ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/09(金)18:35:17 No.613221293
石とガントレットを茶色の汚いバンまで無事運べても勝てなかったのだろうか
1 19/08/09(金)18:36:42 No.613221607
ゴリウーが指パッチンすればいいのにって思った
2 19/08/09(金)18:38:06 No.613221945
>ゴリウーが指パッチンすればいいのにって思った 普通に耐えかねないからだめ
3 19/08/09(金)18:38:45 No.613222111
スーツ着てる社長じゃないとナノテクで石かすめ取るって方法が使えないから…
4 19/08/09(金)18:39:09 gD33l6oQ No.613222208
スレッドを立てた人によって削除されました
5 19/08/09(金)18:39:57 No.613222390
最良じゃないかもしれんが許容範囲のうちには余裕で収まってた
6 19/08/09(金)18:40:44 No.613222574
>よくよく考えたらこんら粗い作りの映画が世界一取るなんて凄い話だよな そうらね
7 19/08/09(金)18:41:00 No.613222636
酔っ払ってんのか
8 19/08/09(金)18:41:06 No.613222660
この場を凌いでも何か別の悪いことが連鎖反応で起きるかもしれない
9 19/08/09(金)18:41:51 No.613222835
>よくよく考えたらこんら粗い作りの映画が世界一取るなんて凄い話だよな 評価が定まって落ち着くとこういう態度とるのがカッコイイぜみたいなやつが出るんだよな テンプレ
10 19/08/09(金)18:42:09 No.613222900
社長とかバナーは地球のヒーローだし代わりは何とかなるけどゴリウーは銀河のヒーローで替えが効きづらいので
11 19/08/09(金)18:42:38 No.613223020
ゴミパンダの吹替は気に入ってるので声の仕事は続けてほしいな
12 19/08/09(金)18:42:54 No.613223095
自分たちに都合のいいように過去いじくるのって基本やっちゃいけないやつだからな
13 19/08/09(金)18:43:13 gD33l6oQ No.613223174
スレッドを立てた人によって削除されました
14 19/08/09(金)18:43:38 No.613223293
結局キャプテン・マーベルがガントレットを手にする運命は訪れなかったというほかない 指パッチンできてたら耐えていたかもしれないけどできなかった
15 19/08/09(金)18:43:55 No.613223351
>これだけ公開終了後にグチグチ言われる映画も珍しい そうかな…
16 19/08/09(金)18:43:57 No.613223356
そもそも紫ゴリラに都合よくいじくられた未来だからいいんだよ
17 19/08/09(金)18:45:08 No.613223610
ではゴリウーにどうやって石とガントレットを渡して指パッチン出来るか教えてくだされ
18 19/08/09(金)18:46:18 No.613223905
ぐちぐち言われるというかいくら語っても語り足りない
19 19/08/09(金)18:46:26 No.613223934
>ではゴリウーにどうやって石とガントレットを渡して指パッチン出来るか教えてくだされ ゴリウーならリレーの間に駆けつけて来れるだろう
20 19/08/09(金)18:47:05 gD33l6oQ No.613224081
スレッドを立てた人によって削除されました
21 19/08/09(金)18:48:14 No.613224369
>これだけ公開終了後にグチグチ言われる どこで?
22 19/08/09(金)18:48:25 No.613224419
そう言えばバンに行く前にパッチンなり石使ってサノス軍掃討してたらかなり楽だったよね
23 19/08/09(金)18:48:41 No.613224487
>自分たちに都合のいいように過去いじくるのって基本やっちゃいけないやつだからな 新しい時間軸は生まれたけど過去は変わってないぞ
24 19/08/09(金)18:48:57 No.613224565
>ゴリウーならリレーの間に駆けつけて来れるだろう そのリレーは小汚いバンに届けるためで指パッチンは最後の手段ということ忘れておられる?
25 19/08/09(金)18:49:26 No.613224671
地球だけじゃなくて銀河の数多の星で5年の空白と復活による混乱が起きてるんだよね それを地球にいるアベンジャーズだけで決めて実行しちゃった そんで実行者はほとんど引退している…
26 19/08/09(金)18:49:55 No.613224787
そもそもハルクでもヤバいものだとゴリウーも死にはしないけど重傷負いそうでダメでは?
27 19/08/09(金)18:50:52 No.613224982
>そう言えばバンに行く前にパッチンなり石使ってサノス軍掃討してたらかなり楽だったよね アイアンマンがパッチンしたのがそもそも窮余の策なので
28 19/08/09(金)18:50:55 No.613225000
あの石ウィーアーグルートしないと普通は1個使っても死ぬもんなんだよね?
29 19/08/09(金)18:50:59 No.613225013
本編の過程がミスタードクターが見れた唯一の成功ルートなんだからバンに運べないのもマベウーがパッチンできないのもしゃあないのでは
30 19/08/09(金)18:51:33 No.613225144
>そう言えばバンに行く前にパッチンなり石使ってサノス軍掃討してたらかなり楽だったよね 死にたくないし…
31 19/08/09(金)18:51:52 No.613225225
>あの石ウィーアーグルートしないと普通は1個使っても死ぬもんなんだよね? 一個でも使ってるメンツ考えたらまぁヤバいかな…
32 19/08/09(金)18:53:06 No.613225512
指パッチンの犠牲者を指パッチン返しで取り戻したら石は過去に返す っていうのは過去サノスが襲ってくるなんて想定してないプランだったわけだけど ガントレットを茶色の醜いバンに放り込んだらあとはサノスをガチンコで倒すつもりだったんだろうか …キャロルとワンダがいれば大丈夫だな
33 19/08/09(金)18:53:12 No.613225531
>あの石ウィーアーグルートしないと普通は1個使っても死ぬもんなんだよね? パワーはそうだけどスペースとかは割とフランクに使える
34 19/08/09(金)18:53:27 No.613225590
エゴパワー持ってたクイルもパワー一個で死にそうになったからな
35 19/08/09(金)18:54:17 No.613225784
ゴリウーも元は普通の女の子だということを忘れてないかい?
36 19/08/09(金)18:54:57 No.613225933
>エゴパワー持ってたクイルもパワー一個で死にそうになったからな 普通につかんでパワーパンチしてたサノスってきもちわる!
37 19/08/09(金)18:55:16 No.613226008
>ゴリウーも元は普通の女の子だということを忘れてないかい? 顔面は元から四角かったし…
38 19/08/09(金)18:56:39 No.613226365
今更ながらレンタルでマベウー単独作見たけどもこの人まず鍛え抜かれた不屈のメンタリティが先にあってそこにゴリラパワー付与だったのね それにしても石そのものじゃないエンジンからパワーもらったにしてはやたら強くね…?
39 19/08/09(金)18:57:04 No.613226473
>>エゴパワー持ってたクイルもパワー一個で死にそうになったからな >普通につかんでパワーパンチしてたサノスってきもちわる! やろうという機転も実際可能な地力もあるからほんと厄介だわこのクソゴリラ
40 19/08/09(金)18:57:35 No.613226600
生命半分減らした後隠居してぶっ殺されて 阻止されると分かったらもう宇宙全部壊すねとか もうちょっとこう責任ある行動しようよサノス
41 19/08/09(金)18:57:59 No.613226708
>それにしても石そのものじゃないエンジンからパワーもらったにしてはやたら強くね…? ワンダにしてもそうだけど精製されたパワーを得た方が本来の石のパワーよりヤバくなる気がしてきた
42 19/08/09(金)18:58:08 No.613226737
タイムストーンって反動あったっけ
43 19/08/09(金)19:00:14 No.613227265
ヒドラ程度がマインドストーンいじってワンダが生まれる訳だし より石への理解が深そうなマー・ヴェルの手によるエンジンがそれだけの力を秘めていたということでは
44 19/08/09(金)19:02:19 No.613227738
GOTGのロナンとか石使えばその気になれば惑星を吹っ飛ばせるパワーあるから わりと自重してる感じもする
45 19/08/09(金)19:02:50 No.613227869
>もうちょっとこう責任ある行動しようよサノス 生命半減で宇宙を生き延びさせる責任があるしな 誰もそんな事頼んでないしサノスに決める権利ねーだろ過ぎるが
46 19/08/09(金)19:03:53 No.613228122
生命半分にした惑星は今はユートピアとかほざいてたけど タイタンとかただの廃墟だ
47 19/08/09(金)19:04:09 No.613228178
パワーパンチのためにガントレットから一個外した事が ガントレット全体のロック解除になったから石だけ盗めたんでしょ ゴリラパワーはそのために必要だったのでゴリラに石を渡してるヒマはありません
48 19/08/09(金)19:04:50 No.613228353
減らしてもまた増えるからその時パッチンしないといけないのに隠居して石処分してるのがよくわからん
49 19/08/09(金)19:05:17 No.613228463
>生命半分にした惑星は今はユートピアとかほざいてたけど >タイタンとかただの廃墟だ タイタンはあんなになったのに他の星で成功してるのがよりサノスを意固地にさせてるんだろう
50 19/08/09(金)19:05:20 No.613228478
全然関係ないけど 仕事でミスした時にタイムストーンがあればいいなと思いました
51 19/08/09(金)19:06:28 No.613228778
>減らしてもまた増えるからその時パッチンしないといけないのに隠居して石処分してるのがよくわからん ウォッチメンのイカの様なもんじゃない? 調子に乗るとサノスが来るっていう脅しをかける
52 19/08/09(金)19:06:29 No.613228781
サノスでもパワーストーンさっさと戻さないとやばい辺り5人で耐えたガーディアンズ凄くない?
53 19/08/09(金)19:07:02 No.613228909
やらかすこと壮大なのに死ぬ時はやけに潔いよねサノス
54 19/08/09(金)19:07:25 No.613229012
アメコミのほうなんか好きな女にシカトされて 振り向いてもらうためにパッチンするからな…
55 19/08/09(金)19:07:43 No.613229087
>サノスでもパワーストーンさっさと戻さないとやばい辺り5人で耐えたガーディアンズ凄くない? 凄いからこそエゴのアンテナに引っかかって2に繋がる訳だ
56 19/08/09(金)19:08:52 No.613229362
次はサノスよりヤバい奴が来るんでしょう?
57 19/08/09(金)19:08:54 No.613229374
>アメコミのほうなんか好きな女にシカトされて >振り向いてもらうためにパッチンするからな… 好きな女って軽く言うけど一回死んだところを蘇りさせられてるんだよ あとサノスクエスト凄い大変だったからテンション上がっちゃった
58 19/08/09(金)19:09:08 No.613229426
なんやかんやスーパーパワー持ちだもんなクイル なんかエゴパワー抜けたあとも強いけど
59 19/08/09(金)19:09:41 No.613229566
>次はサノスよりヤバい奴が来るんでしょう? 一応ドルマムゥとか居る訳だけどあいつも指パッチンで死んでたら笑う
60 19/08/09(金)19:09:46 No.613229586
>減らしてもまた増えるからその時パッチンしないといけないのに隠居して石処分してるのがよくわからん 間引きが有効だったと理解させれば後は各種族で自主的に半減すると考えてたのかなと思ってる
61 19/08/09(金)19:10:01 No.613229642
>次はサノスよりヤバい奴が来るんでしょう? 一応強さの上限としてはビヨンダー(マーベル編集部)がいるよ
62 19/08/09(金)19:10:35 No.613229783
ミスタードクターが見た勝てた未来がこれしかないってのは最強の言い訳だよな 他に道はなかった…
63 19/08/09(金)19:10:39 No.613229793
レンタルは来月か…
64 19/08/09(金)19:10:40 No.613229795
>阻止されると分かったらもう宇宙全部壊すねとか 所詮は動画勢の考えなのだ
65 19/08/09(金)19:11:10 No.613229907
言い訳て
66 19/08/09(金)19:11:11 No.613229912
>なんやかんやスーパーパワー持ちだもんなクイル >なんかエゴパワー抜けたあとも強いけど ストーンパワーエンジンの爆発でパワーが得られるなら直接触った上で抑え込めれば…
67 19/08/09(金)19:11:16 No.613229928
エモーショナルな理由想像するならあのガントレットに入ってたソウルストーンがウィドウを犠牲にしたものだから 彼女を(家族として)愛してたアベンジャーズメンバーにしかブリップできなかったとかでとうか
68 19/08/09(金)19:11:34 No.613229997
ゴリウーは石一つに耐えられるのと全部に耐えられるのは違うとかインタビューかなんかで言われてたような
69 19/08/09(金)19:11:46 No.613230043
身もふたもない言い方すれば元々頭がおかしかったのが故郷を失ってさらにおかしくなってしまった人だし
70 19/08/09(金)19:12:02 No.613230102
コミックの方でも半減した生命は指パッチンで復活させて サノスも指パッチンで死んでたりするわけ?
71 19/08/09(金)19:12:05 No.613230120
自分の考える最善を覆されてるんだからそれを上回ろうとするのは自然なのでは? とる手段はまぁEGサノスだからとしか言えないけど
72 19/08/09(金)19:12:05 No.613230124
ロナンもさらっとパワーストーン掴んでたりする
73 19/08/09(金)19:12:22 No.613230207
石は頭よくないと使いこなせないのもありそう
74 19/08/09(金)19:12:34 No.613230268
クイルはその辺に売ってそうな装備とかで他と渡り合う戦闘センスがヤバい
75 19/08/09(金)19:12:57 No.613230360
ファン予想だと次はギャラクタスさん たぶん最後は半共闘するような気がするけど原作インフィニティガントレットみたいに
76 19/08/09(金)19:13:01 No.613230375
ソウルストーンってホークアイとナターシャ程度の関係で手に入るんだしサノスもガモーラレベルの娘犠牲にしなくても余裕で手に入りそうだよね
77 19/08/09(金)19:13:34 No.613230504
>ソウルストーンってホークアイとナターシャ程度の関係で手に入るんだしサノスもガモーラレベルの娘犠牲にしなくても余裕で手に入りそうだよね 愛してないと無理だよ
78 19/08/09(金)19:14:05 No.613230662
>クイルはその辺に売ってそうな装備とかで他と渡り合う戦闘センスがヤバい あいつ作戦作るセンスが地球1って設定だったはず
79 19/08/09(金)19:14:06 No.613230665
>コミックの方でも半減した生命は指パッチンで復活させて >サノスも指パッチンで死んでたりするわけ? コミックじゃ指パッチンは前座で本番はエタニティをはじめとするコズミックビーイング戦
80 19/08/09(金)19:14:10 No.613230683
EGまで来てナタさんにその感想出るとかほんとに見たの…?
81 19/08/09(金)19:14:15 No.613230698
ジェレミー・レナー日本語下手すぎ問題
82 19/08/09(金)19:14:25 No.613230750
一方的であろうと愛は愛だからあげるね…しちゃうソウル 愛し合ってるのが条件ならよかった
83 19/08/09(金)19:14:54 No.613230875
もうBD出た?
84 19/08/09(金)19:14:56 No.613230890
>ジェレミー・レナー日本語下手すぎ問題 つられてアキヒロもなんかぎこちなくなってる
85 19/08/09(金)19:15:16 No.613230977
>愛してないと無理だよ つまりホークアイは精神的浮気って事だよね その愛してた描写薄すぎるから茶番に見えちゃうのよね
86 19/08/09(金)19:15:16 No.613230980
サノスがゴリウー追っ払うのに咄嗟に選んだ辺りパワーは名前通り一番力が強いんだろうな…
87 19/08/09(金)19:15:27 No.613231022
あの長時間で何億でも思いつく全てのこれじゃダメだったの?が ☝︎ これだけで否定出来ちゃうのが凄い
88 19/08/09(金)19:15:27 No.613231028
アキヒロやくざやり過ぎ問題
89 19/08/09(金)19:15:31 No.613231044
真田さんは監督の要望どおり昭和の芝居をしただけだし…
90 19/08/09(金)19:15:35 No.613231063
ガントレットはアベンジャーズ側で確実に耐えられたのはハルクと全盛期のソーだけという回答をどっかで見た
91 19/08/09(金)19:15:50 No.613231136
欧米圏の愛は日本のそれより幅が広いから…
92 19/08/09(金)19:15:53 No.613231155
>つまりホークアイは精神的浮気って事だよね >その愛してた描写薄すぎるから茶番に見えちゃうのよね メクラかな
93 19/08/09(金)19:16:01 No.613231179
博愛って知らない人?
94 19/08/09(金)19:16:01 No.613231181
>ファン予想だと次はギャラクタスさん >たぶん最後は半共闘するような気がするけど原作インフィニティガントレットみたいに 地球ヤバイ感はギャラクタスかセレスティアルズだろうな アニヒラスレベルだとなんか規模が大きすぎて実感がわかない
95 19/08/09(金)19:16:54 No.613231416
>欧米圏の愛は日本のそれより幅が広いから… これ国柄の違いにしなきゃいけないほど難解な疑問か…? 友愛とかないのか…?
96 19/08/09(金)19:17:02 No.613231447
>つまりホークアイは精神的浮気って事だよね >その愛してた描写薄すぎるから茶番に見えちゃうのよね 例えばトニーとキャップでは石は取れないと? 石が取れた場合トニーはキャップで毎晩シコって居ると? 愛ってそんな狭いものかね
97 19/08/09(金)19:17:05 No.613231458
>ガントレットはアベンジャーズ側で確実に耐えられたのはハルクと全盛期のソーだけという回答をどっかで見た ゴリウーでも耐えられないのか…
98 19/08/09(金)19:17:22 No.613231541
愛は恋愛だけじゃなく親子愛も友愛もあるんですが
99 19/08/09(金)19:17:24 No.613231557
他人がなんぼひねくれたものの見方をしようが初日の劇場で味わった一体感は無二だからいいんだ
100 19/08/09(金)19:17:33 No.613231593
愛されてないからわからないんでしょ
101 19/08/09(金)19:17:46 No.613231660
>もうBD出た? 先行デジタル配信は来た
102 19/08/09(金)19:17:49 No.613231672
雑すぎる…
103 19/08/09(金)19:18:01 No.613231721
>先行デジタル配信は来た BDがほしいのおおおおおおおおお!!!!!!!!
104 19/08/09(金)19:18:11 No.613231759
愛を知らない悲しき「」
105 19/08/09(金)19:18:13 No.613231767
>愛は恋愛だけじゃなく親子愛も友愛もあるんですが 性愛しか知らないんだろ
106 19/08/09(金)19:18:19 No.613231797
私がアイアンマンだで震えましたよ私は
107 19/08/09(金)19:18:38 No.613231866
3000回愛されてこい
108 19/08/09(金)19:18:44 No.613231885
>所詮は動画勢の考えなのだ 2014年のアベンジャーズに勝ってから来てるのに…
109 19/08/09(金)19:18:46 No.613231894
>BDがほしいのおおおおおおおおお!!!!!!!! 一ヶ月待ちなさい
110 19/08/09(金)19:19:05 No.613231958
アベンジャーズアッセンブルで劇場が震えて 社長死ぬシーンでマジで観客一同泣くすすり泣く声が聞こえたよ 俺も泣いてたよ
111 19/08/09(金)19:19:20 No.613232021
私は絶対の存在なのだ! ならば 私は
112 19/08/09(金)19:19:39 No.613232086
でもスタロの扱いちょっと悪かったな…って少し思うんだ…
113 19/08/09(金)19:19:40 No.613232090
ソウルストーンか指パッチン使ってでも社長生き返らせたらよかったんじゃないかと思う 多分またすぐ死ぬ
114 19/08/09(金)19:19:41 No.613232094
母上の未来は優しくなかった?で泣く
115 19/08/09(金)19:20:07 No.613232197
ギリギリでヒーローを保ってるンーさんにクるものがあった
116 19/08/09(金)19:20:21 No.613232247
ロケットがおかーさんすぎる
117 19/08/09(金)19:20:25 No.613232262
社長はスーツになんか機能仕込んでてギリ助かるのかなぁと思ってた 普通に死んだ
118 19/08/09(金)19:20:27 No.613232272
IMAX版ソフト化してくだち!って声は海外で出てる
119 19/08/09(金)19:20:31 No.613232291
>つまりホークアイは精神的浮気って事だよね >その愛してた描写薄すぎるから茶番に見えちゃうのよね サノスがガモーラを性的に見てたみたいな言い方やめろ
120 19/08/09(金)19:20:42 No.613232336
時系列が後になるほどフューリー出番ないなと思っちゃう 見えないところでいろいろやってたんだろうけど見えなさすぎじゃないかな
121 19/08/09(金)19:20:47 No.613232347
キャップが元カノ見つめるシーンでかなり切なくなったよ…
122 19/08/09(金)19:20:47 No.613232348
>ソウルストーンか指パッチン使ってでも社長生き返らせたらよかったんじゃないかと思う >多分またすぐ死ぬ タイムストーンで巻き戻すと指ぱっちんしたことも戻るから無理だとか
123 19/08/09(金)19:21:06 No.613232430
真っ先に駆けつけるのがウォーマシンなのいい ペッパーのフライデーの一言で現状を伝えてるAIの機微を見習うんだよどこかのグラサンのAI!
124 19/08/09(金)19:21:10 No.613232446
>IMAX版ソフト化してくだち!って声は海外で出てる それが叶うならダンケルクだってIMAX版ほしいぞ
125 19/08/09(金)19:21:17 No.613232468
>IMAX版ソフト化してくだち!って声は海外で出てる アベンジャーズに限らずこれはIMAX画角のシーンがある映画全てに言いたい
126 19/08/09(金)19:21:27 No.613232509
>時系列が後になるほどフューリー出番ないなと思っちゃう >見えないところでいろいろやってたんだろうけど見えなさすぎじゃないかな ゴリウー呼んだ!
127 19/08/09(金)19:21:38 No.613232562
>でもスタロの扱いちょっと悪かったな…って少し思うんだ… IWでキレないデブはスターロードじゃないしミスタードクターもキレるの込みで動いてたよ?
128 19/08/09(金)19:21:47 No.613232603
>母上の未来は優しくなかった?で泣く ダークワールド一回しか見てないけどあそこは不意打ち気味なのもあってかなり感動した ダークワールド一回しか見てないけど
129 19/08/09(金)19:21:48 No.613232610
左から失礼
130 19/08/09(金)19:21:48 No.613232613
>母上の未来は優しくなかった?で泣く ドラえもんのおばあちゃんといい ああいうので親が即理解するの弱い
131 19/08/09(金)19:22:01 No.613232684
ハイルヒドラ
132 19/08/09(金)19:22:08 No.613232713
>左から失礼 左を見てみろ
133 19/08/09(金)19:22:13 No.613232742
>母上の未来は優しくなかった?で泣く 姉上はあれ何なんですか…
134 19/08/09(金)19:22:18 No.613232756
>社長はスーツになんか機能仕込んでてギリ助かるのかなぁと思ってた >普通に死んだ 石の力はγ線だとか言ってた それ対応のスーツ3に確かあった レベルが違うんだろうけど
135 19/08/09(金)19:22:30 No.613232804
>それが叶うならダンケルクだってIMAX版ほしいぞ あれは正方形に近い画角だから無理だけど こっちはほぼ16:9だから…