどヨヨの精神安定剤にてっしてたんだと思う
282 19/08/09(金)20:04:01 No.613243431
>パルパレオスは哀れだけど >お前よくファーレンハイトに乗ってパコパコできるな… サウザー死んだ時点で色々どうでもよくなったんじゃないかな…
283 19/08/09(金)20:04:23 No.613243523
パルパレオスはヨヨ抜きでも終始なんだアイツって空気にしかならないと思う…
284 19/08/09(金)20:04:35 No.613243589
>最後すり寄ってくるのは勘弁 俺はもっと積極的に拒絶したいマン!
285 19/08/09(金)20:04:41 No.613243617
ゲームシステムは好きだったが キャラのマイナスのインパクトがでかすぎて名作とは胸張っていねえな…
286 19/08/09(金)20:04:44 No.613243638
明確にレジスタンス内でのヨヨの扱いが冷遇されていくからざまーみろと思ったな
287 19/08/09(金)20:04:45 No.613243640
殺すのはなんなのでヨヨ以外がドラグーンとして覚醒してその子と最終的に縁を紡ぐ展開がいいと思います
288 19/08/09(金)20:04:45 No.613243649
パルパレオスは流されすぎだと思う
289 19/08/09(金)20:05:09 No.613243757
実際スレ読んでるとわかるけど人間関係の描写の作り込みにかけては 右に並ぶゲームそんなにないと思うよ
290 19/08/09(金)20:05:14 No.613243782
個人個人のノリとかギャグ成分大目でストーリーがやや重たいのが気にならなくて楽しかったよ 2DのSDキャラだから出来た感じ
291 19/08/09(金)20:05:30 No.613243860
パルパレオスはヨヨの恋人だからで渋々許されてる針のむしろ感が結構あった気がする
292 19/08/09(金)20:05:38 No.613243890
パルはサウザーに従って最後まで流されてるだけだし
293 19/08/09(金)20:05:55 No.613243959
>キャラのマイナスのインパクトがでかすぎて名作とは胸張っていねえな… いやぁ面白さって面で言えばそこはプラスでしょ 怪作とかの方が相応しいと言われるとそうかもしれない
294 19/08/09(金)20:06:00 No.613243981
上司が死んだナンバー2の悲哀