虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/08(木)17:06:08 もちっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/08(木)17:06:08 No.612961806

もちっ子すんべ

1 19/08/08(木)17:06:49 No.612961933

むす

2 19/08/08(木)17:07:13 No.612962004

>むす つく

3 19/08/08(木)17:07:17 No.612962017

ガダガダガダガダ!!!

4 19/08/08(木)17:07:18 No.612962020

冬にまた来て…

5 19/08/08(木)17:07:25 No.612962040

つく(回転)

6 19/08/08(木)17:07:56 No.612962116

下手すりゃ年に1回しか使わないから滅多に壊れなくて古い機体が現存しやすいって聞いて納得した

7 19/08/08(木)17:08:01 No.612962137

めたるけつまんこ機関

8 19/08/08(木)17:09:48 No.612962459

これをオナニーに利用できないものか

9 19/08/08(木)17:10:35 No.612962592

ブーーー!!!!

10 19/08/08(木)17:11:16 No.612962709

>下手すりゃ年に1回しか使わないから滅多に壊れなくて古い機体が現存しやすいって聞いて納得した 年1でしか動かさないのにちゃんと動くのすごいと思う

11 19/08/08(木)17:11:19 No.612962723

つきたてのアツアツネバネバの餅に突っ込んでスイッチオンだ

12 19/08/08(木)17:11:41 No.612962795

蒸したもち米をシューッ!

13 19/08/08(木)17:11:42 No.612962799

とにかくうるさい とにかく早い

14 19/08/08(木)17:11:48 No.612962818

スーパーマンのやつ

15 19/08/08(木)17:14:03 No.612963231

意外と動画の需要がある奴

16 19/08/08(木)17:14:41 No.612963350

形状と配色が黒板けしのアレと同じすぎんか

17 19/08/08(木)17:15:31 No.612963496

MOCHIKKO DE TSUKUTTA MOCHI HA UMAI!!

18 19/08/08(木)17:16:25 No.612963639

実家に業務用のあるわ もち米さえあれば年中食い放題だ 一度につく量が少ないとちゃんとつけないから最低一升からだけど su3234620.jpg

19 19/08/08(木)17:17:06 No.612963757

su3234621.jpg

20 19/08/08(木)17:17:08 No.612963764

>最低一升からだけど なそ にん

21 19/08/08(木)17:17:14 No.612963787

ハイパーボッ

22 19/08/08(木)17:17:18 No.612963800

年に4回起動してる愛機

23 19/08/08(木)17:18:26 No.612963981

そんなに複雑な機構でも無さそうだし保存環境が悪くなきゃ延々使えそう

24 19/08/08(木)17:20:42 No.612964385

洗濯機で代用できない?

25 19/08/08(木)17:21:26 No.612964513

使い終わったら乾かしてパリパリのモチカスを取り除いてから洗って乾かす

26 19/08/08(木)17:22:35 No.612964711

もちマニアは毎日のように使ってるのかな…

27 19/08/08(木)17:22:38 No.612964721

>MOCHIKKO DE TSUKUTTA MOCHI HA UMAI!! 英語!

28 19/08/08(木)17:24:06 No.612964988

アメリケンが餅食ってるイメージぜんっぜんないな… 和菓子屋くらい向こうにもそりゃあるだろうけど…

29 19/08/08(木)17:24:25 No.612965040

むす機能無いのはモーターにベルトで回すだけだけだから ほんと壊れる要素がない

30 19/08/08(木)17:24:29 No.612965049

>su3234621.jpg セリフでダメだった

31 19/08/08(木)17:25:07 No.612965180

砂糖醤油はメリケン受けすると聞いた

32 19/08/08(木)17:26:26 No.612965438

SUPERMAN &   MOCHIKKO

33 19/08/08(木)17:27:17 No.612965589

え!?真夏に餅つきを!?

34 19/08/08(木)17:27:21 No.612965604

>砂糖醤油はメリケン受けすると聞いた メリケン甘辛いのだーいすきすぎる… それはそれとして餅つき機は頑丈すぎて 最近の餅以外にも色々使えるよタイプに買い替える隙がない

35 19/08/08(木)17:29:42 No.612965981

えっ餅以外も作れるの?

36 19/08/08(木)17:29:47 No.612965995

ハイ丸めてー あっつ!

37 19/08/08(木)17:30:42 No.612966181

もうおれ40過ぎだけど 高校生だったときのうちにあった緑色のこいつが親戚にもらわれてまだ動いてんな…

38 19/08/08(木)17:31:16 No.612966280

別に餅は正月しか食べちゃいけないって事ないし… 一年中美味しいし…

39 19/08/08(木)17:32:11 No.612966444

二回だけ使ってそのままゴミになった

40 19/08/08(木)17:32:34 No.612966516

今って一キロ500円くらい? 高くなったねもち米も

41 19/08/08(木)17:33:13 No.612966669

餠おいしいよね

42 19/08/08(木)17:34:23 No.612966920

何十年も使ってるとんでもない暴れ馬ならうちにある

43 19/08/08(木)17:34:24 No.612966922

>砂糖醤油はメリケン受けすると聞いた フランスでは甘くした醤油が人気 卵かけご飯にはこれが定番 su3234639.jpg

44 19/08/08(木)17:34:30 No.612966941

>一年中美味しいし… 夏場はちょっと固くなる気がする

45 19/08/08(木)17:34:48 No.612966999

>えっ餅以外も作れるの? ホームベーカリーと悪魔合体したようなやつもいる

46 19/08/08(木)17:35:23 No.612967109

パンも餅もホットケーキも作れる

47 19/08/08(木)17:35:38 No.612967152

もちっこしたいけど夏に大量のお餅消費は大福位しか思いつかない

48 19/08/08(木)17:36:54 No.612967391

>OCHINCHIN-LAND HAJIMARUYO! WAAAI!

49 19/08/08(木)17:37:05 No.612967424

>su3234621.jpg 蒸すつく練る焼くまでやってくれるんだからご飯から餅に乗り換えてもいいかもしれんな…

50 19/08/08(木)17:37:21 No.612967491

キッコーメン!

51 19/08/08(木)17:38:09 No.612967633

九州のお醤油で世界制覇出来るのか

52 19/08/08(木)17:38:22 No.612967675

サトウの切り餅が優秀に思える

53 19/08/08(木)17:38:42 No.612967735

これってまだ新品買えるのか… 粒残らずしっかりついてくれるから美味しいんだよねこれでついた餅…

54 19/08/08(木)17:38:56 No.612967789

自宅でついたおも血って妙に美味しいよね

55 19/08/08(木)17:40:46 No.612968129

焼くまではやらないぞ?

56 19/08/08(木)17:41:56 No.612968351

つきたてを大根おろしだけで食べるすもちもいける

57 19/08/08(木)17:42:34 No.612968483

>自宅でついたおも血って妙に美味しいよね つき具合は調整きかないけど出来たてだしね むしろ素人のつき具合よりは粒も残らず安心安全って面もある

58 19/08/08(木)17:44:23 No.612968800

すもちって初めて聞いたな 大根おろしで食べるのはこっちだとからみ餅だ

59 19/08/08(木)17:44:54 No.612968895

ぬあ…栃餅めんどい…

60 19/08/08(木)17:45:19 No.612968970

>下手すりゃ年に1回しか使わないから滅多に壊れなくて古い機体が現存しやすい パン製造機とニコイチにしたくなるのわかる…

61 19/08/08(木)17:46:36 No.612969222

>もちっ子すんべ 仕事 疲れ

62 19/08/08(木)17:46:38 No.612969229

>九州のお醤油で世界制覇出来るのか シュクレソースってやつで穴子のタレを少しさらっとさせた感じ

63 19/08/08(木)17:46:55 No.612969294

田舎者ならわかると思うんだけど餅を大量に作るからコレがないと死ぬ

64 19/08/08(木)17:46:55 No.612969295

今でも販売されてる優良家電だ

65 19/08/08(木)17:49:57 No.612969859

最新の奴は多機能になってるけど基本的な構造は変わってないそうだ https://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=11533

66 19/08/08(木)17:51:29 No.612970155

>ガダガダガダガダ!!! ダメだった

67 19/08/08(木)17:52:55 No.612970408

>最新の奴は多機能になってるけど基本的な構造は変わってないそうだ >https://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=11533 美味そうだな…

68 19/08/08(木)17:53:27 No.612970512

真夏に餅つき…? 家でも新築したのか?

69 19/08/08(木)17:53:39 No.612970547

年一回しか使わない癖にデカイ…けどこれがないと味気ない…

70 19/08/08(木)17:53:39 No.612970548

>>su3234621.jpg >セリフでダメだった UMAI!

71 19/08/08(木)17:56:43 No.612971185

うどんの生地コネにつかえないかな

72 19/08/08(木)17:56:53 No.612971215

25年くらい昔ばあちゃんが正月のたびこれで餅ついてた ばあちゃんは今も健在だけどスレ画は実家のどこかで埃を被っている…

73 19/08/08(木)17:57:36 No.612971359

>うどんの生地コネにつかえないかな 使えると思うよ パン生地こねる機能とかもあるし

74 19/08/08(木)18:01:09 No.612972055

カタ黒板消しクリーナー

75 19/08/08(木)18:02:45 No.612972401

https://panasonic.jp/bakery/products/SD-BMT2000.html パンも餅もうどんもパスタもピザもジャムもあんこもできる

76 19/08/08(木)18:04:17 No.612972725

>https://panasonic.jp/bakery/products/SD-BMT2000.html >パンも餅もうどんもパスタもピザもジャムもあんこもできる 欲張りすぎる…

77 19/08/08(木)18:04:32 No.612972782

うまい もちっこでついたもちはうまい

78 19/08/08(木)18:04:57 No.612972871

つきたての餅はうまいからな…

79 19/08/08(木)18:05:14 No.612972933

最近の機種は欲張りセットだなぁ

80 19/08/08(木)18:06:07 No.612973129

>https://panasonic.jp/bakery/products/SD-BMT2000.html >パンも餅もうどんもパスタもピザもジャムもあんこもできる 炭水化物メニューの饗宴て感じだ

↑Top