虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/08(木)09:58:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/08(木)09:58:53 No.612891020

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/08/08(木)09:59:33 No.612891091

やないかーい!

2 19/08/08(木)10:02:07 No.612891375

マジ紳士

3 19/08/08(木)10:02:45 No.612891471

フェアリー紳士

4 19/08/08(木)10:04:47 No.612891703

ふゆうだけど別の特性あんのかな…

5 19/08/08(木)10:10:36 No.612892435

ボングじゃねーか!

6 19/08/08(木)10:16:35 No.612893155

>ふゆうだけど別の特性あんのかな… 今後の新ポケの売りにしたい特性なんだろう 次の新情報辺りで判明しそう

7 19/08/08(木)10:17:05 No.612893230

いい耐性だな

8 19/08/08(木)10:17:05 No.612893231

じょうききかんじゃね?ともなら隠す必要ある?とも言われている

9 19/08/08(木)10:18:26 No.612893407

新特性を得ても弱点1個消せる特性のがいいよね…ってなってる

10 19/08/08(木)10:19:07 No.612893488

ガラルってのは工業地帯なのか

11 19/08/08(木)10:19:21 No.612893526

だが待ってほしい 左のマタドガスは紳士だが右は泥棒ではなかろうか

12 19/08/08(木)10:20:36 No.612893679

>新特性を得ても弱点1個消せる特性のがいいよね…ってなってる ドータクンみたいに択迫るのいい…… いやよくない……

13 19/08/08(木)10:21:39 No.612893802

煙突と紳士を合わせたデザインってすげえイギリスっぽくていいと思う

14 19/08/08(木)10:22:42 No.612893924

無関心 エスパー無効 みたいので

15 19/08/08(木)10:22:43 No.612893927

>ガラルってのは工業地帯なのか 産業革命の国だぞ 世界で一番最初に公害が出た国 ロンドンスモッグって黒い霧で1万人以上死んでる

16 19/08/08(木)10:23:52 No.612894077

弱点は浮遊込みで鋼とエスパーの二つか 耐性多めだしいいね

17 19/08/08(木)10:25:12 No.612894238

毒悪浮遊だと弱点無しなのか

18 19/08/08(木)10:25:42 No.612894284

毒を食うから毒無効の特性ではと思ってもこいつに毒なんてまず打たないんだよな

19 19/08/08(木)10:26:58 No.612894433

毒フェアリーって強くない?

20 19/08/08(木)10:27:01 No.612894439

>毒を食うから毒無効の特性ではと思ってもこいつに毒なんてまず打たないんだよな 等倍が無効になるのは何だかんだでありがたいよ

21 19/08/08(木)10:28:21 No.612894619

かわいいな! フェアリーだからかなんかしらんけど!

22 19/08/08(木)10:29:11 No.612894722

ドランが天敵なのは変わらないけど それでも元の耐久あるし強いとは思う

23 19/08/08(木)10:30:26 No.612894858

>煙突と紳士を合わせたデザインってすげえイギリスっぽくていいと思う で毒まき散らすってデザイナーはセンスはあっても人の心はないようだな!

24 19/08/08(木)10:30:29 No.612894865

ドランはくるかな… あいつ地味に火山があればどこにでもいそうだからくるかもな… でもアローラの火山にはいなかったしな…

25 19/08/08(木)10:31:02 No.612894935

>で毒まき散らすってデザイナーはセンスはあっても人の心はないようだな! 撒き散らしてないよ! 空気清浄機だよこいつ! ヒゲの部分は毒だけど

26 19/08/08(木)10:31:13 No.612894959

攻撃と素早さめっちゃ下げていいからHPと特攻めっちゃ上げてほしい

27 19/08/08(木)10:32:04 No.612895056

よく見たら煙突から出てる煙は白い

28 19/08/08(木)10:32:11 No.612895069

特性なんだ ジェントルマンとかそんなか

29 19/08/08(木)10:32:32 No.612895114

>特性なんだ >ジェントルマンとかそんなか 戦闘でもらえるお金が倍になりそう

30 19/08/08(木)10:32:59 No.612895151

フェアリー型機関車もモチーフかもと推測されているね

31 19/08/08(木)10:33:14 No.612895176

su3234098.jpg

32 19/08/08(木)10:34:11 No.612895291

毒食らうとなんかバフかかりつつ無効みたいなのとか

33 19/08/08(木)10:34:36 No.612895345

>フェアリー型機関車もモチーフかもと推測されているね なので色違いはきかんしゃトーマスカラーでは?とも いずれもイギリスのネタだし

34 19/08/08(木)10:34:55 No.612895384

今となっては無理だがイッシュやカロスのリュージョンも欲しかったな

35 19/08/08(木)10:36:05 No.612895534

毒受けると逆に回復する

36 19/08/08(木)10:37:38 No.612895722

機関車モデルならドガースは縦に並べてくれると尚よかった

37 19/08/08(木)10:38:16 No.612895815

>機関車モデルならドガースは縦に並べてくれると尚よかった >su3234098.jpg

38 19/08/08(木)10:40:59 No.612896181

見た目的にはじょうききかんっぽいけどそれなら隠す必要ないよね

39 19/08/08(木)10:41:48 No.612896290

マタドガスが2匹なことにちゃんと意味があるとは

40 19/08/08(木)10:43:30 No.612896481

とりあえずヒゲを生やすんじゃない

41 19/08/08(木)10:45:19 No.612896699

髪生やしたり髭生やしたりするの好きだよねリージョン

42 19/08/08(木)10:46:01 No.612896803

N.N.だんしゃくがいっぱいいそう

43 19/08/08(木)10:47:03 No.612896918

このリージョンフォーム好きだ

44 19/08/08(木)10:47:11 No.612896934

基本は足し算

45 19/08/08(木)10:48:19 No.612897056

ジグザグマ→マッスグマまでの流れは好きなんだけどタチフサグマってなんだ

46 19/08/08(木)10:48:43 No.612897103

イギリスなので紳士に産業革命に蒸気機関車 タイプ特性も優秀で良すぎる…何か裏があるのでは…

47 19/08/08(木)10:49:10 No.612897159

かわいい 顔洗いたい

48 19/08/08(木)10:49:30 No.612897196

ひぐちカッター 急所に当たりやすい

49 19/08/08(木)10:49:45 No.612897225

正直かなりナイスデザインだと思う

50 19/08/08(木)10:50:13 No.612897278

なんというかエセ紳士感がある ダリオブランドーみたいな

51 19/08/08(木)10:50:15 No.612897280

見た目にインパクトがあり元ネタがわかりやすいのでナイスデザイン

52 19/08/08(木)10:50:28 No.612897311

手足減らしてピカチュウがコイルみたいになったら怖いし…

53 19/08/08(木)10:50:30 No.612897317

ドンファンのガラルの姿でパンジャンドラムみたいなのくるよ

54 19/08/08(木)10:50:43 No.612897339

アローラベトベトンと並べて使いたい

55 19/08/08(木)10:50:54 No.612897355

蒸気機関車なら火炎放射や熱湯まで覚えそう…

56 19/08/08(木)10:50:55 No.612897359

>なんというかエセ紳士感がある まあそれは元々のマタドガスの印象もあるかと

57 19/08/08(木)10:50:59 No.612897365

頭から綺麗になった煙でも出してんのか

58 19/08/08(木)10:51:08 No.612897394

>ジグザグマ→マッスグマまでの流れは好きなんだけどタチフサグマってなんだ 他のマッスグマを立ち塞いで止める

59 19/08/08(木)10:51:21 No.612897418

>アローラベトベトンと並べて使いたい それいいなぁ

60 19/08/08(木)10:51:23 No.612897420

火炎放射って元は覚えないんだっけ 文字は覚えるよな

61 19/08/08(木)10:51:48 No.612897468

>ジグザグマ→マッスグマまでの流れは好きなんだけどタチフサグマってなんだ ジグザグに真っ直ぐと走ってきた奴が立ち塞いだ

62 19/08/08(木)10:52:43 No.612897582

空気清浄機なところも好きだ

63 19/08/08(木)10:52:52 No.612897598

>火炎放射って元は覚えないんだっけ >文字は覚えるよな 火炎放射だけじゃなく鬼火も覚えるよ ただコイツはフェアリー入るから無くなるかもって話はされてる

64 19/08/08(木)10:52:53 No.612897599

>火炎放射って元は覚えないんだっけ >文字は覚えるよな 火炎放射も10万もある便利なやつだよ

65 19/08/08(木)10:53:25 No.612897655

こいつ3mもあるのか…

66 19/08/08(木)10:53:41 No.612897694

>>アローラベトベトンと並べて使いたい >それいいなぁ まさか両方とも掃除屋になるとは

67 19/08/08(木)10:55:16 No.612897883

カントーポケ以外もリージョンあるみたいだしギアルには期待してる

68 19/08/08(木)10:55:49 No.612897935

ドガースの時代が原種なら炎技は覚えるな

69 19/08/08(木)10:56:08 No.612897975

うわめちゃくちゃ好き…

70 19/08/08(木)10:56:44 No.612898049

ポケモンルビサファ以降やってないんだけど 今更復帰しても楽しめる?ブランク空きすぎて不安だけど また始めてみようかな

71 19/08/08(木)10:57:16 No.612898110

こういう女の子向け要素ないフェアリーを待ってたんだよ

72 19/08/08(木)10:57:44 No.612898165

ドガースは変わらないの?

73 19/08/08(木)10:58:00 No.612898205

イギリスっぽい特性になるんじゃない?

74 19/08/08(木)10:58:13 No.612898230

普通におしゃれなのがいい

75 19/08/08(木)10:58:22 No.612898249

特性さんまいじたか…

76 19/08/08(木)10:58:22 No.612898251

さんぎょうかくめい

77 19/08/08(木)10:58:44 No.612898299

あへんせんそう

78 19/08/08(木)10:58:56 No.612898316

>ポケモンルビサファ以降やってないんだけど >今更復帰しても楽しめる?ブランク空きすぎて不安だけど >また始めてみようかな 元々子供がやるゲームだからそんな敷居高く考える必要は無いよ むしろ見たことないポケモンや技を楽しめばいい

79 19/08/08(木)10:58:59 No.612898320

ルビサファを赤緑やってないと楽しめなかったかと考えたら分かるだろうけど ターゲット広く設定してるからどれから遊んでも基本的に問題ないよ

80 19/08/08(木)10:59:08 No.612898335

>カントーポケ以外もリージョンあるみたいだしギアルには期待してる そういえばジグザグマは初の例か…

81 19/08/08(木)10:59:16 No.612898356

公害モチーフの準伝でも出るのかな 伝説枠はあのワンコ達だろうし

82 19/08/08(木)10:59:56 No.612898440

>>ポケモンルビサファ以降やってないんだけど >>今更復帰しても楽しめる?ブランク空きすぎて不安だけど >>また始めてみようかな >元々子供がやるゲームだからそんな敷居高く考える必要は無いよ >むしろ見たことないポケモンや技を楽しめばいい 選別とかガチの対戦考察してる「」見ると 難しいゲームなのかと思ってたけどそういう考え方もあるか

83 19/08/08(木)11:00:02 No.612898446

>ロンドンスモッグ(Great Smog of 1952、London Smog Disasters)とは、1952年にイングランド・ロンドンで発生し、1万人以上が死亡した、史上最悪規模の大気汚染による公害事件である。現代の公害運動や環境運動に大きな影響を与えた。原因は石炭によるSOxを中心とする面で、日本の四日市ぜんそくと汚染の内容が共通している。

84 19/08/08(木)11:00:19 No.612898487

>ポケモンルビサファ以降やってないんだけど >今更復帰しても楽しめる?ブランク空きすぎて不安だけど >また始めてみようかな 耐性とか物理特殊のシステムが変わってるから戸惑うと思うけど 新ハード1作目なら復帰しやすいはず メガもZもないし

85 19/08/08(木)11:00:31 No.612898515

ふふふ…SOx!

86 19/08/08(木)11:00:40 No.612898528

元ネタがフェアリーだからフェアリーなんだろうけどフェアリー感ないな…

87 19/08/08(木)11:01:01 No.612898572

マスタードガスと霧のロンドン(排気ガス)って感じ

88 19/08/08(木)11:01:41 No.612898643

タチフサグマってホウエンだと進化出来ないのかな

89 19/08/08(木)11:02:07 No.612898701

>選別とかガチの対戦考察してる「」見ると >難しいゲームなのかと思ってたけどそういう考え方もあるか 対戦はクリア後やりこみみたいなもんだ

90 19/08/08(木)11:02:34 No.612898742

ちんぽ!

91 19/08/08(木)11:03:08 No.612898809

工業系のリージョンがあるなら蛾のポケモンも何かリージョンフォルムでそう

92 19/08/08(木)11:03:19 No.612898833

対戦勢って購入者のほんの数%じゃなかったけ

93 19/08/08(木)11:03:30 No.612898856

元デザインにうまく付け足したなぁ

94 19/08/08(木)11:03:32 No.612898861

がラルマタドガス! アローラニャース! アーボック!

95 19/08/08(木)11:03:35 No.612898865

厳選とか正直ついていけないからいつもなんとなくで遊んでるけどそれでもクリアまではいけるよ バトルフロンティアとかはきついけど

96 19/08/08(木)11:03:58 No.612898911

>タチフサグマってホウエンだと進化出来ないのかな ホウエンの穏やかな環境だからね…ガラルのような厳しい場所だからあのような進化をするのだ

97 19/08/08(木)11:04:18 No.612898946

実際クリアしないと始まらないしな対戦 ストーリーやって楽しかった…もっと楽しみたい!ってなれば対戦に足踏み入れればええよ

98 19/08/08(木)11:04:58 No.612899015

リージョンフォームは面白いから過去に遡っていいのでどんどん出してほしい

99 19/08/08(木)11:05:44 No.612899116

>選別とかガチの対戦考察してる「」見ると >難しいゲームなのかと思ってたけどそういう考え方もあるか 厳選は世代を追うごとにどんどん簡単になってるし 対戦でも毎世代そこから初めて頭角を表す新人が出てる サンムーンからは他人のパーティー使えるし

100 19/08/08(木)11:05:50 No.612899124

蒸気機関車と紳士がモデルなら毒鋼では?とは思うけど >su3234098.jpg なんだよなあ…

101 19/08/08(木)11:06:11 No.612899162

馴染みのあるおっさん顔でユーモアある感じになってるのがいい

102 19/08/08(木)11:06:15 No.612899167

富裕層ま浮遊を掛けてるのでは?は目からウロコというかデザイン設定タイプが噛み合いすぎる

103 19/08/08(木)11:06:53 No.612899252

>厳選は世代を追うごとにどんどん簡単になってるし >対戦でも毎世代そこから初めて頭角を表す新人が出てる >サンムーンからは他人のパーティー使えるし サンムーンから対戦始めたけどそれでも厳選と育成はクソ面倒臭いと思う

104 19/08/08(木)11:07:26 No.612899318

物理受けのフェアリー毒か…

105 19/08/08(木)11:08:15 No.612899415

各地でポケモン捕まえながら旅して終わりでも十分楽しめ利シリーズだから

106 19/08/08(木)11:08:34 No.612899457

話を聞けば聞くほど面白いリージョンだな…

107 19/08/08(木)11:10:21 No.612899661

なん駄コラ マジなのこれ

108 19/08/08(木)11:10:23 No.612899670

孵化余り1匹とぎんのおうかんを交換できるショップとかないかな

109 19/08/08(木)11:10:49 No.612899721

ドッドッドガースドドッガド

110 19/08/08(木)11:11:13 No.612899777

一部の例外を除いて一択だった浮遊にも複数特性渡すのか

111 19/08/08(木)11:11:24 No.612899804

アローラダグトリオよりは駄コラ感少ないと思う

112 19/08/08(木)11:11:31 No.612899814

コジロウがまたマタドガス使ったりするんだろうか

113 19/08/08(木)11:12:12 No.612899899

ガブリアスの天敵?

114 19/08/08(木)11:13:01 No.612900003

グレムリンとかスプリガンモチーフのフェアリータイプ出そうだよね

115 19/08/08(木)11:13:50 No.612900109

あの靴屋さんの妖精とかってイギリスだっけ?

116 19/08/08(木)11:14:21 No.612900167

>なん駄コラ >マジなのこれ ソードシールドの公式サイトチェックナウ!

117 19/08/08(木)11:15:06 No.612900262

そもそも元のドガースのデザインの元ネタって何なの

118 19/08/08(木)11:15:49 No.612900367

毒ガス

119 19/08/08(木)11:16:03 No.612900395

特性じょうききかんは別にいるんだよな

120 19/08/08(木)11:16:26 No.612900434

>グレムリンとかスプリガンモチーフのフェアリータイプ出そうだよね su3234131.jpg E3のツリーハウスでこんな悪妖がチラッとですね

121 19/08/08(木)11:16:33 No.612900451

左が実にジェントルで良い

122 19/08/08(木)11:17:04 No.612900524

>su3234131.jpg >E3のツリーハウスでこんな悪妖がチラッとですね そういうやこいつまだ未発表か

123 19/08/08(木)11:18:48 No.612900754

植民地ポケモンとか奴隷ポケモンとか

124 19/08/08(木)11:19:17 No.612900820

>コジロウがまたマタドガス使ったりするんだろうか じゃれてくるのが危険すぎるやつがまたくるのか…

125 19/08/08(木)11:19:28 No.612900844

インド=ヨガ つまりリージョンチャーレムの登場が確定したということだな…

126 19/08/08(木)11:19:44 No.612900883

対戦も別にトップ目指してやりこむでもなきゃ 趣味ポケで統一して通用するか試したり嫌がらせみたいなことしたりで気楽なもんだよ フレンドと付き合い持つとかもいらんし

127 19/08/08(木)11:20:10 No.612900944

ポケモン自体が奴隷みたいなところある

128 19/08/08(木)11:20:44 No.612901027

言い方!

129 19/08/08(木)11:21:07 No.612901076

空気清浄器なのは流石に…逆張りが過ぎるというか…

130 19/08/08(木)11:21:15 No.612901090

アローラダグトリオみたいなインパクトはまた見たいな…

131 19/08/08(木)11:21:25 No.612901116

ハットでフェアリーと言えばレプラコーン辺りもモチーフの一つに入ってたりするのかな

132 19/08/08(木)11:21:55 No.612901190

>空気清浄器なのは流石に…逆張りが過ぎるというか… 内部に毒溜め込んでるってのが何かあると思うぞ

133 19/08/08(木)11:22:02 No.612901199

カントーのダグトリオは禿げてるからあんな怒ってるって見た時の衝撃は忘れられない

134 19/08/08(木)11:22:16 No.612901243

こないだの石炭ポケモンといいガラルは一家に一台みたいなのが多いな

135 19/08/08(木)11:22:27 No.612901271

>ポケモン自体が奴隷みたいなところある 解放しないとね

136 19/08/08(木)11:23:08 No.612901356

大爆発に毒付与が付いちゃうんだ…

137 19/08/08(木)11:24:33 No.612901553

誇らッシーなんかも初代の開発初期段階ではマジであの長さだったんだっけ

138 19/08/08(木)11:24:44 No.612901587

>空気清浄器なのは流石に…逆張りが過ぎるというか… アローラベトベトンさんにも言ってくれ

139 19/08/08(木)11:24:52 No.612901600

マタドガスの内部が気になってくる

140 19/08/08(木)11:24:54 No.612901604

>>空気清浄器なのは流石に…逆張りが過ぎるというか… >内部に毒溜め込んでるってのが何かあると思うぞ だいばくはつ!

141 19/08/08(木)11:25:19 No.612901659

フェアリースキン大爆発くるか!?

142 19/08/08(木)11:26:37 No.612901857

ポイズンスキンでもいいよ

143 19/08/08(木)11:26:39 No.612901865

>>ポケモン自体が奴隷みたいなところある >解放しないとね プラズマ団かえれや

144 19/08/08(木)11:27:41 No.612902009

>アローラベトベトンさんにも言ってくれ アロベトは人間だけに都合良すぎ

145 19/08/08(木)11:31:15 No.612902447

いいデザインだな

↑Top