虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/09(金)10:24:58 削除された のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/09(金)10:24:58 No.613134595

削除された

1 19/08/09(金)10:25:24 No.613134664

レスが

2 19/08/09(金)10:25:35 No.613134688

可愛かったので残念

3 19/08/09(金)10:25:45 No.613134715

HAL研許せない

4 19/08/09(金)10:26:23 No.613134791

まぁそりゃそうだよなって

5 19/08/09(金)10:27:01 No.613134869

エロフラでもあったの?

6 19/08/09(金)10:27:49 No.613134974

あんまり堂々としてるから公式かと思った

7 19/08/09(金)10:27:49 No.613134975

アカウント名とかめっちゃ紛らわしかったしまあしょうがないかな…

8 19/08/09(金)10:27:52 No.613134980

カービィが咀嚼して飯食ってるのがキモかった

9 19/08/09(金)10:28:16 No.613135029

任天堂法務部強い

10 19/08/09(金)10:28:18 No.613135033

音声そのまま流用してたっぽいのがまずかった?

11 19/08/09(金)10:35:46 No.613136029

あんなにかわいかったのに

12 19/08/09(金)10:36:08 No.613136077

何がいけなかったの

13 19/08/09(金)10:36:43 No.613136141

いけないところの方が多かった

14 19/08/09(金)10:36:57 No.613136174

公式の素材使って公式であるかのように偽ってグッズ展開とかしようとしてたんだから役満でアウトだ

15 19/08/09(金)10:37:26 No.613136240

たべてるだけのやつ?

16 19/08/09(金)10:37:47 No.613136290

ありゃグッズ展開しようとしてたのか そりゃアウトだ

17 19/08/09(金)10:38:15 No.613136342

公式かわからんくて混乱した

18 19/08/09(金)10:38:56 No.613136420

みんな好きだったじゃん

19 19/08/09(金)10:39:37 No.613136495

カービィのショートアニメのやつ?

20 19/08/09(金)10:39:47 No.613136514

なんでグッズとか狙うんだよ

21 19/08/09(金)10:40:02 No.613136546

可愛いだけのファンアートじゃなかったのかあれ…

22 19/08/09(金)10:40:44 No.613136614

グッズ売るなや!

23 19/08/09(金)10:41:09 No.613136667

ファンアート止まりならあんなによくできてるものもそうないのに

24 19/08/09(金)10:41:09 No.613136670

見てる側が好ましく思っているかと 法的な意味でアウトは別に反発はしないんだ 単に消されて見てる側が驚くだけで

25 19/08/09(金)10:41:33 No.613136718

どういう判断でその展開が行ける!と思えるんだろうか…

26 19/08/09(金)10:42:32 No.613136860

同人グッズだから許される理論の持ち主だったんでしょ グッズは危険だというのに

27 19/08/09(金)10:42:59 No.613136919

削除されたというか自主削除

28 19/08/09(金)10:43:13 No.613136941

アトリエの件もそうだけど他人の褌で相撲を取ってる自覚とかないんだろうか

29 19/08/09(金)10:43:25 No.613136966

潰された前例がいくつもあるのに人はどうしてグッズに手を出すのでしょう…

30 19/08/09(金)10:43:50 No.613137013

版権グッズ展開はやべーぞ!

31 19/08/09(金)10:44:16 No.613137069

やはりコミケのようなものは規制するべき

32 19/08/09(金)10:44:31 No.613137103

>アトリエの件もそうだけど他人の褌で相撲を取ってる自覚とかないんだろうか 俺だけは大丈夫という謎の自信がこういう人にはある

33 19/08/09(金)10:44:32 No.613137110

>潰された前例がいくつもあるのに人はどうしてグッズに手を出すのでしょう… 金になるからね…

34 19/08/09(金)10:44:33 No.613137114

可愛いキャラを可愛く動かすアニメを作って人にウケたのなら制作費を回収しようとするのは当然だとは思う 借り物のキャラでやることじゃない

35 19/08/09(金)10:44:43 No.613137142

>潰された前例がいくつもあるのに人はどうしてグッズに手を出すのでしょう… 人間は愚かだから

36 19/08/09(金)10:44:58 No.613137173

カービィやポケモンはグッズ結構出してるから任天堂の中でも特に危ない

37 19/08/09(金)10:45:01 No.613137185

ヒ垢載せてるし公式騙る気は無かったんでないの それ別にしてもアウトの塊すぎる

38 19/08/09(金)10:45:26 No.613137253

金に目が眩むとやっぱダメだな

39 19/08/09(金)10:45:47 No.613137301

堂々としてれば怒られないとでも思ったのだろうか

40 19/08/09(金)10:45:49 No.613137306

音ぶっこぬいてるのに規範意識があるわけもなく…

41 19/08/09(金)10:46:02 No.613137338

デデデのしわざにちがいありません

42 19/08/09(金)10:46:15 No.613137368

>可愛いキャラを可愛く動かすアニメを作って人にウケたのなら制作費を回収しようとするのは当然だとは思う >借り物のキャラでやることじゃない 版権もので多くの人に認知して貰ってから同じノリのオリジナルやるとかもっとやりようはあろうに…

43 19/08/09(金)10:46:27 No.613137395

やばいなとは思ったがやっぱりアウトか

44 19/08/09(金)10:46:32 No.613137407

テロリスト諸君に告ぐ!

45 19/08/09(金)10:46:47 No.613137440

>ヒ垢載せてるし公式騙る気は無かったんでないの もぐもぐカービィって名前でヒ作ってたから素でやってたのか誘導なのか分からない…

46 19/08/09(金)10:46:59 No.613137471

オリジナルでやればよかったんじゃない?

47 19/08/09(金)10:47:01 No.613137476

やっぱり二次創作は儲け出さずにコソコソやるべきだよ

48 19/08/09(金)10:47:32 No.613137548

無駄にASMRだったりとか どう見てもお金が絡むの前提のクオリティだったからな

49 19/08/09(金)10:47:49 No.613137584

やってることはマリカーのやつと同じだからね

50 19/08/09(金)10:48:14 No.613137648

>オリジナルでやればよかったんじゃない? オリジナルの生物が飯食ってるだけのショートアニメじゃ再生数3桁がいいとこだろう

51 19/08/09(金)10:48:23 No.613137668

公式が出してるか出しそうなグッズを被せるな馬鹿! 出すにしても儲け出るくらい数つくるな!

52 19/08/09(金)10:49:15 No.613137775

伏せ字入れるくらいしないと カービィだとそれでも言い逃れ出来ない見た目してるけど

53 19/08/09(金)10:49:21 No.613137790

ちなみにどこにも非公式とは一切書いてなかった

54 19/08/09(金)10:49:29 No.613137808

これは二次創作であり公式とは一切関係ありませんとかいう注意書きが一切無かったから どう見ても意図的に誤認させてる

55 19/08/09(金)10:49:37 No.613137821

カードヒーローでやれば怒られなかった

56 19/08/09(金)10:50:23 No.613137918

絶対公式に怒られるやつだと思った

57 19/08/09(金)10:50:33 No.613137932

本家がカウンターでなんか出しそう

58 19/08/09(金)10:50:44 No.613137955

絵柄公式に寄せて勘違いされるのはかなり悪質と取られるからな

59 19/08/09(金)10:51:17 No.613138035

>本家がカウンターでなんか出しそう 可愛いカービィのグッズとか山ほど出てるわ!

60 19/08/09(金)10:51:31 No.613138062

>絵柄公式に寄せて勘違いされるのはかなり悪質と取られるからな こういうアニメ作りました!じゃなくて専用ヒまで作ってるから悪意しかないか

61 19/08/09(金)10:51:39 No.613138081

いやグッズは駄目だろ何考えてんの…

62 19/08/09(金)10:52:07 No.613138139

ナゾのクリエイターとか言って公式かも?みたいに取らせてたしアウトだわ

63 19/08/09(金)10:52:09 No.613138147

>可愛いカービィのグッズとか山ほど出てるわ! グッズじゃなく動画で

64 19/08/09(金)10:52:10 No.613138149

こういうのに対して公式がダメよすると何故か公式を叩き出す輩がいるのが真の邪悪を感じる

65 19/08/09(金)10:52:22 No.613138173

もぐもぐスタフィーにしとけば…

66 19/08/09(金)10:52:33 No.613138200

本家のSE使って最後に同人誌とグッズよろしく!って動画だからな

67 19/08/09(金)10:52:40 No.613138211

まず絵を似せるな

68 19/08/09(金)10:52:51 No.613138238

>こういうのに対して公式がダメよすると何故か公式を叩き出す輩がいるのが真の邪悪を感じる そういうの邪悪じゃなく無知っていうの

69 19/08/09(金)10:53:02 No.613138261

>本家のSE使って最後に同人誌とグッズよろしく!って動画だからな バカなのかな

70 19/08/09(金)10:53:15 No.613138287

二次創作と取られる範囲ならいいけどがっつり儲けようとしたらパチモンって呼ばれるようになるんだ その境界が今はかなり曖昧だからこういうのが出る

71 19/08/09(金)10:54:12 No.613138398

>もぐもぐスタフィーにしとけば… だめよする部署と管理する気が残ってたらそれはそれで朗報だな…

72 19/08/09(金)10:54:13 No.613138400

>本家のSE使って最後に同人誌とグッズよろしく!って動画だからな 頭ゆだってんのか

73 19/08/09(金)10:54:19 No.613138413

>もぐもぐスタフィーにしとけば… 若い子に伝わるかな…

74 19/08/09(金)10:54:55 No.613138491

なんだバカが削除されただけか

75 19/08/09(金)10:54:57 No.613138493

カービィちゃんに限らず ガッツリ公式素材使って同人誌の宣伝してるだけで 腹にダイナマイト巻き付けて特攻してるようなもんだからな バカ過ぎる

76 19/08/09(金)10:55:00 No.613138500

自分も最初見たとき公式だと思ったよ…

77 19/08/09(金)10:55:02 No.613138506

声とかギリギリだけどまぁ映像だけだし MADみたくアングラなファン活動としては見逃して貰… >グッズ販売 アホや

78 19/08/09(金)10:55:40 No.613138586

データぶっこ抜いて勝手にリメイク謳って大々的に宣伝して金集めてた違法ゲーとかあるからな…

79 19/08/09(金)10:55:42 No.613138590

>自分も最初見たとき公式だと思ったよ… あまりにも堂々とし過ぎていて錯覚させられるわな…

80 19/08/09(金)10:55:47 No.613138601

最初ヨッシーのミニアニメみたいなプロモーションかと思った 違った

81 19/08/09(金)10:56:42 No.613138726

任天堂の版権でグッズ展開とか自殺願望かな

82 19/08/09(金)10:56:46 No.613138734

>こういうのに対して公式がダメよすると何故か公式を叩き出す輩がいるのが真の邪悪を感じる >削除されたというか自主削除 どっちなの…

83 19/08/09(金)10:56:54 No.613138752

マジか…

84 19/08/09(金)10:57:06 No.613138780

任天堂のお膝元にまで食いつくとかグッズ販売マンは狂人しかいないのか

85 19/08/09(金)10:57:12 No.613138792

お品書きとかも本当はアウトなんだけど気付いたら皆やるようになってたな

86 19/08/09(金)10:57:15 No.613138802

正門から堂々と入ってきた泥棒

87 19/08/09(金)10:57:28 No.613138831

エロすぎたか

88 19/08/09(金)10:57:30 No.613138841

喪愚喪愚カービィ

89 19/08/09(金)10:57:31 No.613138843

公式から警告くらって自主削除とかそんな感じ?

90 19/08/09(金)10:58:05 No.613138929

薄い本だけなら割とお目溢し貰えるけど グッズは任天堂じゃなくてもかなりアウト率高い 公式と誤認されたり公式のパイを食いに来るから

91 19/08/09(金)10:58:15 No.613138948

真相はわからん すっと消えたし

92 19/08/09(金)10:58:18 [なー] No.613138956

なー

93 19/08/09(金)10:58:26 No.613138974

訴えられる前に自主削除したみたいだけど いっそもぐもぐカービィちゃんグッズ制作したあとに全ておじゃんになる姿が見たかった

94 19/08/09(金)10:58:38 No.613139004

>正門から堂々と入ってきた泥棒 更に門前で盗んだもので路上販売をし出す

95 19/08/09(金)10:58:41 No.613139015

こういうものを作れるのでお仕事下さいとかやればVtuber業界とかからお金貰えたんじゃ……?

96 19/08/09(金)10:58:47 No.613139028

>公式が利益を独占するなよ ?

97 19/08/09(金)10:58:55 No.613139044

>訴えられる前に自主削除したみたいだけど >いっそもぐもぐカービィちゃんグッズ制作したあとに全ておじゃんになる姿が見たかった もう準備くらいしてたんじゃね

98 19/08/09(金)10:59:21 No.613139101

売れてるとこはオリジナルで確実に安全なもの出すようにしてるし稼ぐならオリジナルにしとけよ

99 19/08/09(金)10:59:27 No.613139122

ニンテンドウリニンサンの泳がせてとどめを刺す術の前に消えただけマシかもしれないし…

100 19/08/09(金)11:00:06 No.613139204

カービィじゃなくてもぐもぐカービィだからセーフ! 大真面目にそんな事を考えるやつがいるのだ

101 19/08/09(金)11:00:12 No.613139215

任天堂は優しいから最初は警告してくれる

102 19/08/09(金)11:00:18 No.613139224

>データぶっこ抜いて勝手にリメイク謳って大々的に宣伝して金集めてた違法ゲーとかあるからな… 東の方だとロックマンエグゼパロしようとした同人作品が2件ダメだされてたな 片方はデータぶっこ抜きからゲーム作成して売るのも考えていたし

103 19/08/09(金)11:00:18 No.613139225

コミケとかって販売してるんじゃなくて配ってるだけから営利目的じゃありませんよー人様のコンテンツで金稼ぎとかやってませんよーって建前を忘れてるというか知らない奴が多いよね…

104 19/08/09(金)11:00:20 No.613139229

>ガッツリ公式素材使って同人誌の宣伝してるだけで >腹にダイナマイト巻き付けて特攻してるようなもんだからな 二次創作同人の時点でアウトで怒られたら即死する物だからな…

105 19/08/09(金)11:00:38 No.613139266

アトリエのあれ見てやってる事が駄目だって気がついたのか?

106 19/08/09(金)11:00:45 No.613139288

最近だと初音ミクvtuberとか居たな クリプトンからなんも許可を得てないけど

107 19/08/09(金)11:01:08 No.613139333

>アトリエのあれ見てやってる事が駄目だって気がついたのか? 多分これじゃないかなあ

108 19/08/09(金)11:01:09 No.613139336

>こういうものを作れるのでお仕事下さいとかやればVtuber業界とかからお金貰えたんじゃ……? 普通は自分が活動してるヒとかでどうですか!とかするもんだよ もぐもぐは専用ヒでこういう公式シリーズです!みたいな感じでやってたから

109 19/08/09(金)11:01:33 No.613139385

>コミケとかって販売してるんじゃなくて配ってるだけから営利目的じゃありませんよー人様のコンテンツで金稼ぎとかやってませんよーって建前を忘れてるというか知らない奴が多いよね… だってそんなこと考えてるやつの方が少ないもん

110 19/08/09(金)11:02:18 No.613139481

野生の公式ってそう言う事じゃねーから!

111 19/08/09(金)11:02:55 No.613139568

あそこまで公式っぽさを出すのは意図しないと無理だよ

112 19/08/09(金)11:03:15 No.613139616

馬鹿が一人消えただけ

113 19/08/09(金)11:03:25 No.613139629

みんなやってるじゃないですか なんで僕だけ駄目なんですか理論でやってるからな そうしてチキンレースしてジャンルごと禁止されるまでに至る

114 19/08/09(金)11:03:28 No.613139633

ハコボーイなら許された

115 19/08/09(金)11:03:32 No.613139642

才能のあるバカだ

116 19/08/09(金)11:04:04 No.613139703

俺のゲームカービィのイメージはあまりぽよぽよ言わずに敵を殺しにいくドライなやつなんだけど…

117 19/08/09(金)11:04:19 No.613139730

アトリエの方はただの馬鹿だけどこっちは狙ってやってるんじゃねえか

118 19/08/09(金)11:04:50 No.613139792

>俺のゲームカービィのイメージはあまりぽよぽよ言わずに敵を殺しにいくドライなやつなんだけど… アニメのカービィなんじゃね

119 19/08/09(金)11:04:55 No.613139810

昔DSのエロゲーを売るって名目でマジコン売ってた馬鹿が任天堂に脅されたとか言ってたよね

120 19/08/09(金)11:05:01 No.613139825

作者名は謎のクリエイター集団 誘導先は作品専用アカウントで作者情報など一切無し って同人のスタイルでもまず無いからな

121 19/08/09(金)11:05:11 No.613139853

これもすべてでででのしわざにちがいません

122 19/08/09(金)11:05:37 No.613139898

>俺のアニメカービィのイメージはあまりぽよぽよ言わずに食材を吸いにいくドライなやつなんだけど…

123 19/08/09(金)11:05:42 No.613139906

音源はアニメからだから

124 19/08/09(金)11:06:04 No.613139963

>>俺のアニメカービィのイメージはあまりぽよぽよ言わずに食材を吸いにいくドライなやつなんだけど… ぽよぽよ言う!!!

125 19/08/09(金)11:06:22 No.613139998

何十年経っても馬鹿な同人屋って消えないね

126 19/08/09(金)11:06:32 No.613140022

>>俺のゲームカービィのイメージはあまりぽよぽよ言わずに敵を殺しにいくドライなやつなんだけど… >アニメのカービィなんじゃね アニメのカービィは食べる時全部吸い込みだ テーブルマナー学んでるひかわカービィと思われる

127 19/08/09(金)11:07:11 No.613140103

ただの盗用やん

128 19/08/09(金)11:07:31 No.613140142

>テーブルマナー学んでるひかわカービィと思われる ペポペポ言え

129 19/08/09(金)11:07:43 No.613140170

>何十年経っても馬鹿な同人屋って消えないね 最近だとライザのアレとかとらのあながガッツリ噛んでたぐらいなので同人界隈自体に意識アレなのが多すぎる

130 19/08/09(金)11:08:09 No.613140230

>何十年経っても馬鹿な同人屋って消えないね 明文化しない公式サイドが悪い

131 19/08/09(金)11:08:15 No.613140248

>ただの盗用やん キャラクター愛なんですけど!!!!(笑)

132 19/08/09(金)11:08:33 No.613140273

>公式が利益を独占するなゾイ

133 19/08/09(金)11:08:55 No.613140334

アトリエのあれは公式が出すグッズに被せてきてるから会場限定にしてもらっていい?というかなり有情な対応だったよ それでも作者がキレてたけど

134 19/08/09(金)11:08:56 No.613140340

そりゃ権利侵害して飯食ってんだから意識なんてないようなものよ

135 19/08/09(金)11:09:00 No.613140351

せっかく技術あるのにどうしてそうおざなりなのか

136 19/08/09(金)11:09:13 No.613140377

>最近だと初音ミクvtuberとか居たな >クリプトンからなんも許可を得てないけど あれは初音ミクという使用許可の出ている音源を使ったVtuberというていの作品だから… まあ公式と勘違いされるクオリティって部分はそうだけど

137 19/08/09(金)11:09:14 No.613140379

かわいいけど100%ダメだろうなと思ってた

138 19/08/09(金)11:09:31 No.613140409

公式だってこれどう?って突きつけられたらNOとしか言えないしよっぽどのことがないならファンが盛り上がってる活動に水を差したりしたくないんだ

139 19/08/09(金)11:09:54 No.613140459

>公式が利益を独占するなゾイ >明文化しない公式サイドが悪いでゲス

140 19/08/09(金)11:10:24 No.613140506

これヤバくね思ったけどみんなかわいいしてたからかわいいとしか言えなかった

141 19/08/09(金)11:10:36 No.613140534

やはり二次創作は悪…

142 19/08/09(金)11:10:48 No.613140562

>明文化しない公式サイドが悪い 明文化しようとしたニトロプラスが叩かれまくったから無理

143 19/08/09(金)11:10:57 No.613140578

明文化どころか法律でアウトじゃねーの!?

144 19/08/09(金)11:11:20 No.613140632

フリー配布だったけど公式カービィ小説に似せた表紙の同人カービィ小説見たな グーイがいるやつ あの時グーイが版権争いだったかで公式では再登場できてなかったからむしろ歓迎されていたな

145 19/08/09(金)11:11:36 No.613140656

>明文化どころか法律でアウトじゃねーの!? はい

146 19/08/09(金)11:11:39 No.613140662

>明文化どころか法律でアウトじゃねーの!? 申告しなければセーフだよ

147 19/08/09(金)11:11:42 No.613140667

公式と勘違いしてた人が結構いるからヤバイぞこれ

148 19/08/09(金)11:12:21 No.613140757

他人のキャラ描いてるやつなんてろくなやついない

149 19/08/09(金)11:12:23 No.613140761

>明文化どころか法律でアウトじゃねーの!? だから前科者になる前に消えてね

150 19/08/09(金)11:12:29 No.613140769

アニメの音声勝手に使ってたなら普通にダメじゃない?

151 19/08/09(金)11:12:32 No.613140775

著作権侵害は気持ちいいゾイ!

152 19/08/09(金)11:12:58 No.613140831

炎上させたあとに いやーあれ作ったの実はボクなんすよと言って名前を売る作戦なのかもしれない

153 19/08/09(金)11:13:01 No.613140834

>アニメの音声勝手に使ってたなら普通にダメじゃない? はい…

154 19/08/09(金)11:13:14 No.613140860

アニメデデデはそういうこと言う

155 19/08/09(金)11:13:15 No.613140862

>他人のキャラ描いてるやつなんてろくなやついない 論理の飛躍がすごいことになってきたぞ

156 19/08/09(金)11:13:31 No.613140889

言い方は悪いが公式を騙ってパチモン買わせようとした訳だからそりゃだめよされるよね 動画削除だけで済んでるのがまだ警告段階だなってのがわかる

157 19/08/09(金)11:13:54 No.613140936

>申告しなければセーフだよ 親告罪の例に強姦罪が出てきてなんか笑っちゃった

158 19/08/09(金)11:13:59 No.613140946

任天堂はスクエニと組んでマジコンをグレーから完全な黒にする辺り割りとその辺は容赦しないよ

159 19/08/09(金)11:14:05 No.613140958

皆やってるんだから今さら文句言う方がおかしいんデゲス

160 19/08/09(金)11:14:06 No.613140962

アニメカービィなら普通に同人グッズ問題とかアニメ化しそうな怖さがあるからな

161 19/08/09(金)11:14:15 No.613140984

紛らわしいことするから

162 19/08/09(金)11:14:17 No.613140990

>炎上させたあとに >いやーあれ作ったの実はボクなんすよと言って名前を売る作戦なのかもしれない 自慢したり誇るほどすごい作品てわけじゃないんで…

163 19/08/09(金)11:14:17 No.613140991

>炎上させたあとに >いやーあれ作ったの実はボクなんすよと言って名前を売る作戦なのかもしれない コンプライアンス意識ガバガバな創作者とか誰も採用したがらねえよ!

164 19/08/09(金)11:14:17 No.613140993

>アニメの音声勝手に使ってたなら普通にダメじゃない? 本来はダメだが金儲けしようとしなければ見逃してもらえる…こともある 消される時は当然消される

165 19/08/09(金)11:14:19 No.613141000

アニメカービィでこんな回あった気がする

166 19/08/09(金)11:14:36 No.613141036

今はカービィグッズへの力の入れよう凄いからな マルクやグーイのグッズまで出るとは思わなかったぞ

167 19/08/09(金)11:15:18 No.613141126

ワハハ!すごい視聴回数ZOY!

168 19/08/09(金)11:15:32 No.613141163

なんで二次創作なんかするんだろオリジナルでいいだろうに

169 19/08/09(金)11:15:48 No.613141191

きっとデデデ大王のしわざにちがいありません

170 19/08/09(金)11:15:52 No.613141205

マリオよりは明らかに売れるからな… でかいシノギになるのもやむなし

171 19/08/09(金)11:15:56 No.613141215

二次創作全体が悪いと勘違いしてる人が居ない?

172 19/08/09(金)11:16:08 No.613141243

公式の動画や音声やロゴは同人作品制作の素材じゃないので

173 19/08/09(金)11:16:17 No.613141269

出来が良ければ良いほどグッズはまずい

174 19/08/09(金)11:16:57 No.613141369

HAL研から正式にうちとやりませんかって誘いが来たりしないのかな

175 19/08/09(金)11:17:23 No.613141432

昔の任天堂ならブチギレ金剛してたので 警告程度ですませてあげるのは優しい

176 19/08/09(金)11:17:40 No.613141469

>HAL研から正式にうちとやりませんかって誘いが来たりしないのかな >コンプライアンス意識ガバガバな創作者とか誰も採用したがらねえよ!

177 19/08/09(金)11:17:48 No.613141492

YouTubeやヒの垢の名前ももぐもぐカービィだったから騙す気満々だし

178 19/08/09(金)11:17:50 No.613141496

>HAL研から正式にうちとやりませんかって誘いが来たりしないのかな 盗用しなければ可能性はあったかもしれない でもそんな未来は消えたんだ

179 19/08/09(金)11:17:55 No.613141511

デデデの粗雑な二次創作に愚民共が群がるのは分かる

180 19/08/09(金)11:17:55 No.613141514

>HAL研から正式にうちとやりませんかって誘いが来たりしないのかな 盗人にはそんな事しないだろう

181 19/08/09(金)11:18:07 No.613141545

>HAL研から正式にうちとやりませんかって誘いが来たりしないのかな こんなアマチュア個人と組まなくとも信頼あるプロ企業がいっぱいいるので…

182 19/08/09(金)11:18:29 No.613141599

任天堂がしたかどうか確定してないのに任天堂が警告したからとか任天堂は容赦ないとか言い出す人何人も出てきそうで…

183 19/08/09(金)11:18:45 No.613141636

いい加減同人グッズ文化滅ばないかな…

184 19/08/09(金)11:18:55 No.613141670

仕事盗みに来た強盗に対して君腕がいいねぇ一緒に仕事しないとかサイコパスかよ

185 19/08/09(金)11:19:01 No.613141689

主語がデカくなってきた

186 19/08/09(金)11:19:05 No.613141702

任天堂は別にアマチュア引っ張ってこなくても業界のプロと共作できるし人も雇えるのでいらなすぎる・・・

187 19/08/09(金)11:19:16 No.613141726

>任天堂がしたかどうか確定してないのに任天堂が警告したからとか任天堂は容赦ないとか言い出す人何人も出てきそうで… 擁護される要素なくね?

188 19/08/09(金)11:19:26 No.613141744

二次創作魔獣 ゴロ

189 19/08/09(金)11:19:27 No.613141746

キャラとるとかのプロ集団めっちゃいるからなカービィグッズ関連… キャラとるの担当は昔からグーイが好きって言うコアファンだし

190 19/08/09(金)11:19:31 No.613141762

料理も同人もヤバイやつほど旨いんだよ~

191 19/08/09(金)11:19:44 No.613141793

>>HAL研から正式にうちとやりませんかって誘いが来たりしないのかな >盗人にはそんな事しないだろう その前に応募するわなあそこクリエイター募集色々なのでやってるし

192 19/08/09(金)11:19:46 No.613141802

よーしじゃあ公式にセーフかどうか直々に聞いちゃうぞ!

193 19/08/09(金)11:19:58 No.613141826

>任天堂はスクエニと組んでマジコンをグレーから完全な黒にする辺り割りとその辺は容赦しないよ マジコンは業界の大手・中核ほぼすべて連名でやっただろうに なんでスクエニだけ挙げた

194 19/08/09(金)11:20:13 No.613141851

タイミング的には任天堂の警告じゃなくアトリエのやつを知った感じだな YouTubeの動画は垢を自主削除したから動画も消えた

195 19/08/09(金)11:20:13 No.613141854

>よーしじゃあ公式にセーフかどうか直々に聞いちゃうぞ! だめです

196 19/08/09(金)11:20:49 No.613141922

クラウドファンディング系のサイトで版権キャラ描いてる人を最初に見た時はマジかよと思ったけど よく考えたらもっと酷い同人とかも見逃されてるからそんなもんかと思った

197 19/08/09(金)11:21:00 No.613141942

むしろ任天堂的にはセーフライン踏み越えてから見せしめにするつもりだったのに引き返されて舌打ちしてるかもしれない

198 19/08/09(金)11:21:15 No.613141985

海賊版はどんどん取り締まらないとな

199 19/08/09(金)11:21:39 No.613142039

任天堂は言い訳出来ない証拠掴んでから吊るすからな…

200 19/08/09(金)11:22:16 No.613142120

>擁護される要素なくね? 擁護とかじゃなくて任天堂が警告出したのが原因って決めつけで話されるのがめんどいんじゃないかな

201 19/08/09(金)11:22:26 No.613142142

ぶっちゃけ綺麗に作ってはいたけど才能を感じるかというとノーだったし

202 19/08/09(金)11:23:02 No.613142220

公式で思い出した トゥイッターの認証マークって名前が長いとおすすめ欄でわからないから先頭に付けるべきだよね トゥイッター側はなんでもいいから閲覧数増えればいいのだろうけど

203 19/08/09(金)11:23:09 No.613142238

カービィはみんなのものゾイ!

204 19/08/09(金)11:23:31 No.613142276

サムネが紛らわしすぎて嫌な予感がして見てなかった 盗人根性見せまくりだったのは笑うしかなかった

205 19/08/09(金)11:23:38 No.613142289

株式会社ワープスターが怒ったか

206 19/08/09(金)11:23:47 No.613142312

>ぶっちゃけ綺麗に作ってはいたけど才能を感じるかというとノーだったし 俺カービィなら皿ごと丸呑みするだろ・・・まあファンメイドだしな・・・って思いながら見てた

207 19/08/09(金)11:24:44 No.613142420

こんな海賊動画よろこんで見てた奴も一杯いるってのが怖いわ

208 19/08/09(金)11:24:56 No.613142439

ゲームカービィは多分普通には食えると思う でもカービィ64見ると可愛く食べないんだよな…ってなる

209 19/08/09(金)11:25:39 No.613142535

咀嚼するってことはもぐもぐカービィは歯があるんだよな…

210 19/08/09(金)11:26:11 No.613142613

>咀嚼するってことはもぐもぐカービィは歯があるんだよな… 実はカービィ64で咀嚼したり噛んでたりする

211 19/08/09(金)11:26:14 No.613142618

>でもカービィ64見ると可愛く食べないんだよな…ってなる テスクチャの限界なんじゃ…

212 19/08/09(金)11:26:18 No.613142626

>>ぶっちゃけ綺麗に作ってはいたけど才能を感じるかというとノーだったし >俺カービィなら皿ごと丸呑みするだろ・・・まあファンメイドだしな・・・って思いながら見てた 待てよアニメカービィは丁寧に料理だけ吸い込む時もあるぜ! 皿事吸い込んでも皿は吐き出す事もあるぜ!

213 19/08/09(金)11:26:20 No.613142632

>こんな海賊動画よろこんで見てた奴も一杯いるってのが怖いわ いや途中までだけならカービィ好きだから作ったんだなって微笑ましく見てられるんだよ グッズの宣伝とか入っては?ってなる

214 19/08/09(金)11:27:33 No.613142802

カービィは噛むときは噛むぞ

215 19/08/09(金)11:27:41 No.613142812

>テスクチャの限界なんじゃ… 割りと男の子みたいな食い方でりんご食ってるぞカービィ!

216 19/08/09(金)11:29:34 No.613143053

まぁ一発ネタだから可愛いねぇだったけど 普通の食レポものみたいに品数変えられても食べ方変わるキャラじゃねーしどのみち飽きられてた気はする

217 19/08/09(金)11:29:57 No.613143105

>カービィが咀嚼して飯食ってるのがキモかった カービィって咀嚼しないんだっけ

218 19/08/09(金)11:30:51 No.613143224

カービィは毛虫が苦手だから吸えない!

219 19/08/09(金)11:31:07 No.613143264

>よーしじゃあ公式にセーフかどうか直々に聞いちゃうぞ! 駄目ですとしか言われないやつ来たな…

220 19/08/09(金)11:32:44 No.613143476

ここは今まで「」が築き上げてきた理想のカービィ発表会場

221 19/08/09(金)11:34:40 No.613143724

公式が利益を独占するなんて…!

222 19/08/09(金)11:34:47 No.613143736

>駄目ですとしか言われないやつ来たな… 駄目ですとしか言われないなら駄目なんじゃん

223 19/08/09(金)11:34:58 No.613143764

通りすがりのジョニーデース

224 19/08/09(金)11:35:26 No.613143822

何があった だれか説明してくれ!

225 19/08/09(金)11:36:11 No.613143932

正直あんまりピンと来なかったな動画 俺はカービィにかわいいよりかっこいいを求めているのかもしれない

226 19/08/09(金)11:36:44 No.613143993

ファン創作ならまだしもグッズとか金儲けしようとしたらちょっと擁護できないわ

227 19/08/09(金)11:38:49 No.613144282

>公式が利益を独占するなんて…! 当たり前だ! (ゴッ

228 19/08/09(金)11:39:44 No.613144417

ピカチュウでも散々二次グッズは駆逐されたのに

229 19/08/09(金)11:40:43 No.613144563

探したらあった https://youtu.be/C2dhUsPEVMM

230 19/08/09(金)11:40:58 No.613144594

>>公式が利益を独占するなんて…! >当たり前だ! (ゴッ (著作権の事知ってるようで知らなかった…!!)

231 19/08/09(金)11:41:16 No.613144632

>探したらあった それ最後の宣伝のとこはカットされてるからな

232 19/08/09(金)11:41:23 No.613144644

あんなにかわいい癒し動画を圧力かけて削除させるなんて任天堂は最低です! 平和の象徴であるカービィちゃんを金儲け目当てに独り占めしないでください! パックマン買うのやめます!

233 19/08/09(金)11:42:27 No.613144807

>それ最後の宣伝のとこはカットされてるからな だそ けれ

234 19/08/09(金)11:43:21 No.613144925

宣伝もグッズも無いならただのファン活動なんだよ

235 19/08/09(金)11:43:43 No.613144972

ポケモンで既にキレられてるからな…

236 19/08/09(金)11:44:10 No.613145039

あの…ぶっこ抜き音声の修正とかは…

237 19/08/09(金)11:44:57 No.613145155

デデデがナイトメア社から同人作家買って大儲けするゾイ!って話なんでしょう?

238 19/08/09(金)11:45:24 No.613145234

今ある動画は別人だろうな

239 19/08/09(金)11:46:06 No.613145337

これなんか嫌いだったから削除されて良かった

240 19/08/09(金)11:49:01 No.613145711

邪悪なマーケティングって感じが凄い しかも他所の商品で

↑Top