19/08/08(木)20:17:56 瞬間瞬... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/08(木)20:17:56 No.613004703
瞬間瞬間を必死で生きているのでウールを殺してスウォルツに敵討ちに行って死ぬ あとなんか手からビームソード出る
1 19/08/08(木)20:19:12 No.613005093
死ねウール その仇だ死ねスウォルツ
2 19/08/08(木)20:20:55 No.613005565
くらえ!ウールの仇!
3 19/08/08(木)20:21:00 No.613005593
あのブレードはなんなんだよ!
4 19/08/08(木)20:21:24 No.613005712
かたき討ちじゃないんだ アイツの分もやりたかったことをやるから死ねなんだ 外道すぎるんだ
5 19/08/08(木)20:21:36 No.613005765
あの…ひょっとしてこの子、ただのアh… いえ…何でもありません…
6 19/08/08(木)20:22:07 No.613005929
これでウールくん本当に死んでたらマジでなんだったのこいつってなるから流石になんかあるでしょ…
7 19/08/08(木)20:22:08 No.613005930
オーラソードは自前の能力だったようだ
8 19/08/08(木)20:22:15 No.613005971
ウールの分まで…!をやりたいからウールを殺す 実に合理的だ
9 19/08/08(木)20:23:21 No.613006278
>あのブレードはなんなんだよ! タイムジャッカーっぽい攻撃!
10 19/08/08(木)20:23:37 No.613006360
ウールくんが一番マトモだったなんて…
11 19/08/08(木)20:24:17 No.613006538
もしかしてマンホールおばさん殺した技も自前?
12 19/08/08(木)20:25:06 No.613006726
素で能力持ちって何者なんだ
13 19/08/08(木)20:25:37 No.613006866
停止能力返してもらう為に従順なフリしたかったのは分かるけど本当に殺す必要は感じなかった
14 19/08/08(木)20:25:47 No.613006921
別にウールくんの本体取るだけでウールくん殺す必要無かったと思うんですが!!
15 19/08/08(木)20:25:52 No.613006949
タケル殿もだけどこの世界ライダー以外の不思議パワーに満ちてるな…
16 19/08/08(木)20:26:12 No.613007054
元々ス氏に能力渡されてることも気付いてなかった完璧なピエロ二人だからな
17 19/08/08(木)20:26:32 No.613007119
ライダーにおいて素で能力者なのは別に疑問に思う所じゃない
18 19/08/08(木)20:26:47 No.613007177
こいつクソっスね…
19 19/08/08(木)20:27:35 No.613007381
そりゃ平成全ライダーがいる世界なんだから超能力の10や20普通にある
20 19/08/08(木)20:28:34 No.613007661
アナザーキカイで散々な目に遭ったのになにも仕返しできないなんて
21 19/08/08(木)20:29:54 No.613008023
風都の女
22 19/08/08(木)20:30:42 No.613008220
ウール君もそうなんだけどなんか背景もわからないまま消えた…
23 19/08/08(木)20:32:28 No.613008721
あとはどこの時代から氏が拾ってきた暇そうなガキかだけ描けばオールアップだ
24 19/08/08(木)20:33:13 No.613008938
そもそもなんでス氏にオーラソードぶっ刺そうとしたん?そのまま普通に暮せばいいじゃん
25 19/08/08(木)20:34:56 No.613009447
ウール殺してもスには勝てんだろうに
26 19/08/08(木)20:35:27 No.613009592
前々から氏には不満持ってたんだからウールくんと協力して氏を倒すの考えればいいのに なんで勝手に急に殺しておいてウールの意志も継ぐ!みたいな事言い出したの……
27 19/08/08(木)20:35:28 No.613009596
結局可愛げのあるところ一つもなく死んでった…
28 19/08/08(木)20:35:38 No.613009646
>そもそもなんでス氏にオーラソードぶっ刺そうとしたん?そのまま普通に暮せばいいじゃん なんかむかつくから
29 19/08/08(木)20:36:09 No.613009795
ウール君も縮地みたいな技持ってたような
30 19/08/08(木)20:38:05 No.613010387
なんか終盤になってから脚本の犠牲者が多くない?
31 19/08/08(木)20:38:59 No.613010647
対等なんだから私に命令するなとか言ってたけど力貰っていたり関係がよくわからん
32 19/08/08(木)20:39:58 No.613010920
>なんか終盤になってから脚本の犠牲者が多くない? そうか?
33 19/08/08(木)20:40:35 No.613011092
タイムジャッカー自体がまあ
34 19/08/08(木)20:40:50 No.613011155
氏について考えるだけでも頭おかしくなりそうなのに他のタイムジャッカー3人のことまで真面目に考えると頭が平成になりそう
35 19/08/08(木)20:41:38 No.613011391
氏が今大人気なのも得体の知れなさがあってそれはそもそもタイムジャッカーってなんなの問題に繋がるからな…
36 19/08/08(木)20:41:52 No.613011456
なんかこういう考えが普通の時代から来たんだろうたぶん… そんな時代あるのか知らんが
37 19/08/08(木)20:43:41 No.613011990
>ウールくんが一番マトモだったなんて… それは結構早い段階でわかってただろ!?
38 19/08/08(木)20:47:33 No.613013167
>対等なんだから私に命令するなとか言ってたけど力貰っていたり関係がよくわからん 本人は貰ったって気づいてないパターンだと思う ソウゴと同じみたいに
39 19/08/08(木)20:51:26 No.613014338
ウールくん生きててもスウォルツへの復讐に命燃やすよりクジゴジ堂メンバーに混じって毎日楽しく生きる方を選ぶだろうし 何の役にも立たないからモチベの為に殺すね…
40 19/08/08(木)20:52:54 No.613014820
キャッスルドランタイプのマジーンだしファンガイアだったんじゃ
41 19/08/08(木)20:54:19 No.613015280
オーラソードもっと使ってほしかったな
42 19/08/08(木)20:57:59 No.613016464
>キャッスルドランタイプのマジーンだしファンガイアだったんじゃ その理論でいくとウール君眼魔世界の住人だから今頃あっちでリスポーンしてるかもしれない
43 19/08/08(木)20:58:52 No.613016725
アナザーライダーって同じライダーの力じゃないと倒せないんと違うん? オーラソード当たってても結局無駄だったんじゃ…
44 19/08/08(木)21:00:51 No.613017303
しわ寄せというよりインパクトのある展開を続けなきゃ!って瞬瞬必生が溢れ出してるのがなんかもうなんだ もうちょい辻褄合わせてもいいのよ?
45 19/08/08(木)21:01:21 No.613017481
最終回で裏切る予想外な人物はコイツ
46 19/08/08(木)21:04:03 No.613018389
ウールの分まで私がやる!というシチュしたいから死んでねウール
47 19/08/08(木)21:05:40 No.613018903
1年通してとかじゃなく続けて直後の話数でもう行動が滅茶苦茶なのはちょっと瞬間に生きすぎてない?
48 19/08/08(木)21:06:49 No.613019261
ウールを殺してウールの分まで私がやる!は正直何言ってんだこいつ…ってなったよ
49 19/08/08(木)21:07:35 No.613019525
ウールといいオーラといい加古川といいもう少しなんとかならなかったのか
50 19/08/08(木)21:08:16 No.613019737
真面目にコイツ狂ってるとかじゃないと訳が分からない… ヤケクソすぎて悪女とかそういうもんでもないよ!
51 19/08/08(木)21:08:17 No.613019746
>最終回で裏切る予想外な人物はコイツ 死んでる…
52 19/08/08(木)21:09:19 No.613020096
加古川はまぁ八つ当たりして与えられた力に舞い上がった小物で一貫してるから
53 19/08/08(木)21:11:36 No.613020820
生き残る為に合理的判断したけど仇を取るぐらいの情はあったんでしょ
54 19/08/08(木)21:13:02 No.613021312
>加古川はまぁ八つ当たりして与えられた力に舞い上がった小物で一貫してるから いやいやいや
55 19/08/08(木)21:13:07 No.613021340
二期は終盤に整えてくるの多かったからこの時期に瞬瞬必生されるとなんかガッカリする 映画ならともかく
56 19/08/08(木)21:13:13 No.613021373
>そうか? ほんとずるいなこれ!
57 19/08/08(木)21:14:24 No.613021785
スウォルツってソウゴの親の仇なんだけどね そこから加古川に話も出来たんだけどね