虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 日経…日... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/08(木)12:26:57 No.612912563

    日経…日経!? https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00894/080100001/

    1 19/08/08(木)12:27:32 No.612912711

    電子のバーン!!

    2 19/08/08(木)12:29:39 No.612913184

    電子マネーの顔初めて見た

    3 19/08/08(木)12:31:37 No.612913643

    本業デバッガーなのかこの人…なんか納得だわ

    4 19/08/08(木)12:31:44 No.612913672

    前もどっかでインタビュー受けてたよな電子マネー

    5 19/08/08(木)12:31:56 No.612913716

    エディ顔してる

    6 19/08/08(木)12:32:05 No.612913748

    趣味が高じてプロになった破壊者

    7 19/08/08(木)12:33:47 No.612914135

    >本業デバッガーなのかこの人…なんか納得だわ しっかりバグ潰してくれそうではあるが 大量にバグ票発行してきそうでもある

    8 19/08/08(木)12:35:28 No.612914504

    インタビュアーがベントスタッフだぞ アルティマニアとか出してるところ

    9 19/08/08(木)12:35:45 No.612914578

    また低歩数を投げ出して至極どうでもい調査ばかりしておられる!

    10 19/08/08(木)12:36:45 No.612914796

    本職だったのか…

    11 19/08/08(木)12:37:11 No.612914909

    >インタビュアーがベントスタッフだぞ >アルティマニアとか出してるところ そっちも割とビックリした まだ生きてたのね……

    12 19/08/08(木)12:37:14 No.612914918

    >また低歩数を投げ出して至極どうでもい調査ばかりしておられる! でもそういうどうでもいい調査が繋がって大変なことになってるのが今だから…

    13 19/08/08(木)12:37:24 No.612914955

    これほどまで就職に有利になる活動記録もそうそうあるまい…

    14 19/08/08(木)12:37:45 No.612915030

    FF6を壊して就職

    15 19/08/08(木)12:38:33 No.612915212

    エディ呼ばわりしてもいい面構えしてる

    16 19/08/08(木)12:39:36 No.612915458

    なんかぱっと見外国人みたいだけど日本人だよね?

    17 19/08/08(木)12:40:27 No.612915643

    ニコデスに洋画MAD消された人じゃないか!

    18 19/08/08(木)12:41:06 No.612915779

    >しっかりバグ潰してくれそうではあるが >大量にバグ票発行してきそうでもある まだこんなにバグがありますよ うるせ~~~~~~ 知らね~~~~~~

    19 19/08/08(木)12:41:25 No.612915865

    必ずバグを見つけるデバッガーってある意味最悪では

    20 19/08/08(木)12:43:17 No.612916312

    本業だったんかい

    21 19/08/08(木)12:43:44 No.612916409

    本業というか本業になったというか…

    22 19/08/08(木)12:44:09 No.612916514

    何年デバッグする気だ

    23 19/08/08(木)12:44:14 No.612916537

    基礎研究あってこその大きな進歩なんだぞ

    24 19/08/08(木)12:44:47 No.612916667

    ところで第八崩壊前ワープって何なんですか

    25 19/08/08(木)12:44:55 No.612916699

    デバッガーってのはバグを利用して遊ぶ人のことじゃないんだぞ

    26 19/08/08(木)12:45:02 No.612916738

    20年経っても見つからんかったバグを次々堀り当てる男 バグありRTA走者はキレた

    27 19/08/08(木)12:45:50 No.612916903

    今はバグアイテムの調査してるけど 仮にその中にエンディングを直接呼び出すアイテムなんてあったら一大事になるからな 再走前に掘りつくすのは大事

    28 19/08/08(木)12:47:11 No.612917202

    デバッガーが遊びで世界壊してるのではなく世界壊してたら本業デバッガーになれたってのが面白い

    29 19/08/08(木)12:47:31 No.612917272

    FF6が根こそぎやられて後発のFF4RTAはもうレギュレーションから変更されてて吹く

    30 19/08/08(木)12:47:38 No.612917306

    >仮にその中にエンディングを直接呼び出すアイテムなんてあったら一大事になるからな 酷いよねシレンRTA

    31 19/08/08(木)12:47:45 No.612917327

    >バグありRTA走者はキレた バグなし走者に転向してもおかしくないくらいのブレイクスルー発見しまくりだよね

    32 19/08/08(木)12:48:18 No.612917453

    ふわふわレギュで走ってた走者は全滅した レギュしっかりしてたつもりでも禁止事項を○○バグ利用みたいにピンポイント指定してたタイプは死んだ

    33 19/08/08(木)12:48:41 No.612917542

    バグ探しのプロだったんだ…

    34 19/08/08(木)12:48:46 No.612917563

    ドアタイマー持ち出しの簡単で確実な方法公開するね…

    35 19/08/08(木)12:48:48 No.612917570

    電子マネー使用の有無をレギュレーションに明記しないとな

    36 19/08/08(木)12:48:57 No.612917596

    再現手順を簡略化したり複合バグ見つけたりするあたり 本業の人だろうなとは思ってた

    37 19/08/08(木)12:48:57 No.612917597

    電子マネー禁止レギュしかねぇ…!

    38 19/08/08(木)12:49:16 No.612917666

    趣味を仕事に生かしてる人初めて見た

    39 19/08/08(木)12:49:39 No.612917741

    ゲームなら大きいバグは潰して小さいバグは見逃すぐらいでいいんだろ?

    40 19/08/08(木)12:49:40 No.612917748

    面接の時FF6を何度も破壊しましたってアピールしたのかな…

    41 19/08/08(木)12:49:53 No.612917802

    バグなしレギュって地味に面倒だったりするからね… 回避不能なバグとかもあるからどこまで許容するかとかの設定も必要になるし

    42 19/08/08(木)12:50:09 No.612917854

    プロすぎる…

    43 19/08/08(木)12:50:12 No.612917864

    この人の趣味って洋画嘘字幕MAD制作だろ?

    44 19/08/08(木)12:50:26 No.612917900

    小さなバグの連鎖で大破壊してない…?

    45 19/08/08(木)12:50:39 No.612917949

    仕事でデバッグして帰ってFF6のデバッグしてたのか

    46 19/08/08(木)12:50:42 No.612917963

    >面接の時FF6を何度も破壊しましたってアピールしたのかな… 俺が面接官だったら何言ってんの?ってなると思う

    47 19/08/08(木)12:50:46 No.612917978

    超サイヤ伝説バグなしRTAの悲劇が今ここでも…

    48 19/08/08(木)12:50:49 No.612917995

    最悪ゲーム進行不可とかクラッシュするようなバグがなければいいのかなとは思う

    49 19/08/08(木)12:51:09 No.612918063

    初期は動画編集も素人だった

    50 19/08/08(木)12:51:30 No.612918144

    ハーフみたいな顔してるな電子マネー

    51 19/08/08(木)12:51:32 No.612918151

    >面接の時FF6を何度も破壊しましたってアピールしたのかな… 特技…バグ収束曲線を逆向きの曲線にすること

    52 19/08/08(木)12:52:03 No.612918267

    >うるせ~~~~~~ >知らね~~~~~~ FINAL FANT ASY

    53 19/08/08(木)12:52:12 No.612918303

    テント回避は意味不明すぎて

    54 19/08/08(木)12:52:35 No.612918395

    >最悪ゲーム進行不可とかクラッシュするようなバグがなければいいのかなとは思う スクウェアはそのへんのデバッグはかなりガッチリやってるからな 本当にひどいのはかなり潰せてる

    55 19/08/08(木)12:52:51 No.612918452

    会社でのエディ「ところでさぁ」

    56 19/08/08(木)12:52:55 No.612918470

    何年も一つの作品の更新案を出し続ける気力がもうエンジニア向きというか

    57 19/08/08(木)12:53:11 No.612918533

    自前でバグ見つけた事ないのにデバッカーになろうとしてる俺がバカみたいだ

    58 19/08/08(木)12:53:13 No.612918544

    ゲーム内で何がどうなっているのか言語化してまとめて動画化して解説するスキルが高すぎる

    59 19/08/08(木)12:53:23 No.612918574

    7payも電子マネーにデバックしてもらえばよかったのに…

    60 19/08/08(木)12:53:35 No.612918623

    >>最悪ゲーム進行不可とかクラッシュするようなバグがなければいいのかなとは思う >スクウェアはそのへんのデバッグはかなりガッチリやってるからな >本当にひどいのはかなり潰せてる だからこそFF8が新聞広告で謝罪と回避方法載せたわけだしな

    61 19/08/08(木)12:53:46 No.612918663

    >会社でのエディ「ところでさぁ」 (いつの間にか背後に立ってるバットマン)

    62 19/08/08(木)12:53:49 No.612918672

    >ゲーム内で何がどうなっているのか言語化してまとめて動画化して解説するスキルが高すぎる 原因までしっかり仮説立てて検証してくれるのは本当にありがたいね…

    63 19/08/08(木)12:54:25 No.612918792

    このゲームでまともなレギュ作ろうと思うと バグ使用禁止(ただし魔法防御参照バグ、インターセプター消失バクを除く) とかになるのかな

    64 19/08/08(木)12:54:42 No.612918861

    バグなしRTA走者も間接的に被害受けてるというかそもそも「バグなし」の定義を根底から揺るがしかけたから自分込みで多方面に被害与えてる…

    65 19/08/08(木)12:54:48 No.612918881

    >面接の時魔大陸を何度も浮上させましたってアピールしたのかな…

    66 19/08/08(木)12:55:18 No.612918983

    シャドウは2度死ぬ

    67 19/08/08(木)12:55:39 No.612919065

    結構しゃくれてた

    68 19/08/08(木)12:56:30 No.612919252

    >特技…バグ収束曲線を逆向きの曲線にすること 地獄かよ

    69 19/08/08(木)12:56:35 No.612919274

    Vコーディはどうやっても防げないしなあ

    70 19/08/08(木)12:57:52 No.612919540

    発見者はもちろん凄いけど それを広める人の存在ってのも凄い大事

    71 19/08/08(木)12:58:10 No.612919611

    >とかになるのかな speedrun.comは主要なバグを名指しで禁止する形だから スケッチバグ&テント回避&タイマー持ち出し禁止くらいになるんじゃない

    72 19/08/08(木)12:58:38 No.612919705

    製品としてリリースした後もプライベートでバグ出ししてくれそうだな 朝出社したら目を輝かせてレアケースバグを再現してくれるんだ…

    73 19/08/08(木)12:58:49 No.612919746

    学会員の日夜たゆまぬ努力が 実を結んだ

    74 19/08/08(木)12:59:04 No.612919788

    解説わかりやすいのがすごい

    75 19/08/08(木)12:59:26 No.612919854

    >朝出社したら目を輝かせてレアケースバグを再現してくれるんだ… ところでさぁ

    76 19/08/08(木)12:59:34 No.612919882

    日経ってベントスタッフの人と付き合いあるんだ…って思った

    77 19/08/08(木)13:00:19 No.612920026

    ガコッ

    78 19/08/08(木)13:01:29 No.612920240

    >ガコッ ガコッ

    79 19/08/08(木)13:01:29 No.612920242

    >ガコッ (おもむろにダッシューズを脱ぐ)

    80 19/08/08(木)13:02:00 No.612920330

    >バグなしレギュって地味に面倒だったりするからね… >回避不能なバグとかもあるからどこまで許容するかとかの設定も必要になるし 超サイヤ伝説いいよね

    81 19/08/08(木)13:02:17 No.612920377

    >バグなしRTA走者も間接的に被害受けてるというかそもそも「バグなし」の定義を根底から揺るがしかけたから自分込みで多方面に被害与えてる… いっそバグありでレギュレーション組んだ方がいいんじゃないんですかね

    82 19/08/08(木)13:02:24 No.612920399

    >学会員の日夜たゆまぬ努力が >実を結んだ マジでやめろ

    83 19/08/08(木)13:03:26 No.612920572

    タイマー利用によるエンカスルーをバグとは見なせないだろうしね

    84 19/08/08(木)13:04:52 No.612920813

    >>バグなしRTA走者も間接的に被害受けてるというかそもそも「バグなし」の定義を根底から揺るがしかけたから自分込みで多方面に被害与えてる… >いっそバグありでレギュレーション組んだ方がいいんじゃないんですかね 最終的に0歩とか0回勝利になるやつ!

    85 19/08/08(木)13:05:11 No.612920862

    こいつ日本人じゃなかったのか

    86 19/08/08(木)13:05:31 No.612920913

    低歩数通勤

    87 19/08/08(木)13:06:09 No.612921019

    ヒゲも知ってるキチガイ

    88 19/08/08(木)13:06:53 No.612921125

    ガコッ(消える課長) ガコッ(課長が出てくるが部長が消える)

    89 19/08/08(木)13:06:58 No.612921140

    どうでも良さそうなバグが長年の宿敵倒したりするからな

    90 19/08/08(木)13:07:10 No.612921175

    >いっそバグありでレギュレーション組んだ方がいいんじゃないんですかね ドンキーコング64の無法さはルールで禁止っスよね?

    91 19/08/08(木)13:07:22 No.612921214

    この人何年くらいFF6壊してるんだろう…

    92 19/08/08(木)13:07:25 No.612921219

    生放送でシドタイマー使えよ!とかヒゲに言わせた男

    93 19/08/08(木)13:07:39 No.612921262

    >いっそバグありでレギュレーション組んだ方がいいんじゃないんですかね バグありはバグありでサブフレームリセットとかしだす魔境だけど大丈夫?

    94 19/08/08(木)13:07:46 No.612921278

    >ドンキーコング64の無法さはルールで禁止っスよね? ドンキー64はルール無用だろ

    95 19/08/08(木)13:08:14 No.612921348

    >低歩数通勤 数十年通勤した後魔大陸を浮かべて全滅する事で通勤用に飛空挺を呼び出します

    96 19/08/08(木)13:08:15 No.612921350

    また壊したのか…

    97 19/08/08(木)13:09:22 No.612921540

    バグっていうより脆弱性を突いたハッキングじゃないの…

    98 19/08/08(木)13:09:23 No.612921543

    >超サイヤ伝説いいよね 意図せずバグ起きてて失格とか笑ってしまう

    99 19/08/08(木)13:09:23 No.612921545

    バグありレギュはバグありレギュで禁止しないといけないバグは明記するからな…

    100 19/08/08(木)13:09:26 No.612921554

    これたぶんマスターアップ前にコイツに触らせるな!ってタイプのデバッガーだ…

    101 19/08/08(木)13:09:50 No.612921622

    >また壊したのか… 今回は壊してねえよ!

    102 19/08/08(木)13:09:58 No.612921642

    ドンキー64は外部装置とかつくるんだっけ?

    103 19/08/08(木)13:10:25 No.612921724

    ドンキー64は普通のバグありでも無茶苦茶やってるし…

    104 19/08/08(木)13:10:38 No.612921766

    >これたぶんマスターアップ前にコイツに触らせるな!ってタイプのデバッガーだ… むしろ触らせて見つけないとやばいよ!

    105 19/08/08(木)13:10:55 No.612921819

    アニメティカ禁止レギュ

    106 19/08/08(木)13:11:31 No.612921924

    >>また壊したのか… >今回は壊してねえよ! 40歳前後だと思ってた俺の予想を壊した

    107 19/08/08(木)13:12:18 No.612922058

    >ドンキー64は外部装置とかつくるんだっけ? 端子をショートさせて処理落ち量増やして壁抜けとかするよ!

    108 19/08/08(木)13:12:57 No.612922186

    ドンキー64は64に電気流して催眠状態にするとかやるから…

    109 19/08/08(木)13:13:19 No.612922241

    >>これたぶんマスターアップ前にコイツに触らせるな!ってタイプのデバッガーだ… >むしろ触らせて見つけないとやばいよ! 通常進行で問題ないバグを報告してくるやつはいらないよぉ!

    110 19/08/08(木)13:14:19 No.612922409

    >40歳前後だと思ってた俺の予想を壊した 動画でも小さい頃にPS版で~ってくだり話してただろ!

    111 19/08/08(木)13:14:27 No.612922435

    普通にゲームしてたら問題ないバグだからな… 普通にゲームしないで出てくるバグもってこないでくだち

    112 19/08/08(木)13:15:04 No.612922543

    バグを見つけるのはテスターの仕事だから大丈夫 バグを仕様と言い張るのは管理者の仕事だからな!

    113 19/08/08(木)13:15:05 No.612922547

    本名エディでもおかしくない顔しててダメだった

    114 19/08/08(木)13:15:19 No.612922594

    >通常進行で問題ないバグを報告してくるやつはいらないよぉ! ずっとバットマンに後ろに立ってて貰えばよろしい

    115 19/08/08(木)13:16:07 No.612922729

    >通常進行で問題ないバグを報告してくるやつはいらないよぉ! そういうのの組み合わせで致命的なバグ起きたりもするんですがそれは…

    116 19/08/08(木)13:16:14 No.612922749

    俺もこれくらい頑張ってバグ見つけられるようになりたい 開発者の方々を曇らせたい

    117 19/08/08(木)13:16:16 No.612922755

    経験が仕事に活かされ過ぎる…

    118 19/08/08(木)13:16:56 No.612922897

    >本名エディでもおかしくない顔しててダメだった ハーフの人なのかな

    119 19/08/08(木)13:17:59 No.612923074

    えっ外人じゃないのってなるなった

    120 19/08/08(木)13:20:52 No.612923521

    セーブポイントに立ったままパーティを変えたりテレポしたりするとセーブ出来るままになる なんて小ネタみたいなバグで何か起きる訳ないぜー!

    121 19/08/08(木)13:21:02 No.612923545

    もう見つからんだろって思っててもアイテム溢れとかドアタイマーとか出てくるし まだまだバグ見つかるんだろうな…

    122 19/08/08(木)13:22:06 No.612923722

    >そういうのの組み合わせで致命的なバグ起きたりもするんですがそれは… 想定しえない状況のバグは無視したほうがいいだろ ゲームに限った話にはなるがね

    123 19/08/08(木)13:22:15 No.612923738

    ポートフォリオにニコニコのurl書けそう

    124 19/08/08(木)13:22:25 No.612923763

    小さい綻びを取っ掛かりにして巨大なヒビに変える作業

    125 19/08/08(木)13:23:10 No.612923883

    FF6は回避率バグがあるから完全なバグなしRTAはほぼ無理なんじゃないかな…

    126 19/08/08(木)13:23:23 No.612923912

    まあここ数十年発覚しなかったバグってだけで別に直さなくていいってのはわかる

    127 19/08/08(木)13:23:27 No.612923922

    >>また壊したのか… >今回は壊してねえよ! (動画化してないネタがないとは言ってない)

    128 19/08/08(木)13:23:49 No.612923983

    ペイって決済する瞬間に口座から全額送金しつつ端末コード引っこ抜くとかそういうのやってたりするの?

    129 19/08/08(木)13:23:57 No.612924005

    バグとバグを組み合わせてでかいバグにしていくで今の惨状があるんだから 小さいからいいよねなんて言ってられんだろ

    130 19/08/08(木)13:25:00 No.612924187

    銀行ATMを同時操作してぶっ壊すって考えたけどどうだろう