19/08/08(木)21:38:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/08(木)21:38:46 No.613029697
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/08(木)21:41:54 No.613030729
便利かと思ったらめっちゃ不便だった奴
2 19/08/08(木)21:42:30 No.613030941
懐かしい これ持ち歩いてたけど重かったわ
3 19/08/08(木)21:43:36 No.613031325
携帯用じゃなく家や移動しなくていい場所で使うものだった
4 19/08/08(木)21:43:42 No.613031353
結局挿しっぱで使うようになる
5 19/08/08(木)21:43:42 No.613031355
持ち歩けないただのACアダプターもあったよね…?
6 19/08/08(木)21:45:22 No.613031877
GBAで電池と蓋の部分を置き換えるパーツで端子が四角く安定した時には感動したな
7 19/08/08(木)21:49:53 No.613033295
GBポケットの頃くらいのスティックタイプの充電池持ってたな
8 19/08/08(木)22:01:51 No.613036988
>持ち歩けないただのACアダプターもあったよね…? 電池を消費しないですむから大助かりだったよ
9 19/08/08(木)22:03:35 No.613037561
電池の進化はほんと「昔はよかった」が存在しない進化なので未来が楽しみだ
10 19/08/08(木)22:11:38 No.613039928
本当にゴトッていう感じの重さだったような気がする
11 19/08/08(木)22:17:06 No.613041626
単2を4本くらい使ってなかったっけか
12 19/08/08(木)22:32:21 No.613046170
ベルトフック付いてるけど付けてまで持ち歩こうとは思わない