虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/09(金)19:06:11 時折こ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/09(金)19:06:11 No.613228711

時折ここの唐揚げそばが食いたくなる

1 19/08/09(金)19:07:56 No.613229134

暖簾わけしたらしき店舗が近所にあったけど潰れた

2 19/08/09(金)19:10:00 No.613229640

最寄り駅貼るな

3 19/08/09(金)19:10:18 No.613229708

いつも唐揚げだけ頼む ちゃんとつゆにかかって出てきてうまい

4 19/08/09(金)19:13:35 No.613230513

蕎麦の味はうん…

5 19/08/09(金)19:13:54 No.613230608

えっ新津田沼の弥生軒潰れたの?

6 19/08/09(金)19:13:56 No.613230614

わ...我孫子...

7 19/08/09(金)19:15:06 No.613230934

>蕎麦の味はうん… 立ち食いそばだしまあこんなもんだろうって思ってる

8 19/08/09(金)19:15:31 No.613231045

>えっ新津田沼の弥生軒潰れたの? 俺が最後に見たときは土日のみ営業になってたな

9 19/08/09(金)19:15:48 No.613231126

>が...我孫子...

10 19/08/09(金)19:16:42 No.613231358

蕎麦は普通

11 19/08/09(金)19:17:15 No.613231503

遠すぎるし交通の便悪いしこれと言った観光地もないのでまずいかない所

12 19/08/09(金)19:17:17 No.613231518

でかい唐揚げがうまいんだ

13 19/08/09(金)19:42:14 No.613237685

汝孫子

14 19/08/09(金)19:43:19 No.613237933

テラめし倶楽部思い出した

15 19/08/09(金)19:44:59 No.613238320

唐揚げデカいだけで味自体は普通の立ち食いレベルなんでしょ

16 19/08/09(金)19:45:19 No.613238415

ぼくがはたらいていた弥生軒のおそばはおいしいよ

17 19/08/09(金)19:46:26 No.613238709

>唐揚げデカいだけで味自体は普通の立ち食いレベルなんでしょ ソバはそんなもんかな… 唐揚げは衣が煎餅みたいになっててうまい

18 19/08/09(金)19:46:49 No.613238805

山下清来たな…

19 19/08/09(金)19:47:01 No.613238868

仙台駅にもココの親戚がやってる唐揚げそばがあるけど一回り小さかった そばそのものは仙台の方が美味しかった

20 19/08/09(金)19:47:16 No.613238922

立ち食いそばはあのモソモソした蕎麦でいいんだ あれがいいんだ

21 19/08/09(金)19:47:24 No.613238946

蕎麦は微妙な方だと思う だから唐揚げだけ食べるね…

22 19/08/09(金)19:49:03 No.613239414

8号店で唐揚げ2個食ったあとに6号店で唐揚げ2個食ってみた 吐きそうになった

23 19/08/09(金)19:49:25 No.613239518

隣の天王台駅でも食える

24 19/08/09(金)19:49:45 No.613239603

唐揚げだけで腹一杯になるし値段的にも俺も唐揚げだけだ だけって言ってもつゆには浸ってるから冬とか嬉しい

25 19/08/09(金)19:50:19 No.613239738

JR大回りで行こうにもここを通るルートは どれも過酷なルートばかり

26 19/08/09(金)19:51:08 No.613239959

我孫子ならコビアン

27 19/08/09(金)19:51:21 No.613240008

バイクで通ったけど東京から結構離れてて、わざわざ来ないなここまで…ってなった

28 19/08/09(金)19:52:11 No.613240214

佐貫住みだから終点取手の電車乗ったときは我孫子で降りて唐揚げ食ってから土浦勝田行きを待つ

29 19/08/09(金)19:52:54 No.613240407

>バイクで通ったけど東京から結構離れてて、わざわざ来ないなここまで…ってなった バイクなら一時間しないだろ

30 19/08/09(金)19:53:13 No.613240481

30年くらい前に時々行ってたけどまだあるのか

31 19/08/09(金)19:53:34 No.613240560

市川の方にもなかったっけ

32 19/08/09(金)19:56:44 No.613241390

衣でかさ増しされてて思ったより肉は大きくなかった 持ち帰って衣がしぼんだ時に初めて分かったけど

33 19/08/09(金)19:57:15 No.613241521

俺が学生だった20年くらい前は対して混雑してないというか 地元の人間がよくいく蕎麦屋ってだけだったけど いつのまにか人気店になってて困惑する

34 19/08/09(金)19:58:02 No.613241744

まぁそば屋の天ぷらと一緒で汁に浸すのが前提だから衣多めの方がいいんだろうな

35 19/08/09(金)19:58:20 No.613241844

唐揚げ2個頼んで間違えて3個入れられた時は完食にクソ時間がかかった

36 19/08/09(金)19:58:59 No.613242024

五香のほうはいつ行ってもシャッターだった

37 19/08/09(金)19:59:21 No.613242115

頭の中では完全にがそんしって読んでるよ…

38 19/08/09(金)19:59:51 No.613242253

我孫子行きの電車にはよく乗る 行ったことはない

39 19/08/09(金)19:59:55 No.613242270

間違えて入れる大きさじゃなくない? 閉店間際でサービスで入れてくれたことならあるよ

40 19/08/09(金)20:00:50 No.613242563

>>えっ新津田沼の弥生軒潰れたの? >俺が最後に見たときは土日のみ営業になってたな 土日祝日のみでまだ営業してるね 平日は官公庁にお弁当卸してるみたい

41 19/08/09(金)20:03:14 No.613243198

4,5番線のホームの店は18時頃で唐揚げが売り切れる

↑Top