虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/08(木)17:25:49 (30分... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/08(木)17:25:49 No.612965324

(30分以上占拠してやがる……)

1 19/08/08(木)17:27:21 No.612965601

さすがに人がない時でやるわ…

2 19/08/08(木)17:28:16 No.612965743

ちょっと遠出してでもキンコーズ行く

3 19/08/08(木)17:28:42 No.612965820

定期的に詰まる

4 19/08/08(木)17:28:52 No.612965849

去年は深夜のセブンにいたな

5 19/08/08(木)17:29:31 No.612965951

この時間帯にやるのは相当肝が据わってる

6 19/08/08(木)17:33:33 No.612966740

それで何部刷ってるんですか先生

7 19/08/08(木)17:35:45 No.612967169

めっちゃ可愛い子ならいいかな...

8 19/08/08(木)17:38:52 No.612967775

すみませーん用紙切れたんですけどー

9 19/08/08(木)17:38:57 No.612967793

ハイパー漫画描きリンク! https://img.2chan.net/b/res/612959686.htm

10 19/08/08(木)17:39:19 No.612967862

TOTOBIG買いにセブン行ってこれがいると思わず舌打ちしちゃう 印刷する写真ずっと選んでるじじいとか女も同罪

11 19/08/08(木)17:40:30 No.612968083

店からするといっぱい金使う上得意顧客じゃん

12 19/08/08(木)17:44:20 No.612968792

>店からするといっぱい金使う上得意顧客じゃん バイトからしたら用紙補充とかで余計な手間取らせるだけ

13 19/08/08(木)17:45:37 No.612969027

深夜にいるいかにも腐女子って感じのいっぱいコピーしてる女の人ってこのパターンなのか

14 19/08/08(木)17:45:50 No.612969069

>バイトからしたら用紙補充とかで余計な手間取らせるだけ それ来店客全部にあてまはるのでは?

15 19/08/08(木)17:48:40 No.612969618

今はPDFから直接印刷できるから本当に楽になりもうした…

16 19/08/08(木)17:49:30 No.612969784

オタって基本無害だし絡んでくるキチより余程マシだよな…

17 19/08/08(木)17:49:46 No.612969826

そういや昨日コンビニにずーっと印刷機独占してる女の人いたわ 何をそんな大量に印刷すんだろって思ってたが同人って可能性あったのか

18 19/08/08(木)17:50:46 No.612970029

一昨年の俺

19 19/08/08(木)17:51:08 No.612970091

詰まる 店員呼ぶ 給紙エラー出る 店員呼ぶ

20 19/08/08(木)17:51:41 No.612970184

コピー誌でもいいんだ…先生は製本とかの拘りは無いんかな

21 19/08/08(木)17:52:30 No.612970320

キンコーズの方が髪質よくない?

22 19/08/08(木)17:52:47 No.612970380

業務用のインクを一本使い切るなんて…!

23 19/08/08(木)17:52:57 No.612970416

(書類をコピーしにきたおっさん)

24 19/08/08(木)17:53:50 No.612970583

えっちな本で詰まると悲しいことになるとか

25 19/08/08(木)17:54:20 No.612970682

ページ数によるけど赤字にならない?

26 19/08/08(木)17:55:27 No.612970929

同人誌は自己満足の世界だ!(ガーガー 損得じゃないんだ!(ガーガー

27 19/08/08(木)17:55:41 No.612970978

>ページ数によるけど赤字にならない? モノクロなら1枚印刷するのに5円だから売れれば普通に黒字 売れなくて在庫になったときは大赤字

28 19/08/08(木)17:56:51 No.612971210

実は最近のコピー機には全部メモリ機能が搭載されてて 操作方法知ってる店員なら客が帰ったあと再現印刷できちゃうんだ

29 19/08/08(木)17:57:02 No.612971256

コピ本って会場限定のおまけじゃないんですか!? とか言って殴られたい

30 19/08/08(木)17:57:23 No.612971331

http://www.doujinshi-print.com/ でもセブンももっと印刷してって言ってるよ

31 19/08/08(木)17:57:40 No.612971376

>オタって基本無害だし絡んでくるキチより余程マシだよな… 無理矢理絡んでくる変なおっさんや変な爺さんのほうがよっぽど厄介だったよ

32 19/08/08(木)17:58:37 No.612971556

5円コピーの店は近所のおばちゃんに見つかる可能性があるので来ないような場所の10円コピーを使ってしまう…

33 19/08/08(木)17:59:37 No.612971762

ベターコールソウルてドラマで印刷機しか置いてないお店あったんだけど日本にもあるのかな

34 19/08/08(木)18:00:00 No.612971830

FAX4枚送るだけで恐ろしく時間かかって後ろで待ってたJKに申し訳なく思ったの思い出した

35 19/08/08(木)18:01:46 No.612972178

イオンのマルチメディアプリンターコーナーは人居なくていいぞ 偶に同じ目的の人にあう

36 19/08/08(木)18:02:02 No.612972238

>実は最近のコピー機には全部メモリ機能が搭載されてて >操作方法知ってる店員なら客が帰ったあと再現印刷できちゃうんだ 搭載してるのはフラッシュだから残ってないぞ… そもそも利用記録はともかく内容を残しておくほど無駄な容量はどこにもない

37 19/08/08(木)18:02:26 No.612972316

>実は最近のコピー機には全部メモリ機能が搭載されてて >操作方法知ってる店員なら客が帰ったあと再現印刷できちゃうんだ 出来たとしてもんなもん印刷してる暇がないっす…

38 19/08/08(木)18:02:48 No.612972417

>偶に同じ目的の人にあう 考えることは同じ 何故もっと早くやらなかったのか

39 19/08/08(木)18:03:31 No.612972558

>何故もっと早くやらなかったのか これに尽きもうす…

40 19/08/08(木)18:04:52 No.612972861

邪魔だ!(ゴッ

41 19/08/08(木)18:05:31 No.612972997

傷害罪!

42 19/08/08(木)18:07:11 No.612973339

まさしくこの光景を近くのコンビニで見てきた

43 19/08/08(木)18:13:13 No.612974638

リーマンっぽい人が明らかにコピー本のペースで刷りまくってたよ ネットプリントって便利ね

44 19/08/08(木)18:14:39 No.612974937

コピー機の用紙補充が手間なわけないだろ… そんなこと言ったら全ての仕事が手間だよ…

45 19/08/08(木)18:15:44 No.612975182

原本をコピー機に忘れる

46 19/08/08(木)18:16:56 No.612975437

>原本をコピー機に忘れる コンビニバイトしてた時BLの原本忘れてたあの女の子どうしてるかな…

47 19/08/08(木)18:17:01 No.612975455

>原本をコピー機に忘れる >今はPDFから直接印刷できるから本当に楽になりもうした… >ネットプリントって便利ね

48 19/08/08(木)18:17:08 No.612975489

昔のコピー機はひたすらスキャン→印刷だったけど 最近は一度スキャンしたらあとずっと印刷だもんね

49 19/08/08(木)18:17:40 No.612975609

>今はPDFから直接印刷できるから本当に楽になりもうした… 仕事でお客に出す書類を印刷するのにひさびさ使ったらWordとExcelファイルの印刷が出来なくなってた…

50 19/08/08(木)18:17:51 No.612975666

レス乞食しかできない艦これ

51 19/08/08(木)18:18:02 No.612975708

コンビニでもデジタル入稿できるからな……

52 19/08/08(木)18:18:04 No.612975715

どこのコピー機だっけ PDFを投げれば勝手にあとはホッチキスするだけの状態にしてくれる機能あるの

53 19/08/08(木)18:18:50 No.612975879

コンビニのコピー機が進化しすぎて20年くらい情報が停止してるおっさんには話についていけない環境になってるよ

54 19/08/08(木)18:20:19 No.612976203

>どこのコピー機だっけ >PDFを投げれば勝手にあとはホッチキスするだけの状態にしてくれる機能あるの 快活のマルチメディアプリンターそんな機能あった

55 19/08/08(木)18:20:25 No.612976226

大学生協でよく見かけるやつ

56 19/08/08(木)18:20:36 No.612976265

店員にも機械恐怖症がいる

57 19/08/08(木)18:20:57 No.612976328

ネットプリントって割と最近でもなくない?

58 19/08/08(木)18:22:11 No.612976595

昔は研究室のプリンタ使ってた あれいくらくらいするんだろう…

59 19/08/08(木)18:23:00 No.612976771

>店員にも機械恐怖症がいる コンビニパートのおばちゃんはトナー交換わからない人もいる しゃーない

↑Top