19/08/08(木)16:15:24 夏はホラー のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/08(木)16:15:24 No.612953011
夏はホラー
1 19/08/08(木)16:16:32 No.612953220
二丁拳銃が一番強いらしいな
2 19/08/08(木)16:18:45 No.612953596
ビックリさせないでよカーチャン
3 19/08/08(木)16:19:43 No.612953731
零に影響受けたとかなんとか
4 19/08/08(木)16:20:15 No.612953826
だいたいみんなしぬ
5 19/08/08(木)16:22:33 No.612954192
>跳び蹴りが一番強いらしいな
6 19/08/08(木)16:24:28 No.612954524
アルマちゃんかわいい! するゲームだろ?
7 19/08/08(木)16:24:50 No.612954591
シリーズが進むごとに酷くなるのはある意味ホラー
8 19/08/08(木)16:26:59 No.612954913
ほねほねビーム
9 19/08/08(木)16:27:25 No.612954998
流行ったよねスローモー
10 19/08/08(木)16:28:03 No.612955091
三連ミサイルというゴミ
11 19/08/08(木)16:28:52 No.612955218
FPSとしてもホラーとしてもすげー面白かった
12 19/08/08(木)16:29:30 No.612955321
ペネトレーター大好き
13 19/08/08(木)16:30:27 No.612955503
単発ロケットライフルもっと早く出して欲しかったな…
14 19/08/08(木)16:31:22 No.612955665
ライフルが微妙な性能だった
15 19/08/08(木)16:32:52 No.612955903
3のハチャメチャ具合は好きだったけど2の主人公の扱いがひどすぎて可哀想
16 19/08/08(木)16:33:32 No.612956029
ちょっと敵が賢すぎる
17 19/08/08(木)16:34:05 No.612956131
>ちょっと敵が賢すぎる なのでスローモーを使う
18 19/08/08(木)16:34:29 No.612956195
>>ちょっと敵が賢すぎる >なのでスローモーを使う よく出来たゲームデザインだわ
19 19/08/08(木)16:35:55 No.612956409
初代は今やっても普通に撃ち合いが面白いわ 本当に優秀な敵AIだわ
20 19/08/08(木)16:36:01 No.612956432
スローモー縛りでやって何回も死んだ
21 19/08/08(木)16:36:11 No.612956459
銃撃戦すると頭いいんだけどキックでゴリ押そうとすると途端にアホになるAI
22 19/08/08(木)16:36:49 No.612956560
ほぼ同じ敵と戦うだけなのに一本作れてしまうのが凄い
23 19/08/08(木)16:38:07 No.612956775
このAI賢いのもあるけど動きも早いんだ ほとんどその場に留まらないから数で包囲されて死ぬ
24 19/08/08(木)16:38:18 No.612956820
1のDLCの主人公はポイントマンじゃないのにスローモー使えてるのが一番のホラー
25 19/08/08(木)16:38:19 No.612956826
続編とかリメイクとかそういう話はないんかね
26 19/08/08(木)16:39:09 No.612956959
日本語吹き替えするとスローモー中の喋りで笑う 3の吹き替えは悪い意味で笑う
27 19/08/08(木)16:39:34 No.612957035
クローン兵は爆音対策に耳が悪くしてあるって聞いたけど公式だったか「」の妄想だったか思い出せない
28 19/08/08(木)16:39:36 No.612957045
銃禁止縛りのプレイ動画見ると「素手ちゅよい…」ってなる
29 19/08/08(木)16:39:46 No.612957083
スレ画にしろコンデムドにしろオークにしろモノリスのゲームはシリーズ1作目が一番面白いことが多い
30 19/08/08(木)16:41:05 No.612957317
>3の吹き替えは悪い意味で笑う さのばびっち!
31 19/08/08(木)16:41:41 No.612957423
コントローラーだと飛び蹴りちょっとしづらいからスライディングの方が強い
32 19/08/08(木)16:43:08 No.612957688
蛍光灯が明滅しながらアルマが近寄ってくる場所は怖すぎた
33 19/08/08(木)16:44:06 No.612957860
公式もお前のカラテを見せてやれみたいなPV作ってたよね
34 19/08/08(木)16:45:31 No.612958087
結局完結してないのか 主人公とフェッテルが兄弟でアルマが母ちゃん フェッテルの目的は母ちゃんの開放って感じか
35 19/08/08(木)16:45:34 No.612958098
>スレ画にしろコンデムドにしろオークにしろモノリスのゲームはシリーズ1作目が一番面白いことが多い NOLFは2も良かった まあ1の方が僅差で上って感じはある
36 19/08/08(木)16:48:43 No.612958698
>NOLFは2も良かった >まあ1の方が僅差で上って感じはある やってみたいけど再販無理そうなんだっけ
37 19/08/08(木)16:49:46 No.612958876
>>まあ1の方が僅差で上って感じはある >やってみたいけど再販無理そうなんだっけ 確かFOXなのが問題だったか 1も2も今やっても面白い名作だと思うのだが
38 19/08/08(木)16:53:47 No.612959574
1はどの武器使っても面白いよね
39 19/08/08(木)16:54:13 No.612959636
>銃禁止縛りのプレイ動画見ると「素手ちゅよい…」ってなる たまにスイッチ紳士の動画見返したくなる
40 19/08/08(木)16:54:23 No.612959668
イアン☆ハイヴス
41 19/08/08(木)16:54:38 No.612959718
スライディングがえげつない威力
42 19/08/08(木)16:54:56 No.612959790
ズゴギャァって効果音と共に凄まじいパワーの殺人スライディングするの楽しい
43 19/08/08(木)16:55:23 No.612959885
エレベーター乗りたくなさすぎるこのゲーム
44 19/08/08(木)16:55:52 No.612959953
>エレベーター乗りたくなさすぎるこのゲーム ドア前に地雷が仕掛けられている
45 19/08/08(木)16:56:02 No.612959981
人間が出てくると安心する
46 19/08/08(木)16:56:12 No.612960013
クギ打ちガンで貼り付けにするの大好き
47 19/08/08(木)16:56:26 No.612960053
>人間が出てくると安心する 主にデブのことだな
48 19/08/08(木)16:57:09 No.612960193
MODマシマシのペプシマンとか出てくる動画見てたなあ ラーメンセット一つジュルゥッ
49 19/08/08(木)16:58:23 No.612960417
地雷とか手榴弾も面白いゲーム
50 19/08/08(木)16:58:27 No.612960430
ふふふ…意味ありげな言葉を言いながら前方通過 そして油断して焦がしたトーストみたいになって消える
51 19/08/08(木)16:58:27 No.612960431
ラストシーンは100点 〇〇に捧ぐ…ってどういう意味なんだろ
52 19/08/08(木)16:58:51 No.612960501
手榴弾投げてスローモーで撃つと起爆できるのいいよね…
53 19/08/08(木)16:59:15 No.612960573
飛び蹴りでも敵が爆散してた気がするな
54 19/08/08(木)16:59:52 No.612960679
発売当時は低スペだったから今最高画質でやるとキレイ過ぎて感動するかもしれん
55 19/08/08(木)16:59:54 No.612960686
ヒゲもじゃもじゃだったポイントマン
56 19/08/08(木)17:01:35 No.612960979
Type7当てると骨になってたけどあれどういう兵器なんだ
57 19/08/08(木)17:02:17 No.612961107
当時壁撃つとコンクリ剥がれたりグレネードで土煙が巻き上がるのが凄いなーって思ってた
58 19/08/08(木)17:02:32 No.612961154
エネルギー銃の類だった気がする
59 19/08/08(木)17:02:53 No.612961220
モノリス最近ゲーム出してないイメージだけどなんか作ってんのかな
60 19/08/08(木)17:05:11 No.612961616
架空銃だすならこれくらい頑張って欲しい
61 19/08/08(木)17:05:13 No.612961628
なんか左寄りに出てくる骸骨
62 19/08/08(木)17:06:10 No.612961812
>モノリス最近ゲーム出してないイメージだけどなんか作ってんのかな 調べたらオープンワールド作ってるって出てきた
63 19/08/08(木)17:07:12 No.612961999
気をつけろ!頭蓋骨だ!
64 19/08/08(木)17:09:00 No.612962307
記憶が曖昧なんだけどフルアーマーマンには格闘攻撃って通ったっけ
65 19/08/08(木)17:11:36 No.612962776
企業のビルがでかすぎてどうなってるのレベル
66 19/08/08(木)17:12:12 No.612962898
>企業のビルがでかすぎてどうなってるのレベル マップの事は気にしちゃいかん… 民家も変な構造だし…
67 19/08/08(木)17:13:53 No.612963193
すぐそこいくだけなのに物凄い遠回りさせられるからな 迷宮といって差し支えない
68 19/08/08(木)17:14:01 No.612963223
>記憶が曖昧なんだけどフルアーマーマンには格闘攻撃って通ったっけ 駄目だった気がする スライディングで突っ込んで返り討ちにされた記憶がある
69 19/08/08(木)17:14:10 No.612963251
>調べたらオープンワールド作ってるって出てきた マジか シャドーオブモルドールみたいなのになんのかな 楽しみ
70 19/08/08(木)17:15:06 No.612963423
あのでかいロボットみたいな奴はどっから来たんだよ 弟がクローン兵使って持ってきたんだっけ
71 19/08/08(木)17:16:03 No.612963585
日本語化すればファイルも読めるのかな
72 19/08/08(木)17:19:22 No.612964152
ホラーゲーとしてもアクションFPSとしても好きだよ でも爆発落ちなんだよな…
73 19/08/08(木)17:21:08 No.612964456
廊下の端から端まで敵を吹っ飛ばせるスライディング