虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >問題の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/09(金)13:07:08 No.613161072

    >問題のシーン

    1 19/08/09(金)13:27:18 No.613164651

    変わらない

    2 19/08/09(金)13:29:40 No.613165054

    正解は

    3 19/08/09(金)13:30:46 No.613165224

    5グラムの鳥が飛ぶためには5グラムの力を下に加えるので 結果として25グラムになります

    4 19/08/09(金)13:32:50 No.613165549

    (最初の例は飛んでなかったのか…)

    5 19/08/09(金)13:33:37 No.613165681

    wakaran

    6 19/08/09(金)13:39:04 No.613166663

    (こんな狭い箱じゃ飛べないよな…?)

    7 19/08/09(金)13:40:53 No.613166970

    カタ麻雀

    8 19/08/09(金)13:41:40 No.613167106

    わかんないからミキサーにかけてから考える

    9 19/08/09(金)13:43:06 rH.N67wg No.613167367

    20gじゃないのか?わかんない

    10 19/08/09(金)13:43:13 No.613167390

    悩む余地あるかこれ

    11 19/08/09(金)13:48:49 No.613168350

    >5グラムの鳥が飛ぶためには5グラムの力を下に加えるので >結果として25グラムになります 25グラムをぴたっと指したままになるの? それとも25グラム近辺で揺れるの?

    12 19/08/09(金)13:49:29 No.613168483

    風圧のベクトルが横にぶれたりはするから 重さもぶれるでしょ

    13 19/08/09(金)13:54:11 No.613169260

    >25グラムをぴたっと指したままになるの? >それとも25グラム近辺で揺れるの? 常に5グラムの力をぶれなく加え続けられる理想的な小鳥なら25グラムぴたり

    14 19/08/09(金)13:56:27 No.613169632

    【問題】箱の中の鳥が飛ぶことで全体の重さは変わりますか? https://youtu.be/_e5R5BT3TA8 この解説が一番わかりやすかった

    15 19/08/09(金)13:58:12 No.613169935

    >25グラムをぴたっと指したままになるの? こう受け取れるような書き方の「回答」がまま見られてなんか嫌

    16 19/08/09(金)13:58:42 No.613170035

    仮に鳥が箱の上の方から全く羽ばたかずに落下している最中なら20グラムって考えていいんだよね?

    17 19/08/09(金)14:02:36 No.613170671

    >【問題】箱の中の鳥が飛ぶことで全体の重さは変わりますか? https://youtu.be/_e5R5BT3TA8 >この解説が一番わかりやすかった >羽ばたきにより内部の空気の流れが乱れ色々な方向に力が加わり実際は体重計の針はブレまくると思いますがその中央値は1020gあたりを指しますね 対流とかあるからまあそりゃな

    18 19/08/09(金)14:04:22 No.613170929

    >羽ばたきにより内部の空気の流れが乱れ色々な方向に力が加わり実際は体重計の針はブレまくると思いますが これを付け加えないやつは本当には分かってないんじゃないかと思ってる