虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/09(金)13:33:45 No.613165709

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/08/09(金)13:37:20 No.613166350

    なぜ社員証みたいなのを…?

    2 19/08/09(金)13:41:16 No.613167034

    作家同士でさえイベントだけで会う程度だとあんまり顔なんか覚えてないぐらいので一般参加で交流する場合はヒアイコンが一番認識しやすい そして熱中症で倒れたときに保険証があるとたすかる

    3 19/08/09(金)13:41:59 No.613167162

    同人イベントってのは交流の場でもあるので…

    4 19/08/09(金)13:43:33 No.613167445

    保険証は財布でいいんじゃね?

    5 19/08/09(金)13:43:37 No.613167459

    ヒ垢持ってなかったり匿名で貫きたい人は保険証だけでいいのか

    6 19/08/09(金)13:45:31 No.613167770

    >保険証は財布でいいんじゃね? 本人の意識が無かったら緊急時とはいえ他人の財布を調べるのは抵抗があるな

    7 19/08/09(金)13:45:38 No.613167796

    とても参考になる

    8 19/08/09(金)13:46:22 No.613167917

    >保険証は財布でいいんじゃね? 自分で出せるならそうだけど意識朦朧以上になると外部からカバンなりズボンなり探らなきゃいけないし 緊急で搬送すると手荷物と離れ離れになることもあるから できるならすぐ分かる場所にあったほうがいい、という

    9 19/08/09(金)13:46:55 No.613168004

    社員証みたいなの首にかけてるとそれだけでスタッフぽく見えちゃう

    10 19/08/09(金)13:47:01 No.613168021

    おまけに参加者なら財布なんかどこに入れてるかわかったもんじゃないからな…

    11 19/08/09(金)13:47:28 No.613168102

    俺なんか会社の後輩が挨拶に来たのにわからなかったからな…

    12 19/08/09(金)13:48:10 No.613168225

    >俺なんか会社の後輩が挨拶に来たのにわからなかったからな… なんかいろいろと嫌だな…

    13 19/08/09(金)13:48:54 No.613168364

    会社での格好と普段の格好にギャップが出る人はいるから…

    14 19/08/09(金)13:52:04 No.613168904

    ヒールはおすすめしませんってのは叶姉妹もちゃんと聞いてたからな…

    15 19/08/09(金)13:52:42 No.613168997

    痛い目見るのわかってても半袖で行くよね

    16 19/08/09(金)14:06:32 No.613171289

    空調服でいいよ

    17 19/08/09(金)14:06:37 No.613171301

    首に下げるようなところに保険証なんて大事なもの入れたくないな…

    18 19/08/09(金)14:09:17 No.613171736

    なんでこんな思いしてまで行くの? 馬鹿じゃねぇの?

    19 19/08/09(金)14:11:25 No.613172066

    全米

    20 19/08/09(金)14:11:28 No.613172073

    >空調服でいいよ 暑い空気を中に送り込むだけなのでほとんど効果はないって

    21 19/08/09(金)14:11:38 No.613172105

    これに500円たっぷりののコインケースとバッグの中にプラスチック製の本入れを入れれば完璧

    22 19/08/09(金)14:12:41 No.613172265

    しんだ時用にドナーカードも入れておこう

    23 19/08/09(金)14:14:58 No.613172637

    >>空調服でいいよ >暑い空気を中に送り込むだけなのでほとんど効果はないって いや着てみろよかなりマシだぞ 45度の密室で作業するときに無いと死ぬわってなった 汗が効率よく蒸発するってのがすごく大事 つまり水分補給は着てない時と同じくらいしなきゃダメって事だけど

    24 19/08/09(金)14:15:23 No.613172688

    UVカットのパーカーでいいよね

    25 19/08/09(金)14:16:45 No.613172904

    コミケ帰りに駅のホームで紙袋が崩壊したよ

    26 19/08/09(金)14:19:56 No.613173407

    保険証なんか後でもってけばいいんだよ

    27 19/08/09(金)14:24:35 No.613174122

    あるとマストって表現が気になる

    28 19/08/09(金)14:33:57 No.613175622

    >>空調服でいいよ >暑い空気を中に送り込むだけなのでほとんど効果はないって 気化熱で体内の熱逃げてくだけでも全然違うぞ 汗どんどん蒸発していくから不快感もないし

    29 19/08/09(金)14:34:22 No.613175679

    緊急搬送のときに保険証の確認なんかするの?

    30 19/08/09(金)14:38:20 No.613176296

    >あるとマストって表現が気になる 用語の知識が10年前で止まってる人なんだよ

    31 19/08/09(金)14:41:31 No.613176809

    >気化熱で体内の熱逃げてくだけでも全然違うぞ >汗どんどん蒸発していくから不快感もないし 勢いよく空気が出ていくので周りはわりと臭い…

    32 19/08/09(金)14:44:08 No.613177218

    >勢いよく空気が出ていくので周りはわりと臭い… http://img.2chan.net/b/res/613169001.htm このスレと合わせてどうぞ