ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/08(木)14:06:55 No.612931402
まるでゲーム? 「未来の戦車」イスラエルが試作機を公開 【8月8日 AFP】イスラエルは4日、「未来の戦闘用車両」の試作機を公開した。その搭載オプションには、大型タッチスクリーンや全方位ビジョンの他、ゲームパッドのような操縦装置もある。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190808-00010003-afpbbnewsv-int Xbox360のパッドって調達費が格安ってことで米軍の無人機から潜水艦の操縦桿代わりにまで幅広く採用されてるけど ゲーム様に使ってても大体数年でガタがきちゃうし軍用には耐久度の面で不向きでは?と心配になってしまう
1 19/08/08(木)14:09:23 No.612931790
360のパッド使いやすくて良いんだけど今は逆にプレミアついてない?
2 19/08/08(木)14:10:18 No.612931951
純正品はアマゾンで一万円超えてて中国製の偽物が1000円くらいで売られてるな
3 19/08/08(木)14:12:15 No.612932261
使い捨てにするなら偽物でいいな
4 19/08/08(木)14:16:04 No.612932870
箱○パッドで慣れさせて箱一パッドに更新させようって魂胆だ
5 19/08/08(木)14:17:56 No.612933162
やはり箱○パッドは3Dゲームに適している
6 19/08/08(木)14:18:36 No.612933283
ボタン足りるのか
7 19/08/08(木)14:18:38 No.612933291
ぼくメガドライブのファイティングパット6Bがいい
8 19/08/08(木)14:18:42 No.612933303
>使い捨てにするなら偽物でいいな 偽物は似てるの見た目だけでなあ…使い心地が全然違うかったりするよ 例えばボタン押したときにギシギシ言いながらなかなか戻ってこないとか スティックが硬すぎる遊びが大きすぎるとか 中国製のパチもんにはよくある症状…… 俺は360パッドゲームだけではなくCGの作画用の左手デバイスにも使っててボタン配置や握り心地が変わると慣れるまで仕事のペース変わっちゃうから新しいパッド使いたくないのね それで純正品高いし…と思って中国製のパチもんかったら全然使い物にならなかった ゾンアマのレビュー高かったのになーと思って見返したら高得点つけてた日本人っぽいユーザーの名前がこれみよがしに日本人のフルネームなのが急に気になってね よく見ると本文の日本語文法がちょっとおかしかったりして……サクラだなと気づいたよ 中国の産業が発展してきてるとはいえやはりパチもんはパチもんクオリティよ ちょっと高くても純正品を買い求めることをオススメする
9 19/08/08(木)14:19:02 No.612933360
あいつ…
10 19/08/08(木)14:19:10 No.612933383
あいつ
11 19/08/08(木)14:19:26 No.612933427
すぐ交換できるからあんまデメリット無いな
12 19/08/08(木)14:19:31 No.612933440
あいつ
13 19/08/08(木)14:19:38 No.612933455
ゲーセンに置いて有りそうだった
14 19/08/08(木)14:19:57 No.612933518
ちょっと高すぎる…ロジクールのクソパッド買うね…
15 19/08/08(木)14:20:09 No.612933547
よしなよ というかいい加減XBOXONEのパッドに変えたら?
16 19/08/08(木)14:20:25 No.612933590
純正品買いたくてももう無いんだよ箱○パッド
17 19/08/08(木)14:22:13 No.612933856
XBOXONEのとどう違うんだ
18 19/08/08(木)14:22:35 No.612933924
中華パチモンは安いし同じデザインだからそこまでひどくは無いだろで LRの押し心地とか全然違って安物買いの銭失いになったのが俺だ!
19 19/08/08(木)14:23:16 No.612934017
パッドを安く購入したいなら中国製のパチもんよりかはサンワサプライとかバッファローのノーブランド商品使ったほうがナンボかまし ゲームだとスティックの傾き検知がおかしかったりボタン足りなかったりするがお絵かき等の左手デバイスには十分 ただノーブランドのパッドって一回生産中止すると二度と同じデザインで生産してくれないことが多い ノーブランドパッドに慣れてそれが壊れると同じメーカーでも新しいパッドのレイアウトやデザインスティックの硬さ等が全然違っててまた慣れなきゃいけないとかあって、まあそういう部分では結局安物買いのなんちゃらかなと 結局今からだとPS4用とかXBONE用のパッド買い貯めしとくのが一番なんじゃろなーと思うよ
20 19/08/08(木)14:24:28 No.612934201
STEELシリーズだのマイクロソフト純正だのマウスはPC用にブランドあるんだからパッドもPC様にブランド出してホスィ
21 19/08/08(木)14:25:01 No.612934272
現地で使ってていかれたら歩兵に買いに行かせりゃいいのは楽だろうな
22 19/08/08(木)14:25:03 No.612934280
軍用箱○コンとか出ないかな
23 19/08/08(木)14:26:05 No.612934434
無印のがワゴンで100円の時に買ってUSB化してPCで使ってる
24 19/08/08(木)14:26:46 No.612934533
そもそもお絵かき用のデバイスにしちゃデカすぎるから普通にゲーム用にしかならんくないか
25 19/08/08(木)14:27:07 No.612934584
ロジクールそろそろ新型作れ
26 19/08/08(木)14:27:24 No.612934619
3000円くらいじゃなかったかな
27 19/08/08(木)14:27:39 No.612934655
パッドで操縦可能ならスペース的にも姿勢の楽さ的にもありといえば有りなのかな…
28 19/08/08(木)14:28:32 No.612934791
中華パッド買ったときはスティックの遊びの大きさだけは耐えられなくてすぐに純正買ったなあ
29 19/08/08(木)14:29:06 No.612934876
ゲームやってて片手だけ離すタイミングがわりとあるんだけどそういうタイプには箱コンってあんまり合わないかな
30 19/08/08(木)14:29:15 No.612934893
パチモンはすぐ壊れるのがダメ
31 19/08/08(木)14:29:30 No.612934936
Xinput対応パッド少ないからロジとエレコムとホリとサードも全部試したけど許容出来たのはホリのEDGEくらいだ
32 19/08/08(木)14:29:31 No.612934937
今こんな高いのかよ 使ってるの大事にしなきゃじゃん
33 19/08/08(木)14:30:27 No.612935083
>そもそもお絵かき用のデバイスにしちゃデカすぎるから普通にゲーム用にしかならんくないか 気にしたことないな Wiiのヌンチャクみたいなのが左手デバイスとしては流行ってるぽいけど ゲーム用のパッドで慣れてるからそのまま使ってる 指伸ばせば右側のボタンに割り当てたショートカットも使えるし
34 19/08/08(木)14:30:29 No.612935086
迷ったら箱コンだ
35 19/08/08(木)14:30:50 No.612935152
>パッドで操縦可能ならスペース的にも姿勢の楽さ的にもありといえば有りなのかな… ゲーム感覚で人殺せるのが良いと聞いた
36 19/08/08(木)14:30:51 No.612935153
箱1パッドはPC用に買っちゃうぐらい優れてるちょっと重たいけど
37 19/08/08(木)14:31:30 No.612935263
やっぱり被弾したら振動するのかな
38 19/08/08(木)14:32:10 No.612935373
ブラッドレーの近代化改修では…
39 19/08/08(木)14:32:39 No.612935448
1コンなら発射時のトリガー振動にも対応できるな…
40 19/08/08(木)14:32:53 No.612935479
車のハンドルとアクセル箱コンにならねーかな
41 19/08/08(木)14:33:28 No.612935572
発売直後の箱1コンと今のやつはちょっと違うらしいな
42 19/08/08(木)14:33:52 No.612935634
>気にしたことないな >Wiiのヌンチャクみたいなのが左手デバイスとしては流行ってるぽいけど >ゲーム用のパッドで慣れてるからそのまま使ってる >指伸ばせば右側のボタンに割り当てたショートカットも使えるし 有線?縦に持って使うん?普通に横にして使うん?キー設定はやっぱjoytokey使うんけ
43 19/08/08(木)14:35:20 No.612935893
不具合で壊れたときに直すとかそういうことをほとんど考慮してなさそうな戦車だな イスラエルの立地的にそういう戦略でいいってことかな
44 19/08/08(木)14:36:14 No.612936018
>発売直後の箱1コンと今のやつはちょっと違うらしいな LRの改善とかBT対応とか追加されてる
45 19/08/08(木)14:36:55 No.612936129
箱コンは握り心地がとにかくいい
46 19/08/08(木)14:39:04 No.612936451
>箱コンは握り心地がとにかくいい おちんちん型のコントローラーを作れば売れるのでは!
47 19/08/08(木)14:39:25 No.612936509
戦車を2人乗りにって言うけどさ 戦車の乗員は4人必要って言ったのイスラエル戦車の父じゃなかった?
48 19/08/08(木)14:39:33 No.612936530
米軍でも箱○コンに買えたら専用コントローラの開発費うん万ドルと兵士の育成速度がめっちゃ早くなった!ってやってたな
49 19/08/08(木)14:40:39 No.612936693
マイクロソフトが大金かけて作ったコントローラーなんだからそりゃそうよ
50 19/08/08(木)14:41:13 No.612936784
単品は高めだけど糞安パッドより耐久性は数倍あるんで結果として安いというのが公式パッド
51 19/08/08(木)14:42:00 No.612936911
そりゃ軍と比べ物にならないぐらいインターフェイスのノウハウあるわけで
52 19/08/08(木)14:42:20 No.612936953
>戦車を2人乗りにって言うけどさ >戦車の乗員は4人必要って言ったのイスラエル戦車の父じゃなかった? 単に時代が進んで要らなくなったって事では?
53 19/08/08(木)14:43:16 No.612937086
箱○コンはスティックとトリガーは最高なんじゃが 十字キーがちょっとな…2Dジャンプアクションみたいなのやるんじゃなければ問題ないんだが
54 19/08/08(木)14:43:19 No.612937090
そんだけカメラ搭載してるなら三人称視点を作成したほうが操縦しやすそうだな
55 19/08/08(木)14:46:19 No.612937540
>十字キーがちょっとな…2Dジャンプアクションみたいなのやるんじゃなければ問題ないんだが 後期のちょっと高いやつは改善されたけど それ以前のは武器チェンするときでも暴発したからな…
56 19/08/08(木)14:47:24 No.612937701
思った以上にタメになるスレだな…
57 19/08/08(木)14:48:28 No.612937881
>戦車を2人乗りにって言うけどさ >戦車の乗員は4人必要って言ったのイスラエル戦車の父じゃなかった? どういう理由で4人あるいは2人って言ってるのかわかんないとなんとも
58 19/08/08(木)14:48:52 No.612937965
>それ以前のは武器チェンするときでも暴発したからな… ダクソやってたから武器変えたらエストが無いとかアイテム切り替えたら素手だったとはあったな…
59 19/08/08(木)14:49:43 No.612938096
>そんだけカメラ搭載してるなら三人称視点を作成したほうが操縦しやすそうだな 射撃は圧倒的に一人称視点が有利だぞ
60 19/08/08(木)14:50:25 No.612938214
箱○ユーザーがパッドを買い換え後にする事は分解して十字キー裏に厚紙を挟む工作
61 19/08/08(木)14:51:29 No.612938411
1コンに変えたらメニュー画面とかで十字キー連打しても誤爆無くてめっちゃ快適になった
62 19/08/08(木)14:51:59 No.612938485
イスラエルの場合兵士は貴重だから減らしたい!って事かな 4人を2人にするとメンテや整備どうすんの?って問題あるけど
63 19/08/08(木)14:52:05 No.612938499
DMC4で武器チェンがまともに出来なくてダンテ一切使いこなせなかったな…
64 19/08/08(木)14:53:02 No.612938647
>1コンに変えたらメニュー画面とかで十字キー連打しても誤爆無くてめっちゃ快適になった 2DゲームやSTGで思うように移動できて感動する!
65 19/08/08(木)14:55:04 No.612938990
今売ってる1コンは十字キーも普通に使えると思う 一番いいのはエリコンなんだけど如何せん価格が…
66 19/08/08(木)14:56:39 No.612939263
>車のハンドルとアクセル箱コンにならねーかな トリガー長時間ひいてたら血が止まったぞ
67 19/08/08(木)14:58:36 No.612939577
>車のハンドルとアクセル箱コンにならねーかな Euro Truck Simulator 2やれ むっちゃつらい
68 19/08/08(木)14:59:42 No.612939788
箱○SEで十字キーを用途にあわせて弄れる用になってたからそれをデフォにしてほしかった 斜めいらない時といる時で変えられる
69 19/08/08(木)15:02:23 No.612940244
>車のハンドルとアクセル箱コンにならねーかな DiRTrallyでもいいぞ
70 19/08/08(木)15:03:50 No.612940487
>Euro Truck Simulator 2やれ >むっちゃつらい 眠たくなっちゃうぐらい快適なやつじゃないですか…
71 19/08/08(木)15:05:05 No.612940711
>Euro Truck Simulator 2やれ オートパイロット機能が欲しくなる
72 19/08/08(木)15:08:00 No.612941263
十字キーの裏に厚紙入れなきゃ…
73 19/08/08(木)15:16:06 No.612942749
箱○は有線の根元が弱いのか動かすと接続切れるんだよな 二個買って二個ともすぐダメになった 箱1だと全く不具合なく快適