ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/09(金)10:11:13 No.613132732
この子の支援見てるけど親は六大貴族なんだよね…? なのになんでこんな酷い仕打ちを…?
1 19/08/09(金)10:16:36 No.613133441
単に頑張って行き過ぎた教育しただけよ 平民ヘイト教育したのも貴族社会で生きてもらうには平民と仲良しになって平民寄りの思想になられても困るからじゃないかな
2 19/08/09(金)10:18:33 No.613133709
現実でもいい学校出ていい会社に勤めてる人が子供にやってそう
3 19/08/09(金)10:18:53 No.613133756
適応障害になって外に出されようとしたら大怪我するくらい暴れるくらい追い詰められるのが可哀想すぎる まあ今作大抵みんな可哀想だけれども
4 19/08/09(金)10:21:37 No.613134134
生々しいつらさだよね スタッフの中に近しい経験ある人でもいるんじゃないのか
5 19/08/09(金)10:22:47 No.613134300
小さい頃仲良くなった子供を放逐は堪えただろうなぁって思う しかも半殺しとかの噂聞いてしまったら
6 19/08/09(金)10:22:50 No.613134306
現実にありそうなのがおつらい感じを加速させている
7 19/08/09(金)10:23:15 No.613134364
白鷺杯の代表台詞を見るに社交界デビューの前に潰されたんだろうなって… 学園に入るまでの友人関係が殺された平民しか出てこない
8 19/08/09(金)10:27:59 No.613135001
ウツボカズラくんがいるから・・・
9 19/08/09(金)10:29:40 No.613135224
6大貴族だけど宰相とか軍務卿とかリンハルトの親父みたいな一部とは格差が有りそう
10 19/08/09(金)10:33:17 No.613135723
貴族も平民も外人もねえ社会を作る!って金鹿ルート終了後パパさんが役職に復帰しちゃったんですよ助けてくださぁいだから多分新時代にも適応できる程度には理解があったんだろう
11 19/08/09(金)10:33:25 No.613135737
教務卿だっけヴァーリ 宰相がエーギルで軍務卿がベルグリーズで内務卿がヘヴリング?後なんだ?
12 19/08/09(金)10:35:27 No.613135978
でも平和だったんでしょ? 教団に感謝して現状を受け入れなきゃ
13 19/08/09(金)10:35:30 No.613135987
教会との渉外担当だったのに近年帝国が教会と疎遠になって影が薄くなって追い詰められた感がある
14 19/08/09(金)10:36:12 No.613136082
優秀かどうかはともかく仕事は出来たんだろう エガちゃんが皇帝になって失職したのはエーギル派閥だったからだし
15 19/08/09(金)10:36:51 No.613136156
外務卿ゲルズとヒューベルトの親父が宮内卿
16 19/08/09(金)10:41:00 No.613136650
ググったらペトラを学校入れるのに協力した人か 全員少しでも生徒と関わりあるんだな六貴族
17 19/08/09(金)10:45:19 No.613137232
帝国貴族は覚えにくい なんか役職名があるだけで何やってたかあんまり見えてこないし… 内部にアレが入り込んでるのも併せて同盟だとコーデリアくらいの存在感 まあ同盟だと肝心のリーガンが一番良くわからないんだけど
18 19/08/09(金)10:46:09 No.613137357
人物関係が色々練られていてあっちもこっちも支援がもっと見たい
19 19/08/09(金)10:48:43 No.613137713
この子の才能見てると無理矢理な英才教育しないでも結構優秀な領主になれたと思う
20 19/08/09(金)10:49:41 No.613137833
軍務卿はカスパル君がめっちゃ話題に出すから覚えやすい
21 19/08/09(金)10:50:44 No.613137957
ごほっごほっ今日は風邪引いちゃったみたいなので外に出れませんねえー!
22 19/08/09(金)10:51:07 No.613138011
リンハルトのパパはあんまり存在感ないな…エガちゃん派だったとかだっけ
23 19/08/09(金)10:51:40 No.613138084
ベルグリーズ家がランドルフ達もあって一番印象に残りそう 暗部やってるベストラもなかなかで一番存在感薄いのが身内がいないゲルズ
24 19/08/09(金)10:52:04 No.613138132
むしろ親御さんは優秀すぎて素でできないやつの気持ちがわからないだけだったんじゃ
25 19/08/09(金)10:53:48 No.613138345
リンハルトパパは息子さんのことでめっちゃ嘆いてそう
26 19/08/09(金)10:55:27 No.613138555
青で引き抜いてやってるとそれなりにおつらい境遇のわりに支援が愉快すぎる…ってなるなった
27 19/08/09(金)10:55:30 No.613138560
親子で言うとフェリクスとかいいよね…ってなった あんなに仲が悪かったのに5年後に負け戦で2人揃って出て来るのが
28 19/08/09(金)10:56:02 No.613138632
うちの息子優秀なのに人のために動かねえずっと変な研究してる… うちの娘引きこもった… うちの次男ちゃんと将来考えて武功立てようとしてるのいいよね…
29 19/08/09(金)10:56:45 No.613138731
>でも平和だったんでしょ? >教団に感謝して現状を受け入れなきゃ 平和じゃねーよあの世界 一部ですら平民は盗賊になるのもしかたない情勢っておかしすぎだろ
30 19/08/09(金)10:56:54 No.613138750
軍務卿と内務卿は仲悪いけどお互いの実力は認めてるんだよね…
31 19/08/09(金)10:57:04 No.613138772
>帝国貴族は覚えにくい >なんか役職名があるだけで何やってたかあんまり見えてこないし… >内部にアレが入り込んでるのも併せて同盟だとコーデリアくらいの存在感 >まあ同盟だと肝心のリーガンが一番良くわからないんだけど でもその辺の話じっくりねっとりやるとお話のジャンル変わっちゃいそうだし…
32 19/08/09(金)10:57:40 No.613138864
>一部ですら平民は盗賊になるのもしかたない情勢っておかしすぎだろ そうだね帝国の仕業だね
33 19/08/09(金)10:57:46 No.613138879
黄色が一番身内のユニット化されてないのでは クロードの師匠も烈女も血の繋がりは無く
34 19/08/09(金)10:57:57 No.613138906
ベルちゃんの父親はああだったけど母親は無理矢理とはいえ修道院入れたりしてるし少なからず情は持ってるのかな
35 19/08/09(金)10:59:18 No.613139093
これ以上引きこもらせたらこの子の将来と家があぶねぇ! 簀巻きにして士官学校にぶちこめ!
36 19/08/09(金)10:59:24 No.613139109
ゴネリルの兄とかしんきくさいさん引き取った人とか評判だけすごい人が気になるわ コーデリアさんはなんか庶民臭い普通のひとっぽいイメージ
37 19/08/09(金)10:59:42 No.613139154
同盟はクロードとローレンツが支援で力いっぱいまさはるの話してくれるのがわかりやすいし その辺で話題に出ないゴネリルはゴネリルだし
38 19/08/09(金)10:59:54 No.613139180
まあベルちゃんも父親なんかより母親大事ですって言ってるからな…
39 19/08/09(金)11:00:30 No.613139254
めちゃくちゃ男女同権で家督も女が継げちゃう感じなのに 微妙に結婚観のふるさを感じるところがちらほらある
40 19/08/09(金)11:00:47 No.613139294
茶会で母親は結構慕ってそうなこと言うよねベルちゃん
41 19/08/09(金)11:02:35 No.613139517
最初キャラ多すぎて名前と顔絶対一致しない…家族関係とか絶対覚えられない… って思ってたのに一周終わる頃には完璧だった 陣営の仲間の名前を覚えるのは言わずもがなだけど殺した相手も忘れられないもんだな…
42 19/08/09(金)11:02:42 No.613139540
敵兵から女の悲鳴がよく聞こえるよねこのゲーム 味方に女子多いんだから敵もそうなのが当然ではあったんだけど
43 19/08/09(金)11:03:11 No.613139604
ベルちゃんはともかくマリアンヌはなんで放り込まれたんだろう… まわりがえらい面倒見がいいから結果オーライになってるけど
44 19/08/09(金)11:03:44 No.613139667
カスパルも普段は単純なキャラかと思わせておいて親が仕掛けた戦争の話になると曇りまくる
45 19/08/09(金)11:04:37 No.613139765
ガラテアの本家筋で元五大諸侯のジュディットの家の名前がどうしても覚えられない
46 19/08/09(金)11:05:45 No.613139917
カスパルは祖父が若い女と再婚して跡目争い起きてるとか
47 19/08/09(金)11:05:54 No.613139942
ダフネルの烈女と異名で覚えるんだ
48 19/08/09(金)11:05:59 No.613139953
聖人も子安兄弟以外印象にない…
49 19/08/09(金)11:06:30 No.613140020
マリアンヌはパパ的には出来る子におもってて 勉強頑張らせたかったんじゃないのかな 実際商才あったり牛馬の父母になったりするし
50 19/08/09(金)11:07:10 No.613140098
カスパルは帝国のもとで働くことがどういうことかも自分の正義感についてもしっかりしたものがあるからエガちゃんについていっても袂を分かっても違和感がないいいキャラ
51 19/08/09(金)11:07:19 No.613140119
若い女に入れ込んでその連れ子を跡取りにしようとした話とランドルフが結びつかない人はわりといそう
52 19/08/09(金)11:07:33 No.613140145
帝国ルートしかしてないんでマリアンヌだけ名前と顔一致しない 敵でも出てこないし
53 19/08/09(金)11:08:35 No.613140280
マクイルは印象の塊だけど金鹿だけなのかな
54 19/08/09(金)11:09:10 No.613140373
聖人は子安親子以外は金鹿限定のおじさまと厄介な条件のインデッハだし 知る機会は用意されてるけど遭遇してないんだろう
55 19/08/09(金)11:10:13 No.613140486
勇者に力と試練を与えるロールプレイを楽しんでる亀おじさん
56 19/08/09(金)11:10:34 No.613140530
マイケルおじさまは外伝見てれば絶対印象残るよ…
57 19/08/09(金)11:11:31 No.613140649
マリアンヌはああ見えて色々な男性から声を掛けられてるからな…
58 19/08/09(金)11:12:02 No.613140715
他クラスはふつおたで「誰に相談したら良いですか?」で出る名前ですぐ誰か出てこないから困る シルヴァン…シルヴァン…青のチャラ男! イグナーツ…イグナーツ…黄のメガネ! って感じで無駄に時間かかる
59 19/08/09(金)11:12:07 No.613140731
遭遇してないな子安兄弟以外の聖人…
60 19/08/09(金)11:12:30 No.613140772
野心家のパパがあのおっぱいならなんとかなる!と考えただけの可能性はある
61 19/08/09(金)11:13:29 No.613140886
>遭遇してないな子安兄弟以外の聖人… 世界の謎的な奴は黄色でスカウトしまくれば大体わかる
62 19/08/09(金)11:14:44 No.613141051
スカウトすればするだけわかることがあるのは現代のやり込みって感じで好き
63 19/08/09(金)11:15:03 No.613141098
インデッハ外伝を見たプレイヤーは少ない …俺も見れてない
64 19/08/09(金)11:15:41 No.613141178
どんな条件なん
65 19/08/09(金)11:17:25 No.613141434
リンハルトとレオニーがいないといけない
66 19/08/09(金)11:17:41 No.613141472
インデッハはレオニーとリンハルトだったかな ガメラが出てくる
67 19/08/09(金)11:17:46 No.613141488
部屋から無理矢理出されようとしたらパニックになって自分が大怪我するくらい暴れたってのがおつらい
68 19/08/09(金)11:18:03 No.613141535
つまり赤青で絶望してから黄いけばいいのか
69 19/08/09(金)11:18:16 No.613141567
マクイルもクロード限定かな
70 19/08/09(金)11:18:19 No.613141573
リンハルトは本人の趣味的に黄にいたほうが断然いいからな…
71 19/08/09(金)11:18:31 No.613141603
ガメラは緑の兄妹を戦闘させなきゃいけないしな
72 19/08/09(金)11:18:51 No.613141656
カスパルメルセデスとか支援すらないコンビで外伝発生するから見つけるのが至難のものに
73 19/08/09(金)11:19:14 No.613141719
しー!ですわよ
74 19/08/09(金)11:19:15 No.613141721
ギルベルトとか謎のおっさんのまま終わった人が大多数だろ
75 19/08/09(金)11:19:23 No.613141734
カスリンのデコボココンビ良いよね ペアエンドもどんちゃん騒ぎしてて楽しそう
76 19/08/09(金)11:19:53 No.613141813
ベルちゃんたまに銀魂みたいなツッコミするから笑っちゃう
77 19/08/09(金)11:20:20 No.613141864
千道七海物語だっけ 人生エンジョイしてる
78 19/08/09(金)11:20:22 No.613141867
赤でレオニースカウトしてたから見れたけど あいつらの反応もみたかったので黄でもやっちゃった 黄で見た方が楽しいとはおもう
79 19/08/09(金)11:20:39 No.613141890
>マリアンヌはああ見えて色々な男性から声を掛けられてるからな… あんなおっぱいしてたらそりゃ放っとかれない
80 19/08/09(金)11:21:10 No.613141965
>ベルちゃんたまに銀魂みたいなツッコミするから笑っちゃう ぎえええ!とかぴえええ!とか妙な鳴き声を上げすぎて1人だけノリが違いすぎる… でもうちのクラスで最優秀…
81 19/08/09(金)11:21:45 No.613142053
ベルちゃん奇声発したら録画してるわ
82 19/08/09(金)11:21:48 No.613142057
ベルちゃんはステータスだけは引きこもりらしいよね
83 19/08/09(金)11:21:59 No.613142087
黄色は獣とかマケイルおじさまとか濃いよね
84 19/08/09(金)11:22:00 No.613142088
ギルベルトは青やってると正体すぐわかる上に2部で頼もしい
85 19/08/09(金)11:22:12 No.613142113
初回黄色でスカウトほとんどせずにやったし4周終わったら締めにもう一回黄色やるか…
86 19/08/09(金)11:22:51 No.613142202
ハンネマンとリシテアでもリンハルトとリシテアでも食事の特殊会話があるっていう三角関係っぷりにわらってしまう
87 19/08/09(金)11:23:06 No.613142232
実はあの子は私の…って言われても誰だっけ…ってなった1周目
88 19/08/09(金)11:23:16 No.613142248
一部の時の必殺ボイスいいよね
89 19/08/09(金)11:23:38 No.613142290
>一部の時の必殺ボイスいいよね やだやだやだ来るなぁ!いい…
90 19/08/09(金)11:23:46 No.613142309
ベルちゃんはあれでいて家事スキル高いのがポイント高い
91 19/08/09(金)11:23:53 No.613142320
>ギルベルトは青やってると正体すぐわかる上に2部で頼もしい 赤でもうお気づきだと思いますがアネットは私の…って告白されて これまでそんな話あったっけってなった
92 19/08/09(金)11:24:23 No.613142383
紋章学辞めて釣り師になりますってハンネマン支援のリンハルト君は
93 19/08/09(金)11:24:43 No.613142419
そりゃエガちゃんもベルちゃん王宮勤務にさせて毎日悲鳴上げさせるわ 今日も平和だなー
94 19/08/09(金)11:24:49 No.613142431
支援Bになったのにリシテアちゃんが興味持ってくれない 理学Eだからか
95 19/08/09(金)11:25:36 No.613142530
ギルベルトが仲間入りするの青だけだしな 完全なルート限定キャラ
96 19/08/09(金)11:25:39 No.613142540
>ベルちゃんはあれでいて家事スキル高いのがポイント高い 父親の詰め込み教育が功を奏してるのがひどい
97 19/08/09(金)11:25:51 No.613142570
趣味は料理と裁縫と執筆とお絵描き
98 19/08/09(金)11:26:28 No.613142646
支援BならE+にすればスカウトできるはず
99 19/08/09(金)11:26:50 No.613142702
二部入ったとこだけどこっからまた一部くらいの量あるの!?
100 19/08/09(金)11:26:51 No.613142703
ベルちゃんは趣味が挿絵付き小説の執筆なので 異世界転生させてそういう本を作らせよう
101 19/08/09(金)11:26:58 No.613142730
>赤でもうお気づきだと思いますがアネットは私の…って告白されて >これまでそんな話あったっけってなった 初登場した時の散策の時点でもうアネットがそれっぽいこと言ってる どこの陣営でも言うぞ
102 19/08/09(金)11:27:48 No.613142822
>二部入ったとこだけどこっからまた一部くらいの量あるの!? 一部の2/3くらいかな分量的には
103 19/08/09(金)11:27:49 No.613142824
楽しい戦争編だぞ がっつり戦略目標もいい声のナレーションが説明してくれてこれは楽しい
104 19/08/09(金)11:28:15 No.613142875
赤の2部は1部の半分の話数だし人少ない分体感じゃもっと短いよ
105 19/08/09(金)11:28:17 No.613142885
そこ塗る色変えたほうがいいんじゃない?
106 19/08/09(金)11:28:28 No.613142906
二部は引き抜きで散策台詞変わったりするからねえ 楽しもうねえ
107 19/08/09(金)11:28:40 No.613142940
お盆休みにガッツリやるんだ…
108 19/08/09(金)11:28:57 No.613142978
>そこ塗る色変えたほうがいいんじゃない? うるせぇ筆折るぞ
109 19/08/09(金)11:28:57 No.613142981
モブや生徒の人数が減って散策にかかる時間がかなり減るから 2部の方がだいぶ短く感じる
110 19/08/09(金)11:29:14 No.613143015
ウィキペディアに過度のネタバレない程度に登場人物が載ったがこんな人いたっけって何人かなった 後コルネリアの声がエメリナとヘンリーで気がつかなかった
111 19/08/09(金)11:29:46 No.613143078
>二部入ったとこだけどこっからまた一部くらいの量あるの!? 赤だけ少し短かったかな4ステージくらい 1部に育成ちゃんとしてたならすることなくなって講習やら休養使うようになるから1部ほど時間は掛からないよ
112 19/08/09(金)11:30:01 No.613143114
リン君は口ばっか出してさあ! 合ってるのがなんとも言えないけど!
113 19/08/09(金)11:30:12 No.613143138
一部はあんまりワープ使わずに徒歩でうろうろしてたけど 二部は完全にワープ教師してた
114 19/08/09(金)11:30:48 No.613143215
赤は青黄とステージ被りづらいんだっけまだやれてねえ
115 19/08/09(金)11:30:51 No.613143223
ギルベルトまでダスカー案件だった
116 19/08/09(金)11:31:46 No.613143354
>初登場した時の散策の時点でもうアネットがそれっぽいこと言ってる >どこの陣営でも言うぞ 二周目で青選んでこの時点でこんなこと言ってたのか…とはなったけど一周目は学級違うと正直覚えてらんない
117 19/08/09(金)11:32:51 No.613143494
ワープロ使いって誰がいるの?
118 19/08/09(金)11:32:51 No.613143497
青黄だと2部も結構な長さだけど人減るのは同じだからそれなりに短く感じる
119 19/08/09(金)11:33:14 No.613143543
>ワープロ使いって誰がいるの? まだねえよ
120 19/08/09(金)11:33:22 No.613143559
>ハンネマンとリシテアでもリンハルトとリシテアでも食事の特殊会話があるっていう三角関係っぷりにわらってしまう その三人は後日談を組み合わせて一緒に紋章学を大きく発展させたと脳内補完してる
121 19/08/09(金)11:34:32 No.613143702
教会ルートは長いの? 赤と同じ?
122 19/08/09(金)11:34:57 No.613143759
マリアンヌを帝国に入れておけば家が潰れないぜ!って辺境伯は戦国武将でござるか
123 19/08/09(金)11:35:42 No.613143868
>マリアンヌを帝国に入れておけば家が潰れないぜ!って辺境伯は戦国武将でござるか 辺境伯ガチで頭いいしマリアンヌ大切にしてるから好き
124 19/08/09(金)11:35:46 No.613143884
戦争編になるとボイスも覚悟決まりまくっててお辛くなる また生き残った…また殺した!
125 19/08/09(金)11:36:52 No.613144019
スパッツ装備なのがポイント高いベル
126 19/08/09(金)11:37:31 No.613144098
>赤は青黄とステージ被りづらいんだっけまだやれてねえ グロンダーズとかないからね赤 ミルディン大橋なんかはかぶるけど
127 19/08/09(金)11:37:35 No.613144110
>>ワープロ使いって誰がいるの? >まだねえよ 活版印刷もなさそうな感じだしな
128 19/08/09(金)11:38:02 No.613144172
リンくんは一応貴族なのになんであんな成長したんだ…
129 19/08/09(金)11:39:33 No.613144386
これ親御さんがかわいそうだわって感じるのは圧倒的にリンくん
130 19/08/09(金)11:40:03 No.613144461
帝国ルートはめんどいから分岐からノーマルで先生だけでクリアした