ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/08(木)21:36:22 No.613028933
ファレホ好き
1 19/08/08(木)21:38:04 No.613029486
塗りやすいし隠ぺい力もあるしでちょい塗りに最適 塗膜弱いの除けば
2 19/08/08(木)21:38:52 No.613029726
>販路弱いの除けば
3 19/08/08(木)21:39:09 No.613029843
メカカラーから入ったけどシタデルに無いカラーがあってありがたい というか希釈なしでブラシ塗装できるのがすごい
4 19/08/08(木)21:39:17 No.613029906
最近食玩にちょいちょい塗り足したりとかぐらいしかしないからコレぐらいが丁度いい
5 19/08/08(木)21:39:31 No.613029994
色数豊富でノウハウも蓄積されてる 極めるとラジコンカーのボディは致しゃのキャンバスになってライブドローイングとか出来る
6 19/08/08(木)21:40:19 No.613030243
一見するとお高いんだけどちょい出しできるからそんなに塗料が減らないのでコスパは割といいという
7 19/08/08(木)21:40:59 No.613030463
水ペンとキッチンペーパーだけ部屋に置いとけば塗りたいときにすぐ始められるからな…
8 19/08/08(木)21:41:41 No.613030672
warhammerのミニチュアもこれで塗ってるけど仕上げにバーニッシュ塗れば塗膜の強さもバッチリで不満はなくなった シタデルよりお安いからつい買ってしまう
9 19/08/08(木)21:41:47 No.613030695
水筆便利だけど買ったやつの穂先あんまりよくなくてキレイに塗れない…
10 19/08/08(木)21:42:29 No.613030936
完全に乾けばエナメルでスミ入れ出来るからラッカーから転向するのに抵抗が無かった
11 19/08/08(木)21:42:33 No.613030953
水性塗料の進化凄いよね 塗りたいときにさっと塗れるし喚起も健康被害も気にしなくていいのはでかい
12 19/08/08(木)21:44:05 No.613031479
ファレホもシタデルも近所で売ってねえ…
13 19/08/08(木)21:44:47 No.613031691
金属系はちょと食いつきの悪さが気になるけど金属色は大抵そういうもんかな
14 19/08/08(木)21:44:48 No.613031699
シタデルはカラシドバドバで買えるよ ファレホも一応通販あるけどちょいちょい買い足したりするには送料がきつい
15 19/08/08(木)21:45:04 No.613031781
>ファレホもシタデルも近所で売ってねえ… シタデルは淀の通販で買えるよ
16 19/08/08(木)21:45:31 No.613031921
ファレホは某だけか
17 19/08/08(木)21:45:44 No.613032001
ヨドバシでも扱い始めたよ
18 19/08/08(木)21:45:48 No.613032027
シタデルはヨドバシで通販もしてるからいいよね ファレホは1本大値段がお安い分ボークスの通販すると送料が気になってしまう
19 19/08/08(木)21:45:57 No.613032074
色数がむちゃくちゃ多いので店頭に張り出されてるカラーチャートほしい…
20 19/08/08(木)21:46:11 No.613032142
塗膜強い水性だとアクリジョンなんだけどあいつ隠ぺい力もうちょい強くなって欲しい
21 19/08/08(木)21:46:41 No.613032296
水で薄めると薄まりすぎる気がするんだ
22 19/08/08(木)21:46:57 No.613032374
シタデルは今ヨドバシでエアーとエッジだけだが各種1瓶300円の安売りしてるな エアーはさすがにちょっと薄いけど重ね塗り前提でやれば筆塗りもまあ問題ない感じ
23 19/08/08(木)21:47:12 No.613032446
メカカラーのゴールドがすごく薄い気がするんだけど混ざってないだけだろうか
24 19/08/08(木)21:47:14 No.613032460
リキテックスの添加剤使ってのばしてリキテックスのバーニッシュで保護してる 保護前に完全乾燥って待った方が良いんだろうか
25 19/08/08(木)21:47:15 No.613032463
メタルカラーは筆でも簡単に塗れて隠蔽力も金属感も凄いんだけど高い いくらなんでも高い
26 19/08/08(木)21:47:20 No.613032487
メカカラーはこれちょっと開発にアースノイドが混ざってない?
27 19/08/08(木)21:47:22 No.613032499
>水で薄めると薄まりすぎる気がするんだ リターダーを買いなされ
28 19/08/08(木)21:47:35 No.613032555
>塗膜強い水性だとアクリジョンなんだけどあいつ隠ぺい力もうちょい強くなって欲しい ベースカラーがそこをかなりカバーできるそうじゃないか
29 19/08/08(木)21:47:47 No.613032615
>色数がむちゃくちゃ多いので店頭に張り出されてるカラーチャートほしい… 6月くらいまでボークスの店舗で買うと最新カラーカタログ無料でくれてたんだけどなー
30 19/08/08(木)21:48:05 No.613032725
>メカカラーはこれちょっと開発にアースノイドが混ざってない? いやーなんでしょうねタイタンって
31 19/08/08(木)21:48:43 No.613032949
メタリックとかの金属粒子が混ざってる塗料は撹拌ボールを2個入れとくといいぞ
32 19/08/08(木)21:49:13 No.613033104
アクリジョンは他の水性塗料塗った上から塗るとひび割れてしまうという互換性のなさもちょっとネック アクリジョンの上から他の水性塗るのはいいんだけど
33 19/08/08(木)21:49:41 No.613033225
塗料ってタミヤカラーをプラモ屋で現品見ながら買ってたから シタデルを通販で買うのに不安があるな…
34 19/08/08(木)21:49:59 No.613033322
アクリジョンは食いつき弱いけどちょっと感動するくらい塗膜強力だよね いくら引っかいても取れないのは凄いわ
35 19/08/08(木)21:50:12 No.613033399
>6月くらいまでボークスの店舗で買うと最新カラーカタログ無料でくれてたんだけどなー アレ定期的にキャンペーンやるからその時にまとめ買いするのがオススメよね 最新カタログは筆塗り指南まで乗っててお得!まあ一応売ってるけど買うほどではない…
36 19/08/08(木)21:50:16 No.613033428
メカカラーだけどたしかここで拾ったやつ su3235122.jpg
37 19/08/08(木)21:50:51 No.613033607
これエアブラシで吹いてるけど結構綺麗に塗れて満足 匂いもないし
38 19/08/08(木)21:51:16 No.613033707
攪拌ボールは錆が浮いて塗料駄目にしちゃうかもっていらん心配が働いて園芸用の小さいガラス玉攪拌用に使ってるわ
39 19/08/08(木)21:51:58 No.613033930
>メカカラーのゴールドがすごく薄い気がするんだけど混ざってないだけだろうか ゴールドはどれも基本薄め どうしてもならメタリックカラーを買いなさる 筆でも割とやれる
40 19/08/08(木)21:52:35 No.613034126
ファレホはVOLKS行けば大体カラーセットも入門用ミニセットもあるのに通販だと在庫無しだったりで売りたいんだかそうでないのかわからん…
41 19/08/08(木)21:52:51 No.613034203
ファレホは定期的に5~7本買うと1本タダでプレゼント系のキャンペーンいつもやってるからタイミング見て買いにいくといいよね タダならとゲームカラーやメカカラーじゃなくてエフェクト系のインクとか貰おうかなってなる
42 19/08/08(木)21:52:54 No.613034221
ヘルボーイのセットはフィギュアもついてあの値段でちょっと買おうかなと思ったけどまだ店頭に置いてるかな…
43 19/08/08(木)21:53:45 No.613034469
タミヤカラーやラッカーみたいに希釈するんでなくて多くても塗料3に溶剤1で塗るのが公式アドバイスなのはあんまり知られてない
44 19/08/08(木)21:53:49 No.613034483
メカカラー露骨にガンダムカラー意識してるよね
45 19/08/08(木)21:54:09 No.613034596
>タミヤカラーやラッカーみたいに希釈するんでなくて多くても塗料3に溶剤1で塗るのが公式アドバイスなのはあんまり知られてない そのまんま塗ってるわ…
46 19/08/08(木)21:54:43 No.613034755
特徴的なあずき色の S シャア Z ザク レ ッ ド
47 19/08/08(木)21:55:16 No.613034902
そのままでも十分使えるからいいんだ 1:1くらいで薄めるとどの色でもピンウォッシュとかレイヤリングに使えてオススメ
48 19/08/08(木)21:55:35 No.613035012
水筆でもちょっと水出し過ぎたらベチャベチャになるからほんとに穂先湿らせる程度で塗ってる
49 19/08/08(木)21:55:41 No.613035041
ティターンダークブルーはネイビーブルーでいいだろ!
50 19/08/08(木)21:55:49 No.613035085
>特徴的なあずき色の >S シャア >Z ザク >レ >ッ >ド ガンダムのシャアはCharなのでセーフ!
51 19/08/08(木)21:56:06 No.613035175
ファレホは溶剤やクリーナーもシンナーじゃなくてアルコール系なんだっけ?
52 19/08/08(木)21:56:09 No.613035195
はじめて筆で塗るならエアーを買って希釈せずに塗るのがベストだよ
53 19/08/08(木)21:56:42 No.613035355
VICカラーの販路がどうなるのか
54 19/08/08(木)21:57:19 No.613035542
スプレータイプがそろそろ出るから期待してるけどやっぱりシタデル同じくラッカーなのかな
55 19/08/08(木)21:57:29 No.613035600
日本の住宅事情や塗装環境に水性塗料はピッタリだなあ 時間みてたまに喚起する程度で基本閉め切った部屋で塗れるのでかいわ
56 19/08/08(木)21:58:10 No.613035811
>メタルカラーは筆でも簡単に塗れて隠蔽力も金属感も凄いんだけど高い >いくらなんでも高い モデルカラーのシルバー使いづれえなって思ってたけどそっちは隠ぺい力すごいんだ…
57 19/08/08(木)21:59:01 No.613036077
ファレホのトップコートってバーニッシュってやつでいいの?
58 19/08/08(木)21:59:11 No.613036135
シタデルのエッジって何がおすすめ?
59 19/08/08(木)21:59:22 No.613036191
>モデルカラーのシルバー使いづれえなって思ってたけどそっちは隠ぺい力すごいんだ… モデルカラーのはゴミオブゴミだ ゲームカラーのはいい メタルカラーが最強 そんなシルバーランキング
60 19/08/08(木)21:59:23 No.613036199
カーモデル全筆塗りとかできるかな…
61 19/08/08(木)21:59:27 No.613036223
攪拌ボール使った事ねえやフルボトルの様に振ってたから塗ってるな 押すだけで塗料出るから本当に便利
62 19/08/08(木)21:59:29 [sage] No.613036230
トップコートのバーニッシュって筆で塗れる? エアブラシ必要?
63 19/08/08(木)22:00:07 No.613036413
>モデルカラーのはゴミオブゴミだ 買う前に知りたかった!
64 19/08/08(木)22:00:24 No.613036510
この間宿泊施設でミニチュア塗装会やったんだけど この辺りの水性アクリルは扱いが楽でとても助かった あと皆でやいのやいの言いながらの塗装が案外楽しかった
65 19/08/08(木)22:00:26 No.613036521
>トップコートのバーニッシュって筆で塗れる? 塗れるというか塗ってる ポリウレタンバーニッシュならコンパウンドで磨ける
66 19/08/08(木)22:00:38 No.613036587
>トップコートのバーニッシュって筆で塗れる? >エアブラシ必要? 筆で十分いけるよ
67 19/08/08(木)22:00:41 No.613036597
>モデルカラーのはゴミオブゴミだ やっぱりそうなんだ…クソだなって思ってたけど間違いじゃないんだ
68 19/08/08(木)22:00:42 No.613036602
ホビーペイントスプレーの奴は確かアルコール系ってアナウンスがあったはずだから喚起しないとダメだろうね
69 19/08/08(木)22:01:15 No.613036789
大量のファレホ保管するいいケースないかな
70 19/08/08(木)22:01:24 No.613036839
金属色はエアブラシ無いなら諦めろって潔いスタイルだけど本当に性能は高い
71 19/08/08(木)22:01:24 No.613036841
>トップコートのバーニッシュって筆で塗れる? 塗れる事は塗れる 当然筆ムラは出るからそこは何とか
72 19/08/08(木)22:01:28 No.613036863
今7本買うと1本貰えるキャンペーンやってるね こういうとき特に使い道ないのについ買っちゃう
73 19/08/08(木)22:01:49 No.613036979
バーニッシュってあれエアブラシで使えるの?
74 19/08/08(木)22:02:00 No.613037044
>金属色はエアブラシ無いなら諦めろって潔いスタイルだけど本当に性能は高い 筆でも割と使えるので気にせず塗ってほしい 便利よ!
75 19/08/08(木)22:02:04 No.613037071
>大量のファレホ保管するいいケースないかな 国内メーカー系の瓶から乗り換えると背が高くて微妙に困るよね
76 19/08/08(木)22:02:07 No.613037087
日曜までに塗ったプラモをコンテストに出すと無料券も貰えるぞ
77 19/08/08(木)22:02:08 No.613037093
筆塗り出来るトップコートてめっちゃ凄いのでは
78 19/08/08(木)22:02:11 No.613037113
>バーニッシュってあれエアブラシで使えるの? むしろエアブラシで吹くもんじゃないのか…
79 19/08/08(木)22:02:12 No.613037121
バーニッシュを筆で塗るなら素直にトップコート使った方が良いと思う ただつや消し仕上げで目やカメラをピンポイントで艶アリにする時に筆で塗れるのでバーニッシュはあると便利
80 19/08/08(木)22:02:17 No.613037137
ゲームカラーのシルバーは濃さは申し分ないが食いつきはまあ普通 固まりやすくて希釈なり感想なりを意識しないとすぐ溶かしたハンダみたいな塊ができちゃうところが注意点かな
81 19/08/08(木)22:02:57 No.613037365
>大量のファレホ保管するいいケースないかな 100円ショップ系のマニキュアとか化粧品収納するミニ棚とか使ってる
82 19/08/08(木)22:03:04 No.613037402
>筆塗り出来るトップコートてめっちゃ凄いのでは リキテックスのもできるし… バーニッシュって大体そんなものなのでは
83 19/08/08(木)22:03:34 No.613037560
>ただつや消し仕上げで目やカメラをピンポイントで艶アリにする時に筆で塗れるのでバーニッシュはあると便利 なるほど…そんな使い方が
84 19/08/08(木)22:03:35 No.613037563
>筆塗り出来るトップコートてめっちゃ凄いのでは 手軽でいいよ 筆ムラとかはまあ仕方ないけどメカバーニッシュはその辺り多少改善されてて使いやすい 初めてならメカバーニッシュがいいかも
85 19/08/08(木)22:03:35 No.613037566
>日曜までに塗ったプラモをコンテストに出すと無料券も貰えるぞ それミノタウロス麦価作ってるメーカーのフィギュア買った時に言われたやつだ まだ作ってもいねえよ!
86 19/08/08(木)22:03:51 No.613037638
>大量のファレホ保管するいいケースないかな 持ち運びするなら工具ケースしないなら引き出しA4書類ケースで 蓋の窪みに色入れて識別出来るようにしておくと良い
87 19/08/08(木)22:03:54 No.613037648
>シタデルのエッジって何がおすすめ? 何塗るかによる 通常はセカンドハイライトより更に明るい部分だから使わない人は使わない
88 19/08/08(木)22:04:09 No.613037721
木製のファレホスタンド買ったけどあれ買うなら専用ケースのが良かったよ…
89 19/08/08(木)22:04:11 No.613037735
基本的にメカカラーしか買ってないのだけどほかにもおすすめある?
90 19/08/08(木)22:04:14 No.613037744
>バーニッシュを筆で塗るなら素直にトップコート使った方が良いと思う >ただつや消し仕上げで目やカメラをピンポイントで艶アリにする時に筆で塗れるのでバーニッシュはあると便利 トップコート上手く吹けないから筆でバーニッシュやってるわ… まああんまり広い面積やデカいのやらないからだけども
91 19/08/08(木)22:04:45 No.613037896
>大量のファレホ保管するいいケースないかな ダイソーの積み重ねられるケースが高さピッタリで重ねられるので便利 色探すのはちと面倒
92 19/08/08(木)22:04:55 No.613037953
ファレホもシタデルもめっちゃトロトロだから攪拌ボール大事だなって実感する 本当に濃ゆい
93 19/08/08(木)22:05:20 No.613038092
ドライブラシってのやってみたいんだけど、ファレホは相性どうなんだろ
94 19/08/08(木)22:05:33 No.613038173
>基本的にメカカラーしか買ってないのだけどほかにもおすすめある? ゲームカラーはシタデルよりも基本色多いから便利パンツァーエースはまあ欲しい色だけ買えばいいかな…ってレベル
95 19/08/08(木)22:05:37 No.613038194
>筆塗り出来るトップコートてめっちゃ凄いのでは 水性ならタミヤカラーでもホビーカラーでもできたよ!
96 19/08/08(木)22:05:38 No.613038198
普通の筆を絞って使ってるのだけど おすすめの水筆教えてほしい
97 19/08/08(木)22:05:51 No.613038268
>ファレホもシタデルもめっちゃトロトロだから攪拌ボール大事だなって実感する ファレホなら手首にポンポン当てるだけで大体攪拌できるよ ボール使ったことない
98 19/08/08(木)22:06:41 No.613038533
>普通の筆を絞って使ってるのだけど >おすすめの水筆教えてほしい 水彩用の水入れられる筆の事ならファレホだとビシャビシャになるからかなり不向きだ
99 19/08/08(木)22:06:49 No.613038581
>モデルカラーのシルバー使いづれえなって思ってたけどそっちは隠ぺい力すごいんだ… 筆で1~2回塗れば下地は見えなくなるしその辺のラッカーより金属感が強い ただし税別880円
100 19/08/08(木)22:06:55 No.613038601
全部メカカラーだけど気軽に組めるキットと気軽に塗料で凄い楽しく作れた su3235181.jpg
101 19/08/08(木)22:06:59 No.613038633
>おすすめの水筆教えてほしい エロ筆
102 19/08/08(木)22:07:13 No.613038686
>基本的にメカカラーしか買ってないのだけどほかにもおすすめある? ゲームカラーはメカカラーに近い感覚で使える モデルカラーはちょっと固くてより絵具っぽい
103 19/08/08(木)22:07:43 No.613038843
>全部メカカラーだけど気軽に組めるキットと気軽に塗料で凄い楽しく作れた めっちゃキレイじゃん 筆塗り??
104 19/08/08(木)22:07:47 No.613038860
>基本的にメカカラーしか買ってないのだけどほかにもおすすめある? ゲームカラーのホワイトプリマー めっちゃ隠蔽力が高い あとはウォッシュ系かなスミ入れからウォッシングからフィルタリングにレイヤリングあらゆる局面に対応する
105 19/08/08(木)22:09:34 No.613039335
>水彩用の水入れられる筆の事ならファレホだとビシャビシャになるからかなり不向きだ 一回水出してから軽くペーパーで拭ってやるといい具合の水分量にはなる 塗り終わったら根本から押し出して筆先洗えるから楽なんすよ…
106 19/08/08(木)22:09:58 No.613039452
気になったらつべで公式が解説動画上げてるから参考にするといいよ
107 19/08/08(木)22:10:47 No.613039661
>モデルカラーはちょっと固くてより絵具っぽい エアブラシシンナーを数滴垂らせばすぐにいつもの使い心地よ シンナーでついファレホシンナー摘みそうになるかもしれないけどアレはちょっと使用感慣れないと使い難いから…
108 19/08/08(木)22:11:20 No.613039813
>塗り終わったら根本から押し出して筆先洗えるから楽なんすよ… だよね 水量のコントロール分かると使いやすくなる それが上手くいかないとクソ筆ってなる
109 19/08/08(木)22:12:03 No.613040036
シタデルとファレホを兼用してるけどホワイトとイエローはシタデルかな 特にシタデルのホワイトの隠蔽力はすげえ ファレホは赤色が強いかな
110 19/08/08(木)22:12:10 No.613040079
希釈するならむしろエアブラシクリーナーの方で希釈するといい塩梅になるよ
111 19/08/08(木)22:12:21 No.613040126
シタデルは素でめっちゃ高いしファレホは送料が高い…
112 19/08/08(木)22:12:32 No.613040180
シタデルは「」が教えてくれた公式アプリが素晴らしい
113 19/08/08(木)22:13:14 No.613040403
先日シタデルシェイドを色間違えて2本目買ってガチで落ち込んだから慰めて欲しい
114 19/08/08(木)22:13:27 No.613040481
通常ラインよりゲームカラーのが塗膜とか食いつき良いからゲームカラー使ってるんだけど メカカラーはどっち寄りなのかな
115 19/08/08(木)22:13:59 No.613040679
シェイドはでかいからな…
116 19/08/08(木)22:14:06 No.613040716
>シタデルは素でめっちゃ高いしファレホは送料が高い… そんなあなたにAKカラー!ほぼAFV限定みたいな色ばかりだけどほぼファレホみたいな使用感で使えるしウェザリングアイテムはこっちのが揃ってる
117 19/08/08(木)22:14:12 No.613040746
ファレホはなみなみボトルに入ってるから買って最初の頃は空気の入ってる余地が少なくて単純に攪拌しにくい モデルカラーハドロドロだけどモデルとメカはいい感じの濃さですぐ混ざる
118 19/08/08(木)22:14:32 No.613040861
>メカカラーはどっち寄りなのかな ゲーム寄り 色味もゲーム寄り というよりバンダイ寄り
119 19/08/08(木)22:15:37 No.613041203
シタデルはボトルがなんかカッコいいから好き
120 19/08/08(木)22:15:53 No.613041269
>筆塗り?? ランナーごとブラシ塗装してゲート部分は筆塗り 希釈のコツを掴むとサクサク塗れるから本当に楽しい
121 19/08/08(木)22:16:19 No.613041396
シタデルのホワイトは中身かき混ぜないようにな ただでさえ固まりやすいのが加速する 公式のヒが蓋閉めたまま振れと言ってるけど一度開封したあとだと固まりやすくなるだけなので止めといたほうがいい でもどうせ固まるんで塊を取り出して砕いて水で溶いて使うことになる
122 19/08/08(木)22:16:33 No.613041464
でもあの格好いいシタデルのボトルは食べこぼしみたいな飛び散りが激しくてなんか塗料をすげー無駄にしてる感ある
123 19/08/08(木)22:16:48 No.613041545
シタデルはよほど運がないのか買ったホワイトがほぼ紙粘土で使えない物ばかり引き当ててしまったから躊躇する
124 19/08/08(木)22:17:01 No.613041605
俺はゴミだよ シタデルカラーのレイヤリングが理解できずベースカラーしか買ってない
125 19/08/08(木)22:17:35 No.613041775
ファレホはボトル一杯入ってるから攪拌しにくいってだけで攪拌自体はスムーズなんだなあれ
126 19/08/08(木)22:17:43 No.613041823
>でもどうせ固まるんで塊を取り出して砕いて水で溶いて使うことになる固まりやすいカラーはラミアンメディウム混ぜてこねろってワークショップのお兄ちゃんから聞いたぜ
127 19/08/08(木)22:17:50 No.613041855
>シタデルはボトルがなんかカッコいいから好き 混ぜてすぐ開けを繰り返してると気づかぬ間に指に塗料が付く悲劇を起こす
128 19/08/08(木)22:18:13 No.613041958
シタデルのベースのホワイトは売り場で見てもだいたい固まってたな 今は改善されてるかもしれない
129 19/08/08(木)22:18:22 No.613042009
皆この酷暑の中ちゃんとシタデルボトルに水を入れてるかい? 忘れてるとカピカピになって使い物にならなくなるぞ
130 19/08/08(木)22:18:30 No.613042043
>俺はゴミだよ >シタデルカラーのレイヤリングが理解できずベースカラーしか買ってない 高いけどコマ1つ付いてくるセット買うと丁寧にカラー取説付きで分かりやすいよ
131 19/08/08(木)22:18:36 No.613042069
>俺はゴミだよ >シタデルカラーのレイヤリングが理解できずベースカラーしか買ってない WarhammerTVの名人たちの動画を何個か見れば理屈は分かった!ってなるぞ 理屈はな
132 19/08/08(木)22:19:13 No.613042260
>俺はゴミだよ >シタデルカラーのレイヤリングが理解できずベースカラーしか買ってない アプリのチャートで示されてるレイヤーカラーを端っこにちょちょいと塗るだけでも乾いた後見違えてくるぜ
133 19/08/08(木)22:19:22 No.613042304
なんか駄目な調味料のボトルみたいに無駄になった塗料がこびりつきまくるんだよなシタデルのボトル 普通にもったいない
134 19/08/08(木)22:19:25 No.613042320
>皆この酷暑の中ちゃんとシタデルボトルに水を入れてるかい? >忘れてるとカピカピになって使い物にならなくなるぞ やってねえわ…やっとくか
135 19/08/08(木)22:19:29 No.613042342
シタデルもファレホもちゃんとタッパーに入れて保管してるぜ! これやってから白も固まらなくなったし便利
136 19/08/08(木)22:19:38 No.613042382
>皆この酷暑の中ちゃんとシタデルボトルに水を入れてるかい? >忘れてるとカピカピになって使い物にならなくなるぞ 要るのか…水
137 19/08/08(木)22:20:07 No.613042534
塗料はとりあえず買ってなんかガシャフィギュア塗って試せばいいんだ ガシャプラとかプラモ系増えてるし好きに塗ればいいんだ 楽しい!
138 19/08/08(木)22:20:09 No.613042551
>ゲーム寄り ありがとう >というよりバンダイ寄り サイトで見ただけでも心当たりある色が多すぎる…
139 19/08/08(木)22:20:32 No.613042645
カラーシステム理解するとベースレイヤーシェイドドライで一色塗るのに四色必要にならねーか?
140 19/08/08(木)22:20:58 No.613042774
あとウォーハンマーストアのヒに書いてあったけど金属色はボトル上下逆にして保管しておくほうがいいそうな
141 19/08/08(木)22:21:38 No.613043002
初めて塗るときは必ずサフか最悪つや消しスプレーくらいは吹いて下地作らないと本領発揮出来ない
142 19/08/08(木)22:22:21 No.613043186
>カーモデル全筆塗りとかできるかな… やったことあるけど筆目はどうしても出てしまうのでピカピカのスポーツカーとか向かない 旧車の類ならそれなりに雰囲気出るよ
143 19/08/08(木)22:22:29 No.613043217
>カラーシステム理解するとベースレイヤーシェイドドライで一色塗るのに四色必要にならねーか? ドライはドライで別の手法でもあるからオミットできる ベースレイヤーシェイドの3色で大丈夫だ!
144 19/08/08(木)22:22:47 No.613043312
>初めて塗るときは必ずサフか最悪つや消しスプレーくらいは吹いて下地作らないと本領発揮出来ない ファレホサフ売ってるから使え! これとバーニッシュまで揃えると筆で全部済ませられる! あんまり意味はないぞ!
145 19/08/08(木)22:23:26 No.613043527
シタデルのボトル合わな過ぎたのでファレホ用のやつに詰め替えた
146 19/08/08(木)22:23:49 No.613043634
大き目のそれもツルツルぴかぴかさが必要なモデルなんかは筆で全部塗るのは厳しいかもね
147 19/08/08(木)22:23:55 No.613043667
水性アクリジョンのホワイトも下地として便利よ 塗ってたからやったら綺麗に塗れた
148 19/08/08(木)22:24:01 No.613043696
>要るのか…水 公式に保管の際に自然揮発してきたらスポイトで水を入れることを推奨してる
149 19/08/08(木)22:24:08 No.613043729
シタデル金属色塗ろうと思ってるんだけど黒サフ吹きたくないしシタデルのシンプルブラック塗るだけで下地になるのかな
150 19/08/08(木)22:25:10 No.613044012
>大き目のそれもツルツルぴかぴかさが必要なモデルなんかは筆で全部塗るのは厳しいかもね どうしても出るからな筆目 逆にそうしないならどんだけでも筆でやっていい 筆目も表現の一つとして言い張れるし
151 19/08/08(木)22:25:36 No.613044120
公式のヒでほぼ全色持ってるスタッフは固まりやすいカラーでも常に使えるようにケアしてると聞いて狂ってるなって思ったよ
152 19/08/08(木)22:25:52 No.613044190
みんな知ってるけど蓋の頭に塗料なすりつけるだけで上から見たときすぐにどの色かわかるの便利
153 19/08/08(木)22:26:39 No.613044423
WarhammerTVのプロが塗ってるのはでっけえインペリアルナイトも筆オンリーでツルツルに塗ってたりしててすげえ あの動画のコンセプト上スプレーやエアブラシ使う時はちゃんと使ったって明示するだろうし
154 19/08/08(木)22:27:32 No.613044678
ヨドにあったからammoカラー買ってみたけど ファレホも似た感じなのかな
155 19/08/08(木)22:27:41 No.613044713
シタデルの色がわからない時はボトルの底を見ろってゲームショップの店員に言われたな
156 19/08/08(木)22:27:48 No.613044746
>シタデル金属色塗ろうと思ってるんだけど黒サフ吹きたくないしシタデルのシンプルブラック塗るだけで下地になるのかな 適当な色のサフの上にシタデルのベースの黒っぽいやつ何でも塗れば黒下地になるよ そもそも隠蔽良いからサフさえ吹いてありゃ下地何色でもかなりメタルになるよ
157 19/08/08(木)22:28:22 No.613044911
>シタデル金属色塗ろうと思ってるんだけど黒サフ吹きたくないしシタデルのシンプルブラック塗るだけで下地になるのかな ベースカラーで塗るならあんまり気にしないでいいと思う レイヤーだと下地やっといた方がいいかも
158 19/08/08(木)22:28:25 No.613044920
このスレで個人的にいちばん役に立ったのがモデルカラーのシルバーはクソだって分かったことだった… 辛いんだか嬉しいんだか
159 19/08/08(木)22:29:07 No.613045172
元々そういうコンセプトだからねメカカラー ティターンブルーはいいのこれ?ってなったけど
160 19/08/08(木)22:29:14 No.613045204
とりあえず筆塗りアースノイドはファレホメカカラーのティターンブルーとティターンダークブルーを手元に置いておくのだ
161 19/08/08(木)22:30:43 No.613045665
金属色は塗る面積や凸凹の多さにもだいぶ苦戦するものだしね コツ程度で何とかなるくらいの塗料とこりゃ駄目だって塗料の差がでかい
162 19/08/08(木)22:31:03 No.613045771
>とりあえず筆塗りアースノイドはファレホメカカラーのティターンブルーとティターンダークブルーを手元に置いておくのだ イエローもいるよ! この三色塗るとあっという間にアースノイドだもの
163 19/08/08(木)22:31:14 No.613045819
いいよねザ…グリーンブルー
164 19/08/08(木)22:31:26 No.613045872
>水性アクリジョンのホワイトも下地として便利よ >塗ってたからやったら綺麗に塗れた 黒立ち上げの下地にアクリジョンつや消しブラックもオススメ 水筆使うとアクリジョンの塗りにくさも軽減されてわりといい感じ 上塗りはファレホでやってるけどね
165 19/08/08(木)22:31:34 No.613045917
シタデルコントラスト使おうぜ!
166 19/08/08(木)22:32:11 No.613046119
ずっとシタデルだったけど最近ファレホに切り替えた やっぱりシタデルのボトル使いづらいよね
167 19/08/08(木)22:32:13 No.613046124
シタデルはドライブラシ使いこなせればかなり化ける
168 19/08/08(木)22:32:31 No.613046227
>シタデルコントラスト使おうぜ! お高い!
169 19/08/08(木)22:32:36 No.613046242
>金属色は塗る面積や凸凹の多さにもだいぶ苦戦するものだしね ファレホモデルカラーシルバーはなんかそういう次元じゃないから困る 触ったらわかるけどクソだという理由が嫌という程わかる
170 19/08/08(木)22:32:51 No.613046304
>シタデルコントラスト使おうぜ! 高い!
171 19/08/08(木)22:33:12 No.613046410
>シタデルコントラスト使おうぜ! 1本1000円もするから手が出ない
172 19/08/08(木)22:33:13 No.613046413
動画見てるだけでシタデルとかファレホのプロみてーなモデル完成しねぇかなー
173 19/08/08(木)22:33:24 No.613046472
シタデルは評判いいのは聞いてたけどあれよあれよと値段が1.6倍くらいになってて手が出なかった あと白は大体評判悪いのね別の使えばいいとはいえ
174 19/08/08(木)22:33:41 No.613046558
最後に聞きたいんだけどファレホとシタデルって完璧に乾燥するのって何日ぐらい?
175 19/08/08(木)22:33:41 No.613046561
>触ったらわかるけどクソだという理由が嫌という程わかる 下地に黒塗ってもどうにもならねえシルバーだからな