虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今まで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/08(木)16:45:59 No.612958190

    今までガンダムの子ぐらいしか組んで無かったから 画像のを組んでみたよ やっぱ会社違うといろいろ結構違うね…

    1 19/08/08(木)16:47:50 No.612958527

    手をほとんど加えずにつや消し吹くくらいで可愛らしさ増すのすげぇよな

    2 19/08/08(木)16:49:03 No.612958752

    スレッドを立てた人によって削除されました

    3 19/08/08(木)16:50:21 No.612958990

    べつに悪いってわけではないけど違うな…とはなる

    4 19/08/08(木)16:50:36 No.612959036

    やっぱつや消し吹いた方がいいんかね グラ子持ってるけど部分塗装しただけで満足して止まってるよ

    5 19/08/08(木)16:51:05 No.612959113

    >説明書はやっぱバンダイってちゃんと考えてるんだなとわからせてくれる そんな言われてるほどひどいか…?とは思いました

    6 19/08/08(木)16:51:17 No.612959145

    つや消し吹く代わりにメラミンスポンジで削って満足した

    7 19/08/08(木)16:51:42 No.612959236

    へっへっへダンナ メガミデバイスって可愛い女の子もいるんですがねいかがです?

    8 19/08/08(木)16:52:00 No.612959289

    >つや消し吹く代わりにメラミンスポンジで削って満足した めっちゃ時間がかかるけどスプレー環境用意できないなら選択肢としてはアリだよね

    9 19/08/08(木)16:52:54 No.612959452

    良い悪いじゃなくてあーやっぱり違う会社のプラモデルなんだなーと実感するなら分かる 同じ会社のばっかりにお世話になってるとちょっと感覚のズレはあるよね

    10 19/08/08(木)16:53:12 No.612959485

    スレッドを立てた人によって削除されました

    11 19/08/08(木)16:53:35 No.612959543

    スレッドを立てた人によって削除されました

    12 19/08/08(木)16:53:58 No.612959595

    スレッドを立てた人によって削除されました

    13 19/08/08(木)16:54:18 No.612959659

    いいよね外国の船プラモとかバリ残りまくりパーツ合わないのがザラとかで

    14 19/08/08(木)16:55:09 No.612959825

    >良い悪いじゃなくてあーやっぱり違う会社のプラモデルなんだなーと実感するなら分かる >同じ会社のばっかりにお世話になってるとちょっと感覚のズレはあるよね そうです こんな対立煽りしてる奴の言うような変なことじゃないんです…

    15 19/08/08(木)16:55:43 No.612959929

    >ここでもバンダイ持ち上げたいのが湧くのか… なに1人でカリカリしてんの

    16 19/08/08(木)16:56:32 NnhVlWdI No.612960073

    スレッドを立てた人によって削除されました

    17 19/08/08(木)16:56:39 No.612960095

    戦車とかお船のプラモは興味はあるけど塗装が大変そうで……図画工作の筆塗りくらいの技量でいけるんだろうか

    18 19/08/08(木)16:56:45 No.612960119

    しばらく湧いてた時期はあるけどもうそんな見ないからカリカリするな

    19 19/08/08(木)16:57:52 No.612960328

    プラスチックが乾燥してるなとか油っぽいなとか感触の違いも結構ある

    20 19/08/08(木)16:58:17 No.612960399

    FAガールは初代轟雷で触れたけどあの時点でもかなり良い出来だったからスレ画の改良版とかどうなってるやら

    21 19/08/08(木)17:00:04 No.612960721

    >しばらく湧いてた時期はあるけどもうそんな見ないからカリカリするな ミ、ミーには消された奴は変なのに見える…

    22 19/08/08(木)17:00:37 No.612960832

    >いいよね外国の船プラモとかバリ残りまくりパーツ合わないのがザラとかで 隙間こんなに開いてるんですけおおおおおお!

    23 19/08/08(木)17:00:38 No.612960837

    初めてガール作ったとき流し込み墨入れペンまったく溝に残らないレベルで弾かれたから 離型剤の差すごいなとは思った

    24 19/08/08(木)17:02:10 No.612961086

    本体出来上がってくると武装パーツがどうでも良くなって済まない…ってなる

    25 19/08/08(木)17:02:40 No.612961178

    >初めてガール作ったとき流し込み墨入れペンまったく溝に残らないレベルで弾かれたから >離型剤の差すごいなとは思った これ自分でFAG作るときはとりあえずお湯ぽちゃしてるけど組み上げる前と後だとどっちがオススメとかあるんだろうか

    26 19/08/08(木)17:02:51 NnhVlWdI No.612961208

    スレッドを立てた人によって削除されました

    27 19/08/08(木)17:03:03 No.612961245

    単純にパーツが尖ってて指が痛い でも組み上がるとエッジが利いていい感じになるんだよな

    28 19/08/08(木)17:03:29 No.612961319

    >組み上げる前と後だとどっちがオススメとかあるんだろうか 組み上げる前にランナーを洗って、一晩干してから組むかな俺は

    29 19/08/08(木)17:03:48 No.612961375

    一夜干し

    30 19/08/08(木)17:04:21 No.612961469

    やすり掛けするなら最後でもいいかと

    31 19/08/08(木)17:04:30 No.612961486

    俺は塗装とかしないけど削りカス落とすついでに完成した後に入浴させてるね 乾燥したらトップコート吹いて完

    32 19/08/08(木)17:04:35 No.612961506

    ブキヤのプラモはリデコとかの時余りパーツがガンガン出るのはちょっと驚いた

    33 19/08/08(木)17:04:37 No.612961513

    真鍮線でつなぎ目を補強すると遊びやすくなる

    34 19/08/08(木)17:04:46 No.612961540

    >でも組み上がるとエッジが利いていい感じになるんだよな エッジは技術とかの問題じゃなく 単純にキッズに売るか売らないかの差なので… 馬鹿の一つ覚えみたいに言わないほうが

    35 19/08/08(木)17:04:53 No.612961563

    >>初めてガール作ったとき流し込み墨入れペンまったく溝に残らないレベルで弾かれたから >>離型剤の差すごいなとは思った >これ自分でFAG作るときはとりあえずお湯ぽちゃしてるけど組み上げる前と後だとどっちがオススメとかあるんだろうか どっちでも良いけど後なら隙間とかに水溜まったりしないようにしっかり乾かしてあげてね

    36 19/08/08(木)17:05:20 No.612961654

    MSGを買い!ビルドカスタムも買う! ユーザーなんてそれでいいんだよ…3mm穴もあるしな

    37 19/08/08(木)17:05:28 No.612961674

    洗う時の中性洗剤って何使ってる?

    38 19/08/08(木)17:05:54 No.612961761

    600円のニッパーとデザインナイフで組んでるけど噂のコトブキニッパーが気になって仕方ない

    39 19/08/08(木)17:05:56 No.612961772

    お風呂洗用の洗剤だな

    40 19/08/08(木)17:06:13 No.612961816

    >>でも組み上がるとエッジが利いていい感じになるんだよな >エッジは技術とかの問題じゃなく >単純にキッズに売るか売らないかの差なので… >馬鹿の一つ覚えみたいに言わないほうが HGだけ組んでるんだろうなあって…PGとかモロにやばいのいろいろあるのに

    41 19/08/08(木)17:06:20 No.612961842

    >これ自分でFAG作るときはとりあえずお湯ぽちゃしてるけど組み上げる前と後だとどっちがオススメとかあるんだろうか スペースあるのならランナー状態の方が水残りできにくくていい 表面ブラシ掛けたりポリデントする場合も回りが良いし

    42 19/08/08(木)17:06:30 No.612961875

    >洗う時の中性洗剤って何使ってる? ジョイ君を使ってオレンジの香りを出そうぜ!

    43 19/08/08(木)17:06:58 No.612961965

    対立煽りしたいのしかいないのか…

    44 19/08/08(木)17:07:09 No.612961990

    >HGだけ組んでるんだろうなあって…PGとかモロにやばいのいろいろあるのに プラモすら組んでないよこの類いの

    45 19/08/08(木)17:07:27 No.612962047

    ニッパーは片刃のやつはスッ…と刃が通って露骨に違うからな…

    46 19/08/08(木)17:07:43 No.612962082

    >対立煽りしたいのしかいないのか… 説明書貼り付けてくるのは一番意味わからん…

    47 19/08/08(木)17:08:23 No.612962205

    >ニッパーは片刃のやつはスッ…と刃が通って露骨に違うからな… それ片刃両刃かんけいないよ・・・ 刃の質の差だよ

    48 19/08/08(木)17:08:34 No.612962228

    片刃は寿命が短いと聞いたけど斬れ味悪くなっても安物のニッパーくらいは切れるんだよね?

    49 19/08/08(木)17:09:22 No.612962380

    レスにエッジ効かせるのはやめなさい

    50 19/08/08(木)17:09:24 No.612962385

    イカとガールは一夜干し ちぃおぼえた

    51 19/08/08(木)17:10:04 No.612962508

    どうにもランナー白化するのはニッパーの問題なんだろうか

    52 19/08/08(木)17:10:13 No.612962528

    そういえば俺のニッパーはバネが錆びて切れてもう長い オススメのニッパーとかある?

    53 19/08/08(木)17:11:31 No.612962766

    >そういえば俺のニッパーはバネが錆びて切れてもう長い >オススメのニッパーとかある? 手入れとか考えないのならタミヤくらいでちょうどいい

    54 19/08/08(木)17:11:36 No.612962774

    >どうにもランナー白化するのはニッパーの問題なんだろうか やっぱりお高いニッパーは白化はしずらいね といってもやっぱりニッパーだけで寄せて切るとどうしても大なり小なり白化するから二度切り+デザインナイフで処理しなさる

    55 19/08/08(木)17:11:37 No.612962779

    >そういえば俺のニッパーはバネが錆びて切れてもう長い >オススメのニッパーとかある? タミヤのとかいいんじゃねえかなあ

    56 19/08/08(木)17:11:50 No.612962828

    >そういえば俺のニッパーはバネが錆びて切れてもう長い 錆はともかくバネが切れてる状態でよく今まで使えてたな…… あんまりお金掛けたくないなら普通のニッパーとデザインナイフとかオススメだよ

    57 19/08/08(木)17:12:09 No.612962886

    >どうにもランナー白化するのはニッパーの問題なんだろうか 自分はニッパーをいいのに変えたら白化しなくなったからその要素は大きいと思う すごく丁寧にデザナイフでやる人なら良いんだろうけど

    58 19/08/08(木)17:12:14 No.612962903

    ランナーにケロロ使ってゲートにタミヤ使ってるけど切った時の感触全然違うな

    59 19/08/08(木)17:12:20 No.612962923

    >洗う時の中性洗剤って何使ってる? 激泡スクラビングバブルキッチンクリーナーってやつが10分掛からないから重宝してる 泡が消えたら水洗いして水切りするだけ

    60 19/08/08(木)17:12:30 No.612962953

    >そういえば俺のニッパーはバネが錆びて切れてもう長い >オススメのニッパーとかある? 3.peaks 模型プロ プラスチックニッパ MK-02 かな

    61 19/08/08(木)17:12:55 No.612963021

    >片刃は寿命が短いと聞いたけど斬れ味悪くなっても安物のニッパーくらいは切れるんだよね? 斬れ味悪くなっても使い続けるぐらいなら最初から安物のニッパー使いなさい

    62 19/08/08(木)17:13:05 No.612963056

    ゲート処理はスクレイパー使うようにしたぞ俺

    63 19/08/08(木)17:13:41 No.612963164

    >やっぱりお高いニッパーは白化はしずらいね >といってもやっぱりニッパーだけで寄せて切るとどうしても大なり小なり白化するから二度切り+デザインナイフで処理しなさる さんきゅー 今のもうちょいなんとかならんかなって塩梅だったんでもっと良いニッパー手出してみるよ…

    64 19/08/08(木)17:13:44 No.612963169

    ゲート処理練習して白化はしなくなったけど今度は綺麗に処理した部分の濃化が気になって結局塗装するんやけどなブヘヘヘ

    65 19/08/08(木)17:14:03 No.612963232

    >斬れ味悪くなっても使い続けるぐらいなら最初から安物のニッパー使いなさい うn……そうだね……でも1回くらいちょっとそんなに凄い斬れ味なら使ってみたいじゃん!

    66 19/08/08(木)17:14:14 No.612963262

    >錆はともかくバネが切れてる状態でよく今まで使えてたな…… 切って戻して切って戻してってずっとやってたよ タミヤのとか色々あるんだな調べてみよ

    67 19/08/08(木)17:14:30 No.612963318

    >>斬れ味悪くなっても使い続けるぐらいなら最初から安物のニッパー使いなさい >うn……そうだね……でも1回くらいちょっとそんなに凄い斬れ味なら使ってみたいじゃん! すごい切れ味も手入れできなきゃ同じになるぜ…

    68 19/08/08(木)17:15:12 No.612963439

    >そういえば俺のニッパーはバネが錆びて切れてもう長い >オススメのニッパーとかある? FAGのスレならコトブキニッパー一択だと思ってた もう売ってない!

    69 19/08/08(木)17:15:13 No.612963442

    >激泡スクラビングバブルキッチンクリーナーってやつが10分掛からないから重宝してる >泡が消えたら水洗いして水切りするだけ 洗浄時間分からなかったからそんだけで出来るのは嬉しいな

    70 19/08/08(木)17:15:32 No.612963497

    離型剤落としはデカ目の発泡スチロール箱にランナー入れてぬるめのお湯とママレモン入れて一晩放置してるな 洗い立ての食器みたいな触り心地になって楽しい

    71 19/08/08(木)17:15:42 NnhVlWdI No.612963526

    全く話題に出されないFAガールに悲しい現在…

    72 19/08/08(木)17:15:50 No.612963548

    まあ切れ味悪くなったらランナー切断に使えばいいから腐らないので試してみるのもいい

    73 19/08/08(木)17:16:32 No.612963657

    >FAGのスレならコトブキニッパー一択だと思ってた >もう売ってない! ブキ子が早口になるニッパー売ってないの!?

    74 19/08/08(木)17:16:51 No.612963719

    高めのニッパー買うならゴッドハンドのニッパー用手入れ油セットも一緒に買うといいよ あれ使うと目に見えて切れ味長持ちするから

    75 19/08/08(木)17:16:55 No.612963731

    >全く話題に出されないFAガールに悲しい現在… どういう事

    76 19/08/08(木)17:17:02 No.612963745

    FAガールの関節割れやすい? 手癖でエアブラシしたらぽっきり逝った 気をつけないとなぁ・・・

    77 19/08/08(木)17:17:02 No.612963747

    >全く話題に出されないFAガールに悲しい現在… 俺のすち子改はまだ発送予定日が決まらないからな……

    78 19/08/08(木)17:17:07 No.612963761

    もう随分長いこと使ってるタミヤの薄刃ニッパーが現役だ ゴッドハンドのメンテオイルセットはいいぞ

    79 19/08/08(木)17:17:32 No.612963831

    >ゲート処理はスクレイパー使うようにしたぞ俺 超硬スクレーパーTOUGH使ってるけどいいッス 最初は面出し用途だったけどなんだでゲート処理もニッパー⇒デザインナイフ⇒スクレーパーでやるようにしたッス

    80 19/08/08(木)17:17:52 No.612963884

    ニッパーをメンテする人しない人は意外と別れる

    81 19/08/08(木)17:17:59 No.612963911

    今月はスティレットXF-2とフィギュアが同時にくるパーティタイムだぞ!

    82 19/08/08(木)17:18:08 No.612963938

    >FAガールの関節割れやすい? >手癖でエアブラシしたらぽっきり逝った >気をつけないとなぁ・・・ FA:Gに限らずテンション掛かってるABS素材は危険だ

    83 19/08/08(木)17:18:17 No.612963959

    >どういう事 もっとスレ荒らしたかったって事

    84 19/08/08(木)17:18:45 No.612964026

    >FAガールの関節割れやすい? >手癖でエアブラシしたらぽっきり逝った >気をつけないとなぁ・・・ ABS製でクラック入りやすい部分はそのまま塗装するとモロっといくぞ

    85 19/08/08(木)17:18:47 No.612964035

    >超硬スクレーパーTOUGH使ってるけどいいッス >最初は面出し用途だったけどなんだでゲート処理もニッパー⇒デザインナイフ⇒スクレーパーでやるようにしたッス よろちゃんなのかタフくんなのか一瞬迷うっすねこれ

    86 19/08/08(木)17:19:01 No.612964076

    ゴッドハンドの手入れ油セット割高に感じるのだけどジェネリックな方法無いのかな

    87 19/08/08(木)17:19:45 No.612964220

    極薄のカットソーは手入れしてるけどニッパーは手入れしてなくてすまない…

    88 19/08/08(木)17:19:50 No.612964232

    >ゴッドハンドの手入れ油セット割高に感じるのだけどジェネリックな方法無いのかな 刃物の手入れセットとか別で買うとか?

    89 19/08/08(木)17:20:20 No.612964318

    >全く話題に出されないFAガールに悲しい現在… お前みたいに対立煽りしたい奴がいるからでは?

    90 19/08/08(木)17:20:24 No.612964330

    >ゴッドハンドの手入れ油セット割高に感じるのだけどジェネリックな方法無いのかな バリカン用の使う

    91 19/08/08(木)17:20:29 No.612964349

    >もっとスレ荒らしたかったって事 ここまでちゃんと手を動かしてる話になるのも珍しい気がする

    92 19/08/08(木)17:20:42 No.612964386

    ゴットハンドレベルの高いニッパー使ってないから ダメになってきたら買い換えればいいかなって

    93 19/08/08(木)17:21:21 No.612964492

    組む前にお湯に浸す必要あるのか…そんな事知らずに組んでゴメンよランチャー…

    94 19/08/08(木)17:21:31 No.612964522

    >ゴッドハンドの手入れ油セット割高に感じるのだけどジェネリックな方法無いのかな 油だけなら100均のやつ使ってるな

    95 19/08/08(木)17:21:54 No.612964602

    >>もっとスレ荒らしたかったって事 >ここまでちゃんと手を動かしてる話になるのも珍しい気がする かなり実用的な話になってるな…

    96 19/08/08(木)17:21:56 No.612964610

    アルティメットニッパーは何故か通販の訳あり品が一番長持ちしてる… 刃先が無いからだろうか

    97 19/08/08(木)17:22:05 No.612964632

    プラモの設計なんて中華で同じ戦車作ってもかなり変わってくるからなぁ ブキヤは中国製造だからできる豪華さと中国製造だから微妙なとこがあるね

    98 19/08/08(木)17:22:30 No.612964702

    >組む前にお湯に浸す必要あるのか…そんな事知らずに組んでゴメンよランチャー… 塗装するなら塗膜が剥離剤で剥がれるからね…

    99 19/08/08(木)17:22:43 No.612964738

    >組む前にお湯に浸す必要あるのか…そんな事知らずに組んでゴメンよランチャー… パチるだけなら洗わなくてもいいのよ 洗浄せずに塗装すると色が乗りにくいだけで

    100 19/08/08(木)17:22:53 No.612964765

    ドラゴン奴隷衣の性淫奴ソフィアは本当に今月出るのか…?

    101 19/08/08(木)17:22:59 No.612964784

    >組む前にお湯に浸す必要あるのか…そんな事知らずに組んでゴメンよランチャー… 塗装とかしないなら別に気にしなくてもいいよ! 剥離剤がついてると塗料が乗りにくくなるってだけだから

    102 19/08/08(木)17:23:13 No.612964827

    クロスでセイントか…

    103 19/08/08(木)17:23:34 No.612964890

    次出るすち子の成型色がちょっとイメージと違った…どうせ白い部分は塗る予定だし全塗装に初挑戦してみるか…

    104 19/08/08(木)17:23:37 No.612964895

    >組む前にお湯に浸す必要あるのか…そんな事知らずに組んでゴメンよランチャー… 素組なら関係ないよ

    105 19/08/08(木)17:23:40 No.612964910

    別に艶消し吹くくらいなら洗わなくても平気だよ

    106 19/08/08(木)17:24:01 No.612964974

    >組む前にお湯に浸す必要あるのか…そんな事知らずに組んでゴメンよランチャー… 洗浄の効果は手触りと塗装の話だからパチ組みか表面処理するなら洗浄しなくても問題ないよ

    107 19/08/08(木)17:24:30 No.612965051

    ミクさん買ってきたけど剥離剤の情報はありがたい… ちゃんと洗うことにするわ

    108 19/08/08(木)17:24:58 No.612965151

    プラモのパーツと一緒にお風呂!

    109 19/08/08(木)17:24:59 No.612965155

    離型剤落としはとりあえず部分塗装とか墨入れからやってみよう!って思ったタイミングで意識すればいいんよ 全体的にヤスって整えるなら結局最後にカス落とすのに洗うことにもなるしね

    110 19/08/08(木)17:25:14 No.612965208

    >ブキヤは中国製造だからできる豪華さと中国製造だから微妙なとこがあるね ホクロは気にするな!

    111 19/08/08(木)17:25:17 No.612965218

    そもそも洗わずに触ったらベタベタするんだから分かるだろ…

    112 19/08/08(木)17:25:22 No.612965233

    すち子は塗る部分多いから初心者に優しくない

    113 19/08/08(木)17:25:55 No.612965345

    >ミクさん買ってきたけど剥離剤の情報はありがたい… >ちゃんと洗うことにするわ オレンジピール成分入ってるやつだけはやめておくんだぞ

    114 19/08/08(木)17:25:56 No.612965346

    超音波洗浄機最近買ったけどヤスった後の洗浄が捗りすぎてすごい楽

    115 19/08/08(木)17:25:58 No.612965352

    >ホクロは気にするな! 一番致命的なところだろーがよー!

    116 19/08/08(木)17:26:06 No.612965378

    ゴッドハンドの製品はあるちめっとニッパーとか幾つか買ったけど なんだかんが3mm軸統一ドリルビットが一番活躍している 便利ー!

    117 19/08/08(木)17:26:38 No.612965469

    >そもそも洗わずに触ったらベタベタするんだから分かるだろ… アーテルの偏光ランナーベタベタするな…っで洗浄した自分に悲しき過去…

    118 19/08/08(木)17:26:49 No.612965509

    >>ミクさん買ってきたけど剥離剤の情報はありがたい… >>ちゃんと洗うことにするわ >オレンジピール成分入ってるやつだけはやめておくんだぞ 溶けるからね!プラが!

    119 19/08/08(木)17:26:52 No.612965519

    >すち子は塗る部分多いから初心者に優しくない 部分塗装くらいマーカー塗りでいけるはずや! いけなかった!

    120 19/08/08(木)17:27:35 No.612965650

    頭部と手足が複数あるやつは胴体だけ個別注文すれば増殖できる・・・?

    121 19/08/08(木)17:27:44 No.612965663

    初心者はマテ子かな

    122 19/08/08(木)17:27:52 No.612965684

    すちれっとは肩パーツが一体成型だったのだけびっくりした

    123 19/08/08(木)17:27:56 No.612965694

    すちこは胸のダクトと羽の白黒をガンダムマーカーで塗るくらいで良いぞめちゃ映える

    124 19/08/08(木)17:27:59 No.612965703

    >>洗う時の中性洗剤って何使ってる? >激泡スクラビングバブルキッチンクリーナーってやつが10分掛からないから重宝してる これアルカリ性だけど大丈夫なの?

    125 19/08/08(木)17:28:12 No.612965734

    >オレンジピール成分入ってるやつだけはやめておくんだぞ プラモ作る「」と一緒に住んでるからそのへんは大丈夫だと思う!

    126 19/08/08(木)17:28:34 No.612965797

    ニーソの緑のラインを簡単に塗る方法ないかな

    127 19/08/08(木)17:28:35 No.612965801

    脱糞しろ

    128 19/08/08(木)17:28:37 No.612965806

    >プラモ作る「」と一緒に住んでるからそのへんは大丈夫だと思う! ほも

    129 19/08/08(木)17:28:53 No.612965853

    >プラモ作る「」と一緒に住んでるからそのへんは大丈夫だと思う! うむ! …うむ?

    130 19/08/08(木)17:29:05 No.612965887

    このごに及んでしれととんでも情報だすんじゃない!

    131 19/08/08(木)17:29:05 No.612965888

    >プラモ作る「」と一緒に住んでるからそのへんは大丈夫だと思う! 「」に買われたメイドの人?

    132 19/08/08(木)17:29:14 No.612965908

    >プラモ作る「」と一緒に住んでるからそのへんは大丈夫だと思う! えっ?

    133 19/08/08(木)17:29:32 No.612965954

    ホモよ!

    134 19/08/08(木)17:29:46 No.612965994

    話題を全部持っていった…

    135 19/08/08(木)17:29:57 No.612966021

    >「」に買われたメイドの人? 違うよこっちはもう10年以上ルームシェアだよ ホモじゃないよ

    136 19/08/08(木)17:30:47 No.612966195

    つまり同居してる「」のお尻にホクロがあるという結論に至った

    137 19/08/08(木)17:30:48 No.612966199

    ガンプラとFAとガールとメガミを交互組んでると頭が混乱してくる

    138 19/08/08(木)17:31:04 No.612966251

    >これアルカリ性だけど大丈夫なの? 泡消えてすぐ水洗いするしその後の塗装まで影響出た事無いから自分は大丈夫 ママレモン気分で一晩漬けこんだりしたら知らない レジン洗浄にも使えるよ

    139 19/08/08(木)17:31:31 No.612966334

    >違うよこっちはもう10年以上ルームシェアだよ >ホモじゃないよ 内縁の夫じゃん!

    140 19/08/08(木)17:31:32 No.612966341

    イオリ「」とレイジ「」か…

    141 19/08/08(木)17:31:44 No.612966375

    >「」に買われたメイドの人? なんてこったメ学は実在したのか

    142 19/08/08(木)17:32:04 No.612966429

    「」の夫

    143 19/08/08(木)17:32:11 No.612966447

    >プラモ作る「」と一緒に住んでるからそのへんは大丈夫だと思う! そいつに聞くのが一番早いんじゃねーの!?

    144 19/08/08(木)17:32:22 No.612966481

    >ニーソの緑のラインを簡単に塗る方法ないかな ミクさんの奴かな 似たタイプのレティシアの脚はマステでラインの部分の外側ぺたぺたして面相筆でちょっとずつ塗ったかなこっちは 曲面のパーツだし中々お手軽にはいかんね…

    145 19/08/08(木)17:32:25 No.612966493

    うわぁ…変なの見ちゃった…

    146 19/08/08(木)17:32:38 No.612966537

    >そもそも洗わずに触ったらベタベタするんだから分かるだろ… やたらと上から目線はやめてくれないか

    147 19/08/08(木)17:32:41 No.612966552

    >「」に買われたメイドの人? >なんてこったメ学は実在したのか まあ「」にメイドとして買われた「」は♂なんやけどなブヘヘヘ

    148 19/08/08(木)17:32:58 No.612966620

    りけいざいさん

    149 19/08/08(木)17:33:01 No.612966629

    まあ横しまはテープ一択だな…

    150 19/08/08(木)17:33:13 No.612966670

    バンダイエッジとか角以外気にしてなかったけど 配慮されてないとこんなにあちこちかくばるんだ…ってなった

    151 19/08/08(木)17:33:13 No.612966673

    >ニーソの緑のラインを簡単に塗る方法ないかな 極細マスキングで囲ってガンマカなりシタデル筆塗りなり

    152 19/08/08(木)17:33:17 No.612966685

    >りけいざいさん 理系

    153 19/08/08(木)17:33:27 No.612966721

    >ニーソの緑のラインを簡単に塗る方法ないかな マステを貼ってから爪楊枝でモールドをなぞってナイフで取れば塗りやすくなるよ

    154 19/08/08(木)17:33:54 No.612966818

    曲面用のマスキングテープでこうしてラインを整えるだろはみ出た

    155 19/08/08(木)17:33:55 No.612966821

    >そいつに聞くのが一番早いんじゃねーの!? 前も言ったよね?って言われるし…

    156 19/08/08(木)17:34:07 No.612966857

    >バンダイエッジとか角以外気にしてなかったけど >配慮されてないとこんなにあちこちかくばるんだ…ってなった むしろガンプラ改造ってエッジ立てるところから始まるイメージがある

    157 19/08/08(木)17:34:22 No.612966911

    >>バンダイエッジとか角以外気にしてなかったけど >>配慮されてないとこんなにあちこちかくばるんだ…ってなった >むしろガンプラ改造ってエッジ立てるところから始まるイメージがある こうやすってな…

    158 19/08/08(木)17:34:32 No.612966950

    >マステを貼ってから爪楊枝でモールドをなぞってナイフで取れば塗りやすくなるよ なるほどな…

    159 19/08/08(木)17:34:56 No.612967030

    >こうやすってな… スポンジヤスリを使ったのは誰だ!

    160 19/08/08(木)17:35:26 No.612967119

    >>そいつに聞くのが一番早いんじゃねーの!? >前も言ったよね?って言われるし… 前に聞いたのかよ!

    161 19/08/08(木)17:35:35 No.612967141

    水性アクリル塗料はマジックリンで落とせる

    162 19/08/08(木)17:35:52 No.612967187

    ゲート処理難しい デザインナイフでも力入れすぎてえぐれたり白化してしまう

    163 19/08/08(木)17:36:07 No.612967238

    >前に聞いたのかよ! いやプラモに対するスタンスが違うから大体いつも聞き流してしまっているんだ…

    164 19/08/08(木)17:36:11 No.612967257

    「」同士が同じ屋根の下で暮らしてるとか嫌すぎる...

    165 19/08/08(木)17:36:17 No.612967274

    塗装ならラッカーの上からエナメルが鉄板だと思う エナメル溶剤でラッカーとけないし

    166 19/08/08(木)17:36:30 No.612967323

    スポンジヤスリ便利だからついつい神ヤス頼っちゃうな…(やたらあまる120,240)

    167 19/08/08(木)17:36:39 No.612967343

    >>前に聞いたのかよ! >いやプラモに対するスタンスが違うから大体いつも聞き流してしまっているんだ… 割と失礼ね!!

    168 19/08/08(木)17:36:50 No.612967381

    >水性アクリル塗料はマジックリンで落とせる どんくらいの時間つけとけば落とせる?

    169 19/08/08(木)17:37:04 No.612967420

    ヤスル時は激落ちくんが好き

    170 19/08/08(木)17:37:13 No.612967456

    ホモの「」に洗ってもらえばいいのでは

    171 19/08/08(木)17:37:44 No.612967569

    同棲までして同じ趣味あるのに趣味話聞き流すのか…

    172 19/08/08(木)17:38:19 No.612967666

    >むしろガンプラ改造ってエッジ立てるところから始まるイメージがある 昔のガンダムの角はめっちゃ尖ってたっけ…

    173 19/08/08(木)17:38:51 No.612967769

    >ゲート処理難しい >デザインナイフでも力入れすぎてえぐれたり白化してしまう 月並みだけどやって慣れるしかないぞ!あとデザインナイフの刃は切れ味落ちたら替えようね どうしても痛めやすいならセラブレードとか上の「」も言ってるスクレイパーとか使うのもいい

    174 19/08/08(木)17:39:02 No.612967815

    「」と同棲とかプラモのことなんて吹っ飛ぶパワーワード載せるのやめろや!

    175 19/08/08(木)17:39:17 No.612967852

    100均でスチロール板買ってきて耐水ペーパー貼り付けて疑似スポンジヤスリ作るんだ

    176 19/08/08(木)17:39:27 No.612967877

    >同棲までして同じ趣味あるのに趣味話聞き流すのか… スケールモデル派と美少女プラモ派は同じ模型でも全然話会わないとかあるし…

    177 19/08/08(木)17:39:27 No.612967878

    >同棲までして同じ趣味あるのに趣味話聞き流すのか… やはりイオリ「」とセイ「」な…

    178 19/08/08(木)17:39:39 No.612967910

    デザインナイフは引くものよ ノコギリ見たく力を込めてギーコギーコするのじゃだめよ

    179 19/08/08(木)17:40:08 No.612968014

    >ノコギリ見たく力を込めてギーコギーコするのじゃだめよ しら そん

    180 19/08/08(木)17:40:14 No.612968034

    >同棲までして同じ趣味あるのに趣味話聞き流すのか… でもニッパーも筆も別だし塗料もファレホとエナメルで別れてるし… 俺は撮るのが好きで撮影の方凝るけど向こうは飾るのが好きで撮らないし

    181 19/08/08(木)17:40:17 No.612968044

    >デザインナイフは引くものよ >ノコギリ見たく力を込めてギーコギーコするのじゃだめよ 刃物の使い方は一回引くを繰り返すよね

    182 19/08/08(木)17:40:20 No.612968052

    太ももガッツリライン出るのなんとかならないかな…

    183 19/08/08(木)17:40:34 No.612968100

    >ゲート処理難しい >デザインナイフでも力入れすぎてえぐれたり白化してしまう いっそアルティメットニッパーとヤスリでデザインナイフとおさらばするのもいいぞ 私はデザインナイフ使ってないし

    184 19/08/08(木)17:41:57 [ガイアノーツ瞬間カラーパテ フレッシュ] No.612968355

    >太ももガッツリライン出るのなんとかならないかな… 「」!俺を使え!

    185 19/08/08(木)17:42:08 No.612968388

    >「」と同棲とかプラモのことなんて吹っ飛ぶパワーワード載せるのやめろや! ルームシェアを同棲と呼ぶのをやめてくれたまえ!

    186 19/08/08(木)17:42:08 No.612968389

    >どんくらいの時間つけとけば落とせる? 原液つけて1分たたずに塗料が浮いてくる そこで歯ブラシでこするかドブ漬けするか好きなようにすればいい 原液は素手で触らないこと

    187 19/08/08(木)17:43:28 No.612968644

    ガイアのフレッシュパテいいよね… これと古典的なランナーパテで肌色部分の合わせ目処理してるよ

    188 19/08/08(木)17:44:29 No.612968824

    「」にオススメされて買ったMr.セメントSP凄いねこれ…乾くの早いし全然ヒケない…

    189 19/08/08(木)17:44:33 No.612968842

    >>水性アクリル塗料はマジックリンで落とせる >どんくらいの時間つけとけば落とせる? 1分もいらないんじゃないかな ただシタデルとかは落ちにくい

    190 19/08/08(木)17:44:40 No.612968861

    クソ暑いから水着フレズ買おうかなと思うのだけどエロい?

    191 19/08/08(木)17:44:40 No.612968863

    先日メガミデバイスのランチャーとランサー衝動買いしたばかりの俺にとってすごく助かるスレだ 洗剤とか聞こうと思ってたこと上に出ててこれはありがたい…

    192 19/08/08(木)17:44:53 No.612968891

    >>「」と同棲とかプラモのことなんて吹っ飛ぶパワーワード載せるのやめろや! >ルームシェアを同棲と呼ぶのをやめてくれたまえ! …食卓囲ったりする?

    193 19/08/08(木)17:45:16 No.612968960

    >ガイアのフレッシュパテいいよね… >これと古典的なランナーパテで肌色部分の合わせ目処理してるよ フレッシュとグレーのカラーパテは概ね全ての問題を解決してくれる 合わせ目消しも流し込み瞬着からカラーパテ派に宗旨替えした

    194 19/08/08(木)17:45:27 No.612968989

    >クソ暑いから水着フレズ買おうかなと思うのだけどエロい? えろい オマケでついてくる肌色胴体をヤスって裸体にしてもいい

    195 19/08/08(木)17:45:32 No.612969003

    >クソ暑いから水着フレズ買おうかなと思うのだけどエロい? いやーなぜか肌色の胴体パーツがのこっちゃってしかたねぇなぁ!

    196 19/08/08(木)17:46:10 No.612969133

    >水着フレズ買おうかな エロだぜーっ!肌色部分多いからウェザリングマスターのHとGも併せてバランスもいいぜーっ!

    197 19/08/08(木)17:46:18 No.612969167

    >ガイアのフレッシュパテいいよね… 褐色やメガミエーデルワイス以外はそれを接着剤代わりに使えば 簡単に同色合わせ目消しになるから本当便利

    198 19/08/08(木)17:46:36 No.612969217

    あの肌色胴体何のためについてるの…?

    199 19/08/08(木)17:46:36 No.612969225

    >戦車とかお船のプラモは興味はあるけど塗装が大変そうで……図画工作の筆塗りくらいの技量でいけるんだろうか お船は戦車ごときとレベルが違う地獄だぞ

    200 19/08/08(木)17:47:06 No.612969323

    水着フレズは塗装しようとすると胸元の極細ラインとケツの塗り分けが地獄 とはいえ組むだけでえっち

    201 19/08/08(木)17:47:14 No.612969339

    >あの肌色胴体何のためについてるの…? 裸体用

    202 19/08/08(木)17:47:18 No.612969356

    何故言葉を選べないのか

    203 19/08/08(木)17:48:07 No.612969511

    どうやらえっちっぽいのでコミケ帰りに秋葉で買うぜ サンキュー「」

    204 19/08/08(木)17:48:09 No.612969519

    >戦車とかお船のプラモは興味はあるけど塗装が大変そうで……図画工作の筆塗りくらいの技量でいけるんだろうか やろう水溶きアクリル塗装! 技量全くいらないぞ塗膜弱いから可動部多いロボとか女の子には不向きだけど

    205 19/08/08(木)17:48:37 No.612969607

    >クソ暑いから水着フレズ買おうかなと思うのだけどエロい? su3234653.jpg su3234654.jpg 判断は任せる