19/08/08(木)22:11:23 直撃世... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/08(木)22:11:23 No.613039829
直撃世代なんでゴリラのコンボイ好きだけど 好きなのは腕やら肩やらの武装とか腕振り回しギミックとかで ゴリラが好きなわけではなかったのかなって思うようになった でもエアリアルアタックエイプのジェットギミックは好きブンドドが捗る
1 19/08/08(木)22:12:54 No.613040282
メタルスがメッキとかあるのと手軽さで好き
2 19/08/08(木)22:15:16 No.613041085
一番下のイボンコは本当にもう少しどうにかならなかったの? 玩具展開的にメインはチータス押しだったとは聞いたけど
3 19/08/08(木)22:16:47 No.613041540
チータスもぶっちゃけアレだし全員どうしようもなかったぞリターンズは
4 19/08/08(木)22:16:50 No.613041548
一番下は最初に出た玩具がことごとくアニメと似ていないのが現場の混乱を感じさせる アニメ作るスタッフもだいぶ変わってるし
5 19/08/08(木)22:19:17 No.613042277
リターンズチータスはパワードコンボイともどもタイタニアムで出ていたし海外じゃウケてそう
6 19/08/08(木)22:20:14 No.613042566
一番下はタカラが匙投げた程度にどうしょもない 今まで禁止されてたコンボイ弄りが解禁されたくらい
7 19/08/08(木)22:20:33 No.613042649
イボンコ
8 19/08/08(木)22:20:33 No.613042650
ハズブロ⇔タカラだったのがそこにケナー混ざっちゃったのがだんだん悪影響出してたのかな
9 19/08/08(木)22:22:07 No.613043134
この後カーロボットがなかったらやばかったくらい ビックリするほど人気無いしつまんない一番下
10 19/08/08(木)22:23:39 No.613043595
そもゴリラモチーフのキャラやメカが少ないな
11 19/08/08(木)22:23:41 No.613043600
なんだかんだ素のゴリラとパワードコンボイはリメイクされたしな メタルスはまだボットコンでリカラー品出たけど下は本当に何も無い
12 19/08/08(木)22:27:13 No.613044581
リターンズはビーコンズの異形デザインが実写TFの系譜感じて好き マクシマルズはうn
13 19/08/08(木)22:28:18 No.613044890
ビーストコンボイはその他ビースト勢と比べてずいぶんリメイクされたから恵まれたほうではあるが
14 19/08/08(木)22:31:53 No.613046010
ビーコンズはぶっちゃけ全員好き マクシマルズはアニメに出ていないスナールとかスカイダイブとかは好き
15 19/08/08(木)22:42:20 No.613049368
下のもコンボイ顔で肩キャノンあったらまだ違うかもしれん
16 19/08/08(木)22:43:19 No.613049698
リターンズのアドリブのひどさは流石にどうかと思うけどそれと同じくらいアドリブなしの中身もどうかと思う状態
17 19/08/08(木)22:43:22 No.613049716
>下のもコンボイ顔で肩キャノンあったらまだ違うかもしれん ないないありません
18 19/08/08(木)22:44:33 No.613050119
リターンズは脚本家いわく神話的三部作の序章だったらしい 後でアニメイテッドとプライムでちゃんとやったから許すが…
19 19/08/08(木)22:45:40 No.613050458
子供の頃こんな顔だっけ?ってなったけどシリーズで顔変わってたんだね
20 19/08/08(木)22:46:56 No.613050842
メタルスが一番面白かった リターンズも笑ったけどああせざるを得なかったのがね…
21 19/08/08(木)22:49:53 No.613051716
無印イボンコはマスクカシャンってするの格好良い
22 19/08/08(木)22:52:06 No.613052416
ビーコン達はちゃんと変形するのにイボンコ達は謎の変身をする意味不明さ
23 19/08/08(木)22:53:10 No.613052791
リターンズは見た目やアドリブが霞むくらい元の内容がクソだからな… なんでライノックス裏切ってんだよ…なんで宗教に目覚めてるんだよ…なんで常に画面暗いんだよ…
24 19/08/08(木)22:53:50 No.613052990
本当になんで裏切ったんだっけライノックス…
25 19/08/08(木)22:54:37 No.613053224
メタルスまでしか知らないのよね 3作目でライノックスが敵に回って中の人ががっかりしたみたいな話は聞いたことあるけど
26 19/08/08(木)22:55:49 No.613053603
でもカーロボがTFを救った!はフカシすぎだと思う
27 19/08/08(木)22:55:54 No.613053624
誰だお前 誰だお前!!!
28 19/08/08(木)22:56:15 No.613053744
>リターンズも笑ったけどああせざるを得なかったのがね… かっぺーにちんこ解禁する程度にもうどうしょもんかったからね
29 19/08/08(木)22:56:30 No.613053820
ライノックスは裏切るしスラストの声優ネタは翻訳でよくわかんないことになるしゴリラは変な宗教に目覚めるし
30 19/08/08(木)22:57:27 No.613054042
メタルス冒頭でも雑に死ぬやつとか居たしなぁ
31 19/08/08(木)22:57:36 No.613054089
ぶっちゃけリターンズのアドリブに関してはリターンズがあんだけひどかったから許されてるとこあると思う こいつらいっつも暗いところで逃げてる!
32 19/08/08(木)22:57:55 No.613054172
>でもカーロボがTFを救った!はフカシすぎだと思う 正確にはカーロボをG1の続編に改変翻訳して救っただけどまあ持ち直したことには変わりないよ
33 19/08/08(木)22:58:00 No.613054190
そもそもBWはG2の続きなんだっけ? よくわかんないや
34 19/08/08(木)22:58:07 No.613054225
リターンズに関しては日米ともにうんこでブランド殺したくらいには見解が一致しているのも珍しい いやあれがキッズに受ける世界なんて見たくはないが
35 19/08/08(木)22:58:58 No.613054446
へんなクスリキメて作ったっていう岩浪の評がピッタリすぎてひどい
36 19/08/08(木)22:59:13 No.613054517
su3235350.jpg ブラックアラクニアはコンセプトではこんなもんらしい まだアニメのほうがいいな
37 19/08/08(木)22:59:23 No.613054564
>そもそもBWはG2の続きなんだっけ? メタルスでG1コンボイとメガトロンがいたのは覚えてる
38 19/08/08(木)22:59:34 No.613054615
>ぶっちゃけリターンズのアドリブに関してはリターンズがあんだけひどかったから許されてるとこあると思う >こいつらいっつも暗いところで逃げてる! 他の岩浪音響監督作品と比べても流石に許される状況でもないとあんなアドリブしないよ!
39 19/08/08(木)22:59:48 No.613054682
向こうが作るTFって初代2010以外変に暗くない?
40 19/08/08(木)22:59:50 No.613054694
>そもそもBWはG2の続きなんだっけ? >よくわかんないや それっぽくはあるが微妙に違う
41 19/08/08(木)23:00:40 No.613054919
ウキウキで帰ってきてたはずなのに起きたら知り合いみんないなくてあちこち追いかけ回されてアイデンティティのマキシマイズも出来なくなってて大ピンチ そこで伝説のコンピュータとやらに救われたんだから全部オラクル様のおかげだ!!!1!大事なのはバランスだ!!!11!1宗教にハマるのも無理ないかなって
42 19/08/08(木)23:00:41 No.613054931
(泣く延年)
43 19/08/08(木)23:00:42 No.613054934
>向こうが作るTFって初代2010以外変に暗くない? よし明るくしよう アドベンチャーできた!
44 19/08/08(木)23:01:10 No.613055067
>他の岩浪音響監督作品と比べても流石に許される状況でもないとあんなアドリブしないよ! リターンズだけはタカラ直々にメタルスみたいにやっていいよ! 今度はコンボイもいじってよし!されただけだからな…
45 19/08/08(木)23:01:30 No.613055171
>向こうが作るTFって初代2010以外変に暗くない? ビーストの時点で大人に向けたコンテンツにしたいっていうのが蓮の見解なので
46 19/08/08(木)23:01:46 No.613055255
>su3235350.jpg >ブラックアラクニアはコンセプトではこんなもんらしい >まだアニメのほうがいいな 味方キャラのデザインじゃねえ!
47 19/08/08(木)23:01:55 No.613055287
サイバーバースクソつまんないしまた和製作った方がマシでは?
48 19/08/08(木)23:02:00 No.613055315
大人向けにウケさせたいってのはずっと言ってるよね
49 19/08/08(木)23:02:09 No.613055357
バカが蒸気で飛んでいく!!
50 19/08/08(木)23:02:15 No.613055376
>>でもカーロボがTFを救った!はフカシすぎだと思う >正確にはカーロボをG1の続編に改変翻訳して救っただけどまあ持ち直したことには変わりないよ まぁなんとか本命のマイクロン伝説(アルマダ)までは繋げたからね 本当に持ち直したのはそんぐらいだと思う
51 19/08/08(木)23:02:31 No.613055456
90年代はスポーンブームだからね…
52 19/08/08(木)23:02:52 No.613055550
>大人向けにウケさせたいってのはずっと言ってるよね 別に大人ウケ考えるのはいいんだけどそこは万人向けを狙ってくれよ…
53 19/08/08(木)23:03:08 No.613055622
そもそも大元のマーベルTFからしてわりと大人向けのノリでは?
54 19/08/08(木)23:03:21 No.613055683
>リターンズだけはタカラ直々にメタルスみたいにやっていいよ! >今度はコンボイもいじってよし!されただけだからな… だがイボンコは流石に怒られた
55 19/08/08(木)23:04:09 No.613055944
>90年代はスポーンブームだからね… スポーンってあれ今はもう続いてないの?
56 19/08/08(木)23:04:12 No.613055954
>サイバーバースクソつまんないしまた和製作った方がマシでは? タカラならともかくタカトミになった現在だとあんまりやるうまみが無さそうなんだよな ゾイドとかも調子いいし
57 19/08/08(木)23:04:17 No.613055977
ビーストのゴリラって人気出るほど活躍してたっけ
58 19/08/08(木)23:04:59 No.613056199
>スポーンってあれ今はもう続いてないの? リブート映画が結構前から進行中だから大丈夫普通に続いてる
59 19/08/08(木)23:05:04 No.613056221
TFは日本アニメっぽいヒーローロボ要素とアメコミの小難しい作風がせめぎ合ってるジャンルだと思う
60 19/08/08(木)23:05:45 No.613056410
>ビーストのゴリラって人気出るほど活躍してたっけ 人気は知らないけど活躍は微妙 メガちゃんには最後まで負けっぱなしだ
61 19/08/08(木)23:05:53 No.613056454
>ビーストのゴリラって人気出るほど活躍してたっけ しただろうG1TVアニメのコンボイぐらいには
62 19/08/08(木)23:06:26 No.613056622
ゴリラがというより作品としての人気が初代並みに抜群の高さだからな
63 19/08/08(木)23:06:30 No.613056636
一番下のゴリラのゴリラモードは一番威厳あるゴリラな感じで好きだけど人型ゴリラモードはせめて顔をコンボイスタイルにしてくれ
64 19/08/08(木)23:06:40 No.613056676
>メタルスでG1コンボイとメガトロンがいたのは覚えてる G1に連なる遠未来で舞台はタイムスリップしてG1戦士が金色の眠り真っ最中の地球 遠未来では表面上よろしくやってるけどメガちゃんはそれが気に入らずに暴走したテロリスト
65 19/08/08(木)23:07:46 No.613057040
>へんなクスリキメて作ったっていう岩浪の評がピッタリすぎてひどい 岩浪じゃなくてチータスだったと思う 「変なクスリ打っちゃってそれで見えた幻覚って感じだよね」とかなんとか
66 19/08/08(木)23:08:29 No.613057266
千葉トロンはG1一のサイコ野郎だからな… 千葉ボイスでも誤魔化しきれてない時がある
67 19/08/08(木)23:09:08 No.613057496
あんたの事信じてたのに信じてたのに信じてたのかよ