ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/08(木)15:07:03 No.612941056
メモリの無駄遣い貼る
1 19/08/08(木)15:07:36 No.612941182
本体が強いのでセーフ!
2 19/08/08(木)15:08:49 No.612941421
特質はメモリとかもう関係なさそう
3 19/08/08(木)15:11:12 No.612941863
あの成長速度でメモリも何も無いだろ
4 19/08/08(木)15:16:16 No.612942776
本人も燃費悪いって言ってるし無駄は多いよ
5 19/08/08(木)15:18:25 No.612943172
具現化系能力だと割となんでもありになって 特質系能力者だったのか具現化系能力者だったのかわかんなくなる
6 19/08/08(木)15:21:27 No.612943771
治療に割と時間かかり過ぎるあたり改造するのが本分で治すのはオマケなんだろうか
7 19/08/08(木)15:22:48 No.612944037
>特質系能力者だったのか具現化系能力者だったのかわかんなくなる 水見式で特質なのは確定してる 具現化主体の発にしたのは多分カイトの影響かな?
8 19/08/08(木)15:24:18 No.612944282
テレプシは操作っぽいし何でもアリだな
9 19/08/08(木)15:24:21 No.612944288
作ったときカイトの念しか見てないしな
10 19/08/08(木)15:25:39 No.612944503
本体がアレで搦め手系の念とか憶えられたら勝てないし…
11 19/08/08(木)15:26:08 No.612944589
テレプシコーラってモラウさんとの煙人形の戦いでも使ってたっけ?
12 19/08/08(木)15:26:30 No.612944662
そもそも王。の補佐なんだから補助系の能力で正しいのだ
13 19/08/08(木)15:26:30 No.612944664
糞便利だったし 戦闘には役たってなかったけど
14 19/08/08(木)15:27:33 No.612944850
移動しながら治療できないのはやや不便か
15 19/08/08(木)15:28:07 No.612944956
>水見式で特質なのは確定してる こいつの特質系としての能力の本質が何処にあるかわかりにくく感じるんだよね クロロは「他人の念を盗む」で王。は「食べた相手のオーラを取り込む」で 特質系ってなんとなく納得できるけどピトーは具現化系でも操作系でもなんかできそうというか
16 19/08/08(木)15:28:09 No.612944964
でも直属護衛軍の特質系の発としては威力が微妙よねドクタープライズ 全くのド素人が人間の名医レベルの手術できると考えればすごいのか?
17 19/08/08(木)15:29:18 No.612945182
>テレプシは操作っぽいし何でもアリだな そりゃどの系統でもある程度は使えるよ ピトーがたまたま操作と具現化に近い位置にある特質系で高レベルの操作系や具現化系を使えるタイプだっただけ
18 19/08/08(木)15:29:39 No.612945242
死にかけのコムギが完全回復までいってるから外科手術以上の効果は出てる
19 19/08/08(木)15:29:48 No.612945271
というか特質系は操作と具現化も得意なんだから何の違和感があるというのか
20 19/08/08(木)15:30:36 No.612945414
特質系って能力を作るというよりも勝手に生えてくる(それこそ天然の念能力者的な)イメージだから自分で意識して作っちゃっておかしくなったんじゃないかなピトー もしくは好きに能力を作れてしまう性質だったとか
21 19/08/08(木)15:31:36 No.612945568
>というか特質系は操作と具現化も得意なんだから何の違和感があるというのか 特質が全員操作と具現化得意なわけじゃないし…
22 19/08/08(木)15:32:15 No.612945671
>特質系って能力を作るというよりも勝手に生えてくる(それこそ天然の念能力者的な)イメージだから自分で意識して作っちゃっておかしくなったんじゃないかなピトー 団長が具現化した本ありきの特質なんだから ピトーも具現化したスレ画ありきの特質でもおかしくない
23 19/08/08(木)15:32:25 No.612945701
>というか特質系は操作と具現化も得意なんだから何の違和感があるというのか 習得率で操作と具現化の間が空いてるから便宜上そこに特質を置いてるだけ 実際の特質系の素質は個人によるはず
24 19/08/08(木)15:32:54 No.612945787
操作と具現化が後天的に特質になりやすいから六角のあの位置に置いただけって初期で言ってたしクロロの腕相撲ランキングの件もあるし 特質は得意系統が人それぞれ(少なくとも初期はそういう設定)なんじゃねーか
25 19/08/08(木)15:33:07 No.612945819
前線に出ない立場の能力としては十分だと思う
26 19/08/08(木)15:36:12 No.612946392
ピトーの本気モードはゴンさんのインパクトで上書きされちゃったので テレプシコーラの強さがいまいち実感できない いや便利なのは解るんだけど
27 19/08/08(木)15:36:38 No.612946471
触る事で記憶を訓む 髪を食べて本人も知らない肉体データの全てを知る 複数条件クリアで未来予知 複数条件クリアで発を奪う 目が赤くなると全ステータス上昇 複数条件クリアで能力をコピー 特質もかなりバラバラだな
28 19/08/08(木)15:37:49 No.612946668
一番治したかった切っ掛けの人をちゃんと治せない能力いいよね… よくない… カイトを治せよ!
29 19/08/08(木)15:39:36 No.612946959
テレプシコーラも玩具修理者も両方方向性が違うだけで人の肉体いじくるもんだし あんまりメモリも無駄にしてないのでは
30 19/08/08(木)15:39:52 No.612947004
操作と具現化は特質になりやすい…みたいな話もなかったっけ 記憶違いだったっけ
31 19/08/08(木)15:40:37 No.612947136
ピノールトって特質系だったの?!
32 19/08/08(木)15:41:31 No.612947281
ベンジャミィも特質だっけ?
33 19/08/08(木)15:42:14 No.612947401
本体が生まれながらにクソ強いし念は趣味に走ったんだろう
34 19/08/08(木)15:44:08 No.612947694
ビノールトだけカリスマ持ちって感じでもめちゃ特殊な出自ってわけでもなくなんか浮いてる
35 19/08/08(木)15:44:12 No.612947706
特質の能力開発はすごく難しいというか 王子の予知みたいに初めからある程度形になってないと何かしら別の系統を参考にした形になると思う でそうなった時に特殊能力感の強い操作や具現化を参考にしちゃうのは致し方ないかなと
36 19/08/08(木)15:45:14 No.612947887
不便なお陰でちょっと助かったじゃん!
37 19/08/08(木)15:45:28 No.612947916
ユピーが主力として動いてプフが搦め手を専門にしててピトーがその他諸々の雑務を担当できるようになってるから能力の役割分担はできてる
38 19/08/08(木)15:45:28 No.612947917
出した位置から動けなくなる設定いる?
39 19/08/08(木)15:46:41 No.612948109
>出した位置から動けなくなる設定いる? いただろ
40 19/08/08(木)15:46:46 No.612948124
>出した位置から動けなくなる設定いる? 制約で能力にブーストかけられるから必須
41 19/08/08(木)15:46:47 No.612948128
連載再開決まった? てか話どこまでいってたかな…
42 19/08/08(木)15:47:15 No.612948207
たぶんテレプシコーラで自分の限界以上の性能で動き回って相手を倒したあとでこの能力で治療する みたいな戦い方だったんだろうなって
43 19/08/08(木)15:47:20 No.612948221
>一番治したかった切っ掛けの人をちゃんと治せない能力いいよね… >よくない… >カイトを治せよ! 精神へし折られまくるゴンとってもかわいかったよ
44 19/08/08(木)15:47:31 No.612948264
変な搦手能力作ってもチーター見たいな事になるだけだからな
45 19/08/08(木)15:47:47 No.612948312
イカルゴがこいつの死体操作すればわりとなんとかなったんじゃない? カイト蘇生は無理にしても
46 19/08/08(木)15:47:53 No.612948331
>出した位置から動けなくなる設定いる? その制約に救われたこともあったし…
47 19/08/08(木)15:48:40 No.612948464
イカルゴの能力もどのくらい自由度あるのかよくわかんないんだよな
48 19/08/08(木)15:48:41 No.612948469
ビノールトやパクノダは他に分類しようがないから特質ってパターンだよね
49 19/08/08(木)15:48:49 No.612948492
どんな能力だったんだろうかモンローウォーク プフが見繕って渡すくらいだから前よりは合ってるやつなんだろうけど
50 19/08/08(木)15:50:20 No.612948722
動いたらペナルティあるんじゃなくて動けないってのは制約と誓約として奇妙な感じあるな 実際救われてるし
51 19/08/08(木)15:52:33 No.612949131
吹き飛ばされたときこれを出して「一定距離離れられない」って制約を逆利用してブレーキかけたシーンをよく覚えてる
52 19/08/08(木)15:55:51 No.612949670
ピトーの中の医者イメージなんじゃない? 普通あちこち動き回らないし
53 19/08/08(木)15:56:41 No.612949814
メモリがどうのとかもう捨て設定でしょ 誰がどれくらい容量持っててなににどれほど費やすのか一回も出てないんだし スカトロは師匠もいないし単に修業年数不足だよ
54 19/08/08(木)15:58:35 No.612950166
メモリはヒソカの脳内設定だから
55 19/08/08(木)15:59:20 No.612950284
>てか話どこまでいってたかな… 王子は集団行動で強くなる奴が裁判にかけられる 旅団がマフィアの一つと手を組む もう片方のマフィアが見張りの銃を蛇にして殺したところで終わりだったかな
56 19/08/08(木)16:01:48 No.612950723
>メモリがどうのとかもう捨て設定でしょ メモリとは呼んでないだけでこれほど高レベルの〇〇ができるという事は奴は具現化系で肉弾戦は苦手なはず!みたいな一応の指標はある
57 19/08/08(木)16:03:59 No.612951080
ピトーパクノダクラピカ団長ビノールトと出てきてる特質キャラは操作か具現化併用がほとんどではある どちらも使ってなさそうなのってネオンくらい
58 19/08/08(木)16:04:30 No.612951173
テレプシコーラは相手がネテロとゴンさんで相手が悪すぎる
59 19/08/08(木)16:06:47 No.612951571
>メモリとは呼んでないだけでこれほど高レベルの〇〇ができるという事は奴は具現化系で肉弾戦は苦手なはず!みたいな一応の指標はある でもそれはメモリとはまた微妙に違うよね
60 19/08/08(木)16:07:10 No.612951646
本来の具現化って四六時中それに触れてなきゃいけないのにいきなり出してしかもそれが殆どの傷を治せるよくわかんない医者なんだからまぁ特質でしょ
61 19/08/08(木)16:07:40 No.612951733
>王子は集団行動で強くなる奴が裁判にかけられる >旅団がマフィアの一つと手を組む >もう片方のマフィアが見張りの銃を蛇にして殺したところで終わりだったかな あーちょっと思い出したわありがとう そういやマフィアやカミィの部下に焦点当たってたな
62 19/08/08(木)16:08:22 No.612951851
ピトーの場合メモリでかすぎて無駄遣いですらなさそうなんだが
63 19/08/08(木)16:08:54 No.612951965
メモリについては 念能力の強化にも限りが有るから得意なことを念能力にしようね! 程度の物では
64 19/08/08(木)16:09:28 No.612952066
ピトーは操作だけで具現化使ってなくね? 絶状態のゴンに人形見えてない
65 19/08/08(木)16:09:29 No.612952070
蟻はフィジカルあり過ぎてどんな能力でも強いのずるい
66 19/08/08(木)16:09:47 No.612952129
メモリはヒソカがそう思ってるだけって事で
67 19/08/08(木)16:10:01 No.612952163
突飛な能力載せるのに具現化した道具は便利なんだろう
68 19/08/08(木)16:10:08 No.612952187
ドクタープライスも扱いにくさ除けば性能高そうだけどな そもそも他人に使える医療系発自体珍しい気がマチのは用途狭いし