19/08/08(木)11:28:19 ソシア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/08(木)11:28:19 No.612902079
ソシアルナイト組の中でも特にいいやつなのに ハゲる運命にある男はる
1 19/08/08(木)11:31:00 No.612902415
我が名は!
2 19/08/08(木)11:32:13 No.612902605
ローレンツ!
3 19/08/08(木)11:34:22 No.612902900
フォン!
4 19/08/08(木)11:35:16 No.612903029
グロンダーズ!
5 19/08/08(木)11:39:17 No.612903626
エガちゃん居なかったら王になれる程度の器はある まあ傑物揃いの学校ではあるけど
6 19/08/08(木)11:41:06 No.612903916
行けー!没落した宰相の息子!
7 19/08/08(木)11:41:35 No.612903977
バランスの良いタイプで使いやすいけどバランス良い故にたまにヘタれる
8 19/08/08(木)11:41:47 No.612904012
みた前この没落した私を!とか言えちゃうあたりメンタル面最強レベルだと思う
9 19/08/08(木)11:45:33 No.612904659
5年後はフッサフサだから…
10 19/08/08(木)11:46:27 No.612904811
ローレンツとの支援が貴族的すぎる…
11 19/08/08(木)11:47:06 No.612904906
画像とローレンツでクソ貴族枠がダブってる!ってプレイ前は思っていた どっちも真っ当な貴族でしかも二人とも似てるようで方向性が違うキャラだった
12 19/08/08(木)11:49:17 No.612905248
先生との支援Cでいきなり戦死しかける貴族
13 19/08/08(木)11:53:09 No.612905859
親父が更迭されてる裏でカスパルと草むしりしてた
14 19/08/08(木)11:53:29 No.612905902
力はそれほどだったけどとにかく硬く早い高機動壁役で大活躍だった
15 19/08/08(木)11:54:05 No.612905985
連撃覚えるからかなり使いやすいよね 黒鷲男組じゃ一番使ってた
16 19/08/08(木)11:56:06 No.612906289
親父が失脚してる中で出撃させたりして罪悪感が出た 失脚程度でへこたれる貴族ではなかった…
17 19/08/08(木)11:58:20 No.612906633
5年後はいろいろ現実を知って内心凄く悩んでるけど貴族としてやるべきことはやろうと頑張ってて味わいがある
18 19/08/08(木)11:58:51 No.612906705
このゲームの貴族どもノブレスオブリージュが備わりすぎてて好きになっちゃう
19 19/08/08(木)11:59:06 No.612906745
個人スキルのおかげでよく避ける
20 19/08/08(木)11:59:52 No.612906859
人の話を聞かないところはあるけど根が好青年すぎて不快感の無い爽やか蜜蜂くん
21 19/08/08(木)12:03:51 No.612907544
うちではずっと神速を担当してくれた頼れる貴族
22 19/08/08(木)12:07:59 No.612908359
貴族制も悪いだけでは無いなってなる原因その1
23 19/08/08(木)12:10:08 No.612908793
地位だけあっても意味ないんだぞ?ってところを何度も何度も出してくる ほんともうノブレスオブリージュの体現者と言うしかない奴
24 19/08/08(木)12:14:23 No.612909707
鎧を着せるとそこそこ避けるアーマーっていうわけわからん存在になるの面白くて好き エガちゃんがアーマー担当になるから赤プレイだと必然的にホーリーナイトルートだけど
25 19/08/08(木)12:16:32 No.612910182
初回プレイは帝国ルートだったけど 2部のテンションとこの子の言動がマッチし過ぎてすごくいい…
26 19/08/08(木)12:17:36 No.612910411
金ルートだと早いうちに戦うことになる 勝利条件の関係で絶対殺さなければならないのが辛い… 捕獲システムがあればなぁ
27 19/08/08(木)12:18:52 No.612910678
黄組ルートでSATUGAIする時も 死の直前まで使命感あふれる男だからな…
28 19/08/08(木)12:20:00 No.612910939
ベルちゃんとの支援で気ぶり先生になりましたよ私は
29 19/08/08(木)12:20:07 No.612910973
2部目前まで来たけどこの子うちの父ちゃんは確かに欲深い所あるけどあそこまでの仕打ちを受けるほどじゃないんですけお!って言ってたけど エガちゃんや兄弟姉妹にしでかした仕打ち知っても同じ事言えるのかな むしろ理性的過ぎる処分だと思うんだけど
30 19/08/08(木)12:22:03 No.612911406
>黄組ルートでSATUGAIする時も >死の直前まで使命感あふれる男だからな… 仲間の女騎士がやられても逃亡せず不利なまま戦い続けるいい男 そんな彼を殺したことで戦後に曇るキャラが自軍にいたりする…
31 19/08/08(木)12:24:54 No.612912076
そりゃフェルくんは知らんからな
32 19/08/08(木)12:25:46 No.612912287
ヒューくんは知ってそうな趣がある
33 19/08/08(木)12:26:15 No.612912399
>ヒューくんは知ってそうな趣がある 知ってそうなと言うかヒュー君が事態を一番細かく知ってる
34 19/08/08(木)12:26:57 No.612912562
先にフェル君殺した時も最後まで女騎士を慮る出来た騎士だよ彼は…
35 19/08/08(木)12:27:57 No.612912805
ベルとのペアエンドが一番好き
36 19/08/08(木)12:28:04 No.612912826
>ヒューくんは知ってそうな趣がある 知ってるからこそ自分のパパも一切情け容赦無く処分できたんだろうな
37 19/08/08(木)12:29:04 No.612913056
ハンネマン先生との支援でヒューベルトとエーギルのオヤジは貴族社会の抜本的な見直しに反旗を翻してエガちゃん攫ったって言ってるよ その時点でヒューベルトは親父に殺意マックスになってた
38 19/08/08(木)12:30:55 No.612913489
スカウトしてる場合SATUGAIしても生き残るパターンなくないか? 青ルートだったけど橋での戦いなら先生でトドメさした場合ローレンツは死なずに仲間になったな ローレンツだからかな