19/08/08(木)12:39:48 いま思... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/08(木)12:39:48 No.612915500
いま思うと面白かった
1 19/08/08(木)12:40:43 No.612915693
っっまわけねーだろおーい
2 19/08/08(木)12:41:31 No.612915889
逆張りレス乞食
3 19/08/08(木)12:42:35 No.612916142
気づいたら最終回見るの忘れた
4 19/08/08(木)12:44:10 No.612916515
きのこ原理主義者が全滅とはいかないまでも大分減ってくれてよかったよ
5 19/08/08(木)12:44:35 No.612916621
救われたキャラをまた不幸にする謎
6 19/08/08(木)12:45:50 No.612916904
きのこは定期的にクソつくるし…
7 19/08/08(木)12:47:38 No.612917304
最終回BSの大河ドラマ録画してたから見れなかったけどなんで連続放映したんですか?
8 19/08/08(木)12:48:59 No.612917604
戦闘シーンがzeroやアポのレベルならそこだけはよかった って評価されたかもしれない
9 19/08/08(木)12:49:50 No.612917788
きのこがアニメ作ったらろくなことしないってのはDEENの頃からわかってたことだが…
10 19/08/08(木)12:50:01 No.612917836
ガワだけ直してもダメじゃねえかなこれに関しちゃ
11 19/08/08(木)12:51:05 No.612918051
アポクリがワーストだと思ってたら底が抜けた
12 19/08/08(木)12:51:46 No.612918200
1レス目は自演だと思う
13 19/08/08(木)12:53:23 No.612918575
ハードルを下げてくれた
14 19/08/08(木)12:54:15 No.612918756
なんかようわかんなかったけどシナリオ案読むとなんとなくやりたい事はわかった でもきのこに脚本やらせるのはアホの極み
15 19/08/08(木)12:57:30 No.612919458
CCCベースのゲームだったらifシナリオとしては楽しめたかもしれない
16 19/08/08(木)12:58:07 No.612919597
普通に悪くなかったわ
17 19/08/08(木)13:01:02 No.612920158
ユリウスとかレオとかマスター勢好きだったのにこんなクソにされるとは思わなかった
18 19/08/08(木)13:01:19 No.612920214
DEEN版はそんなに悪くないよ
19 19/08/08(木)13:04:55 No.612920821
ぱっと見理解しにくいってのはそんなに珍しくないけど理解できても面白さに直結しないのは困る
20 19/08/08(木)13:09:55 No.612921635
最終回まで見ると一話アバンのわけわからなかったブッダ戦もぐっとくるよな!
21 19/08/08(木)13:10:02 No.612921654
入浴シーンは良かったよ
22 19/08/08(木)13:10:44 No.612921787
>ぱっと見理解しにくいってのはそんなに珍しくないけど理解できても面白さに直結しないのは困る 脚本も映像もセリフを説明するのにせいいっぱいでそれらを取り巻くものを修飾する余力が残っていなかったというか・・・
23 19/08/08(木)13:12:26 No.612922080
>ぱっと見理解しにくいってのはそんなに珍しくないけど理解できても面白さに直結しないのは困る >脚本も映像もセリフを説明するのにせいいっぱいでそれらを取り巻くものを修飾する余力が残っていなかったというか・・・ 正直言ってアニメじゃなくて書籍かなんかで出すもんだよなこ!
24 19/08/08(木)13:12:35 No.612922113
>DEEN版はそんなに悪くないよ 悪くないけど変なところは基本的にきのこが自信満々に提案した部分だから
25 19/08/08(木)13:13:09 No.612922218
何で説明で埋め尽くされるのかつったら 本来ベースになってる物語や人間関係描かないで いきなり番外編FDみたいなシナリオ始めてるからだ
26 19/08/08(木)13:13:50 No.612922322
>ぱっと見理解しにくいってのはそんなに珍しくないけど理解できても面白さに直結しないのは困る なるほどそういう意図だったのか なるほどねぇ……なるほど…
27 19/08/08(木)13:14:14 No.612922396
CCCの更に後ってのは分かったけど最終話を見た記憶がない
28 19/08/08(木)13:14:32 No.612922444
バビロニアもオリジナルやらないかちょい不安
29 19/08/08(木)13:15:23 No.612922605
>悪くないけど変なところは基本的にきのこが自信満々に提案した部分だから 元と違う事やりたがる癖はあの頃からあったけどこっちはそれが全面に出てしまった
30 19/08/08(木)13:16:23 No.612922782
エクステラで若干冷水かけられてたけどまたこれでかけられた気分ではあった
31 19/08/08(木)13:16:35 No.612922826
菌糸類は完結させたシナリオ触らせないほうがいいんじゃねえかな…
32 19/08/08(木)13:16:43 No.612922848
原作のHFでもそうだけど とりあえず凛で締めようとするのやめたほうがいいよね
33 19/08/08(木)13:17:34 No.612922998
エクステラとアニメでもういい加減古参EXTRAファンも気づきつつあると思うが EXTRAの世界観の魅力のうち60%くらいは新納一哉だったんだ もう細江慎治のBGMもないしな… きのこのシナリオは30%くらい
34 19/08/08(木)13:18:27 No.612923147
>菌糸類は完結させたシナリオ触らせないほうがいいんじゃねえかな… なのできのこをシャットアウトしたHF監督
35 19/08/08(木)13:18:39 No.612923172
HFも監督がそこまで思い入れなかったら色々いじられてたんだろうな
36 19/08/08(木)13:19:14 No.612923266
ストーリーが意味不明でもガンガン鯖が戦えば良作だったろうに…
37 19/08/08(木)13:19:25 No.612923300
? って感想しかない
38 19/08/08(木)13:19:28 No.612923305
EXTRAと言うシリーズ自体がもう出涸らしだと思うの俺だけ?
39 19/08/08(木)13:19:52 No.612923380
映像の才能はまったく無いことは確か
40 19/08/08(木)13:20:17 No.612923437
>菌糸類は完結させたシナリオ触らせないほうがいいんじゃねえかな… きのこ自身は一度出したシナリオは基本的に微修正する必要のない完璧なものだと思ってるから触らせると大改変するだけなんで触らせる方が悪い
41 19/08/08(木)13:20:32 No.612923472
>菌糸類は完結させたシナリオ触らせないほうがいいんじゃねえかな… UBWアニメや劇場版HFの初期案とかでもそうだけど 昔の自分より今の自分の方が良いもの描けるって常に考えてるんだろうな… いや物書きとしてその意識の高さは長所ではあるんだけど その自信に力量が伴ってないとラスアンみたいなことになってしまう
42 19/08/08(木)13:20:54 No.612923526
>EXTRAと言うシリーズ自体がもう出涸らしだと思うの俺だけ? とっくに終わったシリーズだけどアニメのアレさでトドメさしたって感じ テラも続報音沙汰ないし
43 19/08/08(木)13:20:55 No.612923528
なんと1000年も戦い続けてるんだぞ? 悲しかろう?
44 19/08/08(木)13:21:37 No.612923644
>EXTRAと言うシリーズ自体がもう出涸らしだと思うの俺だけ? 別主人公のextraみたいな設定でトーナメント戦ならまた見たいけどザビ主人公のやつはもういいかな…
45 19/08/08(木)13:22:27 No.612923770
マスター1人に鯖複数でちやほやはFGOだけでお腹いっぱいなんで他のマスター出して欲しい ムーンセルなら再現データとかでマスター出せないの
46 19/08/08(木)13:22:37 No.612923804
きのこは自分のお気に入りのキャラ上げに他のキャラ踏み台にするのはいい加減やめろ
47 19/08/08(木)13:22:46 No.612923827
>とっくに終わったシリーズだけどアニメのアレさでトドメさしたって感じ >テラも続報音沙汰ないし いやテラはまた東出と小太刀にやられるとあれなんできのこが暇になるまではいいかな… テラリンシナリオは一発だけ許されたネタだ
48 19/08/08(木)13:22:49 No.612923833
虚淵みたいにアニメ業界の人に脚本の書き方習ったりはしてないんだろうなとは思う ノベルと30分番組の構成って全く別ジャンルだから外部脚本協力は必要だよね
49 19/08/08(木)13:22:51 No.612923836
>HFも監督がそこまで思い入れなかったら色々いじられてたんだろうな 現に「自分がHFを映像化するなら大手術するしかないと思ってた、UBWは片腕落としたぐらいだけどHFは脳ごと取っ替える感じ」 って言ってるからな…
50 19/08/08(木)13:24:07 No.612924037
>きのこは自分のお気に入りのキャラ上げに他のキャラ踏み台にするのはいい加減やめろ またラニが死んで凛が選ばれておるわ
51 19/08/08(木)13:24:47 No.612924158
HFはもともと評価高くないから大手術の必要性を感じるのは普通だけどな
52 19/08/08(木)13:24:48 No.612924160
ふぅ…駄狐が出なくてよかった…
53 19/08/08(木)13:24:48 No.612924162
>虚淵みたいにアニメ業界の人に脚本の書き方習ったりはしてないんだろうなとは思う >ノベルと30分番組の構成って全く別ジャンルだから外部脚本協力は必要だよね 竹箒だかBD特典だかで「UBW最終話のロンドン編は考えなしに描きまくって一時間ぐらいになったのをスタッフが頑張って24分に収めてくれた」って言ってたな…
54 19/08/08(木)13:25:03 No.612924197
実際HFは納期の関係とルート統合で桜のヒロイン描写が上手くいかなったのご心残りって言っててCCCで再構成してるくらいだから大幅改変してたと思うよ
55 19/08/08(木)13:25:40 No.612924301
今はこういうifもあったんだなくらいな感じ 放送時は説明!だった
56 19/08/08(木)13:25:44 No.612924313
テラはぶっちゃけ主人公新しいのにすれば楽しめた ネロと玉藻のシナリオよりアルテラのシナリオがずば抜けて面白かったもの
57 19/08/08(木)13:25:51 No.612924327
ボンテージ桜・・・
58 19/08/08(木)13:26:11 No.612924377
CCCエンド ソウシャオキナイ LE 赤王に恨みがあるのか歪んだを性癖ぶつけてるのかどっちだ
59 19/08/08(木)13:26:40 No.612924442
正直バビロニアアニメでイシュタルの出番無駄に増えて他のキャラの描写削られないか心配です キャラはかなり好きなんだけどね…
60 19/08/08(木)13:26:48 No.612924465
トワイス割と好きだったから見てて辛いものがあった
61 19/08/08(木)13:27:07 No.612924519
>HFはもともと評価高くないから大手術の必要性を感じるのは普通だけどな 本筋は手術一切無しのそのままで細やかな描写の追加や工夫であれだけ完成度の高い劇場版にした監督の手腕が光る というかUBWアニメみたく映像化の尺を一切考慮しないきのこが二時間三部作のHF映画なんて主導したらエライことになったのは想像に難くない
62 19/08/08(木)13:27:21 No.612924553
>きのこは自分のお気に入りのキャラ上げに他のキャラ踏み台にするのはいい加減やめろ これは本当にな…手癖で書いてんのか性癖でしっかり書いてんのかどっちなんだろうか
63 19/08/08(木)13:27:52 No.612924653
>トワイス割と好きだったから見てて辛いものがあった 死んでもなお本人を再現したNPCが勝手に自我持って諦めずに人類を救おうとするってキャラコンセプトが完全に破壊されてる…
64 19/08/08(木)13:27:58 No.612924669
>ボンテージ桜・・・ エロゲのアニメ化なんてもう二度とないかもしれないから一杯詰め込んだって理由は分かる でもボンテージ桜はないよなぁ…
65 19/08/08(木)13:28:30 No.612924738
FGOの方も「コラボを許したら他の作品世界が干渉できるということだからしない」 とかいうなぞのりろんを持ち出してましたね
66 19/08/08(木)13:28:33 No.612924747
どういうアレンジするのかなあのキャラはどんな登場するのかなってワクワクさせてくれた時期はあったんだよ出るたびにだんだんテンション下がっていっただけで
67 19/08/08(木)13:29:08 No.612924854
一番まともなのがワカメだったな…
68 19/08/08(木)13:29:25 No.612924898
>FGOの方も「コラボを許したら他の作品世界が干渉できるということだからしない」 >とかいうなぞのりろんを持ち出してましたね 普通では?
69 19/08/08(木)13:29:30 No.612924915
>FGOの方も「コラボを許したら他の作品世界が干渉できるということだからしない」 >とかいうなぞのりろんを持ち出してましたね いやそれは別におかしくないと思うけど
70 19/08/08(木)13:29:49 No.612924972
>ボンテージ桜・・・ 黒桜は実質全裸だから代替えデザインお出ししましたって言うけど別に乳首やすじ見えてるわけじゃないしそのままでいいじゃんって今でも思う
71 19/08/08(木)13:30:31 No.612925071
>エロゲのアニメ化なんてもう二度とないかもしれないから一杯詰め込んだって理由は分かる >でもボンテージ桜はないよなぁ… 後々UBWとHFにも映像化のチャンスがあるか判らない以上キャスター陣営や桜を絡ませたかった意図は汲み取れる その結果はともかく
72 19/08/08(木)13:30:41 No.612925101
放送前のCMでガウェイン出てきてテラゼロじゃない!ヨシ!って思ってたけどもっとワケの分からないものがお出しされた
73 19/08/08(木)13:30:45 No.612925110
DEEN版のSNにUBW要素やHF要素入れたアレンジはいいと思う
74 19/08/08(木)13:30:46 No.612925115
扱いそのものに不満は多少あるが 中で一番を選ぶならアリス回だった
75 19/08/08(木)13:30:52 No.612925128
腐ったらトワイスがラスボスで良いのかと今でも思う けどまともなトワイスの出番がそれなり多めだったのは良い
76 19/08/08(木)13:30:53 No.612925131
ちっさいおっさんのOP曲はかっこよくて好きなんだ
77 19/08/08(木)13:31:28 No.612925215
忌み子
78 19/08/08(木)13:31:52 No.612925280
>いやそれは別におかしくないと思うけど 他のゲームの製作陣とかファンはコラボのたびにそんなこと考えないと思うんだけど…?
79 19/08/08(木)13:31:54 No.612925288
>中で一番を選ぶなら書文回だった
80 19/08/08(木)13:32:01 No.612925311
>扱いそのものに不満は多少あるが >中で一番を選ぶならアリス回だった ロリコンにとっては最高の回だったよ
81 19/08/08(木)13:32:19 No.612925367
欠片男はNPCなのに自我に目覚めて動き出すくらい諦めの悪いというか強烈な意志を持ってる男だからLEの末路はええ…ってなった
82 19/08/08(木)13:33:02 No.612925490
>DEEN版のSNにUBW要素やHF要素入れたアレンジはいいと思う ハサン先生以外の全鯖と戦ってめっちゃハードなルートだった
83 19/08/08(木)13:33:13 No.612925520
原作ファンは原作の展開が見たいのに違うことやられて困惑して原作知らない人は原作見てないからわけわかんないって詰んでるよね あと女主人公のが人気あるのに男にしたのも微妙ポイント
84 19/08/08(木)13:33:17 No.612925531
これのせいできのこがFateに乗り気じゃなくなったのが一番痛い
85 19/08/08(木)13:33:26 No.612925560
FGO好きすぎる「」が多いからいいにくいけど ぶっちゃけFGOやFateが今まで世界観大切にしてるとも思えてないけどね…
86 19/08/08(木)13:33:28 No.612925566
>他のゲームの製作陣とかファンはコラボのたびにそんなこと考えないと思うんだけど…? いやめっちゃよく聞くけど…
87 19/08/08(木)13:33:36 No.612925586
何度も言われてることだけど外伝の外伝をいきなりアニメ化は無謀だよなって思う そういうのって基本設定(extra本編)を知ってるかるからこそ楽しめるもんだろうし
88 19/08/08(木)13:33:54 No.612925627
>他のゲームの製作陣とかファンはコラボのたびにそんなこと考えないと思うんだけど…? 客としてはアホかと思うけど制作としてその拘りはまぁあってもいいと思うよ…
89 19/08/08(木)13:34:32 No.612925735
問題は知ってても楽しめなかったことだし
90 19/08/08(木)13:34:54 No.612925786
そもそもラブクラフト有りな時点でその理屈も怪しい
91 19/08/08(木)13:35:19 No.612925868
外部コラボはガチャにしたら座に登録されてるってことになるし世界があるなら干渉されるってのは分かる 分かるけどそれなら身内コラボもやらないで欲しかった
92 19/08/08(木)13:35:27 No.612925890
>FGO好きすぎる「」が多いからいいにくいけど >ぶっちゃけFGOやFateが今まで世界観大切にしてるとも思えてないけどね… いや、きのこがありゃ嘘だをするのは今に始まった事じゃないだろ?
93 19/08/08(木)13:35:33 No.612925909
>他のゲームの製作陣とかファンはコラボのたびにそんなこと考えないと思うんだけど…? 考えるからやらないんだろ というか型月世界とコラボが相性悪い
94 19/08/08(木)13:35:34 No.612925912
>そもそもラブクラフト有りな時点でその理屈も怪しい ラブクラフト勝手に関わらせたのは虚淵じゃねーか
95 19/08/08(木)13:35:55 No.612925979
>ぶっちゃけFGOやFateが今まで世界観大切にしてるとも思えてないけどね… FGOとFateで矛盾する設定もあるんでどうとでもね
96 19/08/08(木)13:35:57 No.612925982
コラボって型月バリバリやってないっけ… 多分「」が知らなくて俺しかやってなかったマイナーソシャゲも三回くらいコラボしきたよ
97 19/08/08(木)13:36:11 No.612926017
貸出はやってるんだからそっちで満足してくれ
98 19/08/08(木)13:36:24 No.612926060
>>FGO好きすぎる「」が多いからいいにくいけど >>ぶっちゃけFGOやFateが今まで世界観大切にしてるとも思えてないけどね… >いや、きのこがありゃ嘘だをするのは今に始まった事じゃないだろ? いやそういうレベルじゃなくて 4月馬鹿のノリを一体何度ギャグイベントにしたのかとか 他人の命でやるステラであるとかそういうの
99 19/08/08(木)13:36:25 No.612926064
>コラボって型月バリバリやってないっけ… >多分「」が知らなくて俺しかやってなかったマイナーソシャゲも三回くらいコラボしきたよ バカのレス
100 19/08/08(木)13:36:42 No.612926108
>コラボって型月バリバリやってないっけ… >多分「」が知らなくて俺しかやってなかったマイナーソシャゲも三回くらいコラボしきたよ 輸出はしてもFGO内でのコラボはやらないって意味でしょ
101 19/08/08(木)13:36:43 No.612926113
>コラボって型月バリバリやってないっけ… >多分「」が知らなくて俺しかやってなかったマイナーソシャゲも三回くらいコラボしきたよ 輸出はするけど輸入はしない
102 19/08/08(木)13:37:20 No.612926210
エクステラはアルテラシナリオら辺は凄く良かったけどね… ネロとかの扱いはちょっと酷いなと思いました
103 19/08/08(木)13:37:22 No.612926217
後輩がほかのアニメとコラボしたとき 余所の作品の子を碌な末路にならないの確定な魔法少女にしたことを色々言われてたし言いたいことはわからんでもない
104 19/08/08(木)13:37:33 No.612926248
コラボに相性悪いもクソも無いと思うが…
105 19/08/08(木)13:37:43 No.612926275
トワイスは主人公とは別方向で諦めが悪い対極的なキャラってのがアイデンティティで それでCCCで諦める?お前が?って煽りに来てくれるのがカッコよかったんだろうが…ぶち殺すぞ…
106 19/08/08(木)13:37:47 No.612926286
クトゥルフ関連に関しては 力を与えてる神格が何かをはっきりと明言しない クトゥルフ作品の邪神に極めて類似した外宇宙の生命と言う扱い ギャグキャラのXXが追い返せる ってしたので他の英霊設定に比べてかなり干渉率を下げてるなあとは思った
107 19/08/08(木)13:37:52 No.612926305
>輸出はしてもFGO内でのコラボはやらないって意味でしょ やるとしても時事ネタとかパロディやってるからな…
108 19/08/08(木)13:38:00 No.612926330
それを言うならプリヤとからっきょもコラボやめて欲しかったなぁ…
109 19/08/08(木)13:38:25 No.612926399
お空に平和な世界のアイドルがコラボしに行っても「これだと二つの世界は多元宇宙的な繋がりがあって干渉できるということになる!こんなのおかしい!」 なんて言い出すファンは多数派じゃねえよ ソシャゲのコラボがそんな緻密な世界観設定考慮してやってるわけないだろ…
110 19/08/08(木)13:38:28 No.612926408
正直見た目だけとはいえタイガーを戦わせるのは頭おかしいんじゃね?って思ってるよ
111 19/08/08(木)13:38:33 No.612926422
>そもそもラブクラフト有りな時点でその理屈も怪しい ぶっちゃけこれでFGO引退しました
112 19/08/08(木)13:38:33 No.612926424
きのこは誰かが制御しないとダメだ Fateばっかりやらせるのが一番の原因ではあるが
113 19/08/08(木)13:38:34 No.612926429
信長コラボ…
114 19/08/08(木)13:38:46 No.612926461
ネロでやってくれてよかったというのは評価点 狐や無銘だとなんかかわいそうだし
115 19/08/08(木)13:38:48 No.612926469
プリヤコラボはまぁキツかったな…
116 19/08/08(木)13:39:03 No.612926506
いつものラスアン粘着さんなのにID出てないとかマジか…
117 19/08/08(木)13:39:08 No.612926522
>コラボに相性悪いもクソも無いと思うが… そもそも型月ライターに他の作品書かせるとか拒否反応しかないだろ
118 19/08/08(木)13:39:10 No.612926528
輸出はそもそもプリヤとかUBWがカドカワアニプレに権利がある時点で止めようがない
119 19/08/08(木)13:39:29 No.612926581
>そもそも型月ライターに他の作品書かせるとか拒否反応しかないだろ それはうん…
120 19/08/08(木)13:39:41 No.612926622
>>コラボに相性悪いもクソも無いと思うが… >そもそも型月ライターに他の作品書かせるとか拒否反応しかないだろ 型月ライターといえるのめておときのこくらいじゃね
121 19/08/08(木)13:39:56 No.612926670
月のお話はextraとCCCだけでいいやって
122 19/08/08(木)13:39:56 No.612926671
コラボ云々に関してはきのこの脳内線引だから外野がどうこう言っても 「はあそうですか、でも私はこう思うんで無いです」で終わりじゃない
123 19/08/08(木)13:40:01 No.612926685
>プリヤコラボはまぁキツかったな… プリヤコラボはイアソン良い感じにしてくれたし… 俺の中ではそれだけで満足だし…
124 19/08/08(木)13:40:15 No.612926733
>正直見た目だけとはいえタイガーを戦わせるのは頭おかしいんじゃね?って思ってるよ 知らない 聖杯に関わった人間で一番野性味のある奴だった ジャガーが虎柄にされた タスケテ…
125 19/08/08(木)13:40:22 No.612926757
他社コラボは世界観の問題上難しいってのは大いにわかる 分かるけど今更きのこの口からそんな殊勝な言葉出てくるとは思って無かった
126 19/08/08(木)13:40:28 No.612926769
>リヨコラボはまぁキツかったな…
127 19/08/08(木)13:40:37 No.612926791
思ってた事言うとFateよりらっきょや月姫みたいな規模自体は小さめな話の方が好きです
128 19/08/08(木)13:40:40 No.612926797
>ソシャゲのコラボがそんな緻密な世界観設定考慮してやってるわけないだろ… でもFGOストーリーが魅力なんだからそこで矛盾出てきちゃったらアウトでしょ コラボなら外部でどうぞ
129 19/08/08(木)13:40:42 No.612926806
俺は外部作品絡めないのはありがたいと思ってるよ
130 19/08/08(木)13:40:43 No.612926808
きのこが過去の自分のトレスしたくないってスタンスなんだからしゃーないだろ
131 19/08/08(木)13:40:46 No.612926824
た…タイガーころしあむ
132 19/08/08(木)13:40:50 No.612926839
スレ「」荒らし混乱の元del
133 19/08/08(木)13:40:56 No.612926851
きのこ推しキャラPTとか露骨にEXTRACCC好きを隠さないのに 一番ギャンスカ批判してるのがEXTRACCCファンなのがままならないな…
134 19/08/08(木)13:41:25 No.612926961
>でもFGOストーリーが魅力 コレ自体は否定しないけど魅力と思ってるシナリオなんて打率3割もないよね
135 19/08/08(木)13:41:27 No.612926966
正確には「型月の客層とコラボ」が相性悪いだと思う
136 19/08/08(木)13:41:48 No.612927024
>思ってた事言うとFateよりらっきょや月姫みたいな規模自体は小さめな話の方が好きです らっきょぐらいの規模で伝奇物の新作やってくれねえかなあってずっと思ってる
137 19/08/08(木)13:41:54 No.612927039
>コレ自体は否定しないけど魅力と思ってるシナリオなんて打率3割もないよね FGO向いてないからやめた方がいいよ
138 19/08/08(木)13:42:18 No.612927122
>そもそも型月ライターに他の作品書かせるとか拒否反応しかないだろ プリヤですらヤバかったからな
139 19/08/08(木)13:42:21 No.612927135
>コレ自体は否定しないけど魅力と思ってるシナリオなんて打率3割もないよね 2部は概ね打率高いと思ってるよ 同じ葛藤で足踏みしてるのはそろそろ進もうぜってなるけど
140 19/08/08(木)13:42:27 No.612927155
>正確には「型月の客層とコラボ」が相性悪いだと思う コラボはだれも望んでないからな…
141 19/08/08(木)13:42:28 No.612927159
ホーム側でコラボすると型月世界観のセキュリティホールになるって考えなんでしょ
142 19/08/08(木)13:42:30 No.612927162
>>コレ自体は否定しないけど魅力と思ってるシナリオなんて打率3割もないよね >FGO向いてないからやめた方がいいよ 安心してくれ 1.5部全部まででもうやってない 1.5部なんて面白かったシナリオ新宿と武蔵ちゃんくらいじゃん
143 19/08/08(木)13:43:02 No.612927261
>他社コラボは世界観の問題上難しいってのは大いにわかる >分かるけど今更きのこの口からそんな殊勝な言葉出てくるとは思って無かった 世界観管理の話は前からしてたから延長線で特に違和感ないけどな 時々前言ったこと忘れてんなってのはあるけど
144 19/08/08(木)13:43:02 No.612927263
>1.5部なんて面白かったシナリオ新宿と武蔵ちゃんくらいじゃん 打率5割じゃーん
145 19/08/08(木)13:43:08 No.612927280
わかる うちのゲームでfateコラボしたらスレの治安が悪くなったし
146 19/08/08(木)13:43:22 No.612927326
まあイベまで入れたら3割も結構怪しい気はするな
147 19/08/08(木)13:43:44 No.612927400
>>1.5部なんて面白かったシナリオ新宿と武蔵ちゃんくらいじゃん >打率5割じゃーん いつからメインだけだった…?
148 19/08/08(木)13:43:50 No.612927428
イベントはマジでハズレ多すぎ
149 19/08/08(木)13:43:58 No.612927452
>わかる >うちのゲームでfateコラボしたらスレの治安が悪くなったし うちのってどこのソシャゲ管理会社だよ…