虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/09(金)07:50:38 誰を花... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/09(金)07:50:38 No.613116454

誰を花嫁に選ぶのかね?

1 19/08/09(金)07:52:43 No.613116673

娘を花嫁にする

2 19/08/09(金)07:52:59 No.613116700

こんなの一択じゃん

3 19/08/09(金)07:54:00 No.613116800

このぐらい選択肢が欲しかった

4 19/08/09(金)07:56:40 No.613117072

ベラより出張ってくるポワン様に笑う

5 19/08/09(金)07:58:46 No.613117282

この中だったらベラ選ぶな…

6 19/08/09(金)07:59:14 No.613117334

ルドマン取ると勇者生まれずにゲームオーバーだよ

7 19/08/09(金)08:00:01 No.613117432

>ルドマン取ると勇者生まれずにゲームオーバーだよ ビアンカフローラデボラ以外全部アウトじゃん!

8 19/08/09(金)08:00:01 No.613117433

ピエールで

9 19/08/09(金)08:00:14 No.613117449

ハッ

10 19/08/09(金)08:00:57 No.613117509

どれだけ選択肢が増えようとビアンカ選ぶと思ってたけどヘンリーはなかなか魅力的だな…

11 19/08/09(金)08:01:47 No.613117597

娘でお願いします

12 19/08/09(金)08:02:17 No.613117636

娘で

13 19/08/09(金)08:02:47 No.613117681

いいか勇者はいらねえんだ 勇者がいなくても魔界にはいけるしミルなんとかウイルスさんも倒せるんだ じゃあルドマンだろ

14 19/08/09(金)08:03:08 No.613117704

ドリスは?

15 19/08/09(金)08:03:11 No.613117715

ヘンリーは10年一緒だし女だったらメインヒロイン感あるよね

16 19/08/09(金)08:03:13 No.613117721

ベラだな・・・

17 19/08/09(金)08:04:32 No.613117823

ここはポワン様で

18 19/08/09(金)08:05:04 No.613117883

su3235826.jpg 今のベラこんなんだけどいい?

19 19/08/09(金)08:05:46 No.613117939

ポワン様めっちゃ好き

20 19/08/09(金)08:06:35 No.613118028

ジャンプ力…落ちましたね…

21 19/08/09(金)08:06:40 No.613118034

シスターかわいい

22 19/08/09(金)08:07:39 No.613118125

個人的には主人公には大きな目的のために意に沿わぬ結婚をして欲しい

23 19/08/09(金)08:09:00 No.613118252

確かにヘンリーが女だったら完璧だな…

24 19/08/09(金)08:09:18 No.613118285

子供出来ない相手と結婚したら勇者の血統が絶えちゃうのでは?

25 19/08/09(金)08:09:57 No.613118352

ポワン様はちょっと悩む

26 19/08/09(金)08:09:57 No.613118353

10年働かせたあと8年石化させられるヘンリーってどうよ

27 19/08/09(金)08:10:12 No.613118389

テルパドールの女王で

28 19/08/09(金)08:10:20 No.613118403

いっそのこと主人公が女だったらいいのでは?

29 19/08/09(金)08:11:46 No.613118553

>10年働かせたあと8年石化させられるヘンリーってどうよ 弟も殺されるし父親殺された主人公にピッタリじゃん

30 19/08/09(金)08:11:51 No.613118558

シスターだな 青年時代前半ならまだ30くらいの可能性もある

31 19/08/09(金)08:12:53 No.613118675

擬人化出来るならゲレゲレ

32 19/08/09(金)08:13:11 No.613118705

ポワン様が一番気合い入れて描かれてない?

33 19/08/09(金)08:13:34 No.613118744

ヘンリー女だったら王族だしなんやかんや理由つけて勇者生まれても違和感ないしな…

34 19/08/09(金)08:14:35 No.613118860

マリアってこんな格好だったのか… 考えてみたらまず公式イラストを見た記憶が無かった

35 19/08/09(金)08:15:20 No.613118949

シスターにグッときた

36 19/08/09(金)08:15:42 No.613118993

とりあえず勇者が生まれる条件は嫁がその血筋 主人公は特に関係なかったけどリメイクでエルヘブンの血が必要にあった

37 19/08/09(金)08:15:48 No.613119002

追加キャラ su3235839.jpg su3235840.jpg

38 19/08/09(金)08:15:55 No.613119018

シスターどんなだっけ…

39 19/08/09(金)08:16:30 No.613119085

ピエールで…

40 19/08/09(金)08:16:33 No.613119092

>シスターどんなだっけ… 台詞の通りキャラグラがぴょんぴょん撥ねる

41 19/08/09(金)08:17:24 No.613119183

なんでそんな乗り気なのルドマンさん…

42 19/08/09(金)08:17:59 No.613119254

ポワン様は10でもなんか気合い入ってたな

43 19/08/09(金)08:19:02 No.613119362

サンチョは坊ちゃんのキヨみたいなものだと思えば…

44 19/08/09(金)08:21:24 No.613119605

ニャーノ❤️

45 19/08/09(金)08:21:29 No.613119616

こう描かれるとシスターいいな… ベラとどっちか悩む

46 19/08/09(金)08:21:49 No.613119644

やはりポワン様とマリアいいよね…

47 19/08/09(金)08:21:55 No.613119653

サンチョは浮気ックスに限る

48 19/08/09(金)08:22:11 No.613119682

今確認したらマジで跳ねてた このシスターあざとすぎる…

49 19/08/09(金)08:23:01 No.613119774

サンタローズのシスターって出番の多いモブに過ぎないから固有のグラも細かい設定も存在しないんだよね 少年期の時点でパパスと同じくらいかもしれないしもしかしたら成人してないかもしれない

50 19/08/09(金)08:23:51 No.613119861

>サンタローズのシスターって出番の多いモブに過ぎないから固有のグラも細かい設定も存在しないんだよね >少年期の時点でパパスと同じくらいかもしれないしもしかしたら成人してないかもしれない 主人公よりちょっと年上ぐらいがいいな

51 19/08/09(金)08:24:17 No.613119910

一気にシスターに傾いた

52 19/08/09(金)08:24:19 No.613119912

ドリスは天空物語覚えてないとさらにキャラおぼえてないだろう

53 19/08/09(金)08:24:41 No.613119951

割と本気でベラルートは欲しい 子供の頃の年上お姉さんが大人になって同年齢もしくは年下になって迎えに行く展開好き…

54 19/08/09(金)08:24:56 No.613119983

そんなかわいい人もみんなみんな殺したラインハット最低だな ヘンリーにはグランバニア王の妾になってもらわないと…

55 19/08/09(金)08:25:00 No.613119990

そういや時間としてはビアンカよりマリアの方が長いのか…

56 19/08/09(金)08:25:18 No.613120024

新山たかしの描くポワン様好き

57 19/08/09(金)08:25:51 No.613120082

幼少期編のシスターは14~19歳くらいかなって

58 19/08/09(金)08:25:53 No.613120083

一部で人気のシスターはドラクエ4コマの影響も大きいと思う

59 19/08/09(金)08:26:03 No.613120104

私は最近石化から解放されたものなのですがスレ画の詳細が知りたくて困っています 助けてほしいのですが

60 19/08/09(金)08:26:10 No.613120115

この頃まだドリスに会ってないし

61 19/08/09(金)08:26:25 No.613120144

シスター好きのアクバーが襲撃時近くを散歩してたら…

62 19/08/09(金)08:26:53 No.613120190

>サンチョは浮気ックスに限る ガッチリくいこんだぁー

63 19/08/09(金)08:27:03 No.613120210

ヘンリーと主人公はどっちかが女だったらまず確実に引っ付いてたよね

64 19/08/09(金)08:27:03 No.613120212

冷静になって考えてみたら 長い間苦楽を共にしたヘンリー以外に考えられない しかも家柄もいい 王家と王家の結婚

65 19/08/09(金)08:27:16 No.613120235

ベラって人間並みに加齢するタイプだっけどうだっけ

66 19/08/09(金)08:27:22 No.613120239

さりげなく妻を差しだそうとするなや!

67 19/08/09(金)08:27:43 No.613120278

>ベラって人間並みに加齢するタイプだっけどうだっけ 妖精は歳とらない だから君は大きくなったねみたいなセリフあった気がする

68 19/08/09(金)08:28:10 No.613120326

>冷静になって考えてみたら >長い間苦楽を共にしたヘンリー以外に考えられない >しかも家柄もいい >王家と王家の結婚 でもさ 苦楽を共にする原因ってヘンリーだよね

69 19/08/09(金)08:28:10 No.613120327

でもビアンカは愛情いっぱいにハメてあげたらセックスにドハマりしそうだし…

70 19/08/09(金)08:28:11 No.613120330

なんで箱の中にボスがいるんだ?

71 19/08/09(金)08:28:29 No.613120371

>でもフローラは愛情いっぱいにハメてあげたらセックスにドハマりしそうだし…

72 19/08/09(金)08:28:47 No.613120404

ベラ(小説版)は今なら結構ウケそうだな

73 19/08/09(金)08:29:15 No.613120458

プックルは命の恩人である主人公に操捧げるくらいわけないよね

74 19/08/09(金)08:29:42 No.613120505

>なんで箱の中にボスがいるんだ? 気付かなかった…なんだこれ

75 19/08/09(金)08:29:43 No.613120511

ビアンカの思い出の幽霊退治にしてもアレあいつが勝手に喧嘩吹っ掛けた挙句巻き込まれて尻拭いさせられただけだぜ

76 19/08/09(金)08:29:48 No.613120517

ヘンリーかな…

77 19/08/09(金)08:30:08 No.613120556

>su3235826.jpg >今のベラこんなんだけどいい? ベムベラベロって感じだな

78 19/08/09(金)08:30:15 No.613120565

>でもさ >苦楽を共にする原因ってヘンリーだよね プレイが捗る

79 19/08/09(金)08:30:44 No.613120607

独身って選択は取れないんだろうか… 勇者生まれないけど まあなんとかなるだろ…

80 19/08/09(金)08:30:56 No.613120627

>>でもさ >>苦楽を共にする原因ってヘンリーだよね >プレイが捗る 自分のせいで主人公の人生台無しにした負い目からなにされても受け入れてるヘンリーいいよね…

81 19/08/09(金)08:31:14 No.613120670

サラボナへ抜ける洞窟入り口の宿屋 フローラをサラボナに送り届けたシスターのいる宿屋で 「あなたも女の子はおしとやかな方がいい?」 とか聞いてくる女性が居ないじゃないか

82 19/08/09(金)08:31:20 No.613120677

>独身って選択は取れないんだろうか… >勇者生まれないけど >まあなんとかなるだろ… まぁライラックさんが何とかしてくれるさ

83 19/08/09(金)08:32:29 No.613120823

>ベラ(小説版)は今なら結構ウケそうだな 一人称が「あたい」だっけ? うろ覚えだけど

84 19/08/09(金)08:32:32 No.613120826

一度身を寄せたら離してくれないポートセルミの猫もいるぞ

85 19/08/09(金)08:32:36 No.613120836

>主人公は特に関係なかったけどリメイクでエルヘブンの血が必要にあった リメイク前からそういう言説はあったけど出所がよくわからん 血筋は二つ必要だったって話

86 19/08/09(金)08:33:06 No.613120900

構ってもらえないのが寂しくて悪戯したり主人公を子分にしたりするガキ大将気質の女の子いいよね…

87 19/08/09(金)08:34:16 No.613121018

フローラの犬ってコーギーだったんだ…

88 19/08/09(金)08:34:23 No.613121039

盾目当てに結婚しようとする主人公! それを手伝うビアンカ! 二人ともちょっと性癖ヤバいぞ!

89 19/08/09(金)08:34:45 No.613121071

最近のベラ可愛いよ su3235848.jpg

90 19/08/09(金)08:34:48 No.613121079

>>今のベラこんなんだけどいい? >ベムベラベロって感じだな 今のベムベラベロはかわいいんだぞ

91 19/08/09(金)08:35:11 No.613121121

ハッサンいたらハッサンになっちゃうじゃん

92 19/08/09(金)08:35:12 No.613121125

箱入りボスに気付いたところでブラウニーだと思っていたものがボスだということにも気づいて欲しい

93 19/08/09(金)08:35:30 No.613121148

マリアも人妻(予定)だろ!

94 19/08/09(金)08:35:47 No.613121184

ハッサンいる…

95 19/08/09(金)08:35:52 No.613121192

健全な「」は雪の女王に夢中でハッサンに気付かない

96 19/08/09(金)08:35:59 No.613121206

スレ画デザインのポワン様とベラが一番だよ

97 19/08/09(金)08:37:10 No.613121350

マリアの服装はたぶんSFC攻略本のイラストだなリメイクだと見た目が随分変わってるけど

98 19/08/09(金)08:37:24 No.613121376

>健全な「」は雪の女王に夢中でハッサンに気付かない いないだろと思いつつよく見たらいた…

99 19/08/09(金)08:37:28 No.613121385

ルドマン:茶髪 夫人  :緑髪 フローラ:青髪 ホステス:黒髪 DNA鑑定が急がれる

100 19/08/09(金)08:37:49 No.613121424

このときってテルパドール行けたっけ?

101 19/08/09(金)08:37:52 No.613121432

リメイクのマリアってどんなだっけ

102 19/08/09(金)08:38:05 No.613121468

>盾目当てに結婚しようとする主人公! >二人ともちょっと性癖ヤバいぞ! フローラ争奪レース自体がフローラと財産餌にしたようなもんだからそこに文句言われる筋合いはねえ

103 19/08/09(金)08:38:06 No.613121475

>このときってテルパドール行けたっけ? んなこまかいことはいいんだよ

104 19/08/09(金)08:38:10 No.613121482

>リメイク前からそういう言説はあったけど出所がよくわからん >血筋は二つ必要だったって話 なんか母親がその血筋ってのはゲーム中でも言われてた気がする…

105 19/08/09(金)08:38:40 No.613121528

>健全な「」はサンタローズのシスターに夢中で後ろのアクバーに気付かない

106 19/08/09(金)08:38:47 No.613121538

>健全な「」は雪の女王に夢中でハッサンに気付かない アクバーもいるぞ

107 19/08/09(金)08:39:13 No.613121589

ボスかわいい

108 19/08/09(金)08:39:21 No.613121598

滅ぼされた故郷の生き残りのお姉さんが昔と変わらない仕草で寄ってきたらクラっときちゃうかもしれん

109 19/08/09(金)08:39:43 No.613121643

そういえばサンタローズ帰ってきた時めっちゃ喜んでたなシスター…

110 19/08/09(金)08:40:55 No.613121777

幼少期に16歳くらいだったら余裕だなシスター

111 19/08/09(金)08:41:09 No.613121808

ヘンリーが女だったら完璧だったのにな…

112 19/08/09(金)08:41:25 No.613121835

最初パパスのせいでサンタローズ滅ぼされてケオってなかったっけシスター

113 19/08/09(金)08:41:43 No.613121866

>滅ぼされた故郷の生き残りのお姉さんが昔と変わらない仕草で寄ってきたらクラっときちゃうかもしれん 主人公からしたらつらい奴隷生活から命からがら逃げだした末にようやくたどり着いた故郷だからな…

114 19/08/09(金)08:41:59 No.613121898

主人公女で旦那誰にするかって言ったらヘンリーが1番いいと思うけど 対抗馬にハッサンいるなら無理

115 19/08/09(金)08:42:11 No.613121921

>最初パパスのせいでサンタローズ滅ぼされてケオってなかったっけシスター どこの世界軸の話だ

116 19/08/09(金)08:42:30 No.613121957

ハッサンは大工の息子だからな…

117 19/08/09(金)08:42:41 No.613121981

TSヘンリーは自分が寂しい思いしたのもあってめっちゃいいお母さんになりそうなのもいい…

118 19/08/09(金)08:42:52 No.613122009

「」のハッサンに対する信頼感はなんなの

119 19/08/09(金)08:43:53 No.613122129

でもよぉ 仮に主人公×ヘンリーの場合さ 奴隷で十年無駄にした挙句に石化されて子供との生活も没収されるってあまりにかわいそうすぎないか?

120 19/08/09(金)08:44:05 No.613122155

火山入ってすぐの女戦士も気になる

121 19/08/09(金)08:44:06 No.613122160

>TSヘンリーは自分が寂しい思いしたのもあってめっちゃいいお母さんになりそうなのもいい… ラインハットとグランバニアの国際結婚で2国間の繋がりも強固になるしな…

122 19/08/09(金)08:44:39 No.613122228

ハッサンは6主人公の相棒だからそれを寝取るような真似は許せん

123 19/08/09(金)08:45:07 No.613122285

>奴隷で十年無駄にした挙句に石化されて子供との生活も没収されるってあまりにかわいそうすぎないか? その全てを共有してきたという絆が問答無用でヒロイン過ぎる…

124 19/08/09(金)08:45:19 No.613122308

ヘンリーの兄貴分ぽさが好きだったんですよ

125 19/08/09(金)08:46:02 No.613122402

よし主人公以外みんな勇者の血を継いでることにしよう

126 19/08/09(金)08:46:10 No.613122422

さすがにマーサは呼ばない理性があった

127 19/08/09(金)08:46:12 No.613122429

「」知ってるか DQ5にはハッサンは居ない 居ないんだよ

128 19/08/09(金)08:46:22 No.613122449

結果だけ見たらラインハットはグランバニアに攻め滅ぼされてもおかしくないやらかしだからな…

129 19/08/09(金)08:46:26 No.613122456

勇者が生まれないルートの場合 ジャミが攫いに来るかどうかが微妙になるな

130 19/08/09(金)08:46:31 No.613122463

>奴隷で十年無駄にした挙句に石化されて子供との生活も没収されるってあまりにかわいそうすぎないか? その上で馬にNTRックス仕掛けられるだろうけどヘンリーなら折れないって信頼がある

131 19/08/09(金)08:46:44 No.613122488

>ハッサンは6主人公の相棒だからそれを寝取るような真似は許せん 相棒と結婚相手は別もんだろ 恋愛くらい許してやれよ

132 19/08/09(金)08:47:09 No.613122541

>「」のハッサンに対する信頼感はなんなの せいけんづきあるし…

133 19/08/09(金)08:47:40 No.613122612

シスターは妖精の城から過去に戻った時6歳時の主人公に「お姉さん」呼ばわりで30歳前後の主人公に惚れてる描写があるから15歳~30歳位の間だと推定される 仮に最初20歳だとして主人公(16歳前後)が奴隷から解放されて来た時が約30歳 EDの時は主人公が30歳前後だから40代中盤と推定されるちなみにEDでも確かわーいわーいしてた

134 19/08/09(金)08:47:44 No.613122621

>DNA鑑定が急がれる 元々実子じゃない

135 19/08/09(金)08:48:38 No.613122718

>ちなみにEDでも確かわーいわーいしてた ちょっとまってこのシスターあざとすぎない?!

136 19/08/09(金)08:48:59 No.613122753

サンタローズのシスター一択!!!

137 19/08/09(金)08:49:29 No.613122822

ハッサンはいないがピエールはいるよ

138 19/08/09(金)08:50:17 No.613122919

アーサーは男か女か怪しいところあるし…

139 19/08/09(金)08:50:32 No.613122955

ピエールの中身ネタもちょっと流行ってたことあった気がする

140 19/08/09(金)08:50:51 No.613122988

どちらにしろピエールにも穴はあるんだよ

141 19/08/09(金)08:51:14 No.613123029

シスターは石化があるからED時だと歳離れてるんだよね

142 19/08/09(金)08:51:36 No.613123066

>どちらにしろピエールにも穴はあるんだよ ピエールの穴って上下どっちに空いてるんだろう…

143 19/08/09(金)08:51:38 No.613123075

TSヘンリーの参考資料をお願いします

144 19/08/09(金)08:52:37 No.613123178

テルパドールの女王様貰ってもいいのか?

145 19/08/09(金)08:53:17 No.613123255

>テルパドールの女王様貰ってもいいのか? 今はまだそのときではありません

146 19/08/09(金)08:53:37 No.613123296

>シスターは石化があるからED時だと歳離れてるんだよね それは嫁にしなかったキャラ全員に言えるし年上キャラとの年齢が近づいたっていうのはちょっとありな気がする

147 19/08/09(金)08:53:38 No.613123297

ポワン様は名前からしておっとり天然っぽいけど小説版だと妖精の女王クラスの存在になってた気がする

148 19/08/09(金)08:53:48 No.613123313

ピエールって男の名前じゃねーの?

149 19/08/09(金)08:53:49 No.613123318

>ピエールの穴って上下どっちに空いてるんだろう… 「」しっているか スライムナイトのナイトはスライムから生えている

150 19/08/09(金)08:54:08 No.613123353

>カミーユって女の名前じゃねーの?

151 19/08/09(金)08:54:19 No.613123372

>擬人化チロルの参考資料をお願いします

152 19/08/09(金)08:54:51 No.613123444

やはりここはポワン様だろう

153 19/08/09(金)08:55:01 No.613123473

正直わーいわーい喜ぶシスターが一番好きだった

154 19/08/09(金)08:55:21 No.613123505

>ピエールって男の名前じゃねーの? でも穴はあるよ

155 19/08/09(金)08:55:46 No.613123555

>>テルパドールの女王様貰ってもいいのか? >今はまだそのときではありません 俺勇者なんだけど?

156 19/08/09(金)08:55:48 No.613123567

遊んだはずなのに半分以上わかんねえ!

157 19/08/09(金)08:55:51 No.613123572

テルパドールは勇者にこだわってるからどちらかというとムスコスの貞操が危ない

158 19/08/09(金)08:56:04 No.613123603

>新山たかしの描くポワン様好き 子供の主人公に顔をペロペロされて発情しちゃうのいいよね

159 19/08/09(金)08:56:14 No.613123629

ポワン様めっちゃいいよね…

160 19/08/09(金)08:56:22 No.613123645

ヘンリーが女だったら王族同士の結婚になるし完璧だったんだよなぁ

161 19/08/09(金)08:56:32 No.613123669

つまりよー 嫁にしたキャラとは石化で年齢差が変わるってことだろ?

162 19/08/09(金)08:57:20 No.613123763

>つまりよー >嫁にしたキャラとは石化で年齢差が変わるってことだろ? だから年上のビアンカが石化の関係で主人公と同年代になってる

163 19/08/09(金)08:57:35 No.613123792

そういえば魔物連中にとって妖精ってどういう位置づけなんだ

164 19/08/09(金)08:57:36 No.613123797

砂漠のおねショタ逆レイプ

165 19/08/09(金)08:57:46 No.613123822

ヘンリーは主人公に罪悪感持ってるのもいい

166 19/08/09(金)08:57:59 No.613123844

>つまりよー >嫁にしたキャラとは石化で年齢差が変わるってことだろ? 嫁は主人公より石化期間2年長いからビアンカと主人公は同い年になる

167 19/08/09(金)08:58:28 No.613123898

>そういえば魔物連中にとって妖精ってどういう位置づけなんだ 妖精さんかわいいね❤️ 死ねよ

168 19/08/09(金)08:58:28 No.613123899

>スライムナイトのナイトはスライムから生えている マジか

169 19/08/09(金)08:59:03 No.613123975

>ヘンリーは主人公に罪悪感持ってるのもいい このクズ…

170 19/08/09(金)08:59:03 No.613123976

こうなると娘のお相手がモンスターの皆さんしかいなくなって… ギーガさん娘を頼みます!

171 19/08/09(金)08:59:05 No.613123981

小説ヘンリーは本当に献身的で負い目から後悔を吐露するも主人公によせされたり完璧だよ オススメだよ

172 19/08/09(金)08:59:31 No.613124037

>シスターは妖精の城から過去に戻った時6歳時の主人公に「お姉さん」呼ばわりで30歳前後の主人公に惚れてる描写があるから15歳~30歳位の間だと推定される 石化して歳取ってないから外見20前後じゃないか主人公

173 19/08/09(金)09:00:16 No.613124140

ベラはNPCでさえなければギラとホイミとルカナン覚えてるし殴りもいけるしけっこう優秀

174 19/08/09(金)09:01:02 No.613124224

>「」しっているか >スライムナイトのナイトはスライムから生えている 悪魔の子を見ろ! ナイトを落としかけているぞ!

175 19/08/09(金)09:01:06 No.613124239

女主人公DQ5行けると思うんだけど王位継承の試練あたりがめっちゃひどい絵面になるんだよなあ

176 19/08/09(金)09:01:47 No.613124321

女主人公だと奴隷時代に確実にやられちゃうから…

177 19/08/09(金)09:02:02 No.613124345

スライムナイトの設定は作品によってまちまちで繋がってる設定はむしろマイナー

178 19/08/09(金)09:03:05 No.613124463

>女主人公だと奴隷時代に確実にやられちゃうから… じゃあマリアって…

179 19/08/09(金)09:03:53 No.613124548

ママス

180 19/08/09(金)09:04:02 No.613124567

マリアは奴隷に落ちて即助けられてるから

181 19/08/09(金)09:04:04 No.613124573

>スライムナイトの設定は作品によってまちまちで繋がってる設定はむしろマイナー というか小説5ぐらいだな 好きだけど他にあまり持ち出すもんでも無い

182 19/08/09(金)09:04:34 No.613124625

大神殿のモンスターの中にはマリアの子供も混ざってたかもしれんのか

183 19/08/09(金)09:05:01 No.613124679

>>女主人公だと奴隷時代に確実にやられちゃうから… >じゃあマリアって… あの子監視員の妹でやらかして奴隷になったから奴隷期間短い気がするやられてはいるかもしれない

184 19/08/09(金)09:05:33 No.613124741

子供時代の主人公とヘンリーがやられてないんだから女主人公でも平気だって

185 19/08/09(金)09:05:55 No.613124785

ムスコスがテルパドールの女王を王妃に迎えてムスメスがラインハットの王子と婚約すれば実質グランバニアが世界を支配しているといっても過言ではないかも知れない娘はやらんけど

186 19/08/09(金)09:06:03 No.613124802

でもすぐガンドフ…あかちゃ…守った…する「」が小説設定持ち出すなっていっても説得力が髪の毛ぐらいないよ

187 19/08/09(金)09:06:12 No.613124827

いや確かヘンリーはやられてたよ

188 19/08/09(金)09:06:16 No.613124833

主人公とヘンリーがやられてない保証は無い

189 19/08/09(金)09:06:22 No.613124846

10とかだとナイトと喧嘩してスライムナイト辞めたスライムの方がタワーになってたりするからな…

190 19/08/09(金)09:06:38 No.613124872

サンタローズのシスターは少年時代から喋り方がおばさんみたいだからパパスと同か上ぐらいだと思ってた

191 19/08/09(金)09:06:41 No.613124879

>子供時代の主人公とヘンリーがやられてないんだから女主人公でも平気だって ヤられてないとは明言されてないんだ 悲しいが仕方のない事なんだ

192 19/08/09(金)09:06:46 No.613124894

>小説ヘンリーは本当に献身的で負い目から後悔を吐露するも主人公によせされたり完璧だよ >オススメだよ 最初にPS2でリメイクされた時仲間会話とか別に要らんだろ…と思ってたけど ヘンリー失踪の罪を全部パパスにおっかぶせてサンタローズが滅ぼされた話を聞かされた後 俺のせいだ…俺が全部悪いんだ…って自分を責めてるのを見て正直ちょっと興奮した

193 19/08/09(金)09:06:59 No.613124931

>でもすぐガンドフ…あかちゃ…守った…する「」が小説設定持ち出すなっていっても説得力が髪の毛ぐらいないよ ガンドフちゃん…

194 19/08/09(金)09:07:06 No.613124946

確か負い目のあるヘンリーが主人公を庇ってたんだよね

195 19/08/09(金)09:07:50 No.613125029

ルドマン婦人で人妻の魅力がわかった!

196 19/08/09(金)09:07:52 No.613125032

>あの子監視員の妹でやらかして奴隷になったから奴隷期間短い気がするやられてはいるかもしれない そんなポジションだと腹いせに手を出されてそう

197 19/08/09(金)09:07:56 No.613125040

主人公とヘンリーは絶対縦割れアナルだって

198 19/08/09(金)09:08:04 No.613125050

>ガンドフちゃん… 最期を看取るのいいよね…

199 19/08/09(金)09:08:13 No.613125061

主人公は相手が女なら誰でもいいわけ?

200 19/08/09(金)09:08:38 No.613125104

仲間会話好きだけど大人ビアンカがなんか怖かった

201 19/08/09(金)09:08:46 No.613125121

>主人公は相手が女なら誰でもいいわけ? 言い分けないからいっぱい取り揃えたんだが?

202 19/08/09(金)09:08:54 No.613125144

>俺のせいだ…俺が全部悪いんだ…って自分を責めてるのを見て正直ちょっと興奮した ドスケベだなヘンリー…

203 19/08/09(金)09:09:05 No.613125166

>>子供時代の主人公とヘンリーがやられてないんだから女主人公でも平気だって >ヤられてないとは明言されてないんだ >悲しいが仕方のない事なんだ ヤラれた回数が頭の上に表示される呪いの町とかないかな…

204 19/08/09(金)09:10:02 No.613125266

>主人公は相手が女なら誰でもいいわけ? だって俺王様だよ?

205 19/08/09(金)09:10:08 No.613125279

確かヘンリーが主人公の貞操を守る為に自分から身体を差し出してた記憶がある ボロボロになったヘンリーがドレイになったのは俺のせいだし親分が子分を守るのは当然だろうと言うシーンも記憶にある気がする

206 19/08/09(金)09:10:50 No.613125369

>確かヘンリーが主人公の貞操を守る為に自分から身体を差し出してた記憶がある >ボロボロになったヘンリーがドレイになったのは俺のせいだし親分が子分を守るのは当然だろうと言うシーンも記憶にある気がする ないよ!!

207 19/08/09(金)09:10:54 No.613125375

「脱げよ」 リュカは乱暴な手つきでヘンリーの胸元を鷲掴みにして言い放った。それは今から犯す女に向ける目ではなく、ゴミを見るような蔑む意図を感じる眼差しであった。 「……好きにしろよ」 それでもヘンリーは逆らおうとはしなかった。自ら進んで尻を向けて娼婦のごとくスカートをたくし上げる。彼女はパパスを死に追いやった引け目からリュカに逆らえなくなっていたのだ。 「はっ、もう濡れてんじゃねーか」 リュカは暴漢のごとく下着を引きちぎると

208 19/08/09(金)09:11:03 No.613125405

ならなおさら女主人公でもいいってことじゃん! いっそ女主人公と女ヘンリーでもいいじゃん!

209 19/08/09(金)09:11:09 No.613125421

>>主人公は相手が女なら誰でもいいわけ? >だって俺王様だよ? まだこの時点じゃ判明してないよ!

210 19/08/09(金)09:11:19 No.613125444

>確かヘンリーが主人公の貞操を守る為に自分から身体を差し出してた記憶がある >ボロボロになったヘンリーがドレイになったのは俺のせいだし親分が子分を守るのは当然だろうと言うシーンも記憶にある気がする (公式だったか同人誌だったか思い出してる)

211 19/08/09(金)09:11:51 No.613125504

洗脳されてる「」が多すぎる…

212 19/08/09(金)09:12:39 No.613125596

ユアストーリーすぎる

213 19/08/09(金)09:13:21 No.613125692

確か砂漠の真ん中で青姦子作りシーンがあった気がする

214 19/08/09(金)09:13:25 No.613125700

そういえばヘンリーが男だとは作中で明言されてなかったな

215 19/08/09(金)09:13:34 No.613125716

>ユアストーリーすぎる あれは臭い仲だからやってる

216 19/08/09(金)09:13:44 No.613125738

>そういえばヘンリーが男だとは作中で明言されてなかったな 王子って言ってるだろ?!

217 19/08/09(金)09:13:59 No.613125767

仲間会話聴くとオラクルベリーから先ずっとサンタローズ出兵パパスの死ラインハット王死去にせたいこうの圧政とずっと曇ってるか謝罪してたよね

218 19/08/09(金)09:14:24 No.613125820

とりあえずヘンリーとシスターの2つに絞られた

219 19/08/09(金)09:14:26 No.613125821

>そういえばヘンリーが男だとは作中で明言されてなかったな 知らなかったかもしれないけど王子って王の息子の事なんですよ…

220 19/08/09(金)09:14:41 No.613125845

は!王子が男だなんて決まりはないね

221 19/08/09(金)09:14:51 No.613125857

しっかりいたせー!

222 19/08/09(金)09:14:53 No.613125859

>とりあえずヘンリーとシスターの2つに絞られた でもハッサンだぜ?

223 19/08/09(金)09:15:16 No.613125900

こうして天空の勇者は生まれなかったが腕力でなんとかなった

224 19/08/09(金)09:15:41 No.613125947

>王子って言ってるだろ?! いや待てリボンの騎士みたいな事かもしれん 本当は女だけど王位継ぐ為に男として育てられた的な

225 19/08/09(金)09:15:48 No.613125963

ひょっとしてヘンリーが女だったらそもそもラインハットの後継者問題起きてないのでは…

226 19/08/09(金)09:15:50 No.613125969

ヘンリーはそれこそ父親よりも一緒に過ごした時間が長いからな

227 19/08/09(金)09:15:53 No.613125974

>そういえばヘンリーが男だとは作中で明言されてなかったな コリンズ「じゃあオレは誰の子なの…」

228 19/08/09(金)09:16:30 No.613126042

ヘンリーが女だったらマリアは男ってことになるぞ?

229 19/08/09(金)09:16:36 No.613126056

>コリンズ「じゃあオレは誰の子なの…」 女同士でも子供はできるぜ

230 19/08/09(金)09:16:49 No.613126081

>>そういえばヘンリーが男だとは作中で明言されてなかったな >コリンズ「じゃあオレは誰の子なの…」 マリアが女だとは限らない

231 19/08/09(金)09:16:54 No.613126091

>こうして天空の勇者は生まれなかったが腕力でなんとかなった やはり暴力 暴力はすべてを解決する!

232 19/08/09(金)09:17:09 No.613126116

>こうして天空の勇者は生まれなかったが腕力でなんとかなった お話的には天空の装備纏った勇者がいないと魔界に行けないんだゲームではリング設置でいけるけど

233 19/08/09(金)09:17:13 No.613126123

ヘンリーがマリアを教会まで白馬で迎えに行ったエピソードむかつくけど好き

234 19/08/09(金)09:17:20 No.613126134

マリアだぜ? 処女受胎くらいできるだろ

235 19/08/09(金)09:17:20 No.613126135

>コリンズ「じゃあオレは誰の子なの…」 そりゃ主人公でしょ

236 19/08/09(金)09:17:49 No.613126170

しっかりいたせー!!!!

237 19/08/09(金)09:18:07 No.613126205

知らないエピソードがどんどん出てくる

238 19/08/09(金)09:18:09 No.613126211

王なんだから側室くらいあらぁ!

239 19/08/09(金)09:18:31 No.613126267

と言うことはルドマンさんも…?

240 19/08/09(金)09:18:42 No.613126290

シスターと結婚して復興したい!!!

241 19/08/09(金)09:18:55 No.613126312

>ヘンリーが女だったらマリアは男ってことになるぞ? 主人公がヘンリーと結婚してマリアも女のまま側室でいいじゃん!

242 19/08/09(金)09:19:05 No.613126332

リメイクとか小説とか最近では劇場版まであるんだからそれらの話が頭の中で混ざっても仕方ないよね

243 19/08/09(金)09:19:09 No.613126342

大神殿には緑髪の男でもいたのかもなあハハハ

244 19/08/09(金)09:19:12 No.613126347

ターニアは最高のヒロインだって聖書にも書かれてるからな

245 19/08/09(金)09:19:15 No.613126356

ヘンリーが女だったら ラインハットの継承問題が起こらずパパス死亡回避 ゲマと出会わないためゴールドオーブ消滅回避 ヘンリーさえ女に生まれていたら

246 19/08/09(金)09:19:19 No.613126370

ヘンリーがTSすれば一強ヒロインになってた

247 19/08/09(金)09:19:27 No.613126389

何とかたどり着いた街で圧制や焼き討ちの件を知って曇りきって泣きじゃくりながら主人公に謝り続ける女ヘンリーを優しく抱きかかえてキスして安心させる主人公いいよね…

248 19/08/09(金)09:19:39 No.613126420

寝てる間に刃を研いでくれる人不人気だな

249 19/08/09(金)09:19:47 No.613126439

ヘンリーをメスにしたい「」多すぎ問題

250 19/08/09(金)09:19:57 No.613126456

>と言うことはルドマンさんも…? フローラもデボラも実子じゃないから可能性はある…?

251 19/08/09(金)09:20:02 No.613126464

いや俺は別に男でもいいけど

252 19/08/09(金)09:20:09 No.613126490

パルプンテ唱えすぎておかしくなったのかな? とんでもないターバンですね

253 19/08/09(金)09:20:34 No.613126535

パルプンテ唱えまくれば一回ぐらい性別逆転できるんじゃね

254 19/08/09(金)09:20:44 No.613126559

お前が女なら死なずにすんだのに!(パンパン

255 19/08/09(金)09:20:57 No.613126588

>寝てる間に刃を研いでくれる人不人気だな 出会うのは結婚した後だからね

256 19/08/09(金)09:21:02 No.613126597

>寝てる間に刃を研いでくれる人不人気だな あれは怖すぎる...力が2上がった!

257 19/08/09(金)09:21:12 No.613126623

>シスターと結婚して復興したい!!! いいよね廃墟で二人だけの汗だく子作りックス…

258 19/08/09(金)09:21:55 No.613126699

>出会うのは結婚した後だからね 砂漠の女もそうだろ!

259 19/08/09(金)09:22:03 No.613126711

>パルプンテ唱えすぎておかしくなったのかな? >とんでもないターバンですね 王家の風上にも置けないわ セックスの化身がよ!

260 19/08/09(金)09:22:45 No.613126784

パパスが女なら子供の前で凌辱されるぞ

261 19/08/09(金)09:23:00 No.613126811

>ヘンリーが女だったら 問題はゴタゴタ無いと奴隷にならないからマリアがずっと性奴隷のまま…

262 19/08/09(金)09:23:04 No.613126817

4の勇者と髪色一緒だしヘンリーは天空の血流れてるかもしれん…

263 19/08/09(金)09:23:05 No.613126820

神の塔でヘンリーがラーのかがみを覗いたらヘンリーと同じ顔の美少女が写ってて実は子供のころに魔物の術で男の子にされてしまった王女だという事が判明するシーンいいよね…

264 19/08/09(金)09:23:05 No.613126821

でも王族だぜ? 世継ぎはいっぱいつくらなきゃ…

265 19/08/09(金)09:23:30 No.613126871

>>シスターと結婚して復興したい!!! >いいよね廃墟で二人だけの汗だく子作りックス… いい…最高…

266 19/08/09(金)09:23:49 No.613126915

ヘンリーと結婚したマリアと不倫するのがいいんだろうが!

267 19/08/09(金)09:23:51 No.613126919

>そりゃ主人公でしょ 目からウロコだった

268 19/08/09(金)09:24:07 No.613126947

>>ヘンリーが女だったら >問題はゴタゴタ無いと奴隷にならないからマリアがずっと性奴隷のまま… 性別関係なくともマリア助けるだろヘンリーなら

269 19/08/09(金)09:24:09 No.613126948

>問題はゴタゴタ無いと奴隷にならないからマリアがずっと性奴隷のまま… 奴隷にされる前に大神殿攻略してしまえばいい

270 19/08/09(金)09:24:16 No.613126960

>パパスが女なら子供の前で凌辱されるぞ ぬわーーっっ!!

271 19/08/09(金)09:24:38 No.613127002

>ハッサンは大工の息子だからな… キリストじゃん!

272 19/08/09(金)09:25:08 No.613127075

マリアと結婚したけど女の子同士なので子どもができず相談される展開に

273 19/08/09(金)09:25:24 No.613127106

いきり勃った下半身を見てわーいわーいと喜んでほしい

274 19/08/09(金)09:25:27 No.613127113

>ぬわーーっっ!! プラスチック姉さんにいそう

275 19/08/09(金)09:25:31 No.613127126

まって!マリアは鏡を取りに行く時に処女判定受けてるからセーフだよ!性奴隷になるマリアなんていなかったんだ!

276 19/08/09(金)09:25:55 No.613127171

少年期主人公が6歳 青年期前半が16歳スタート・18~20歳で石化? 青年期後半だと嫁を解放するのに2年かかってるから20~22歳

277 19/08/09(金)09:26:20 No.613127216

>いきり勃った下半身を見てわーいわーいと喜んでほしい ちょっと精神病んでてそれしか喜びの表現出来なくなってると尚良し

278 19/08/09(金)09:26:33 No.613127237

>まって!マリアは鏡を取りに行く時に処女判定受けてるからセーフだよ!性奴隷になるマリアなんていなかったんだ! つまりアナル調教されたのか

279 19/08/09(金)09:26:37 No.613127245

>まって!マリアは鏡を取りに行く時に処女判定受けてるからセーフだよ!性奴隷になるマリアなんていなかったんだ! 教団の教えでおシリと口で処理させられてたんだよね…

280 19/08/09(金)09:26:41 No.613127253

結婚したいのはヘンリーだけど今日は人妻マリアに虐められたい気分なんや!

281 19/08/09(金)09:27:22 No.613127320

>つまりアナル調教されたのか >教団の教えでおシリと口で処理させられてたんだよね… なんで息をするかのようにそうポンポンでてくるんだよ!

282 19/08/09(金)09:28:20 No.613127429

>4の勇者と髪色一緒だしテルパドールの女王様は天空の血流れてるかもしれん…

283 19/08/09(金)09:29:02 No.613127524

ゲレゲレとか擬人化させたらよくある異世界ハーレムものだな…

284 19/08/09(金)09:29:37 No.613127609

>>4の勇者と髪色一緒だしテルパドールの女王様は天空の血流れてるかもしれん… やったのか…ミネアと…

285 19/08/09(金)09:30:22 No.613127692

教会の洗礼受けてる女って条件じゃなかったか? ヘンリーが清らかじゃないって事になっちゃうじゃん

286 19/08/09(金)09:31:11 No.613127794

>やったのか…ミネアと… そりゃああのシチュならやるでしょう

287 19/08/09(金)09:31:43 No.613127848

>ゲレゲレとか擬人化させたらよくある異世界ハーレムものだな… ニコデスマンのブロントさんと東方絡めたドラクエ5はゲレゲレポジが嫁になってたな...

288 19/08/09(金)09:31:52 No.613127876

>ヘンリーが清らかじゃないって事になっちゃうじゃん やっぱり清らかな身体じゃないんだ…

289 19/08/09(金)09:32:41 No.613127982

4主人公はインポに決まってんだろ!

↑Top