19/08/08(木)20:38:31 庵野の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/08(木)20:38:31 No.613010515
庵野の理解者
1 19/08/08(木)20:39:25 No.613010777
理解度高すぎる… エスパーかよ
2 19/08/08(木)20:39:55 No.613010906
普通何かやらかして不機嫌なのかなとか思っちゃうよね
3 19/08/08(木)20:41:07 No.613011243
庵野…良い理解者を持ったな…と思ったら涙出てきた
4 19/08/08(木)20:41:33 No.613011369
クソ面倒なオタク思考すぎる…
5 19/08/08(木)20:41:50 No.613011444
じゃあきみはウルトラマンでいいよ! ウルトラマンのポーズとれよ!
6 19/08/08(木)20:41:52 No.613011453
超めんどくせぇ
7 19/08/08(木)20:42:14 No.613011564
ちゃんと例のポーズだってわかってすごい
8 19/08/08(木)20:43:05 No.613011832
クソ面倒な思考を読み取った上で最善の答えを出せる程度に庵野を理解してる男
9 19/08/08(木)20:43:32 No.613011940
すごいな…なんでわかるんだろ…
10 19/08/08(木)20:44:22 No.613012209
こんな写真撮る直前でよく気づくな…
11 19/08/08(木)20:44:47 No.613012314
島本は賢いな…
12 19/08/08(木)20:44:58 No.613012368
で、シンウルトラマンは島本も見に行くんですよね?
13 19/08/08(木)20:45:52 No.613012631
アオイホノオで好き勝手描いていいのかなと思ってたけどここまで理解出来るならまあ任せるよね
14 19/08/08(木)20:46:10 No.613012722
友情というよりは庵野の理解者だな島本…
15 19/08/08(木)20:46:19 No.613012773
>クソ面倒な思考を読み取った上で最善の答えを出せる程度に庵野を理解してる男 嫁か!!!
16 19/08/08(木)20:46:37 No.613012858
ここでウルトラマン引き出せるのが凄いと思う
17 19/08/08(木)20:47:08 No.613013036
こんな難儀なおっさんが車のCMにでてたんだせ…
18 19/08/08(木)20:47:13 No.613013062
嫁ですら変人と切り捨ててるのに…
19 19/08/08(木)20:47:20 No.613013095
嫁は嫁でどうかしてるし…
20 19/08/08(木)20:48:06 No.613013326
聞かれなかったらウルトラマンすらしなかったと思うと 必要な男すぎる
21 19/08/08(木)20:49:07 No.613013627
何故シンゴジの場面でウルトラマンなの…? 俺は理解者になれない…
22 19/08/08(木)20:49:34 No.613013750
以心伝心すぎるわ!! 付き合い長いしなァ
23 19/08/08(木)20:49:55 No.613013859
そういや俺もゴジラごっこやったことないな…
24 19/08/08(木)20:50:04 No.613013913
田中めっちゃいい場所にいるな
25 19/08/08(木)20:51:27 No.613014342
ゴジラオタクだったらだったらで 今度はシンゴジではなく一番思い入れのあるゴジラのポーズ取りそう
26 19/08/08(木)20:51:37 No.613014396
>何故シンゴジの場面でウルトラマンなの…? 皆でポーズ撮ってるのを写真に収めようとしてる時に何かしらポーズを取らせて体裁を保たせたかった >じゃあきみはウルトラマンでいいよ! >ウルトラマンのポーズとれよ!
27 19/08/08(木)20:51:41 No.613014422
いや…自ら監督した映画なのにポーズとらないって…なんで?
28 19/08/08(木)20:51:43 No.613014440
なんかちょくちょく漏れ聞くだけでも島本のコミュ力おかしくない? ここまで来るとエスパーじゃない?
29 19/08/08(木)20:51:46 No.613014459
子供か
30 19/08/08(木)20:51:49 No.613014481
ウルトラマンやりたくてゴジラ作ったまである
31 19/08/08(木)20:52:21 No.613014650
真面目すぎるから自分がパーフェクトにできるポーズしか披露したくないんだろう 間違ったり照れが入って半端だったりしたら失礼だから
32 19/08/08(木)20:52:29 No.613014698
>で、シンウルトラマンは島本も見に行くんですよね? 夏コミで本を出すらしいよ…
33 19/08/08(木)20:52:37 No.613014737
>ウルトラマンやりたくてゴジラ作ったまである ゴジラは踏み台だったのか!
34 19/08/08(木)20:53:08 No.613014904
>いや…自ら監督した映画なのにポーズとらないって…なんで? >中途半端なポーズなどオタクとして記録に残すわけにはいかん
35 19/08/08(木)20:53:26 No.613015003
>いや…自ら監督した映画なのにポーズとらないって…なんで? 監督はしたけどこれまでゴジラごっこしてこなかった たぶんあなたはゴジラファンですね?と聞かれたら違いますって答えるようなオタクなんじゃねぇかな…
36 19/08/08(木)20:53:39 No.613015076
来年には自信満々でウルトラマンのポーズとる庵野が見れるんだな
37 19/08/08(木)20:53:44 No.613015098
円谷の歴史をなぞるならゴジラやらないと駄目じゃん?
38 19/08/08(木)20:53:50 No.613015131
俺だったらウルトラマンのポーズって言われてもこのポーズ出ないわ
39 19/08/08(木)20:53:58 No.613015168
ゴジラを踏み台にする男なんて世界でもそんないない
40 19/08/08(木)20:54:21 No.613015296
>なんかちょくちょく漏れ聞くだけでも島本のコミュ力おかしくない? >ここまで来るとエスパーじゃない? 伊達に学生時分にサンデーデビューを掴んでないからな…
41 19/08/08(木)20:54:50 No.613015454
真面目過ぎるからエヴァンゲリオン新劇場版の完成に12年の歳月を費やしたのか!
42 19/08/08(木)20:55:00 No.613015516
庵野検定とかやったら満点とれると思う
43 19/08/08(木)20:55:02 No.613015524
自分をよりすごくよりめんどくさくした男の思考なんだから島本先生なら大体のところはなんとなく分かる
44 19/08/08(木)20:55:32 No.613015705
そこでスペシウムじゃないあたり本当にこう…
45 19/08/08(木)20:55:50 No.613015805
ゴジラポーズが嫌なわけではないけどゴジラ好きなわけではないしゴジラポーズやった事もないから絶対中途半端になるから嫌なの?
46 19/08/08(木)20:56:15 No.613015945
>俺だったらウルトラマンのポーズって言われてもこのポーズ出ないわ 初代でスペシウムじゃなくて腰に手を当てるポーズになるのかなり独特だよね… たしかにウルトラマンのポーズではあるけど
47 19/08/08(木)20:56:21 No.613015977
庵野が黙ったら島本に聞け
48 19/08/08(木)20:56:23 No.613015982
ウルトラマン撮りたくてアニメ畑入ったんだっけ庵野
49 19/08/08(木)20:56:28 No.613016013
>俺だったらウルトラマンのポーズって言われてもこのポーズ出ないわ 武装錬金でもキャプテンブラボーがウルトラマンのポーズでスレ画のやってたから 世代なのかもしれん
50 19/08/08(木)20:56:29 No.613016016
そこまで仲いいとは思わなかった すごい…
51 19/08/08(木)20:56:31 No.613016028
今回のウルトラマンで庵野の人生の目標はほぼ達成したと言ってもいいからな…
52 19/08/08(木)20:57:00 No.613016174
えっ、スレ画って実話なの?
53 19/08/08(木)20:57:12 No.613016223
>ゴジラを踏み台にする男なんて世界でもそんないない 怪獣バトル以上に人間の戦闘が気合入ってたファイナルウォーズの北村龍平は踏み台にしようとしてた感じはある
54 19/08/08(木)20:57:25 No.613016294
>ゴジラポーズが嫌なわけではないけどゴジラ好きなわけではないしゴジラポーズやった事もないから絶対中途半端になるから嫌なの? オタクというには僕は浅すぎる
55 19/08/08(木)20:57:30 No.613016313
>ゴジラポーズが嫌なわけではないけどゴジラ好きなわけではないしゴジラポーズやった事もないから絶対中途半端になるから嫌なの? ゴジラごっこなら芹沢博士やるタイプだと思う
56 19/08/08(木)20:57:30 No.613016319
島本は大人だから下の写真でゴジラのポーズ取りつつも庵野に対する敗北感とポーズに対する照れで苛まれてるんだろうな…
57 19/08/08(木)20:57:31 No.613016321
>ゴジラポーズが嫌なわけではないけどゴジラ好きなわけではないしゴジラポーズやった事もないから絶対中途半端になるから嫌なの? アンノにとってゴジラはなるものではなくみんなで倒すもの ウルトラマンもうなったしいくらでもなれる
58 19/08/08(木)20:57:33 No.613016332
>庵野検定とかやったら満点とれると思う 島本以外に問題を作れないのでは
59 19/08/08(木)20:57:33 No.613016336
単に体格が締まってないせいだとおもうけど 見事にAタイプがネロンガ光線に耐えた時のポージングになってるのがひどい
60 19/08/08(木)20:58:25 No.613016590
庵野がエヴァ作りたがらない? エヴァ完成したらシンウルトラマン作らせればやるよ とかアドバイスしてませんよね?
61 19/08/08(木)20:58:27 No.613016602
>真面目過ぎるからエヴァンゲリオン新劇場版の完成に12年の歳月を費やしたのか! 鬱にならなければその半分くらいで済んだんじゃないかな
62 19/08/08(木)20:59:03 No.613016774
大学時代は殆ど面識無かったと自身言ってるのに いつの間にこんなに仲良くなったんだろ
63 19/08/08(木)20:59:05 No.613016777
>単に体格が締まってないせいだとおもうけど >見事にAタイプがネロンガ光線に耐えた時のポージングになってるのがひどい すいません 何言ってるか全然わからねえ
64 19/08/08(木)20:59:11 No.613016808
>見事にAタイプがネロンガ光線に耐えた時のポージングになってるのがひどい 言われてみると完成度高いよね…流石と言わざるを得ない
65 19/08/08(木)20:59:22 No.613016860
あんのくんそもそもエヴァをライフワークにするつもりなかっただろうしな…
66 19/08/08(木)20:59:34 No.613016918
>単に体格が締まってないせいだとおもうけど >見事にAタイプがネロンガ光線に耐えた時のポージングになってるのがひどい 体の幅と腕の細さがいいよね
67 19/08/08(木)20:59:37 No.613016932
樋口もきっとやってくれる 庵野はやらない…
68 19/08/08(木)20:59:48 No.613016987
ウルトラマンをあの布陣で撮れる機会とか次は未来永劫無さそうだしな…
69 19/08/08(木)20:59:58 No.613017047
ウルトラマンあんま知らないけど胴が程々に太くて手が細いとなんか凄いらしい感じはする
70 19/08/08(木)21:00:13 No.613017119
>庵野がエヴァ作りたがらない? >エヴァ完成したらシンウルトラマン作らせればやるよ >とかアドバイスしてませんよね? 完成したんだ…?
71 19/08/08(木)21:00:17 No.613017140
庵野が鬱だったというより周りが理解出来なかっただけなのでは…?
72 19/08/08(木)21:00:20 No.613017158
これ撮影する動画だと確かに島本が「庵野はウルトラマン!」って言った気がする
73 19/08/08(木)21:00:24 No.613017176
嫁の漫画にはなんて書かれるか
74 19/08/08(木)21:00:27 No.613017191
カントク長身だからAタイプ似合うね…
75 19/08/08(木)21:00:50 No.613017298
庵野くんはアオイホノオのドラマ版に文句を言ってきた時の言葉が 風呂場で全裸になって赤井とウルトラマンごっこをしたのは 水風呂でやったんだよ僕は常識人だから…らしいから
76 19/08/08(木)21:00:51 No.613017306
もしかしてエヴァの制作で監督の尻を引っ叩くのに本当に必要だった人
77 19/08/08(木)21:01:02 No.613017362
ナディアの本体てのがよくわかる
78 19/08/08(木)21:01:08 No.613017392
ウルトラマンは人生の目標みたいな物だし凄い気合い入ってそう
79 19/08/08(木)21:01:13 No.613017423
庵野くん割と分かりやすく好きなものぶち込むタイプのオタではあるよね
80 19/08/08(木)21:01:14 No.613017430
>庵野が鬱だったというより周りが理解出来なかっただけなのでは…? 島本が庵野係になれば仕事がスムーズに進むのかな
81 19/08/08(木)21:01:18 No.613017461
>何言ってるか全然わからねえ su3234975.jpg
82 19/08/08(木)21:01:23 No.613017494
心なしか写真の庵野が満足げに見える
83 19/08/08(木)21:01:33 No.613017553
てかどんだけウルトラマン好きなんだよ 逆にシンウルトラマン不安になるよ
84 19/08/08(木)21:01:34 No.613017562
>体の幅と腕の細さがいいよね 胸板じゃなくて肋骨が浮いてるのもいい味を出している
85 19/08/08(木)21:01:40 No.613017594
>庵野くん割と分かりやすく好きなものぶち込むタイプのオタではあるよね そして周りが全然わかってくれなくてシュン…ってなる
86 19/08/08(木)21:02:00 No.613017703
>心なしか写真の庵野が満足げに見える いい表情だよね
87 19/08/08(木)21:02:00 No.613017706
子供の頃読んだウルトラマン図鑑でこのポーズしてた記憶あるけどこのポーズ自体はいつどこで生まれたものなの?
88 19/08/08(木)21:02:15 No.613017783
シンウルトラマンに全ての命を注いでもおかしくないぐらい気合が入りそうだな…
89 19/08/08(木)21:02:23 No.613017822
何でゴジラでウルトラマン?
90 19/08/08(木)21:02:26 No.613017840
>庵野が鬱だったというより周りが理解出来なかっただけなのでは…? 一生懸命撮ったキューティ割とダメダメで芝村と悲しそうにインタビューやってた時期はマジでそんな感じだったか
91 19/08/08(木)21:02:32 No.613017880
シンウルトラマンはビックリするぐらいド王道か思いっきり捻るかのどっちかしかないと思う
92 19/08/08(木)21:02:37 No.613017920
>どこのポーズ自体はいつどこで生まれたものなの? >見事にAタイプがネロンガ光線に耐えた時のポージング あとメビウスでも再現してる
93 19/08/08(木)21:02:50 No.613017980
シンマンでどういうポーズするやら
94 19/08/08(木)21:03:03 No.613018064
シンウルトラマン=新マンみたいな仕掛けがあっても驚かない
95 19/08/08(木)21:03:42 No.613018269
島本が負けた言ってるが勝負どころか介護状態じゃねえか
96 19/08/08(木)21:03:48 No.613018307
これ島本が振らなかったら棒立ちで記念写真撮ってたのかな…
97 19/08/08(木)21:04:12 No.613018443
庵野の性格上ウルトラマンは絶対捻らないだろうな…
98 19/08/08(木)21:04:38 No.613018574
>庵野が鬱だったというより周りが理解出来なかっただけなのでは…? 昔は演出の意図とか方向性でぶちギレするような激情家だったからその火はまだくすぶってるかもね
99 19/08/08(木)21:04:40 No.613018590
俺もこのポーズはウルトラマン図鑑で見た記憶ある 本編で出てたんだ…
100 19/08/08(木)21:04:40 No.613018594
Aタイプがネロンガ光線に耐えた時のポーズじゃねぇか完成度高ぇなオイ
101 19/08/08(木)21:04:49 No.613018646
>su3234975.jpg めちゃくちゃ納得したわ・・・
102 19/08/08(木)21:04:55 No.613018677
昔言ってた科特隊が出ずっぱりだと押井みたいとか言われそうだからちゃんとエンターテイメントに振ってほしくはある
103 19/08/08(木)21:04:56 No.613018683
大丈夫?庵野君ウルトラマン好き過ぎるし作り終わったら隠居とかしない?
104 19/08/08(木)21:04:58 No.613018693
>庵野の性格上ウルトラマンは絶対捻らないだろうな… でも元々異常に実相寺好きだからなあ…
105 19/08/08(木)21:04:59 No.613018696
>これ撮影する動画だと確かに島本が「庵野はウルトラマン!」って言った気がする 島本が一瞬ピーン!とした顔して 庵野は!ウルトラマン!と言った時周り誰も理解出来なかった風に見えた
106 19/08/08(木)21:05:00 No.613018698
>何でゴジラでウルトラマン? 円谷だからなんもおかしくない
107 19/08/08(木)21:05:02 No.613018709
Aタイプって何!?
108 19/08/08(木)21:05:07 No.613018733
シンウルトラマンが好評でも不評でも燃え尽きそうだから怖い
109 19/08/08(木)21:05:30 No.613018844
>島本が負けた言ってるが勝負どころか介護状態じゃねえか 島本じゃないと勝負どころか対話にすらできるか怪しい…
110 19/08/08(木)21:05:31 No.613018847
俺写ってるわ…
111 19/08/08(木)21:05:33 No.613018858
理解者いないならこのまま黙ったままとか面倒なオタクだな!
112 19/08/08(木)21:05:38 No.613018891
このイベント決まる経緯も島本が参加する流れもなんか色々おかしかったな… 今思うと絶叫上映とか応援上映のはしりかこれ?
113 19/08/08(木)21:05:41 No.613018913
>>これ撮影する動画だと確かに島本が「庵野はウルトラマン!」って言った気がする >島本が一瞬ピーン!とした顔して >庵野は!ウルトラマン!と言った時周り誰も理解出来なかった風に見えた こんなもん理解できてたまるか!
114 19/08/08(木)21:05:42 No.613018914
ゴジラごっこなんてやったことねえ!
115 19/08/08(木)21:06:09 No.613019056
実際庵野はウルトラマンでスレ画になるなら 逆に漫画が誇張になってなくてダメだった
116 19/08/08(木)21:06:19 No.613019105
>>島本が負けた言ってるが勝負どころか介護状態じゃねえか >島本じゃないと勝負どころか対話にすらできるか怪しい… 嫁の漫画だとカントクくんよくわからないこと言ってるけど付き合ってあげよう…だからな
117 19/08/08(木)21:06:21 No.613019113
もしかして島本はニュータイプなのでは
118 19/08/08(木)21:06:23 No.613019122
「」も初代ウルトラマン見よう めちゃくちゃ面白いぞ!
119 19/08/08(木)21:06:25 No.613019135
こうやって漫画にして世に広めてくれる手腕のある理解者で本当によかった
120 19/08/08(木)21:06:37 No.613019197
>島本が一瞬ピーン!とした顔して >庵野は!ウルトラマン!と言った時周り誰も理解出来なかった風に見えた ニュータイプか島本は
121 19/08/08(木)21:06:57 No.613019308
>今思うと絶叫上映とか応援上映のはしりかこれ? それらはこれより以前から存在するぞ
122 19/08/08(木)21:06:57 No.613019309
素直に従う辺り相当仲良いんだな
123 19/08/08(木)21:06:59 No.613019315
>シンマンでどういうポーズするやら su3234990.jpg
124 19/08/08(木)21:07:05 No.613019344
庵野はウルトラマンしてた男だしな…
125 19/08/08(木)21:07:07 No.613019357
>「」も初代ウルトラマン見よう >めちゃくちゃ面白いぞ! 他の元祖の特撮シリーズと比べても初代から完成されてるからなウルトラマン…
126 19/08/08(木)21:07:09 No.613019378
>Aタイプって何!? マスクの種類 su3234991.jpg
127 19/08/08(木)21:07:16 No.613019412
島本すげえな…
128 19/08/08(木)21:07:19 No.613019432
>これ島本が振らなかったら棒立ちで記念写真撮ってたのかな… カメラさんが早くポーズとって役目でしょって言ってるのがマジならなかなか撮影できなかったかも
129 19/08/08(木)21:07:24 No.613019464
伊達に同じ大学出てないからな…
130 19/08/08(木)21:07:40 No.613019551
なんかの動画で庵野が島本に見たことない笑顔向けてたな
131 19/08/08(木)21:07:48 No.613019579
>嫁の漫画だとカントクくんよくわからないこと言ってるけど付き合ってあげよう…だからな 島本は庵野の嫁じゃない! 嫁以上だ!!!
132 19/08/08(木)21:07:49 No.613019582
>伊達に勝手にライバル視してないからな…
133 19/08/08(木)21:07:53 No.613019605
島本はシンウルトラマンで専任アドバイザーになった方がいいんじゃないかな…
134 19/08/08(木)21:07:55 No.613019612
自分で新マンやったときもバリケーンの実相寺アングル真似してなかったっけ
135 19/08/08(木)21:08:02 No.613019652
対談の写真撮影でどっちが仮面ライダー1号のポーズするかで大喧嘩する二人
136 19/08/08(木)21:08:03 No.613019659
エヴァにもウルトラマン出してるしな…
137 19/08/08(木)21:08:09 No.613019695
庵野ならスペシウム光線の指の曲げ具合まで拘りそう
138 19/08/08(木)21:08:21 No.613019772
>島本は庵野の嫁じゃない! >嫁以上だ!!! 嫁以上!?
139 19/08/08(木)21:08:26 No.613019801
スレ画だけでも本当に漫画がうますぎる
140 19/08/08(木)21:08:31 No.613019826
ウルトラマンにはマスクが3つあってaタイプとbタイプとcタイプだ
141 19/08/08(木)21:08:39 No.613019884
まるで効いてるように見えないんだけどこのネロンガ光線というのは強いのですか
142 19/08/08(木)21:08:39 No.613019885
実相寺回はひたすら画が良いしなんならキューブリック作品も追おう
143 19/08/08(木)21:08:40 No.613019890
口の周りがボロボロなのがAタイプ BとCはちょっと見分けが難しい
144 19/08/08(木)21:08:47 No.613019922
さすが庵野監督だ 銭湯でキングジョーの真似をしただけはある
145 19/08/08(木)21:08:49 No.613019938
庵野の指が変な模様描き始めたらウルトラサインと思っていいくらい
146 19/08/08(木)21:09:00 No.613020005
>伊達に同じ大学出てないからな… su3234999.jpg
147 19/08/08(木)21:09:26 No.613020132
>マスクの種類 >su3234991.jpg これはなんで3種類もあるの?
148 19/08/08(木)21:09:26 No.613020136
Aタイプは肌荒れした顔に意識が行きがちだが スーツ下に肉襦袢が入ってないのでひょろっとした人外っぽい体型になるのもポイントでマッチョじゃないと締まらないBやCに比べると難易度は低いかもしれない
149 19/08/08(木)21:09:32 No.613020168
ウルトラシリーズとなるとクセが出てくるけど初代ウルトラマンなら手放しでオススメできる 短いしな!
150 19/08/08(木)21:09:39 No.613020203
なるほど嫁以上は確かにこんな感じかもしれん…
151 19/08/08(木)21:09:49 No.613020249
>>Aタイプって何!? >マスクの種類 知らんかった…俺のイメージするウルトラマンはCタイプだったのか…
152 19/08/08(木)21:09:53 No.613020270
実相寺監督回は逆光と長回しと極端なアップと奇抜な構図と すげえ印象に残るからな
153 19/08/08(木)21:09:56 No.613020283
ヒの俺より面白い物を作るんじゃねえ!からの応援上映お呼ばれしてあっ庵野ォォォォォォォ はイチャイチャすんな!ってなってた
154 19/08/08(木)21:10:17 No.613020401
実際そのポーズとってるということは正解だからな
155 19/08/08(木)21:10:17 No.613020402
>島本はシンウルトラマンで専任アドバイザーになった方がいいんじゃないかな… 制作レポ漫画描く仕事って体でそばに置くのもありだよな… 庵野のウルトラマンへのこだわり大きいだろうから
156 19/08/08(木)21:10:25 No.613020439
>まるで効いてるように見えないんだけどこのネロンガ光線というのは強いの>ですか 光線じゃない暴君電撃だあとこの電撃を受けて隊員は気絶程度で済んだ
157 19/08/08(木)21:10:31 No.613020462
口がシュッとしてて足先が尖っててオタク受けが良くてティガの元ネタになったのがBタイプ
158 19/08/08(木)21:10:31 No.613020467
BよりもCの方が丸っこいんだっけ?
159 19/08/08(木)21:10:36 No.613020499
モヨコ 樋口 島本 あんのくんの正妻は誰?
160 19/08/08(木)21:10:38 No.613020507
>su3234991.jpg なんでみんなめっちゃ下見てるんです?
161 19/08/08(木)21:10:40 No.613020530
元々そんな仲良かったの?
162 19/08/08(木)21:10:41 No.613020534
きっとジラースが出てくる そして襟巻きを剥がされる
163 19/08/08(木)21:10:55 No.613020611
ウルトラマンの時はこの理解者の介助なしでも大丈夫だな
164 19/08/08(木)21:11:04 No.613020657
この辺のウルトラこだわりは全く作法がわからん…
165 19/08/08(木)21:11:07 No.613020670
>あとこの電撃を受けて隊員は気絶程度で済んだ 弱い!!
166 19/08/08(木)21:11:19 No.613020737
>マスクの種類 >su3234991.jpg >これはなんで3種類もあるの? たしか劣化が激しかったからか盗まれたかのどっちかだ
167 19/08/08(木)21:11:20 No.613020740
Cはマスク以外に肩パーツも盛られててなんとなく筋肉質に見えるぞ
168 19/08/08(木)21:11:23 No.613020751
>対談の写真撮影でどっちが仮面ライダー1号のポーズするかで大喧嘩する二人 じゃんけんで負けたのでスペシウム光線のポーズにするも「すいません顔の前から手をどけて…」「うるせぇスペシウム光線はこれが正しいんだよ!」と今度はカメラマンと喧嘩し始める庵野
169 19/08/08(木)21:11:27 No.613020767
そんな島本も今年から親父から任された二つの会社を継いで 正式に取締役社長に
170 19/08/08(木)21:11:34 No.613020809
>笑顔 su3235003.jpg
171 19/08/08(木)21:11:34 No.613020810
>>ゴジラポーズが嫌なわけではないけどゴジラ好きなわけではないしゴジラポーズやった事もないから絶対中途半端になるから嫌なの? >オタクというには僕は浅すぎる 上から数えた方が早いくらいじゃねーか!
172 19/08/08(木)21:11:36 No.613020819
>>伊達に同じ大学出てないからな… >su3234999.jpg 島本のキメ顔普通にキマってるのがなんかずるい…大学時代モテてただろうな
173 19/08/08(木)21:11:37 No.613020835
やっぱ特撮のポーズやるなら完エミュしなきゃいかんと思ったのだろう 出来るレパートリーがウルトラマンだった
174 19/08/08(木)21:11:38 No.613020840
>光線じゃない暴君電撃だ あっすいません… >あとこの電撃を受けて隊員は気絶程度で済んだ 弱いなオイ
175 19/08/08(木)21:12:11 No.613021027
Aは宇宙人っぽくてかっこういい あと写真だとボロボロに見えるけど画質悪いから気にならない!
176 19/08/08(木)21:12:13 No.613021044
>>笑顔 >su3235003.jpg 庵野かわいいな
177 19/08/08(木)21:12:19 No.613021089
アクション用とかアップ用かと思ってたタイプ
178 19/08/08(木)21:12:36 No.613021191
>これはなんで3種類もあるの? Aタイプは元々口を動かす予定だったからややボロボロ BCで機能をオミットして綺麗にヒーローらしくした
179 19/08/08(木)21:12:42 No.613021218
>su3235003.jpg 庵野のこれほどの笑顔この一枚ぐらいじゃねえかな…
180 19/08/08(木)21:12:43 No.613021219
>光線じゃない暴君電撃だ あっすいません… >あとこの電撃を受けて隊員は気絶程度で済んだ 弱いなオイ ちなみにこの電撃は10万Vだからピカチュウと同じだな
181 19/08/08(木)21:13:04 No.613021324
Aは元々ウルトラマン喋らせるつもりで口を作ってたけど やっぱ無しになったのでなんか口元が変になった
182 19/08/08(木)21:13:17 No.613021387
多分そういう思考を言うのも嫌だから黙るタイプだよね庵野
183 19/08/08(木)21:13:22 No.613021418
>制作レポ漫画描く仕事って体でそばに置くのもありだよな… >庵野のウルトラマンへのこだわり大きいだろうから そんなことをしたら…スタッフロールに乗ってしまうじゃないか… 庵野のお守り役として! 漫画家として怪獣デザインとかならまだしも! ただのコネでウルトラマン映画のスタッフロールに乗ってしまうじゃないか!
184 19/08/08(木)21:13:23 No.613021422
ネロンガ回は透明怪獣ってインパクトもすごい上に精巧に再現された発電所を一瞬で破壊してて時代を感じる
185 19/08/08(木)21:13:27 No.613021438
島本がシンウルトラマンの時の庵野の漫画描いたら理解力も含めて相当面白くなりそうだな…
186 19/08/08(木)21:13:29 No.613021449
庵野くんはめんどくさいオタクの良い所と悪い所を煮詰めたような男だからな…
187 19/08/08(木)21:13:33 No.613021479
>たしか劣化が激しかったからか盗まれたかのどっちかだ >Aタイプは元々口を動かす予定だったからややボロボロ >BCで機能をオミットして綺麗にヒーローらしくした はーなるほど…
188 19/08/08(木)21:13:39 No.613021514
>それらはこれより以前から存在するぞ 元々キンプリとかプリパラとかプリキュアの文化だな
189 19/08/08(木)21:13:48 No.613021577
ウルトラマンの口動かさなくて正解やったな
190 19/08/08(木)21:13:49 No.613021584
シンウルトラマンじゃこの光景見られないのか
191 19/08/08(木)21:13:50 No.613021589
庵野のオタクはディープな方のオタクだもんな…
192 19/08/08(木)21:13:52 No.613021614
エヴァとかどう思ってたんだろ島本
193 19/08/08(木)21:14:04 No.613021676
まあグレートの漫画描いてたしなあ島本
194 19/08/08(木)21:14:08 No.613021693
大学時代の写真見るとああ庵野はウルトラマンで島本はライダー…というかの石ノ森系のオタクだな…って顔してる
195 19/08/08(木)21:14:28 No.613021815
>嫁の漫画だとカントクくんよくわからないこと言ってるけど付き合ってあげよう…だからな 嫁は寛容だけどオタク的な心情は理解できないと… それを分かった上でフォローする島本凄いな
196 19/08/08(木)21:14:33 No.613021839
見た感じでいいから庵野の思考を出力してもらわないと困る
197 19/08/08(木)21:14:34 No.613021846
>>あとこの電撃を受けて隊員は気絶程度で済んだ >弱い!! だってこの怪獣江戸時代のサムライに封印された奴だし…
198 19/08/08(木)21:14:37 No.613021861
元々付ける予定無かったって言うけどやっぱ無いと締まらないんだよなカラータイマー
199 19/08/08(木)21:14:41 No.613021882
>庵野くんはめんどくさいオタクの良い所と悪い所を煮詰めたような男だからな… それはつまりめんどくさいオタクなのでは…
200 19/08/08(木)21:14:43 No.613021890
シンウルトラマン解説で島本に頼もう
201 19/08/08(木)21:14:45 No.613021908
そもそもこんな場にまず出ることが無い庵野が出た時点で島本の凄さがわかる
202 19/08/08(木)21:14:48 No.613021923
没設定だけどウルトラマンは口からシルバーヤードって言うのを吐く予定だつた
203 19/08/08(木)21:15:09 No.613022054
あの光線は角しか覚えてなかったからアントラーかな…でもアントラーの光線を受け止められるはずないし…とか考えてたわ
204 19/08/08(木)21:15:16 No.613022099
>ウルトラマンの口動かさなくて正解やったな メビウスでリスペクトで口動いたりAタイプ風初代出てくるけど Aタイプ風は今やると違和感すごすぎ!ってなった
205 19/08/08(木)21:15:17 No.613022103
ゴジラにあんまり興味ないってのが意外だ ナディアでメーサー殺獣光線をパロってたのに
206 19/08/08(木)21:15:21 No.613022131
>島本がシンウルトラマンの時の庵野の漫画描いたら理解力も含めて相当面白くなりそうだな… めっちゃ見たい
207 19/08/08(木)21:15:23 No.613022142
才能があるからこそ庵野の考えてる事が分かるんだろうな島本…
208 19/08/08(木)21:15:28 No.613022168
>そんなことをしたら…スタッフロールに乗ってしまうじゃないか… >庵野のお守り役として! >漫画家として怪獣デザインとかならまだしも! >ただのコネでウルトラマン映画のスタッフロールに乗ってしまうじゃないか! 島本は最初のページの3コマ目か4コマ目でこういう事いう
209 19/08/08(木)21:15:38 No.613022211
>島本はライダー…というかの石ノ森系のオタクだな…って顔 だが当時描いた絵のタイプは松本零士エミュ…
210 19/08/08(木)21:15:41 No.613022228
シンウルトラマンのオーディオコメンタリーに島本呼んだら面白そう
211 19/08/08(木)21:15:46 No.613022267
>没設定だけどウルトラマンは口からシルバーヤードって言うのを吐く予定だつた すまんヤードじゃなくてヨードだ液体を飛ばすらしい
212 19/08/08(木)21:15:50 No.613022291
島本がアニメの道進んでたらエヴァとっくに完結してたんじゃねぇかこれ…?
213 19/08/08(木)21:15:54 No.613022312
島本とおハゲ様とロリコンの三人で庵野について語る対談したら凄そうよね
214 19/08/08(木)21:16:08 No.613022386
握りこぶしで腰に手を当てるポーズはたしかにウルトラマンだ
215 19/08/08(木)21:16:08 No.613022392
su3235014.jpg 今は社長だから…
216 19/08/08(木)21:16:10 No.613022405
シンウルトラマンにはカラータイマーあるのかな
217 19/08/08(木)21:16:20 No.613022441
多分シンウルトラマンでここら辺庵野のこだわりですねとか見抜けるんだろうな
218 19/08/08(木)21:16:52 No.613022608
結構笑ってた監督クン su3235015.jpg
219 19/08/08(木)21:16:54 No.613022621
>シンウルトラマンにはカラータイマーあるのかな それは…確かにどうだろうな個人的にはあってほしいけど
220 19/08/08(木)21:16:55 No.613022622
普通ウルトラマンのポーズって言ったらスペシウムか片手上げた例のポーズするよね メビウスでメフィラスの光線跳ね返した時もやったけどこれも割と有名な奴なのか
221 19/08/08(木)21:17:01 No.613022650
シンゴジの時点で庵野くんゴジラはそんなでも無いから引き受けたでしょって言われてたからな シンウル完成させられる…?いつまで経っても納得できないとかならない…?
222 19/08/08(木)21:17:05 No.613022677
>ゴジラにあんまり興味ないってのが意外だ >ナディアでメーサー殺獣光線をパロってたのに だがこれはあくまで島本の思考だ…
223 19/08/08(木)21:17:17 No.613022749
>島本とおハゲ様とロリコンの三人で庵野について語る対談したら凄そうよね 一般人には褒めてるのかけなしてるのか分からない内容になる
224 19/08/08(木)21:17:45 No.613022912
嫁もオタクな上に体裁や相手の気持ち気にするタイプだからなんとなくは わかるんだけど 世代がどうしても違うから…
225 19/08/08(木)21:17:53 No.613022944
>>島本とおハゲ様とロリコンの三人で庵野について語る対談したら凄そうよね >一般人には褒めてるのかけなしてるのか分からない内容になる 島本だけ満足してそうな対談じゃねぇかな…
226 19/08/08(木)21:17:55 No.613022954
>嫁の漫画だとカントクくんよくわからないこと言ってるけど付き合ってあげよう…だからな 嫁と庵野くんの関係は庵野くんが嫁を理解して守ってあげる立場なんだ本当は
227 19/08/08(木)21:17:55 No.613022960
あくまで総監督だし… 樋口監督が何とかしてくれるでしょ…
228 19/08/08(木)21:18:13 No.613023053
島本いなかったら大事故な上映会すぎる
229 19/08/08(木)21:18:17 No.613023077
ゴジラに興味がないんじゃなくゴジラ大好きだけど自分がゴジラになりたいとは一度たりとも思った事ないんだろう
230 19/08/08(木)21:18:18 No.613023084
>元々そんな仲良かったの? 大学では接点ないし仕事上でたまに付き合いあったくらいのはず
231 19/08/08(木)21:18:23 No.613023106
>今は社長だから… つうか増毛したな... su3235019.jpg
232 19/08/08(木)21:18:28 No.613023135
>そもそもこんな場にまず出ることが無い庵野が出た時点で島本の凄さがわかる ただの面白おじさんじゃなかったんだ…
233 19/08/08(木)21:18:40 No.613023191
>ゴジラに興味がないんじゃなくゴジラ大好きだけど自分がゴジラになりたいとは一度たりとも思った事ないんだろう ピュアすぎる…
234 19/08/08(木)21:18:48 No.613023238
>嫁は寛容だけどオタク的な心情は理解できないと… >それを分かった上でフォローする島本凄いな 庵野くんはいきなりミラーマンごっこを始めたりするめんどくせぇオタクで嫁はそれに付き合う為に庵野くん特撮DVDコレクションを全部見て庵野くん一押しポイントも抑えてる あと庵野くんは生活能力がアレなので嫁が居ないと多分すぐ死ぬ
235 19/08/08(木)21:18:48 No.613023240
>だってこの怪獣江戸時代のサムライに封印された奴だし… サムライはすごいな…
236 19/08/08(木)21:18:52 No.613023266
>元々そんな仲良かったの? アオイホノオを読めば何となく分かるけど超々一方的なライバル関係
237 19/08/08(木)21:19:02 No.613023322
>嫁もオタクな上に体裁や相手の気持ち気にするタイプ だから病んだ
238 19/08/08(木)21:19:07 No.613023360
>元々そんな仲良かったの? 大学時代は島本が内心対抗心燃やしてた…らしい
239 19/08/08(木)21:19:20 No.613023427
>su3235019.jpg つるぴかピエロを笑えない頭になっとる…
240 19/08/08(木)21:19:21 No.613023431
めんどくさいけど変に真面目だから そっちの道の人にかわいがられるのもわかる庵野
241 19/08/08(木)21:19:27 No.613023467
島本はジュビロのやる気を煽る仕事もあるので 庵野ばかりに手をかけていられないのだ
242 19/08/08(木)21:19:40 No.613023538
テキトーな知識でゴジラを真似をするのは何よりもゴジラに対して失礼だからな…
243 19/08/08(木)21:20:14 No.613023722
>自分がゴジラになりたいとは一度たりとも思った事ないんだろう どおりでシンちゃんが明らかに牧教授の被害者なわけだ
244 19/08/08(木)21:20:16 No.613023730
めんどくさいというか素直すぎるのが捩れてそう見えるような気もする
245 19/08/08(木)21:20:33 No.613023826
>アオイホノオを読めば何となく分かるけど超々一方的なライバル関係 一方的にしては理解度高すぎる
246 19/08/08(木)21:20:37 No.613023848
にわかは誰に対しても失礼だから仕方ない… 自身持って真似できるものでなきゃ
247 19/08/08(木)21:20:50 No.613023922
でも庵野くん的には大学中退してデビューした島本の方が上だったんじゃないの?
248 19/08/08(木)21:20:53 No.613023935
庵野の方も島本に先にプロデビューされて対抗心燃やしてたと聞いた でも接点はない
249 19/08/08(木)21:21:00 No.613023979
>ゴジラに興味がないんじゃなくゴジラ大好きだけど自分がゴジラになりたいとは一度たりとも思った事ないんだろう ゴジラは専門分野じゃないんで…って言ったこともあるから興味が無いとも大好きともまた違う
250 19/08/08(木)21:21:04 No.613024008
同じレベルのオタクでコミュ力高くて面白おかしく騒いでくれる同級生とか 確かにあんのくんでもすきになってしまうかもしれん
251 19/08/08(木)21:21:06 No.613024018
>島本はジュビロのやる気を煽る仕事もある su3235028.jpg
252 19/08/08(木)21:21:13 No.613024059
というか素直なのが面倒なんだ 人間関係って素直じゃやっていけないでしょう
253 19/08/08(木)21:21:14 No.613024067
νガンダム案にめっちゃファーストガンダムっぽいの出してきたのは今思ってもあんのくんすぎる…ってなる
254 19/08/08(木)21:21:35 No.613024175
ウルトラマンのポーズって手上げるやつとかスペシウム光線じゃないんだ…
255 19/08/08(木)21:21:58 No.613024289
なんにせよシンウルトラマンは楽しみ過ぎる…
256 19/08/08(木)21:22:30 No.613024449
>というか素直なのが面倒なんだ >人間関係って素直じゃやっていけないでしょう その体験がエヴァみたいな拗れた人ばっかりなもんを産み出したのか…
257 19/08/08(木)21:22:30 No.613024452
>ゴジラは専門分野じゃないんで…って言ったこともあるから興味が無いとも大好きともまた違う オタクの言うことだぞ きっと自分は大好きだけど自分よりゴジラ大好きで詳しい人はいるので自分がそれを名乗るのはおこがましいくらいの意味合いでいい
258 19/08/08(木)21:22:41 No.613024514
>νガンダム案にめっちゃファーストガンダムっぽいの出してきたのは今思ってもあんのくんすぎる…ってなる それに対してまだまだ鬼だった頃の禿にお前さあって説教されるってちょっと怖過ぎる
259 19/08/08(木)21:22:42 No.613024518
シンウルトラマン完成に数年かけてまだ満足しないとかありそうで
260 19/08/08(木)21:22:45 No.613024540
>島本は最初のページの3コマ目か4コマ目でこういう事いう 「庵野のおもりではなく漫画家としてスタッフロールに名前載せてもらうために引き受けてきた!コミカライズ!」 「おおっ!流石先生!!」 「ノーギャラで!!」 「ノーギャラで!?」 「それは…よくあるルポ漫画ではなく…?」 「描くんだよ!全部!俺が!俺の!シンウルトラマンを!!!!」 (今俺のっていった…) (今俺のっていったな…) (今俺のっていいましたよね…) 吼えペンならこんなのがあるやつだ…
261 19/08/08(木)21:23:09 No.613024672
>ウルトラマンのポーズって手上げるやつとかスペシウム光線じゃないんだ… 定番じゃないけどウルトラマンの強さを表す印象的なシーンを選ぶ辺りが凄く面倒くさい性格
262 19/08/08(木)21:23:12 No.613024686
>メビウスでメフィラスの光線跳ね返した時もやったけどこれも割と有名な奴なのか su3235035.jpg 伝統のポーズだからね よく見るとゼロギンガビクトリーは片手下ろしてズルしてるけど
263 19/08/08(木)21:23:19 No.613024718
気合入れて描き下ろした戦艦を黒塗りされた男だ
264 19/08/08(木)21:23:28 No.613024767
ナディアとかシンちゃんとか割と庵野君だと言われています 生きにくそうだね?
265 19/08/08(木)21:23:30 No.613024784
>島本いなかったら大事故な上映会すぎる 安心してほしい 島本がいないならそもそも庵野は参加しない
266 19/08/08(木)21:23:33 No.613024808
いまはふさふさ! su3235038.jpg
267 19/08/08(木)21:23:39 No.613024840
ちなみに若い頃の島本和彦 su3235037.jpg
268 19/08/08(木)21:23:45 No.613024871
>su3235028.jpg ジュビロの方が年上に見える…
269 19/08/08(木)21:23:46 No.613024878
通称大胸筋バリアー
270 19/08/08(木)21:23:48 No.613024893
下手すりゃコレでシンって名前のウルトラマンが歴代の仲間入りして その翌年からの新作で力をお借りしたり融合素材になったり強化アイテムになったりするんだよな…
271 19/08/08(木)21:23:57 No.613024934
>オタクの言うことだぞ >きっと自分は大好きだけど自分よりゴジラ大好きで詳しい人はいるので自分がそれを名乗るのはおこがましいくらいの意味合いでいい 違う コイツの大好きというのは自主製作映画でアホほど凝った映像撮って自分が主役になるレベルのことを言うのだ なのでウルトラマンの時には自信をもって大好きで専門分野とも言う
272 19/08/08(木)21:23:58 No.613024943
初代ウルトラマンの戦い方をプロレスだと思っておくと胸を張るポーズと前傾姿勢で構えるポーズに納得できる
273 19/08/08(木)21:24:17 No.613025056
「」の島本漫画エミュも大概すごいな…
274 19/08/08(木)21:24:32 No.613025139
>安心してほしい >島本がいないならそもそも庵野は参加しない 島本はなんなの気難しい人達の理解者なの?
275 19/08/08(木)21:24:35 No.613025152
複雑怪奇すぎるよ!
276 19/08/08(木)21:25:08 No.613025323
島本は物事の事態把握上手だと思ったけどこれはちょっと完璧過ぎる…
277 19/08/08(木)21:25:23 No.613025401
>生きにくそうだね? カントクくんも実際はコミュ力お化けだとかなんとか
278 19/08/08(木)21:25:29 No.613025442
>「描くんだよ!全部!俺が!俺の!シンウルトラマンを!!!!」 島本はこういうこと言う
279 19/08/08(木)21:25:53 No.613025568
>ジュビロの方が年上に見える… 手塚くんは太った ジュビロは痩せた 二人とも禿げた
280 19/08/08(木)21:25:59 No.613025600
>カントクくんも実際はコミュ力お化けだとかなんとか でなきゃアニメ監督なんてできねぇしな…
281 19/08/08(木)21:26:03 No.613025621
シンゴジラでいろんな作品見たいってなったからシンウルトラマンは嬉しすぎる… 今思うとエヴァの呪いは本当に根深かったんだな…
282 19/08/08(木)21:26:07 No.613025645
中心に立ってるから一人だけポーズが違ってもなんの違和感もない
283 19/08/08(木)21:26:16 No.613025683
>その翌年からの新作で力をお借りしたり融合素材になったり強化アイテムになったりするんだよな… シンさん!ベリアルさん!お借りします!
284 19/08/08(木)21:26:36 No.613025783
>>安心してほしい >>島本がいないならそもそも庵野は参加しない >島本はなんなの気難しい人達の理解者なの? 単純に島本自身が気難しい人で その上で自分でそれをネタにできるコミュ強者
285 19/08/08(木)21:26:48 No.613025834
ただ…ウルトラマンの大ファンが作るウルトラマンってあまり良いものが出来るタイプじゃないよな…
286 19/08/08(木)21:26:54 No.613025876
庵野くんってナウシカとかイデオンとかザンボット好きなイメージだったけど やっぱ一番はマンなのかな
287 19/08/08(木)21:27:40 No.613026130
今も第一線でやれてる人はそりゃコミュ力お化けじゃないとやっていけないよな…島本とかそのコミュ力と観察眼から生み出される漫画でヒット出したわけだし
288 19/08/08(木)21:27:47 No.613026172
というかダイコンフィルムのウルトラマン見たらどんだけ拗らせてるか分かるだろう 庵野の認知度と比べたら知ってる人少ないと思うけど
289 19/08/08(木)21:27:48 No.613026175
>ただ…ウルトラマンの大ファンが作るウルトラマンってあまり良いものが出来るタイプじゃないよな… エヴァ以上に心のケガする可能性あると思う ちょっと心配
290 19/08/08(木)21:27:49 No.613026181
>ただ…ウルトラマンの大ファンが作るウルトラマンってあまり良いものが出来るタイプじゃないよな… ウルトラマンそのものが出来てしまう可能性がある
291 19/08/08(木)21:28:06 No.613026251
分析力がカンストしてて熱血物を描きたいけれど照れがあるからギャグにする男が面倒臭くないわけねえ
292 19/08/08(木)21:28:29 No.613026350
>>生きにくそうだね? >カントクくんも実際はコミュ力お化けだとかなんとか 一般的なコミュ力というよりアウトプットが凄いからついてくる人がいる系のコミュ力な気がする エヴァとかシンゴジラのメイキング系の話聞く限り話しやすい付き合いやすい系の感じではないし
293 19/08/08(木)21:28:29 No.613026351
鬱になる人って表面上のコミュ力は高い人の方が多い印象ある やりすぎて疲れて倒れる
294 19/08/08(木)21:28:43 No.613026416
>ただ…ウルトラマンの大ファンが作るウルトラマンってあまり良いものが出来るタイプじゃないよな… 制作期間が伸びに伸びまくりそうとは言われてるね
295 19/08/08(木)21:28:48 No.613026445
もしこれでシンウルトラマンが不評だったら死ぬまで引きずりそうだよね
296 19/08/08(木)21:28:53 No.613026463
>ちょっと心配 ロンパースの介護してるから今の監督クンは折れる余裕がない
297 19/08/08(木)21:29:05 No.613026512
あまりファンすぎると大本に忠実に作りすぎて地味になりやすい
298 19/08/08(木)21:29:06 No.613026520
つーかTV版エヴァもフォーマット結構ウルトラマンだよね
299 19/08/08(木)21:29:28 No.613026630
>ただ…ウルトラマンの大ファンが作るウルトラマンってあまり良いものが出来るタイプじゃないよな… ニュージェネは大概その手の監督じゃね
300 19/08/08(木)21:29:33 No.613026657
>というかダイコンフィルムのウルトラマン見たらどんだけ拗らせてるか分かるだろう >庵野の認知度と比べたら知ってる人少ないと思うけど 学生制作でしかもあれ一回限りなのにセットとか作っててすげえと思ったよ
301 19/08/08(木)21:29:46 No.613026730
>ただ…ウルトラマンの大ファンが作るウルトラマンってあまり良いものが出来るタイプじゃないよな… でも俺シンゴジラの時もそう思った 庵野くん特撮大好きだけどアニメの人でしょって見る直前までそう思ってた 見たら掌がドリルみたいになった
302 19/08/08(木)21:29:48 No.613026735
手綱握れる人いないよね
303 19/08/08(木)21:29:56 No.613026788
必ずと言っていいほど切れるアンビリカルケーブル!
304 19/08/08(木)21:30:00 No.613026809
>つーかTV版エヴァもフォーマット結構ウルトラマンだよね 結構どころかパロ入れまくってるよ ガイナ特有の作ってる人間だけパロって分かって大爆笑するような奴
305 19/08/08(木)21:30:01 No.613026811
>カントクくんも実際はコミュ力お化けだとかなんとか 浮浪者みたいな見た目で風呂に全然入らなくても女に不憫しないくらいのコミュ力
306 19/08/08(木)21:30:01 No.613026817
ゴジラ好きじゃないから…ってシンゴジラの監督引き受けた割に 竹谷隆之との打ち合わせに私物の初代ゴジラソフビ持ってきた庵野
307 19/08/08(木)21:30:05 No.613026834
>カントクくんも実際はコミュ力お化けだとかなんとか 性欲高まると風呂に入りスーツをキメてディスコに行くカントククンだ
308 19/08/08(木)21:30:11 No.613026875
でもゴールの先にご褒美置いとかないとエヴァ終わんないし…
309 19/08/08(木)21:30:58 No.613027134
しかし島本くんはビジュアルまで手塚先生になりつつあるな…手塚先生だしな…
310 19/08/08(木)21:31:02 No.613027146
>手綱握れる人いないよね 樋口くんなら何とかしてくれる…!
311 19/08/08(木)21:31:02 No.613027148
>手綱握れる人いないよね 島本!ハゲ!ロリコン!
312 19/08/08(木)21:31:26 No.613027278
>学生制作でしかもあれ一回限りなのにセットとか作っててすげえと思ったよ ウルトラマンマジで好きすぎるからな ゴジラやる時にもウルトラマンじゃないのかよお前って言われまくってたからゴジラ好きなイメージ付いてることに驚く
313 19/08/08(木)21:31:37 No.613027339
リアルタイプウルトラマンってn/aとかULTRAMANとか結構手垢付いたネタだけにちょっと心配だ…
314 19/08/08(木)21:31:39 No.613027346
>樋口くんなら何とかしてくれる…! 樋口くん助手ポジションだと本当にいい仕事するからな 助手ポジションだと
315 19/08/08(木)21:31:46 No.613027377
つーかそれシンゴジラも一緒だよね 分かるやつはパロに笑えみたいな場面多い
316 19/08/08(木)21:31:53 No.613027428
庵野監督は流星人間ゾーンも好きだぞ
317 19/08/08(木)21:31:54 No.613027432
シン・ゴジラで屋根瓦がガチャガチャ揺れるシーン見て大笑いしたよ たぶんシンウルトラマンも見た事あるシーンいっぱいなんだろうな…
318 19/08/08(木)21:31:55 No.613027438
庵野から見た大学時代の島本を描いた漫画あったけど今とノリ全然変わって無いんだよな…
319 19/08/08(木)21:32:26 No.613027600
ハゲやロリコンは庵野くん作品を罵倒しそうなイメージを勝手に持っている
320 19/08/08(木)21:32:29 No.613027620
バスケやってるやつか
321 19/08/08(木)21:32:48 No.613027719
ゴジラはそこまで思い入れがないから逆に囚われずにシンゴジラ作ることが出来たって何かのインタビューで答えてたけど それも四六時中ゴジラの話ばかりするような熱心なオタクと比較しての話なんだろうね
322 19/08/08(木)21:32:48 No.613027720
>カントクくんも実際はコミュ力お化けだとかなんとか テンションが上がったらガンガンナンパするタイプだったそうだし学生時代は女が切れなかった なんというか極端な人なんだな
323 19/08/08(木)21:33:03 No.613027791
>ゴジラ好きじゃないから…ってシンゴジラの監督引き受けた割に >竹谷隆之との打ち合わせに私物の初代ゴジラソフビ持ってきた庵野 好きじゃないっていうか専門分野じゃないって言ってたはず まぁそりゃウルトラマンレベルじゃないと専門分野じゃないならゴジラは専門分野じゃないわ
324 19/08/08(木)21:33:08 No.613027821
>リアルタイプウルトラマンってn/aとかULTRAMANとか結構手垢付いたネタだけにちょっと心配だ… 結果は同じかよーになるのかそこら編を完全に粉砕するのかの二択しかない気がする…
325 19/08/08(木)21:33:09 No.613027832
バスタードの天使ウルトラマンが大好きなんだっけ
326 19/08/08(木)21:33:40 No.613028007
>ハゲやロリコンは庵野くん作品を罵倒しそうなイメージを勝手に持っている お禿は庵野の事心配してる
327 19/08/08(木)21:33:48 No.613028040
>ゴジラはそこまで思い入れがないから逆に囚われずにシンゴジラ作ることが出来たって何かのインタビューで答えてたけど >それも四六時中ゴジラの話ばかりするような熱心なオタクと比較しての話なんだろうね 単に自分の中のウルトラマンと比較してだと思う 学生の頃からマジでウルトラマン漬けだったし
328 19/08/08(木)21:33:49 No.613028045
すごい
329 19/08/08(木)21:33:56 No.613028080
>リアルタイプウルトラマンってn/aとかULTRAMANとか結構手垢付いたネタだけにちょっと心配だ… 科特隊の話をメインにしてウルトラマンはほとんど出ないとかやりそうだけどもうシリーズのどっかでありそうだな
330 19/08/08(木)21:33:59 No.613028102
>庵野監督は流星人間ゾーンも好きだぞ てれびくんのゴジラ超全集の巻末でしか見たことない奴!
331 19/08/08(木)21:34:06 No.613028144
しかも思った通りのポーズだ! じゃなく しかも思った通りのいいポーズだ! ってあたり島本もたいがいだ(褒言葉)
332 19/08/08(木)21:34:11 No.613028173
超おじいさんがナウシカ作ってって言い残してみてほしい
333 19/08/08(木)21:34:11 No.613028175
>バスタードの天使ウルトラマンが大好きなんだっけ いたなあデュワデュワ言ってたなあ懐かしい
334 19/08/08(木)21:34:22 No.613028238
ハゲとロリコンにあそこがダメここがダメって言われたらああちゃんと見てくれたんだって喜んじゃう
335 19/08/08(木)21:34:35 No.613028314
su3235082.jpg
336 19/08/08(木)21:34:46 No.613028374
>しかし島本くんはビジュアルまで手塚先生になりつつあるな…手塚先生だしな… 本人そう言われるのは恐れ多い!と引いていたな 北海道で手塚一族と言えば実業家として毎回道民雑誌のどこかには出て来る凄い人なんだが
337 19/08/08(木)21:35:17 No.613028549
>シン・ゴジラで屋根瓦がガチャガチャ揺れるシーン見て大笑いしたよ あれの元ネタなんだっけゴジラ?
338 19/08/08(木)21:35:41 No.613028697
>超おじいさんがナウシカ作ってって言い残してみてほしい 呪いじゃねーか
339 19/08/08(木)21:36:04 No.613028833
>su3235082.jpg この時からカラーの社名に使ったようなギリシャ文字知ってたのか…
340 19/08/08(木)21:36:15 No.613028899
>su3235082.jpg …漫画から出てきたような登場人物だな!?
341 19/08/08(木)21:36:50 No.613029101
>この時からカラーの社名に使ったようなギリシャ文字知ってたのか… ANNO のNNを重ねてそれっぽくしてるだけじゃないかな