歴代主... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/08(木)21:22:31 No.613024456
歴代主人公のデッキだとどれが一番取り回しやすいんだろう
1 19/08/08(木)21:24:29 No.613025121
そりゃ遊矢よどうやっても周るし一番使いやすい …リンクが無い当時のルールならな!
2 19/08/08(木)21:24:56 No.613025263
王様と十代じゃないのは分かる
3 19/08/08(木)21:25:41 No.613025502
禁止と作中に出て来たカード全部入れていいなら割とわからないな
4 19/08/08(木)21:25:55 No.613025579
普通に遊作じゃないかな…
5 19/08/08(木)21:26:02 No.613025618
安定感あるのはテーマ固まってる遊矢かなぁ 楽しいのは遊星
6 19/08/08(木)21:26:09 No.613025652
ATMは天空の宝殺ありきだからな
7 19/08/08(木)21:26:32 No.613025764
十代はまだ万能属性融合達が居るし・・・
8 19/08/08(木)21:26:58 No.613025903
遊作はコーデックもマイニングもアニメで使ってるからな…
9 19/08/08(木)21:27:09 QZ7MUOec No.613025945
一番右のゴミトマトは消せ
10 19/08/08(木)21:27:42 No.613026144
ATMは手札のガゼルとバフォメットを融合し速攻使って攻撃 強欲な壺や天空の宝札で手札補充とかする
11 19/08/08(木)21:28:34 No.613026377
王様のドローカードは頭おかしすぎるのが何枚かあるしな
12 19/08/08(木)21:29:07 No.613026529
遊作は強いけど使いづらいと思う… HEROも多いかな
13 19/08/08(木)21:29:26 No.613026620
>遊作はコーデックもマイニングもアニメで使ってるからな マイニングはアニメだと使ったターンリンク3以上出せないデメリットあったんだがOCG化で単なる便利カードになったね…
14 19/08/08(木)21:30:07 No.613026849
本人のカードだけで取り回すのであれば当たり前だけど今のルールに一番適応してる遊作 エレクトラムとかハリファイバー使っていいなら遊矢遊星も上位だけど
15 19/08/08(木)21:30:46 No.613027073
王様の最終戦仕様だと神3積みだったっけ どう回せばいいんだってくらい重いよね…
16 19/08/08(木)21:31:36 No.613027334
本編だけの王様とか十代は地獄だからな…漫画版も混ぜれば十代はダークロウとか属性超融合できるからマシだろうけど…
17 19/08/08(木)21:31:56 No.613027445
使いやすさなら遊馬はかなり回しやすいんじゃない?
18 19/08/08(木)21:33:54 No.613028068
4を並べてホープホープするだけだからな基本的に
19 19/08/08(木)21:34:04 No.613028131
・原作とアニメとOCGとで仕様が違うカードがある ・シーズンごとで微妙にルールが違う ・OCGで新しく作られたテーマカードは入れてもいいのか とか結構前提ブレがあるんで条件次第だと思う
20 19/08/08(木)21:34:05 No.613028134
>使いやすさなら遊馬はかなり回しやすいんじゃない? ホープ!殴る!なんてわかりやすい…
21 19/08/08(木)21:34:22 No.613028237
デッキとして一番楽しいのは遊矢 四天の竜1つのデッキで状況に応じて使い分けるのめっちゃ楽しい
22 19/08/08(木)21:35:22 No.613028583
主人公たちが使って始めて強いデッキだらけだからな…「」たちが使っても回るのはそれこそ遊矢のくらいじゃないかな…
23 19/08/08(木)21:36:58 No.613029143
遊作も儀式やら全混ぜしてフルード割りと出来るから楽しいよ
24 19/08/08(木)21:37:37 No.613029350
ゅぅゃは環境デッキじゃん
25 19/08/08(木)21:38:10 No.613029516
一番ソリティアやべぇのが遊作で時点で遊星
26 19/08/08(木)21:38:30 No.613029612
>ゅぅゃは環境デッキじゃん 実はコードトーカーもたまに入賞したりしてるぜ
27 19/08/08(木)21:40:22 No.613030273
わかりやすいのは力でねじ伏せる王様デッキだけど事故率も半端なく高そうで… 少なくとも一部神とBMGとガイアはいらないよね
28 19/08/08(木)21:40:59 No.613030464
ジャンクドッペルは間違いなく遊星のカード使ってるけど遊星デッキかと聞かれるとなんか疑問符が出てきそうになるデッキ
29 19/08/08(木)21:41:34 No.613030631
>>ゅぅゃは環境デッキじゃん >実はコードトーカーもたまに入賞したりしてるぜ ジャンドもちょっとだけ…いやあれジャンドじゃないかな…
30 19/08/08(木)21:43:15 No.613031202
環境のジャンドは【ド】になりつつあるからな…
31 19/08/08(木)21:43:47 No.613031387
ジャンドはソリティアにも遊星カード使うし最終到達点も遊星のカードだけど遊星デッキかと言われるとね
32 19/08/08(木)21:44:16 No.613031531
ドロソとか神の耐性とかは原作効果 LPが半分以下だとディスティニードロー解禁とかならどうだろ
33 19/08/08(木)21:45:37 No.613031956
>ドロソとか神の耐性とかは原作効果 >LPが半分以下だとディスティニードロー解禁とかならどうだろ 大丈夫?例のニコデスの動画みたいにならない?
34 19/08/08(木)21:47:19 No.613032483
そうか今はドッペルトークンはリンクに使われるのか…
35 19/08/08(木)21:48:12 No.613032759
天よりの宝札!
36 19/08/08(木)21:48:16 No.613032779
>環境のジャンドは【ド】になりつつあるからな… そんなモンハンの武器みたいな…
37 19/08/08(木)21:49:53 No.613033296
ホープを召喚して殴る
38 19/08/08(木)21:49:59 No.613033323
使ってる数枚特化じゃなくて色々使いながらそれっぽくなるのは遊矢遊作だと思う
39 19/08/08(木)21:50:47 No.613033591
遊星で回す場合リンクがジャンクブースターとかになるからな… 絆パワーでTGとかもってきたいな…
40 19/08/08(木)21:51:28 No.613033772
>神の耐性とかは原作効果 まずここがかなり曖昧
41 19/08/08(木)21:52:45 No.613034170
>>神の耐性とかは原作効果 >まずここがかなり曖昧 神の耐性準拠で友達とデュエルしてる時はリリース効くか効かないかはかなり揉めたな… 最終的に社長がやってたからOKになったけど
42 19/08/08(木)21:56:12 No.613035214
>神の耐性準拠で友達とデュエルしてる時はリリース効くか効かないかはかなり揉めたな… >最終的に社長がやってたからOKになったけど ソウルテイカー効かないみたいな事やってなかった?
43 19/08/08(木)21:59:35 No.613036265
ネオスペーシアンも強化されて使い易いけどイービルもつよいんだぜー
44 19/08/08(木)22:01:29 No.613036868
まず上級魔法ってなんだよ
45 19/08/08(木)22:02:14 No.613037131
>ソウルテイカー効かないみたいな事やってなかった? 横からだけどあれはモンスターを指定する効果だから神はモンスターじゃないのでそもそも指定できないみたいに解釈してる
46 19/08/08(木)22:02:26 No.613037200
リアルファイトは十代が強そう
47 19/08/08(木)22:03:05 No.613037409
ぶっちゃけジャンドを遊星デッキと言うのはしらない魔術師の集まりを遊矢デッキって呼ぶくらい違和感がある
48 19/08/08(木)22:04:46 No.613037897
確か王様達のデッキ再現する動画があったけど王様はデッキは確かに重い代わりに手札抹殺だの天使の施しだので無理やりぶん回してた
49 19/08/08(木)22:05:07 No.613038016
ガジェットの遊戯 HEROビートの十代 ジャンクドッペルの遊星 ARCV以前の環境で見れば主人公みんな取り回しいいよね
50 19/08/08(木)22:05:19 No.613038082
遊矢と遊作は複数召喚方使いつつちゃんと回るから偉い
51 19/08/08(木)22:07:22 No.613038726
流石に黄泉転輪ホルアクティのアレはホルアクティがカードじゃないから例外として全部のカード有りなら三騎士だのラーだのオベリスクだの使いまくってやっぱ強いと思う王様
52 19/08/08(木)22:09:28 No.613039310
安定して強いのは遊矢 爆発力があるのは王様
53 19/08/08(木)22:11:46 No.613039967
アニメ版ビヨンドザホープは強すぎるよ
54 19/08/08(木)22:11:54 No.613039995
遊馬もガガガで数あるNo.使い分けられるからなかなか柔軟で強そうだ しかもわかりやすい切り札もある
55 19/08/08(木)22:13:49 No.613040609
最新のカードが一番強い…はずだけど優作は環境とったことないんだっけ
56 19/08/08(木)22:14:35 No.613040874
神のカードが原作効果なら本当チート過ぎるラー
57 19/08/08(木)22:15:20 No.613041109
環境並みまでいくとまだ遊矢の方が強い?
58 19/08/08(木)22:15:55 No.613041284
原作版オシリスとか立てられると大抵のデッキは展開不能になって死ぬ…
59 19/08/08(木)22:16:11 No.613041362
>最新のカードが一番強い…はずだけど優作は環境とったことないんだっけ 周りもインフレしてるからそうでもない 主人公間で戦ったら十代遊矢遊作の3強じゃない
60 19/08/08(木)22:16:39 No.613041502
HEROはサポート多すぎるけどどこまでが十代のカードかと言われると難しくなるから…
61 19/08/08(木)22:17:28 No.613041737
漫画版カード有りなら十代は凄いことになるけどテレビ版だけなら主人公最弱レベルかも知れん
62 19/08/08(木)22:18:37 No.613042072
>神のカードが原作効果なら本当チート過ぎるラー まず玉から起動させる言葉を公式が発表しないとただの無駄飯食いのクズカードなのでは…?
63 19/08/08(木)22:18:43 No.613042103
ミニトーカーやサイバース強化来る度に遊作は段々ヤバくなってきてる コーデック依存は尋常じゃない
64 19/08/08(木)22:19:20 No.613042288
アニメで使ったカードだけだと間違いなく遊作 なにせサイバネット・マイニングもサイバネット・コーデックもマイクロコーダーも全部アニメで使ってる
65 19/08/08(木)22:19:52 No.613042457
>漫画版カード有りなら十代は凄いことになるけどテレビ版だけなら主人公最弱レベルかも知れん アニメ効果バブルマン!強欲な壺!悪夢の蜃気楼!ガッチャ!
66 19/08/08(木)22:21:52 No.613043060
遊作の困ったらガチカード使ってソリティアし始めて3回ぐらいワンキル狙う流れ正直好きだよ